21/08/08(日)13:33:18 納期短... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)13:33:18 No.832542036
納期短すぎる
1 21/08/08(日)13:35:43 No.832542864
全知全能なのが神だから多分これくらいは余裕で出来るのだろうと思う
2 21/08/08(日)13:37:14 No.832543348
神が死んだのは過労死……?
3 21/08/08(日)13:37:38 No.832543483
神なんだからそれくらいできるよね?
4 21/08/08(日)13:38:14 No.832543697
全知全能なんだろ?この程度で文句言うな
5 21/08/08(日)13:38:16 No.832543706
こんなの一日で余裕だろ 神もたいしたことねえな
6 21/08/08(日)13:38:33 No.832543809
7日後までで大丈夫です!
7 21/08/08(日)13:38:42 No.832543848
デバッグ済んでないよ神 月曜までによろしくね
8 21/08/08(日)13:39:12 No.832544009
海作ってから魚を入れるまで水作つかってたのかな
9 21/08/08(日)13:39:15 No.832544022
天動説準拠だけどそのへんどうなの神
10 21/08/08(日)13:39:36 No.832544128
一人でやろうとするから無理が出るんだ
11 21/08/08(日)13:39:42 No.832544168
つまり神が三日で世界を作ってたなら人間も三日に一日休みが来たんだろ? やっぱ神はクソだわ
12 21/08/08(日)13:39:46 No.832544186
試作品は全部海の底に放り投げた
13 21/08/08(日)13:40:06 No.832544302
獣と家畜は別扱いなのか…
14 21/08/08(日)13:40:41 No.832544485
>天動説準拠だけどそのへんどうなの神 他の星はコピペで量産した
15 21/08/08(日)13:41:05 No.832544612
君休んでる間に仕様変更あったからすぐ反映させてねよろしく
16 21/08/08(日)13:42:28 No.832545065
植物作る前に太陽作れや!
17 21/08/08(日)13:43:22 No.832545356
太陽がないのに昼ができるってなんか違和感あるな
18 21/08/08(日)13:43:56 No.832545533
プラモみたいにキット化されてたら俺でもできる量だし…
19 21/08/08(日)13:44:41 No.832545781
休みたくもなるよこんな仕事
20 21/08/08(日)13:44:48 No.832545827
1本単位ででかい袋に入っている草
21 21/08/08(日)13:45:03 No.832545907
>植物作る前に太陽作れや! 神が光合成知ってるわけないだろ
22 21/08/08(日)13:45:06 No.832545918
暗闇はどこから来たの?
23 21/08/08(日)13:45:32 No.832546085
作りたいものから作ったって感じの順番
24 21/08/08(日)13:45:39 No.832546118
4日目頑張りすぎて5日目ちょっと軽めにしてるじゃん
25 21/08/08(日)13:46:01 No.832546256
>光作る前に太陽作れや!
26 21/08/08(日)13:46:20 No.832546345
俺で言うところの部屋の掃除して本棚の整理して模様替えして網戸に高圧洗浄機して…くらいのもんだろ 神なんだしそれくらい7日でやれ
27 21/08/08(日)13:46:25 No.832546372
ちゃんとデバッグしてから納品して下さい
28 21/08/08(日)13:47:09 No.832546597
神が1日で全部作って6日休みだったら週休6日だったのに
29 21/08/08(日)13:47:32 No.832546715
神ですら1日休むのに人間ごときが5日働いた疲れを2日で取ろうなんて傲慢だよね
30 21/08/08(日)13:47:40 No.832546765
神は休んだ(休職届)
31 21/08/08(日)13:48:37 No.832547069
そもそも何で作ったの?
32 21/08/08(日)13:48:47 No.832547129
明かり点けるだけで一日かかるとか俺ならスイッチで一瞬だ
33 21/08/08(日)13:48:57 No.832547180
>そもそも何で作ったの? 暇だったので
34 21/08/08(日)13:49:11 No.832547265
5日目ちょっと手抜いてない?
35 21/08/08(日)13:49:13 No.832547279
>神は休んだ(無断欠勤)
36 21/08/08(日)13:49:21 No.832547324
2日目の作業量無茶だろ…
37 21/08/08(日)13:50:39 No.832547774
神って今なにしてんの
38 21/08/08(日)13:50:42 No.832547794
4日目くらいで一休みしてくれてればよかったのに…
39 21/08/08(日)13:50:57 No.832547875
>>神は休んだ(無断欠勤) 今日から配属のデミウルゴスくんです みんな仲良くするように
40 21/08/08(日)13:52:14 No.832548327
やはり虫は神の理から外れた存在…
41 21/08/08(日)13:55:08 No.832549276
この世界の1日の感覚って太陽あってこそだし 太陽出来るまでは1日の長さが違ってたのかもしれない
42 21/08/08(日)13:55:14 No.832549306
>やはり虫は神の理から外れた存在… 何を言っても聖書から引用して返してくるようなエホバの勧誘のプロに虫の出自について尋ねたら困ってたからマジで記述少ないんだろうなと思う
43 21/08/08(日)13:55:19 No.832549333
>デバッグ済んでないよ神 >月曜までによろしくね 休んでたら電話きたんだ
44 21/08/08(日)13:55:57 No.832549540
>この世界の1日の感覚って太陽あってこそだし >太陽出来るまでは1日の長さが違ってたのかもしれない 確かに何をもって1日っていってるんだろう…
45 21/08/08(日)13:56:09 No.832549598
よく見ると光作って昼夜概念出来た上で太陽作ってるんだな じゃあ太陽がなくても昼夜は存在するのか…
46 21/08/08(日)13:56:40 No.832549764
>何を言っても聖書から引用して返してくるようなエホバの勧誘のプロに虫の出自について尋ねたら困ってたからマジで記述少ないんだろうなと思う エルサレムあたりも大概だろうがソルトレークも虫見ないんだろうな
47 21/08/08(日)13:57:24 No.832549967
>>神は休んだ(バックレ)
48 21/08/08(日)13:57:56 No.832550129
光を作ったら一仕事した感じなので昼飯食って光が暗くなったら仕事終える感じなので夕飯食う!
49 21/08/08(日)13:58:00 No.832550149
>>>神は休んだ(バックレ) わかる
50 21/08/08(日)13:58:05 No.832550172
ユダヤって昼と夜が太陽と関係ないと思ってたのかよ 観察力ねえな
51 21/08/08(日)13:58:31 No.832550301
8日目は人間が代わりに出社したのか
52 21/08/08(日)13:59:13 No.832550531
旧約って言うと怒る人たちがいる
53 21/08/08(日)14:00:04 No.832550816
全知全能なら一瞬で全部やれ
54 21/08/08(日)14:00:48 No.832551045
週休一日かよ…
55 21/08/08(日)14:01:06 No.832551140
8日目にまた働き始めてないんだから7日目に休んだんじゃなくて7日目からずっと休んでるんじゃん つまり月火水木金土日日日日日日日……じゃないとおかしいじゃん
56 21/08/08(日)14:01:14 No.832551186
非常にいい感じですがもう1パターンお願いします!
57 21/08/08(日)14:01:37 No.832551293
8日目がないのは何故かって? 7日目に神は死んだからさ
58 21/08/08(日)14:01:44 No.832551339
>神が光合成知ってるわけないだろ 真っ先に太陽光だけ作っておいたからセーフ 神は全知全能
59 21/08/08(日)14:01:57 No.832551399
太陽作るの遅くない? てか植物が先なのわからんし 昼と夜が先なのもさらにわからん
60 21/08/08(日)14:02:19 No.832551510
やることが…やることが多い…!
61 21/08/08(日)14:02:21 No.832551524
神はなんでブサイクを作るの…
62 21/08/08(日)14:02:39 No.832551629
>8日目がないのは何故かって? >7日目に神は死んだからさ ニーチェさんお家賃はやく払ってください
63 21/08/08(日)14:03:05 No.832551759
太陽が無くても昼は昼だよな
64 21/08/08(日)14:03:22 No.832551869
納期が短かったからいろいろ欠陥が…
65 21/08/08(日)14:03:30 No.832551898
>神はなんでブサイクを作るの… バグフィックス間に合いませんでした
66 21/08/08(日)14:03:31 No.832551905
>神はなんでブサイクを作るの… 神に似せて人を作った
67 21/08/08(日)14:04:00 No.832552060
一部の虫のデザイン手を抜いたでしょ
68 <a href="mailto:???">21/08/08(日)14:04:08</a> [???] No.832552111
月曜までで大丈夫です!
69 21/08/08(日)14:04:09 No.832552116
神は週休1日制
70 21/08/08(日)14:04:09 No.832552120
>神はなんでブサイクを作るの… そもそも姿を持たない奴が人間の美醜なんて知ったこっちゃないからね…
71 21/08/08(日)14:04:32 No.832552252
光源ないのおかしくね?って指摘が入って慌てて太陽作ったんだよ
72 21/08/08(日)14:04:42 No.832552307
神に人権なんてないからな
73 21/08/08(日)14:04:43 No.832552317
神の6日目は休日だけどタイムカードを切らせてもらえなかった
74 21/08/08(日)14:04:49 No.832552351
>一部の虫のデザイン手を抜いたでしょ 海の生物は責任放棄感あるよね
75 21/08/08(日)14:05:16 No.832552508
動作確認もやってないのに何で休んでるの?
76 21/08/08(日)14:05:35 No.832552601
結局尻毛とか乳毛は何のために作ったんだオラッ
77 21/08/08(日)14:05:37 No.832552619
神は年間休日60日で働いてるんだ 年休100超えてないと嫌は甘え
78 21/08/08(日)14:05:41 No.832552644
全知全能の神が週6勤務なのに人間如きが週5日も働くとか烏滸がましいと思いませんか
79 21/08/08(日)14:05:55 No.832552717
8日目以降は管理作業かな アダムとイブ追い出したりとか
80 21/08/08(日)14:06:00 No.832552740
アバドンって蝗の大群だし虫って悪魔なのでは
81 21/08/08(日)14:06:48 No.832552980
つまり神的には今現在が人のデバッグ期間なのでは? 我々の世界はβテスト版だった?
82 21/08/08(日)14:06:50 No.832552989
>8日目以降は管理作業かな >アダムとイブ追い出したりとか その前に糞蛇なんて作んなや!
83 21/08/08(日)14:07:11 No.832553104
>アバドンって蝗の大群だし虫って悪魔なのでは アバドンはどっちかといえば天使側じゃね
84 21/08/08(日)14:07:52 No.832553329
多分7日目は休んだんじゃ無くて諦めて放り投げたんだと思いますよ
85 21/08/08(日)14:07:58 No.832553356
神が中日にもう一日休み作ってればなぁ
86 21/08/08(日)14:08:36 No.832553555
>神が中日にもう一日休み作ってればなぁ ドラゴンズは優勝できた
87 21/08/08(日)14:08:42 No.832553586
いつ見ても神の造詣が人間と同じである理屈を 神自身に似せて作ったからっていう発想は傲慢すぎてすごい
88 21/08/08(日)14:08:52 No.832553647
月曜までで大丈夫です!
89 21/08/08(日)14:08:54 No.832553660
クライアントは誰なの?
90 21/08/08(日)14:09:06 No.832553713
さっさと休んでんじゃねえよ バグだらけじゃねえかこの世界
91 21/08/08(日)14:09:38 No.832553863
バグだらけで納品とか…全知全能が売りなんだよね? 休んでる暇があったら仕事しないの?
92 21/08/08(日)14:09:40 No.832553878
とりあえず抜けた毛が生えてこなくなるバグをなんとかしろ
93 21/08/08(日)14:09:45 No.832553905
スレ画だけで見ると神ですら週休一日で働いてるように見えるけど 実際は労働6日と休み1000兆日超えなんだ
94 21/08/08(日)14:09:46 No.832553911
>つまり神的には今現在が人のデバッグ期間なのでは? >我々の世界はβテスト版だった? そうだよ ちゃんと動いてそうな奴だけ最後の審判でピックアップして本番環境(楽園)に投入する予定だから
95 21/08/08(日)14:10:18 No.832554072
>多分7日目は休んだんじゃ無くて諦めて放り投げたんだと思いますよ 最後の最後に人のデザイン間違えた…やり直すの面倒だからこれでいいや
96 21/08/08(日)14:10:28 No.832554115
月曜までって言ったんだから早く確認しろよ…
97 21/08/08(日)14:10:44 No.832554193
一週間経たずに辞めた情けない新人
98 21/08/08(日)14:11:12 No.832554352
障害発生
99 21/08/08(日)14:11:19 No.832554389
やっべー6日も働いちまった
100 21/08/08(日)14:11:20 No.832554399
神って全知全能なんですよね なら3日でお願いしますそしたら後の4日は休んで構いませんので
101 21/08/08(日)14:11:38 No.832554488
もう数パターン見てみたい感じはある
102 21/08/08(日)14:12:05 No.832554628
ちゃんと仕事してるし… ソドムとゴモラ滅ぼしたりとかモーセに十戒渡したりとか…
103 21/08/08(日)14:12:05 No.832554630
コロナ禍でも全然対処しないしなんなのこの無能管理者
104 21/08/08(日)14:12:19 No.832554695
クライアントはいないけど各宇宙で同一存在的な創造担当者が配属されるんだろう
105 21/08/08(日)14:12:24 No.832554728
>もう数パターン見てみたい感じはある >月曜までで大丈夫です!
106 21/08/08(日)14:12:34 No.832554771
>>つまり神的には今現在が人のデバッグ期間なのでは? >>我々の世界はβテスト版だった? >そうだよ >ちゃんと動いてそうな奴だけ最後の審判でピックアップして本番環境(楽園)に投入する予定だから もっとアジャイルに修正してくれませんかね…悪人はびこりすぎでしょ
107 21/08/08(日)14:12:41 No.832554803
月曜までで大丈夫です
108 21/08/08(日)14:13:02 No.832554914
神が6日間も働かれるのが悪い 1日で仕上げて残りの6日間バカンスしろ
109 21/08/08(日)14:13:12 No.832554955
神はDevOpsを知らない旧世代の開発者だった
110 21/08/08(日)14:13:16 No.832554968
7日目ベッドに寝っ転がって一日中スマホ眺めてそう
111 21/08/08(日)14:13:32 No.832555063
俺たちを創ったやつはこう考えた 色んなやつがいたほうが面白いってな
112 21/08/08(日)14:13:51 No.832555176
創世後は旧約(ノアの洪水後の契約)と新約(イエスによる契約)で二回アップデートはされてる
113 21/08/08(日)14:13:59 No.832555235
7日目は休暇 8日目は不具合発覚 9日目は長期メンテ
114 21/08/08(日)14:14:11 No.832555304
不完全な神だから作るのに7日もかかった 物質という誓約に囚われているのがその記しだ
115 21/08/08(日)14:14:18 No.832555338
定時という概念なさげだしやっぱり24時間労働×6日なのかな
116 21/08/08(日)14:14:27 No.832555392
神は曜日はつくらなかった
117 21/08/08(日)14:15:08 No.832555592
神はまず神の代わりに仕事をする奴を作るべきだったのでは?
118 21/08/08(日)14:15:12 No.832555617
太陽や恒星作る前に昼夜が誕生してるんだけど大昔に聖書書いたやつはアホだな…
119 21/08/08(日)14:16:12 No.832555929
光速度不変とかトンネル効果とか見えにくい所だと思って手を抜いてるよね
120 21/08/08(日)14:16:16 No.832555958
>神はまず神の代わりに仕事をする奴を作るべきだったのでは? 天使作ったら一部が離反したけどまあいいかってなった
121 21/08/08(日)14:16:29 No.832556028
土曜日は人間試作して外で昼飯食って直帰した
122 21/08/08(日)14:16:44 No.832556101
凄腕エンジニアなので仕事は作るところまで 保守メンテナンスは後任にやらせる 時々気が向いた時だけ顔見せる
123 21/08/08(日)14:16:51 No.832556139
>とりあえず抜けた毛が生えてこなくなるバグをなんとかしろ >神に似せて人を作った
124 21/08/08(日)14:16:57 No.832556181
>神はまず神の代わりに仕事をする奴を作るべきだったのでは? それが人類だよ シンギュラリティ起こして神にもっとも近いAi作ったらお役御免で滅びる
125 21/08/08(日)14:17:12 No.832556271
神この後なんかした?
126 21/08/08(日)14:17:42 No.832556430
>神この後なんかした? 大洪水
127 21/08/08(日)14:17:47 No.832556467
全てのバグは仕様ですの一点張りで通す気か
128 21/08/08(日)14:17:51 No.832556484
太陽と光は別の制作なんだな… 昼と夜作ってるのにここが別なのは昔の人の感覚はわからん…
129 21/08/08(日)14:18:02 No.832556542
>神この後なんかした? めっちゃ監視してるよ
130 21/08/08(日)14:18:03 No.832556547
パクった感じの神話が日本の古事記にもなかった?
131 21/08/08(日)14:18:38 No.832556752
たまに期間限定イベントも実装してる 世界大戦とかコロナとか
132 21/08/08(日)14:18:43 No.832556778
バグの温床になったので一部バックアップ取って洪水で環境をリセットしたりした
133 21/08/08(日)14:19:05 No.832556884
神の仕事内容に沿って曜日の名前をつけるべきだろ 星曜日とか休曜日とか
134 21/08/08(日)14:19:07 No.832556895
神に似せてカンリニン創った
135 21/08/08(日)14:19:55 No.832557137
おかげで日曜日休めるようになったでしょー
136 21/08/08(日)14:20:12 No.832557242
本当に休んだだけ? 退社とかしてない?
137 21/08/08(日)14:20:48 No.832557439
5:創世記/ 01章 06節 神は言われた。「水の中に大空あれ。水と水を分けよ。」 6:創世記/ 01章 07節 神は大空を造り、大空の下と大空の上に水を分けさせられた。そのようになった。 ってあるけど空の上の水って何の解釈なんだろう…雨か?
138 21/08/08(日)14:20:53 No.832557477
6連勤かよ
139 21/08/08(日)14:21:20 No.832557602
むしろクンリニンサンはデミウルゴスっぽい
140 21/08/08(日)14:21:28 No.832557656
やっぱカレンダーは月曜から始まって日曜で終わる表記の方が正しいんじゃねえか?
141 21/08/08(日)14:21:32 No.832557679
1日目の光とは太陽光ではなくビッグバンを表してるのではないか となると2日目の空とは宇宙 3日目に地球作成 ほら要件定義通りですね帰ります
142 21/08/08(日)14:21:47 No.832557755
こんなクソみたいな理由で6勤1休だったんだぜ ちょっと辛いから5勤2休になったが
143 21/08/08(日)14:21:53 No.832557787
なんで7何だよ週3日制にしとけよ 金土日で回しとけよ
144 21/08/08(日)14:22:08 No.832557880
無脊椎動物のデザインはサイコロで決めた
145 21/08/08(日)14:22:44 No.832558061
これってワンオペ?
146 21/08/08(日)14:22:49 No.832558082
どうせ1日の作業量3分くらいだろ
147 21/08/08(日)14:22:55 No.832558104
>光源ないのおかしくね?って指摘が入って慌てて太陽作ったんだよ CG初心者かよ
148 21/08/08(日)14:23:22 No.832558246
そのようになったってよく聖書でみるけどそのようにならなかったって時ないのかな
149 21/08/08(日)14:23:37 No.832558325
>こんなクソみたいな理由で6勤1休だったんだぜ >ちょっと辛いから5勤2休になったが 諸外国はなってないが…
150 21/08/08(日)14:23:38 No.832558331
>こんなクソみたいな理由で6勤1休だったんだぜ >ちょっと辛いから5勤2休になったが 変えた人尊敬するわ 4勤3休にしてくれてもよかったが
151 21/08/08(日)14:23:51 No.832558396
太陽の賞味期限は適当でいいや10億年にしとこ
152 21/08/08(日)14:23:57 No.832558421
>1日目の光とは太陽光ではなくビッグバンを表してるのではないか うおっまぶしぃ!
153 21/08/08(日)14:24:19 No.832558524
CG作ってるやつだと考えると人を後回しにするのはモチベが失われてつらい
154 21/08/08(日)14:24:27 No.832558559
もうちょい時間かけてくれよ
155 21/08/08(日)14:24:33 No.832558589
>これってワンオペ? 一神教の話だからワンオペ
156 21/08/08(日)14:24:56 No.832558703
>1日目の光とは太陽光ではなくビッグバンを表してるのではないか >となると2日目の空とは宇宙 >3日目に地球作成 >ほら要件定義通りですね帰ります 太陽より先に地球ができたってなんかおかしくね?
157 21/08/08(日)14:24:57 No.832558709
やっぱり作り込みが甘いと思ったんだよ(物理学)
158 21/08/08(日)14:25:40 No.832558936
外注使ってないの?
159 21/08/08(日)14:25:53 No.832559001
神が休日出勤してたら人間の完成度はもっと高かっただろう
160 21/08/08(日)14:25:57 No.832559018
>やっぱり作り込みが甘いと思ったんだよ(物理学) 量子あたりはなんで動くのかよくわからないコード見てる気になる
161 21/08/08(日)14:26:08 No.832559078
人体なんて欠陥だらけだからな
162 21/08/08(日)14:26:39 No.832559227
神ですら週一で休まないといけなかったんだから 週一でしか休みくれない所は神様を舐めてるか人間を優秀と捉えすぎなのか
163 21/08/08(日)14:27:11 No.832559366
命令しただけで陰でそのようになるように動いた部下とかいない?
164 21/08/08(日)14:27:12 No.832559373
>やっぱり作り込みが甘いと思ったんだよ(生物学)
165 21/08/08(日)14:27:48 No.832559539
>外注使ってないの? 仕様書すらない状況で外注使っても大惨事になるから…
166 21/08/08(日)14:28:22 No.832559708
>>やっぱり作り込みが甘いと思ったんだよ(物理学) >量子あたりはなんで動くのかよくわからないコード見てる気になる 神様結構な数学ガチ勢だよな そもそも難解すぎて解析が進まん
167 21/08/08(日)14:28:56 No.832559864
>19:創世記/ 01章 24節 >神は言われた。「地は、それぞれの生き物を産み出せ。家畜、這うもの、地の獣をそれぞれに産み出せ。」そのようになった。 >20:創世記/ 01章 25節 >神はそれぞれの地の獣、それぞれの家畜、それぞれの土を這うものを造られた。神はこれを見て、良しとされた。 動物の創造は水や地面任せな節がある
168 21/08/08(日)14:28:56 No.832559869
重力とか物理っぽいものは外注に無理して作らせたんだな・・・
169 21/08/08(日)14:29:14 No.832559955
まあ神の一日と人間の一日は違うかもしれんし
170 21/08/08(日)14:29:25 No.832559998
宇宙が加速度的に広がってるのもまだ原因はわかってないけど バグでしたみたいなオチの可能性ありそうだな
171 21/08/08(日)14:30:01 No.832560181
部下の天使に任せれば...
172 21/08/08(日)14:30:01 No.832560182
>宇宙が加速度的に広がってるのもまだ原因はわかってないけど >バグでしたみたいなオチの可能性ありそうだな 広がるのは別におかしくない そのうちどうも縮みそうなのは多分バグ
173 21/08/08(日)14:30:02 No.832560189
まず初めに言葉があっただから多分ハローワールドで 文字表示から始めたんだな・・・
174 21/08/08(日)14:30:42 No.832560363
>やっぱカレンダーは月曜から始まって日曜で終わる表記の方が正しいんじゃねえか? 慈悲深くも最初に休日を与えてくださっているのだ
175 21/08/08(日)14:30:43 No.832560372
>広がるのは別におかしくない 加速度的にって部分はおかしいだろ
176 21/08/08(日)14:30:58 No.832560449
>神はその光を見て、良しとされた 光ヨシ!
177 21/08/08(日)14:31:42 No.832560694
安息日は仕事をしないだけなので仕事でなければ活動していいよ
178 21/08/08(日)14:32:16 No.832560862
// これ消すと動かなくなります消さないで
179 21/08/08(日)14:32:54 No.832561049
>安息日は仕事をしないだけなので仕事でなければ活動していいよ 安息日に仕事をしたから死刑にするね…
180 21/08/08(日)14:33:33 No.832561224
>パクった感じの神話が日本の古事記にもなかった? 古事記にあるのは天地が出来た直後のお話だから全然違うよ 日本書紀では最初にあるのは混沌でそれが沈殿して天地に別れその後神々が現れる話だからやっぱり全然違うよ
181 21/08/08(日)14:34:29 No.832561469
月曜までで大丈夫です