虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/08(日)14:35:34 No.832561818

    こんな暑い日はイズの聖杯でぴちょんくんと戯れながらひんやりしたい 水着のエーブリちゃんと青い秘薬を恋人飲みしながら 打ち寄せる波の音(脳内)を聞けたら最高だと思う

    1 21/08/08(日)14:36:19 No.832562074

    頭に海水でも詰まってんのか

    2 21/08/08(日)14:37:12 No.832562340

    手遅れですね

    3 21/08/08(日)14:37:51 No.832562519

    1レス目から辛辣でダメだった でも頭聖歌隊すぎると思う

    4 21/08/08(日)14:38:54 No.832562827

    イズの語源が伊豆であるのは知っているな…?

    5 21/08/08(日)14:39:52 No.832563134

    これは頭カリフラワー…

    6 21/08/08(日)14:40:21 No.832563276

    ヤーナムで避暑するならどこが最適だろうか

    7 21/08/08(日)14:40:44 No.832563402

    ロスマリヌスぶっかけときますね

    8 21/08/08(日)14:41:25 No.832563622

    ヤーナム全域寒そうだろ

    9 21/08/08(日)14:42:00 No.832563776

    ちょっと啓蒙高まりすぎですね 脳喰らいを処方しておきます

    10 21/08/08(日)14:42:12 No.832563840

    >ヤーナムで避暑するならどこが最適だろうか そりゃカインハーストでしょう

    11 21/08/08(日)14:42:23 No.832563911

    標高が上がれば涼しくなる つまりオドン教会を上りたまえよ…

    12 21/08/08(日)14:43:05 No.832564147

    どこ行っても臭そうではある

    13 21/08/08(日)14:43:57 No.832564422

    開幕から下水蒸気だからなあの街…

    14 21/08/08(日)14:44:00 No.832564434

    カインハーストはいきなり雪積もってるしどうなってんだろうね…

    15 21/08/08(日)14:46:39 No.832565255

    >ヤーナムで避暑するならどこが最適だろうか 漁村

    16 21/08/08(日)14:46:45 No.832565288

    >カインハーストはいきなり雪積もってるしどうなってんだろうね… (途切れた道と打ち捨てられた馬車)

    17 21/08/08(日)14:48:23 No.832565800

    漁村はずっと雨降ってる海沿いだから涼しいんじゃないかな 住人もなんかみんな青白くて涼しげ

    18 21/08/08(日)14:48:29 No.832565834

    >漁村 わあ…生臭ぇ…

    19 21/08/08(日)14:48:47 No.832565930

    イズなら涼しそう

    20 21/08/08(日)14:49:30 No.832566150

    ビルゲンワースは割と快適そうだと思ったけどよく考えたらやべえ虫がいたわ

    21 21/08/08(日)14:49:36 No.832566171

    漁村よいとこ一度はおいで

    22 21/08/08(日)14:49:48 No.832566247

    イズ聖杯だけは正真正銘宇宙に通じている封印の地らしいけど 封印したの誰なんだろう…

    23 21/08/08(日)14:50:06 No.832566323

    どこもバカンスする雰囲気じゃないすぎる…

    24 21/08/08(日)14:50:45 No.832566521

    ローランは砂っぽいし雷鳴ってるから行きたくないな…

    25 21/08/08(日)14:51:21 No.832566692

    なあ狩人さん…まともな生き残りを見つけたらオドン教会に逃げてきてくれって伝えておくれよ… ここはクーラーも効いてるからさ…

    26 21/08/08(日)14:51:36 No.832566775

    誰もいない水辺で思い切り羽を伸ばしたいと思いませんか 深き僻墓はいつでも貴方を待っています

    27 21/08/08(日)14:52:15 No.832566973

    >イズなら涼しそう トゥメル系はなんか蒸し暑そうだよね番犬の居る層とか特に ローランは埃っぽいんだろうなぁ…

    28 21/08/08(日)14:52:33 No.832567061

    >僻墓よいとこ一度はおいで

    29 21/08/08(日)14:53:49 No.832567495

    >>僻墓よいとこ一度はおいで 毒虫いっぱいでやだよぅ…

    30 21/08/08(日)14:54:19 No.832567635

    ブラッドボーンは夢の中ぐらいしか安息地無さすぎる… 捨てられた工房はアクセスが悪すぎる…

    31 21/08/08(日)14:55:16 No.832567939

    >ブラッドボーンは夢の中ぐらいしか安息地無さすぎる… >捨てられた工房はアクセスが悪すぎる… 足折らないと入れない工房は嫌だ

    32 21/08/08(日)14:56:09 No.832568203

    ロマくん氷出すし結構便利だと思う

    33 21/08/08(日)14:56:32 No.832568308

    >>ブラッドボーンは夢の中ぐらいしか安息地無さすぎる… >>捨てられた工房はアクセスが悪すぎる… >足折らないと入れない工房は嫌だ 獣を脳裏に刻めば無傷だぞ!

    34 21/08/08(日)14:56:34 No.832568327

    >ブラッドボーンは夢の中ぐらいしか安息地無さすぎる… >捨てられた工房はアクセスが悪すぎる… おそらくあの塔は階段塔という中に螺旋階段があった塔なんで ヤーナム全盛期の頃はそこそこアクセス楽だったんだろうなって 高さを考えると一番下の教会の工房に辿り着くまでに脚が痛くなりそうな気もするが

    35 21/08/08(日)15:00:25 No.832569459

    工房は外から行けばいいんじゃ…?

    36 21/08/08(日)15:01:16 No.832569699

    >ロマくん氷出すし結構便利だと思う あの隕石氷だったの!?

    37 21/08/08(日)15:04:45 No.832570841

    ロマの隕石と地中からの攻撃は一応氷が剥離するようなエフェクトも出るけどなんだろうね

    38 21/08/08(日)15:05:34 No.832571112

    氷も石だし宇宙では普通に漂うものなので氷でも違和感ないな つまり夜空の瞳を使えばカキ氷が食い放題…?

    39 21/08/08(日)15:06:31 No.832571428

    そういやこのゲーム炎と電気あるのに冷気ないよね… 神秘属性って何…?

    40 21/08/08(日)15:09:28 No.832572475

    拠点以外に安息地がないのはソウルも同じ…と思ったが ダクソ1は商人や鍛冶屋や火守女が各地に散在してるせいで割と安息地多いな

    41 21/08/08(日)15:09:50 No.832572582

    >神秘属性って何…? 精霊(軟体生物)の抜け殻の汁を武器に塗りたくるとなんと神秘属性が付いちまうんだ

    42 21/08/08(日)15:10:55 No.832572942

    神秘属性も意味わからんけど それに弱いトゥメル人もよくわからん…

    43 21/08/08(日)15:18:42 No.832575399

    こんな暑い日にはビルゲンワースの月見台から湖にダイブするに限る 氷出してくれる蜘蛛もいるし

    44 21/08/08(日)15:24:13 No.832577145

    >そういやこのゲーム炎と電気あるのに冷気ないよね… >神秘属性って何…? ダクソは派生いっぱいあるのにおかしいよね

    45 21/08/08(日)15:26:44 No.832577952

    神秘属性は属性にしては斬った時にエフェクト無しというのはどこか拘りを感じる

    46 21/08/08(日)15:26:51 [ビルゲンワース] No.832577999

    神秘とは一体なんなのか 調べてみました! わかりませんでした! いかがだったでしょうか!

    47 21/08/08(日)15:30:24 No.832579214

    >調べてみました! この1行でどんだけのことやったんだオメー!

    48 21/08/08(日)15:30:57 No.832579387

    分からないから神秘なんだ

    49 21/08/08(日)15:32:32 No.832579883

    >神秘属性は属性にしては斬った時にエフェクト無しというのはどこか拘りを感じる あの特性のお陰で対人で物理ビルド偽装神秘ビルド出来るって地味なメリットあるけど恩恵に預かれた事あんまり無くて無駄だね

    50 21/08/08(日)15:33:03 No.832580031

    >この1行でどんだけのことやったんだオメー! 交信したり白痴をクモにしたり…

    51 21/08/08(日)15:34:46 No.832580558

    >僻墓よいとこ一度はおいで >ア ドッコイショ >毒の中にも コーリャ 血が湧くよ

    52 21/08/08(日)15:35:43 No.832580865

    地下はひんやりしてて過ごしやすいよ 仲間も沢山いるよ ぜひきてね