ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)13:59:07 No.832550492
完全栄養食に手を出してみたいんだけど美味しいの教えて
1 21/08/08(日)14:01:12 No.832551168
ハンバーガーって知ってるかな?
2 21/08/08(日)14:01:39 No.832551307
なにそれ?
3 21/08/08(日)14:02:16 No.832551494
スレ画は比較的美味しいよ
4 21/08/08(日)14:05:38 No.832552620
都内のコンビニでも試験的に置いてるとか聞いたから試せるなら試したら
5 21/08/08(日)14:06:21 No.832552850
これ 昼ごはんに迷ったら二袋食べるだけ 迷わない楽
6 21/08/08(日)14:09:51 No.832553932
パン食うの面倒だからサプリで完全栄養取りたい
7 21/08/08(日)14:09:53 No.832553947
カロリーは?
8 21/08/08(日)14:11:48 No.832554540
>カロリーは? 下のパンなら1つ205kcal
9 21/08/08(日)14:12:24 No.832554726
>下のパンなら1つ205kcal 少な…
10 21/08/08(日)14:13:25 No.832555019
これのカレーはビックリするぐらいボソボソでパンとして駄目だろ…って感じで逆に癖になるよ
11 21/08/08(日)14:14:14 No.832555322
とりあえずクッキー試してみた 甘味が少なくてボソボソでなんかカロリーメイトよりもディストピア感あった
12 21/08/08(日)14:16:38 No.832556077
カレーパンは他のパンが生地全体で持ってる油を具の部分に集めてるんだと思う その結果ボソボソした生地と物足りないカレー感の具という結果になってる
13 21/08/08(日)14:17:39 No.832556417
クッキーとパスタはあんまり美味しくないよ
14 21/08/08(日)14:17:44 No.832556443
カレー普通にうまいと思ってたから酷評でビックリしてる でも常温保存できるカレーってどうなってんだろう…
15 21/08/08(日)14:20:14 No.832557251
味の話だけだったら自分で試すのが早いんじゃないかな
16 21/08/08(日)14:20:56 No.832557493
メープルかシナモンがとっつきやすいと思う
17 21/08/08(日)14:21:41 No.832557727
プレーンはどうやって食べればいいんだ ファミチキとか挟めばいいのか
18 21/08/08(日)14:21:52 No.832557781
>クッキーとパスタはあんまり美味しくないよ パスタは一時撤退して今は買えなくなったな 美味しくなって新登場に期待がかかる
19 21/08/08(日)14:22:01 No.832557842
温めると素朴な味って感じで悪くない そのままだとボソボソ感が強くて…
20 21/08/08(日)14:22:35 No.832558007
パスタ普通に買えるよ 茹でるのめどいから買わないけど
21 21/08/08(日)14:23:09 No.832558172
甘いやつはカフェオレとかコーヒーと合わせるだけで雑に食えるよね
22 21/08/08(日)14:24:25 No.832558546
>パスタ普通に買えるよ >茹でるのめどいから買わないけど 日清のは公式からは買えなくなってるけど他でも売ってるのか
23 21/08/08(日)14:25:07 No.832558759
カロリーメイトは美味かったんだなと
24 21/08/08(日)14:25:35 No.832558907
プレーンは好きに味付けて食べると丁度いい
25 21/08/08(日)14:30:34 No.832560322
チーズ挟むだけでも大分美味しくなる
26 21/08/08(日)14:32:53 No.832561038
カロリー2倍位無いと栄養食としてどうなの感ある 一番大事なのカロリーでしょ
27 21/08/08(日)14:39:10 No.832562923
デブは語尾にデブをつけてくれ
28 21/08/08(日)14:39:17 No.832562962
カレー味はカレーのにおいのするちょっと塩っぱいパンという感じでイマイチだった
29 21/08/08(日)14:40:42 No.832563381
クッキーは1食分まかなおうとすると4袋食わなきゃいけないのがごめん無理…ってなった
30 21/08/08(日)14:41:01 No.832563489
ウサギの血の話じゃないのかよ!
31 21/08/08(日)14:41:22 No.832563599
メイプルは無難に良いと思うよ
32 21/08/08(日)14:41:27 No.832563627
パンのおまけでクッキー付いてきたけどアールグレイはいまいちだったな…チョコはまあ普通に食える
33 21/08/08(日)14:41:51 No.832563727
チョコ味のパン版食べたけど味はまあ百歩譲って許すとしても触感が無理だった ふすまパンを極限までまずくした感じ カロリーメイトって偉大だったんだなって
34 21/08/08(日)14:45:10 No.832564821
もう売ってないけど日清のオールインヌードルはカップ麺タイプもあって良かった ただお湯入れて6分待ちはちょっと長いし麺自体のえぐ味を誤魔化すためにソースの味が濃かった
35 21/08/08(日)14:46:17 No.832565128
食感そこまで駄目か?
36 21/08/08(日)14:47:16 No.832565463
広告でたまに流れてくるダイエット食だ 効果あるのか知らないけど
37 21/08/08(日)14:47:54 No.832565660
キヌアのプチプチ感が駄目な奴は駄目だと思う
38 21/08/08(日)14:48:19 No.832565788
こんなの食べるくらいなら俺は背脂を飲むね!
39 21/08/08(日)14:48:41 No.832565896
ダイエット食とはちがくない? 本来の意味のダイエットならそう
40 21/08/08(日)14:50:22 No.832566387
1食これに置き換えることでいい加減な食事でも多少は健康を維持できてるつもりになれるって寸法よ
41 21/08/08(日)14:51:18 No.832566679
食べすぎる人には一食の量が決まることでのダイエット効果ある
42 21/08/08(日)14:51:33 No.832566753
>ダイエット食とはちがくない? >本来の意味のダイエットならそう もしかしたら生姜ジェルの方と混同してるかもしれない
43 21/08/08(日)14:51:35 No.832566767
料理めんどい時に食べる物だよね
44 21/08/08(日)14:52:42 No.832567109
プレーンとチョコは好き
45 21/08/08(日)14:52:44 No.832567115
フルカリックとかオススメ 人生の中で食事って時間の無駄を無くせるのはデカい
46 21/08/08(日)14:53:00 No.832567194
弁当代わりに適当なスープと一緒に会社で食べてる わりと腹持ちして良いよ
47 21/08/08(日)14:53:29 No.832567378
脱酸素剤ひっぺがして電子レンジに入れるのもめんどくさいからそのまま行く
48 21/08/08(日)14:54:24 No.832567674
無加工だとメープルかチョコが一番食べれる気がする シナモンはちょっとシナモンがきつすぎる
49 21/08/08(日)14:55:57 No.832568137
カロリーメイトと一緒にしちゃかわいそうでしょ かりにも完全栄養食うたってるんだから越えなきゃいけないハードルが違いすぎる
50 21/08/08(日)14:56:04 No.832568173
シナモン以外ならいける
51 21/08/08(日)14:57:04 No.832568462
俺は普段がCOMPだからベースブレッドはご馳走なんだ
52 21/08/08(日)14:59:05 No.832569081
パン1食分(2袋)で400kcal超だから1食これに置き換えたら結果的にダイエットになる人は多いと思う 手軽に健康維持できるほうがメインだけど
53 21/08/08(日)14:59:11 No.832569107
個体差で時々凄い湿ってる奴があるのを何とかして欲しい
54 21/08/08(日)15:00:24 No.832569455
貧乏くさいんだけど送料500円のせいで試す決心がつかない
55 21/08/08(日)15:01:05 No.832569640
完全栄養食は完全栄養食であってダイエット食ではないが
56 21/08/08(日)15:02:03 No.832569971
>食感そこまで駄目か? 思い返してみると食感単体だったら我慢できるレベルだったんだろうけど妙にしょっぱい単体で食べるのきつい味と相まってきつかったんだと思う
57 21/08/08(日)15:02:28 No.832570118
えっなんか俺がダイエット食と勘違いしてごめん