ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)10:15:54 No.832479628
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/08(日)10:16:36 No.832479847
調整豆乳おいしいよね…
2 21/08/08(日)10:17:21 No.832480082
たくさんある他のフレーバーにも触れろよ 俺はマンゴーが好きだ
3 21/08/08(日)10:17:38 No.832480187
紅茶クソ美味いのに… フルーツミックスはまあうn
4 21/08/08(日)10:18:38 No.832480517
バナナと麦芽コーヒーの安定感はわかる
5 21/08/08(日)10:19:08 No.832480672
黒ゴマ
6 21/08/08(日)10:19:58 No.832480932
豆乳というものに飲み慣れていくと結局無調整に行き着く
7 21/08/08(日)10:20:09 No.832480995
無調整でトラウマを植え付けられてたから 一度調整飲むと戻れなくなる
8 21/08/08(日)10:20:47 No.832481218
マンコーとチョコミント常備してる
9 21/08/08(日)10:21:20 No.832481374
紅茶がいちばん美味いのに
10 21/08/08(日)10:21:38 No.832481460
紅茶と無調整が不人気ってどこの世界から来たんだよ
11 21/08/08(日)10:22:12 No.832481677
1リットルあるやつが主力と認識してる
12 21/08/08(日)10:22:46 No.832481852
大きいパックで出てるのは無調整と調整だけなのでこの2つは他を圧倒してる需要がある
13 21/08/08(日)10:22:46 No.832481853
フルーツミックスだめなの!?
14 21/08/08(日)10:22:56 No.832481904
こいつらを冷凍して齧るのがマイブーム
15 21/08/08(日)10:23:21 No.832482033
紅茶はうまいだろうがよ!
16 21/08/08(日)10:23:39 No.832482121
コーヒーは違うだろ
17 21/08/08(日)10:24:29 No.832482351
モンブラン旨いよ
18 21/08/08(日)10:24:46 No.832482445
バニラも美味い
19 21/08/08(日)10:24:50 No.832482477
>1リットルあるやつが主力と認識してる 小さい奴ので気になるのもあるけど 結局バナナと紅茶買って終わる…
20 21/08/08(日)10:25:00 No.832482540
不人気味はすでにお店に置いていないものだ
21 21/08/08(日)10:25:18 No.832482624
>大きいパックで出てるのは無調整と調整だけなのでこの2つは他を圧倒してる需要がある いや紅茶とバナナとかもあるぞ?
22 21/08/08(日)10:26:01 No.832482861
>フルーツミックスだめなの!? 何か豆乳の風味をダイレクトに感じる気がする
23 21/08/08(日)10:26:14 No.832482921
定番ならバナナと紅茶 あとアーモンドマカダミア焼きいもチョコミントが好き
24 21/08/08(日)10:26:27 No.832482994
蓋開けなければ常温保管できるのが強い コーンフレーク用でどうせ味が変わってしまうならこっちでいいやってなる
25 21/08/08(日)10:27:19 No.832483274
無調整いいじゃん よく料理に使ってるけどなんか駄目なの?
26 21/08/08(日)10:27:33 No.832483355
無調整は豆の汁!って感じ
27 21/08/08(日)10:27:54 No.832483463
ブラックチョコと黒ゴマも好き
28 21/08/08(日)10:28:03 No.832483490
紅茶のほうがコーヒーよりも誤魔化し効く感じあるから 初心者向けですらあるのに不人気扱いは大失敗と思う…
29 21/08/08(日)10:28:07 No.832483508
さくら味好き 今の時期だとスイカ味もいい
30 21/08/08(日)10:28:22 No.832483591
無調整は応用力高くて好き 最近は素麺入れて食べてる
31 21/08/08(日)10:28:23 No.832483593
無調整のあの感じ好きだけど万人には絶対に受けないのもわかる
32 21/08/08(日)10:28:28 No.832483609
>無調整いいじゃん >よく料理に使ってるけどなんか駄目なの? 直接飲むと青臭さが苦手って人はいる
33 21/08/08(日)10:28:46 No.832483676
無調整でプロテイン飲むのが至高
34 21/08/08(日)10:28:58 No.832483723
>紅茶のほうがコーヒーよりも誤魔化し効く感じあるから >初心者向けですらあるのに不人気扱いは大失敗と思う… コーヒーはコーヒー牛乳的な飲み方できるから紅茶の方が難しい気もする
35 21/08/08(日)10:29:10 No.832483788
俺の中ではこの紅茶味はあらゆるミルクティー飲料でトップに君臨してる
36 21/08/08(日)10:29:12 No.832483795
無調製豆乳も好き
37 21/08/08(日)10:29:44 No.832483946
無調整はじめて飲んだときはウエッとなったけど他の味を経由して豆の味に慣れてきたらいつの間にか無調整も水みたいにガブガブ飲めるようになってたよ
38 21/08/08(日)10:30:09 No.832484061
>無調整はじめて飲んだときはウエッとなったけど他の味を経由して豆の味に慣れてきたらいつの間にか無調整も水みたいにガブガブ飲めるようになってたよ ふくれんとか他の飲むとスレ画の無調整は割とクセないな…って思うようになった
39 21/08/08(日)10:30:36 No.832484229
フルーツミックスにフォローは…
40 21/08/08(日)10:30:40 No.832484251
>さくら味好き スイカは飲んだけどさくら飲み忘れてたな…
41 21/08/08(日)10:30:45 No.832484291
結局は慣れよ
42 21/08/08(日)10:30:57 No.832484344
>フルーツミックスにフォローは… ……
43 21/08/08(日)10:31:11 No.832484404
確かに無調整で嫌な思い出あったのは他のメーカーだっけな…
44 21/08/08(日)10:31:18 No.832484440
一番メジャーなのしか飲んだことないけど無調整って何が違うの?
45 21/08/08(日)10:31:19 No.832484443
無調整しか飲まねぇ
46 21/08/08(日)10:31:29 No.832484483
このタイプの無調整は全然飲める奴
47 21/08/08(日)10:31:46 No.832484584
>一番メジャーなのしか飲んだことないけど無調整って何が違うの? 砂糖とか入ってない
48 21/08/08(日)10:31:57 No.832484631
>一番メジャーなのしか飲んだことないけど無調整って何が違うの? もっとエグい味のがあるからそれ飲むと良い それをマイルドにしたのが無調整
49 21/08/08(日)10:31:59 No.832484642
抹茶とか絶対おいしいと思うけど飲んだ事ない
50 21/08/08(日)10:31:59 No.832484643
>フルーツミックスにフォローは… フルーツ風味の豆乳って感じであんま飲みやすく無いんだよな
51 21/08/08(日)10:32:04 No.832484673
先に無調整飲んでたから調整飲んだら何これ美味い!ってなった
52 21/08/08(日)10:32:06 No.832484682
>一番メジャーなのしか飲んだことないけど無調整って何が違うの? 素材の味
53 21/08/08(日)10:32:14 No.832484725
無調整はなんとなく飲みきりの小さいやつじゃなくてデカいやつがメインっていうイメージがある
54 21/08/08(日)10:32:34 No.832484832
場所によっては牛乳より安いしこっち買う量が多くなる
55 21/08/08(日)10:32:44 No.832484887
種類多過ぎる…
56 21/08/08(日)10:32:56 No.832484950
お忘れかもしれんが無調整のメイン目的は調理用だぞ
57 21/08/08(日)10:33:01 No.832484971
名前の通り調整は飲みやすく調整してる 無調整はそれをしてない
58 21/08/08(日)10:33:16 No.832485058
>お忘れかもしれんが無調整のメイン目的は調理用だぞ マジか
59 21/08/08(日)10:33:30 No.832485130
これのいちご味がいちごミルクっぽくない酸味寄りなのがポイント高い
60 21/08/08(日)10:33:33 No.832485150
プリンや紫芋や杏仁豆腐がうまい
61 21/08/08(日)10:33:50 No.832485226
ソーダ味はうーん…
62 21/08/08(日)10:33:52 No.832485242
チーズケーキとメイプルはレギュラーに はちみつは寝てろ
63 21/08/08(日)10:33:54 No.832485250
今もあるのか分からないけど焼き芋みたいなのは美味かった あとバニラとチョコミントも好き
64 21/08/08(日)10:34:03 No.832485286
>お忘れかもしれんが無調整のメイン目的は調理用だぞ 知ってるけどなんかオーガニックな感じが健康そうで…
65 21/08/08(日)10:34:06 No.832485303
むしろ無調整は200ミリのが主だと思ってた 1リットルは多いし
66 21/08/08(日)10:34:20 No.832485374
はちみつ好き クソッまた売り切れてる!
67 21/08/08(日)10:34:47 No.832485521
豆乳ってもしかして豆腐とか湯葉作れるのかな?
68 21/08/08(日)10:34:55 No.832485575
バニラはだいぶ強い チョコミントはさらに尖った分やや好みが出る コーヒーはなんだかんだ飲みやすい ソーダはまぁ…
69 21/08/08(日)10:35:08 No.832485648
>豆乳ってもしかして豆腐とか湯葉作れるのかな? 無調整は容器内で既に固形物が
70 21/08/08(日)10:35:08 No.832485650
無調整は湯葉作るとき用に使う
71 21/08/08(日)10:35:11 No.832485665
>豆乳ってもしかして豆腐とか湯葉作れるのかな? 面倒だけど作れるよ
72 21/08/08(日)10:35:20 No.832485712
>豆乳ってもしかして豆腐とか湯葉作れるのかな? 本来はそっちメインだよ
73 21/08/08(日)10:35:22 No.832485725
>無調整は容器内で既に固形物が それは放置しすぎたのでは
74 21/08/08(日)10:35:30 No.832485768
>フルーツ風味の豆乳って感じであんま飲みやすく無いんだよな フルーツの酸味がする豆乳だよね 駄目な人は駄目な味
75 21/08/08(日)10:36:28 No.832486057
>無調整はじめて飲んだときはウエッとなったけど他の味を経由して豆の味に慣れてきたらいつの間にか無調整も水みたいにガブガブ飲めるようになってたよ 大豆味に慣れると体にいい物取ってる感あるから味付きには戻れなくなる
76 21/08/08(日)10:36:40 No.832486130
無調整の最初の一杯がすごいつらい 容器内で成分が固まってるのかな
77 21/08/08(日)10:36:50 No.832486181
マルサンのもわりと飲む…
78 21/08/08(日)10:37:03 No.832486241
水半分で味噌ラーメン作って途中で無調整豆乳を投入!
79 21/08/08(日)10:37:07 No.832486262
>無調整は容器内で既に固形物が 頭の悪い自然派ママが植物性ヨーグルトできたとか言って 子供に食わせて健康被害あったとかなかったっけ?
80 21/08/08(日)10:37:31 No.832486384
麦芽コーヒーはガブガブ飲んでも良い?
81 21/08/08(日)10:37:38 No.832486419
>>無調整は容器内で既に固形物が >頭の悪い自然派ママが植物性ヨーグルトできたとか言って >子供に食わせて健康被害あったとかなかったっけ? まったく関係ない話を急にしないで
82 21/08/08(日)10:37:47 No.832486456
牛乳の代わりに使うのに添加物とか入ってたら嫌だし
83 21/08/08(日)10:38:00 No.832486514
>大豆味に慣れると体にいい物取ってる感あるから味付きには戻れなくなる 普段無調整で気が向いたらちっさい味付き飲んでるな
84 21/08/08(日)10:38:13 No.832486586
>水半分で味噌ラーメン作って途中で無調整豆乳を投入! 最高!!
85 21/08/08(日)10:38:43 No.832486742
>マルサンのもわりと飲む… アレはほうじ茶が好き
86 21/08/08(日)10:39:04 No.832486833
>まったく関係ない話を急にしないで ごめん
87 21/08/08(日)10:39:14 No.832486893
マルサンのデカイ容器はキャップで楽だから好き無調整好き
88 21/08/08(日)10:39:16 No.832486901
豆乳飲むと腹が痛くなるんだけどなんなんだろう 牛乳は別に平気なのに
89 21/08/08(日)10:39:47 No.832487051
>豆乳飲むと腹が痛くなるんだけどなんなんだろう >牛乳は別に平気なのに アレルギーじゃない?
90 21/08/08(日)10:39:52 No.832487072
無調整に和風だしと食材をシュー! 豆乳鍋できた!
91 21/08/08(日)10:40:18 No.832487214
大豆アレルギーは日本人なら既に死んでるだろ…
92 21/08/08(日)10:41:10 No.832487517
>無調整にトマトジュースとコンソメと食材をシュー! >トマト豆乳鍋できた!
93 21/08/08(日)10:41:22 No.832487584
健康的には無調整が一番良いの?
94 21/08/08(日)10:41:46 No.832487691
ちょうど調製豆乳ケース買いしたのが届いた所だ
95 21/08/08(日)10:42:11 No.832487867
フルグラを調製豆乳で食べるのが好き 体にいいからいっぱい食べちゃう!
96 21/08/08(日)10:42:16 No.832487890
ソーダとか何考えて作ったの
97 21/08/08(日)10:42:32 No.832487968
乳糖不耐性だから代わりに豆乳飲んでたらこっちでも下すようになったんだよな…
98 21/08/08(日)10:42:37 No.832487990
>健康的には無調整が一番良いの? 飲みすぎなきゃどれも健康に良いよ
99 21/08/08(日)10:42:50 No.832488062
>大豆アレルギーは日本人なら既に死んでるだろ… アレルギー=死な訳ないだろ… 腹が緩くなるだけとか口の周りが痒くなる程度とか加熱や熟成したら平気な程度とか色々あるけど
100 21/08/08(日)10:42:55 No.832488088
>健康的には無調整が一番良いの? そりゃ甘味料とか入ってないし
101 21/08/08(日)10:42:56 No.832488102
牛乳より安いから専らこっちだ
102 21/08/08(日)10:42:59 No.832488115
調整豆乳しか飲めない
103 21/08/08(日)10:43:56 No.832488427
>マンコーとチョコミント常備してる なんで誰もツッコまないの??
104 21/08/08(日)10:44:00 No.832488438
わりと大豆枯渇しないのか心配になる
105 21/08/08(日)10:44:21 No.832488550
オールブランのフルーツミックスに無調整かけて食ってる 調整豆乳だと甘すぎる
106 21/08/08(日)10:44:47 No.832488695
>>マンコーとチョコミント常備してる >なんで誰もツッコまないの?? 特に興味ないから
107 21/08/08(日)10:44:54 No.832488727
最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの?
108 21/08/08(日)10:45:14 No.832488833
うまい
109 21/08/08(日)10:45:22 No.832488877
いろいろ試して煎り大豆をおやつ代わりに食べるのに落ち着いた
110 21/08/08(日)10:45:35 No.832488950
紅茶は常にあるし人気じゃない?
111 21/08/08(日)10:45:45 No.832488996
無調整は底にたまるのさえなけりゃ
112 21/08/08(日)10:45:53 No.832489034
>最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの? 味調整されてるんで当然そのまま飲むなら調整の方が飲みやすいよ
113 21/08/08(日)10:46:52 No.832489315
>最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの? 調整の方は牛乳かな?って錯覚する 無調整は豆汁 どっちもうまい
114 21/08/08(日)10:47:19 No.832489458
>>最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの? >味調整されてるんで当然そのまま飲むなら調整の方が飲みやすいよ なそ にん 他のも飲んでみよう
115 21/08/08(日)10:47:51 No.832489591
>紅茶は常にあるし人気じゃない? まぁ数十種類ある中じゃ人気な方ではあるだろうな…
116 21/08/08(日)10:48:00 No.832489628
>どっちもうまい そうだろうか…
117 21/08/08(日)10:48:01 No.832489639
>最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの? 初めてでも飲みやすい 慣れれば無調整の方が美味しいって人もいるし味は好みだな
118 21/08/08(日)10:48:36 No.832489797
ダイエット中だし無調整しか飲めない...
119 21/08/08(日)10:48:51 No.832489871
>>>最初に成分表みて無調整のがいいな…って思ってたんだけど調整の方がそんなに美味しいの? >>味調整されてるんで当然そのまま飲むなら調整の方が飲みやすいよ >なそ >にん >他のも飲んでみよう 無調整しかのんだことないなら他のは全部駄々甘いかもしれん おやつに1本飲むぐらいがちょうどいい
120 21/08/08(日)10:51:02 No.832490524
紅茶はただのミルクティーでうまい
121 21/08/08(日)10:51:24 No.832490622
アーモンドが美味い
122 21/08/08(日)10:52:41 ID:LmE.7LJ6 LmE.7LJ6 No.832491009
無調整飲んでる奴って醤油かけて飲んでるの?
123 21/08/08(日)10:53:08 No.832491135
調整の糖が気になってきて無調整に変えた 調整の方が飲みやすいけど慣れればまあ普通に飲める
124 21/08/08(日)10:53:41 No.832491316
スイカ味うまかったよ
125 21/08/08(日)10:54:23 No.832491554
コーヒーは美味しいからな…
126 21/08/08(日)10:54:28 No.832491587
去年だかに見たマカデミアナッツ味がものすごく美味しかった
127 21/08/08(日)10:54:34 No.832491616
チョコミントよかった
128 21/08/08(日)10:54:58 No.832491738
調製豆乳は焼く前のホットケーキみたいな味で美味しいよね
129 21/08/08(日)10:55:40 No.832491961
無調整は砂糖入れてきなこ汁だなと意識するようになったら砂糖無しでも美味しく飲めるようになったな
130 21/08/08(日)10:55:44 No.832491990
>もっとエグい味のがあるからそれ飲むと良い 正直あんまり多くの種類のんでないけどエグってなった味参考に聞きたい
131 21/08/08(日)10:55:46 No.832491999
俺は全部のめる
132 21/08/08(日)10:56:56 No.832492369
フルーツミックス豆乳の味がしなくて好きなんだが俺は味障なのか
133 21/08/08(日)10:57:15 No.832492465
お子様舌なのでバニラアイスとかココア味好き
134 21/08/08(日)10:58:54 No.832492950
無調整は振らないと沈殿した固形を吸って非常に美味しくない思いをする
135 21/08/08(日)10:59:58 No.832493250
ずんだがあったんだけど復活してくれないかなぁ
136 21/08/08(日)11:00:49 No.832493505
飲料界のチロルチョコ
137 21/08/08(日)11:00:56 No.832493544
抹茶好きなんだよなあ
138 21/08/08(日)11:02:30 No.832494008
無調整もいいよ…オールブランにかけてる
139 21/08/08(日)11:06:35 No.832495123
ブラックチョコだけあればよい
140 21/08/08(日)11:06:45 No.832495171
>無調整もいいよ…オールブランにかけてる オートミールに入れてるな あじがない
141 21/08/08(日)11:06:54 No.832495219
杏仁豆腐をよこせ
142 21/08/08(日)11:08:19 No.832495634
飲みやすさと成分は特濃がバランス良い
143 21/08/08(日)11:09:01 No.832495834
豆乳ヨーグルトはソイビオがマイルドで好き
144 21/08/08(日)11:10:41 No.832496257
紅茶は牛乳で腹壊すようになってからずっと愛飲してる 味も優しくてめちゃくちゃ美味いよね
145 21/08/08(日)11:12:23 No.832496682
無調整はでっかいパック買って カルピスを少し入れて飲むと案外いける
146 21/08/08(日)11:17:27 No.832498005
バナナ豆乳とかうますぎるとガバガブ飲んでしまうので無調整くらいがちょうどいい
147 21/08/08(日)11:18:44 No.832498359
キッコーマンもまあまあだけど紀文の方が好き
148 21/08/08(日)11:19:43 No.832498592
マンゴーは青臭いがマンゴーラッシーは最高 よもぎ餅は許さん
149 21/08/08(日)11:21:40 No.832499121
無調整を常飲してたら調整の甘み?が気持ち悪く感じるようになったな…
150 21/08/08(日)11:22:28 No.832499320
上のやつだったら2日に1回は飲んでる…
151 21/08/08(日)11:22:48 No.832499418
豆乳紅茶は紅茶飲料の中で一番うまいんだ… 甘さがちょうどよい