21/08/08(日)11:43:08 映画観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)11:43:08 No.832505083
映画観たけどふちょーとゲの字が一瞬とは言え凄い殴り合っててバーサーカーはこええな…ってなった
1 21/08/08(日)11:43:46 No.832505297
わかるよ
2 21/08/08(日)11:45:10 No.832505776
ドラゴンボールみたいな一瞬だしな…
3 21/08/08(日)11:46:10 No.832506121
ブケファラスが活躍するとはね…
4 21/08/08(日)11:47:04 No.832506403
まあ片腕対両腕だし
5 21/08/08(日)11:47:39 No.832506576
全体の半分くらい杉田が喋ってた気がする
6 21/08/08(日)11:50:38 No.832507513
スレ画のぐだ男ファイナルフォームに合わせて共犯者が来たのはめっちゃ興奮した 声優同じだしちょっと喋ってくれたりしたら完璧だったんだが
7 21/08/08(日)11:59:10 No.832509926
めっちゃ近代の人なのに1000年前の魔術式のゴリラと殴り合ったり足捌きで対抗する
8 21/08/08(日)12:01:12 No.832510568
神経を魔術回路にするとか無茶やってるのに全然余裕そうなぐだ
9 21/08/08(日)12:01:39 No.832510722
>神経を魔術回路にするとか無茶やってるのに全然余裕そうなぐだ 余裕そうには見えない…
10 21/08/08(日)12:02:11 No.832510865
勝負だゲーティア!の叫びの演技めっちゃいいよね…
11 21/08/08(日)12:02:26 No.832510937
余裕そうなら目赤くならないだろ!?
12 21/08/08(日)12:03:52 No.832511392
この礼装はアプリには来なさそうね
13 21/08/08(日)12:05:40 No.832511953
>この礼装はアプリには来なさそうね 今使うわけにはいかないしな
14 21/08/08(日)12:05:48 No.832511993
まあ神経が魔術回路になるくらいのことはイリヤとシロウもやってるから
15 21/08/08(日)12:05:55 No.832512022
充血ってか目の血管キレてるのは控えめに言って病院だ
16 21/08/08(日)12:06:55 No.832512276
>まあ神経が魔術回路になるくらいのことはイリヤとシロウもやってるから どっちもやった後全身ガタガタじゃねーか
17 21/08/08(日)12:07:49 No.832512551
>この礼装はアプリには来なさそうね こんなもん普段から使ってたまるか
18 21/08/08(日)12:09:16 No.832512988
ちゃんと戦力一気に投入してて偉い
19 21/08/08(日)12:12:04 No.832513774
ぐだの身体はもうボロボロ
20 21/08/08(日)12:12:10 No.832513794
縁深い鯖の中になぜか混じってるエルキドゥ
21 21/08/08(日)12:14:57 No.832514645
ムニエルくんの声が思ったよりも若い感じがしてちょっと驚いた
22 21/08/08(日)12:15:11 No.832514720
ギル何しに来たんだろ…と思ってたけど礼装のゲージ金色にしてくれてたんだねあれ
23 21/08/08(日)12:16:06 No.832515002
>こんなもん普段から使ってたまるか まぁもっとヤバいもん使い始めちゃったし
24 21/08/08(日)12:16:37 No.832515187
>ムニエルくんの声が思ったよりも若い感じがしてちょっと驚いた 言うてまあ25くらいだよね しょちょーのことおっさん呼びするししょちょーはまだ20代だし
25 21/08/08(日)12:17:18 No.832515402
欲を言えば前半の魔神柱戦でもっと総力戦感増し増しにして ほしかった感あるけど概ね満足な映画だった
26 21/08/08(日)12:17:25 No.832515441
しょうがないけど廃棄孔はカットされた
27 21/08/08(日)12:17:48 No.832515568
一言も喋らずそばに立つのが実にアヴェンジャーだった
28 21/08/08(日)12:18:27 No.832515754
>>この礼装はアプリには来なさそうね >こんなもん普段から使ってたまるか 二部最終決戦限定で来そう
29 21/08/08(日)12:18:49 No.832515884
>ムニエルくんの声が思ったよりも若い感じがしてちょっと驚いた 声優さんの名前で検索したら女装画像がいっぱい出てきて驚いた
30 21/08/08(日)12:19:09 No.832515995
ゲの字にナレやらせるのは理解力高い 最初のソロモンの話とマシュ蒸発のあたりが特に
31 21/08/08(日)12:19:56 No.832516254
この映画での英霊簡易召喚システムはこれを元にゲームでも使ってるやつへと改良したのかなと脳内で補完した システム上は兎も角シナリオ内で初めて触れられたのって1.5部入ってからだったはずだし
32 21/08/08(日)12:21:48 No.832516856
>一言も喋らずそばに立つのが実にアヴェンジャーだった あそこでクハハさせたら混乱の元だし人によっては吹き出しそうだもんな
33 21/08/08(日)12:22:16 No.832517026
まず同じ声なのが問題だからな
34 21/08/08(日)12:22:35 No.832517139
バルバトスが名乗りあげた瞬間ちょっとだけ笑っちゃった
35 21/08/08(日)12:23:08 No.832517345
マシュがところどころでエッチだった
36 21/08/08(日)12:23:45 No.832517551
>マシュがところどころでエッチだった マシュの胸えっちだなぁとか思ってごめんなさい…
37 21/08/08(日)12:24:07 No.832517668
>マシュの尻えっちだなぁとか思ってごめんなさい…
38 21/08/08(日)12:24:14 No.832517702
最近のロボアニメで見たようなデザインのビークルが即破壊の出落ち要員でダメだった
39 21/08/08(日)12:24:27 No.832517771
最低だよギャラハッド…
40 21/08/08(日)12:24:31 No.832517792
正直普段はマシュ特別好きってほどではないんだけど こう言うアニメで動きと声がちゃんと付くと凄いかわいいな…ってなる
41 21/08/08(日)12:24:49 No.832517893
PG12の理由の殆どはマシュのケツと胸だと思う
42 21/08/08(日)12:24:58 No.832517942
あの後20㎞歩いて帰ったの…?
43 21/08/08(日)12:25:09 No.832518014
えっちで好き好きしてくれるマシュを消すことでゲーティア…すぞ…!!!って気持ちを更に高まらせてくれるってすんぽーよ
44 21/08/08(日)12:25:25 No.832518125
欲言うと最後のフォウ君は声付きにしてほしかった
45 21/08/08(日)12:25:34 No.832518165
バアル出てきて懐かしくなった
46 21/08/08(日)12:26:02 No.832518316
ぐだ大変そうだけど型月歴代主人公見てるとこれでも軽傷だよなって毒されてきた
47 21/08/08(日)12:26:17 No.832518397
オルゴール色彩はいつ聞いても心にくる
48 21/08/08(日)12:27:07 No.832518672
なんかぐだのドライビングテクすごくない? ムニエルと新所長でチーム組めない?
49 21/08/08(日)12:27:23 No.832518761
ちゃんと声がつくと本当にゲの字根っこは人類大好き過ぎる…ってなる
50 21/08/08(日)12:27:28 No.832518788
ゲの腕切り落とす赤王カッコ良かった
51 21/08/08(日)12:27:57 No.832518951
>しょちょーのことおっさん呼びするししょちょーはまだ20代だし 確か雀のお宿の時にアラサーだからそろそろやばいかもしれん
52 21/08/08(日)12:28:28 No.832519144
>欲言うと最後のフォウ君は声付きにしてほしかった 正直マシュ復活のくだりEDに回したのは失敗演出だなあと…
53 21/08/08(日)12:28:29 No.832519148
>ちゃんと声がつくと本当にゲの字根っこは人類大好き過ぎる…ってなる マシュに良しって言ってほしいのかわいい~
54 21/08/08(日)12:28:39 No.832519208
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55 21/08/08(日)12:28:56 No.832519304
マシュ消えた後ゲが「女の子だったんだよ」って言うのちょっと笑っちゃった
56 21/08/08(日)12:29:18 No.832519439
>正直マシュ復活のくだりEDに回したのは失敗演出だなあと… おれはあの演出で涙腺が崩壊したよ…
57 21/08/08(日)12:29:18 No.832519441
>>欲言うと最後のフォウ君は声付きにしてほしかった >正直マシュ復活のくだりEDに回したのは失敗演出だなあと… 私はいいと思う
58 21/08/08(日)12:29:47 No.832519616
>1628393319062.png ロマニちんちん見たかったなぁ~
59 21/08/08(日)12:29:52 No.832519650
ぐだの召喚する鯖の選択しょっぱいなと思ってごめんなさい
60 21/08/08(日)12:30:12 No.832519789
>マシュ消えた後ゲが「女の子だったんだよ」って言うのちょっと笑っちゃった 死んでほしくねぇ~って思ってたし
61 21/08/08(日)12:30:32 No.832519918
復活パートを本編に挟むと少し冗長になりかねないから個人的にはあれで良かったと思う
62 21/08/08(日)12:30:38 No.832519967
フォウくんとマシュの語り合いパートはゲーム通りのところで入れると 映画としてはテンポが崩れるだろうからEDに回すのが正解だったと思う
63 21/08/08(日)12:31:04 No.832520127
>ぐだの召喚する鯖の選択しょっぱいなと思ってごめんなさい 期間限定が彼氏面だけだったの微課金初心者感あって好き
64 21/08/08(日)12:31:25 No.832520260
人類とマシュ大好き過ぎてその反動でごす大嫌いが態度ににじみ出てるのがすごく可愛い
65 21/08/08(日)12:31:56 No.832520494
杉田はマジでよくやってくれたと思う
66 21/08/08(日)12:31:59 No.832520516
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 21/08/08(日)12:32:15 No.832520606
>フォウくんとマシュの語り合いパートはゲーム通りのところで入れると >映画としてはテンポが崩れるだろうからEDに回すのが正解だったと思う 人王とぐだの物語として〆るにはあれ以外なかったと思う ただフォウくんの喋りを川澄声で聞きたかったという気持ちもある
68 21/08/08(日)12:32:41 No.832520763
90分っていう尺が絶妙に曲者だと思った ダイジェスト感あったけどあれ以上長くすると映像では難しそう
69 21/08/08(日)12:32:49 No.832520812
>No.832520516 しませんでした…
70 21/08/08(日)12:33:02 No.832520897
>復活パートを本編に挟むと少し冗長になりかねないから個人的にはあれで良かったと思う 知性なさげな振る舞いに一枚絵再現入れてドア開くとともに空気切り替えは流れが良くて結構好き
71 21/08/08(日)12:33:39 No.832521129
正直アレキ君より目立ってたブケファラス
72 21/08/08(日)12:33:42 No.832521147
(排気孔でノッブの出番あったか思い出している)
73 21/08/08(日)12:33:46 No.832521168
どうしていつものフォトンレイじゃなくて勝手に人の剣使ってんじゃねえよ死ねビームの方だったの…
74 21/08/08(日)12:33:56 No.832521238
アレク君とジェロニモとサンソン君 アルテミスとアルテラちゃんと彼氏面と…あともう1人誰だっけ?
75 21/08/08(日)12:34:30 No.832521456
>どうしていつものフォトンレイじゃなくて勝手に人の剣使ってんじゃねえよ死ねビームの方だったの… アレス神あんなとこまで観測してんのか…って感想が先に来ちゃった…
76 21/08/08(日)12:34:32 No.832521478
アルスノヴァでゲの字の崩壊が始まる演出が欲しかった あんまりダメージ無いように見えた…
77 21/08/08(日)12:34:52 No.832521589
>アレク君とジェロニモとサンソン君 >アルテミスとアルテラちゃんと彼氏面と…あともう1人誰だっけ? ブラド3世かな?
78 21/08/08(日)12:34:52 No.832521592
ギルとジャンヌが話してるところ好きだったんだけど途中でジャンヌ退去させられたからそこだけ残念だった
79 21/08/08(日)12:34:54 No.832521602
>アレク君とジェロニモとサンソン君 >アルテミスとアルテラちゃんと彼氏面と…あともう1人誰だっけ? 牛若丸
80 21/08/08(日)12:34:56 No.832521614
>どうしていつものフォトンレイじゃなくて勝手に人の剣使ってんじゃねえよ死ねビームの方だったの… 設定上は使えるんじゃない? アルテラの初出はFGOでテラじゃないし…
81 21/08/08(日)12:35:15 No.832521737
>どうしていつものフォトンレイじゃなくて勝手に人の剣使ってんじゃねえよ死ねビームの方だったの… 一応イベントで撃ったりもしてたので藤丸くんの意思を汲んでくれたんじゃないかな
82 21/08/08(日)12:35:30 No.832521825
>ギルとジャンヌが話してるところ好きだったんだけど途中でジャンヌ退去させられたからそこだけ残念だった 最後まで残ってたのジャンヌなのにね
83 21/08/08(日)12:35:32 No.832521840
鳴き声が川澄ボイスなのは良いけど喋る時もそうなのはなんか違うしあれで良かった
84 21/08/08(日)12:35:49 No.832521938
>アルスノヴァでゲの字の崩壊が始まる演出が欲しかった >あんまりダメージ無いように見えた… ネガサモンは使えなくなったけどあんまりダメージ受けてるようには見えなかったね
85 21/08/08(日)12:35:50 No.832521945
今後またなにかアニメやるなら第一特異点とかやらないかな… あそこ割と映像化に向いてると思う
86 21/08/08(日)12:36:58 No.832522363
番天印だこれ!
87 21/08/08(日)12:37:03 No.832522397
>今後またなにかアニメやるなら第一特異点とかやらないかな… >あそこ割と映像化に向いてると思う 東出くんがアプリの頃はこっちもよく分かってなかったし 今作るなら漫画の話でやるわって言ってるし 漫画のアニメ化が原作者公認アニメになるな…
88 21/08/08(日)12:37:18 No.832522497
要素を絞ってる分人王の「もう意味なんてないけど最後までお前と戦いたい!」のシーンがグッと来た
89 21/08/08(日)12:37:22 No.832522516
かなり失礼な考えだけど 同じ声のサーヴァントが使われてたのは世知辛さを感じた
90 21/08/08(日)12:37:46 No.832522652
1の映像化なら漫画の方ベースにして欲しいな 知らない知ってるシーン盛りだくさんになる
91 21/08/08(日)12:38:26 No.832522889
モヤシは出してあげてよ!FGO一部の表紙にもいるし
92 21/08/08(日)12:38:29 No.832522900
>かなり失礼な考えだけど >同じ声のサーヴァントが使われてたのは世知辛さを感じた それはゲームの時点でついで撮りなんだろうなって鯖多いから…
93 21/08/08(日)12:38:32 No.832522916
>要素を絞ってる分人王の「もう意味なんてないけど最後までお前と戦いたい!」のシーンがグッと来た あそこ殴り合いだったの良かったわ その前のアゾットシールドから人間超えてたけど