ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)10:10:01 No.832477633
ほんとぉ?
1 21/08/08(日)10:12:33 No.832478447
裏切らないとは言ってないね
2 21/08/08(日)10:12:58 No.832478606
(物凄い執念深いし別に傷ついてもいない)
3 21/08/08(日)10:17:25 No.832480101
中央政府→鶴見一派→土方一派→キロランケ一派→土方一派→今のこいつの立ち位置なんだ?
4 21/08/08(日)10:19:10 No.832480684
まあ特に根に持ってはいないか…? どうせみんな嫌いだし
5 21/08/08(日)10:19:59 No.832480945
色んな事を根に持ち過ぎだろこいつ
6 21/08/08(日)10:21:38 No.832481462
まあ勇作殿を自分の手で殺した負い目に比べたらなんてことはないが…
7 21/08/08(日)10:22:05 No.832481651
こいつ何が目的なの何がしたいの
8 21/08/08(日)10:23:29 No.832482076
死ななきゃ負けじゃないから別に気にしてない
9 21/08/08(日)10:24:41 No.832482413
コイツはむしろ根しか持ってない奴
10 21/08/08(日)10:25:16 No.832482614
清廉な人に殺されるのが理想っぽい山猫
11 21/08/08(日)10:26:54 No.832483130
自分の出生に愛があったことを証明したがってるみたいな?
12 21/08/08(日)10:27:04 No.832483182
スレ画には浄化される道だってあった気がする
13 21/08/08(日)10:28:15 No.832483557
>中央政府→鶴見一派→土方一派→キロランケ一派→土方一派→今のこいつの立ち位置なんだ? 一貫して中央政府
14 21/08/08(日)10:28:42 No.832483655
一瞬たりとも鶴見の仲間になったつもりは思ってないんじゃないか 童貞防衛作戦の時から中央からコンタクトあったみたいだし その後の日露戦争で兄殺し父殺しを続けてやったけどその辺も鶴見からの支持ってことで中央に報告してそうだし
15 21/08/08(日)10:29:00 No.832483732
アシリパさんに殺されるのが理想のキチガイ
16 21/08/08(日)10:29:07 No.832483761
好きな人に構ってもらおうとしたのに誰も構ってくれなかったから拗ねてるって宇佐美評が一番しっくりくる
17 21/08/08(日)10:29:09 No.832483785
だいたい親父が悪い
18 21/08/08(日)10:29:22 No.832483847
杉元も大概コウモリ野郎なんですけどね
19 21/08/08(日)10:30:13 No.832484092
>アシリパさんに殺されるのが理想のキチガイ 杉元が許さないけどな
20 21/08/08(日)10:30:14 No.832484097
>杉元も大概コウモリ野郎なんですけどね アシリパ一筋であとは利害の一致だよ!
21 21/08/08(日)10:30:38 No.832484238
みんな中央に叛乱企ててる犯罪者ばかりだからこいつはむしろ北海道の勢力内でどんだけコウモリしてもむしろ中央には誠実になるもんな…
22 21/08/08(日)10:30:43 No.832484277
鶴見殺すのはこいつかなって思ってる
23 21/08/08(日)10:33:23 No.832485092
網走樺太から土方陣営に戻った時はウィルク杉本の被弾は流れ弾ってことにして自分がやったということは伏せてるんだよな だから土方は杉本を排除しようとは思ってたけど少なくとも網走の時点ではまだその指示は出してなかったんじゃないか
24 21/08/08(日)10:36:12 No.832485977
>網走樺太から土方陣営に戻った時はウィルク杉本の被弾は流れ弾ってことにして自分がやったということは伏せてるんだよな 指示したキロランケ死んだからウィルクと杉本撃ったの知ってるのってアシリパだけ?
25 21/08/08(日)10:37:20 No.832486332
>こいつ何が目的なの何がしたいの 面白いことがしたい
26 21/08/08(日)10:38:01 No.832486519
>鶴見殺すのはこいつかなって思ってる 杉元月島鯉登も有力な候補だしどうかな…
27 21/08/08(日)10:38:53 No.832486788
尾形ってわりと初期から暗号の鍵聞き出される直前くらいまで 逐一アシリパの言動に注視したけど それは一応黄金争奪のためなわけで いま五稜郭戦で各陣営にとってアシリパの利用価値が失われた(と思われる)時点でそれでもつきまとうつもりなんだろうか
28 21/08/08(日)10:39:15 No.832486895
こいつが誰殺すかはわからないけどこいつは確実に頭巾ちゃんに殺されると思う
29 21/08/08(日)10:41:13 No.832487542
>指示したキロランケ死んだからウィルクと杉本撃ったの知ってるのってアシリパだけ? 札幌?で杉本が土方陣営と再接触した時に尾形がヘッドショットしたことは土方に伝わってる
30 21/08/08(日)10:41:50 No.832487717
全裸で本物の勇作殿が暴れていたら満たされていたのに…
31 21/08/08(日)10:42:55 No.832488089
>>網走樺太から土方陣営に戻った時はウィルク杉本の被弾は流れ弾ってことにして自分がやったということは伏せてるんだよな >指示したキロランケ死んだからウィルクと杉本撃ったの知ってるのってアシリパだけ? インカラマッが杉元谷垣に話して鶴見陣営も把握してる 土方陣営には杉元から話した
32 21/08/08(日)10:43:35 No.832488301
鶴見中尉の本当の目的が何なのか次第で誰に殺されるかが決まる
33 21/08/08(日)10:44:31 No.832488596
中央の飼い猫だとは思えないけど他の陣営だと言動がいまいちしっくりこない
34 21/08/08(日)10:44:35 No.832488615
そういえばインカラマッとゲンジロちゃんは実質リタイアなんだろうか
35 21/08/08(日)10:44:49 No.832488702
尾形は不殺の誓いを立ててる志の清い人物をなんとかして穢すことで弟も自分と同じなんだって証明したいっぽいから杉リパには付き纏うとは思うよ
36 21/08/08(日)10:45:00 No.832488763
>>鶴見殺すのはこいつかなって思ってる >杉元月島鯉登も有力な候補だしどうかな… 菊池さんがノラ坊が殺すって言ってるから杉本じゃないか?
37 21/08/08(日)10:46:45 No.832489279
キロランケはラッコ鍋の前くらいまで土方と同行しつつ 網走の時点では既に土方を出し抜いて尾形と結託してるんだからさすが工作員だなって 尾形(中央政府)はパルチザンの情報掴んでてもともとそのつもりだったんだろうか
38 21/08/08(日)10:48:27 No.832489754
殺されるのは確定なんだ…
39 21/08/08(日)10:49:23 No.832490009
>>鶴見殺すのはこいつかなって思ってる >杉元月島鯉登も有力な候補だしどうかな… いや鶴見中尉はアシリパに殺してもらう
40 21/08/08(日)10:49:26 No.832490030
そもそも金塊が土地に置き換わってることは中央政府は知ってたみたいだから鶴見への金塊探索指示も反乱分子を炙り出すための偽装作戦だったんじゃないの
41 21/08/08(日)10:49:29 No.832490050
>そういえばインカラマッとゲンジロちゃんは実質リタイアなんだろうか 幸せになって欲しいからリタイアでいいよ…
42 21/08/08(日)10:49:58 No.832490191
>>鶴見殺すのはこいつかなって思ってる >杉元月島鯉登も有力な候補だしどうかな… 月島は多分殺そうとするメンタルに切り替わることはない 鯉登は殺害するくらいならしょっぴく方に行くと思う 誰か特定人物に殺害されるんじゃなくて艦砲射撃の巻き添えとか残ってた爆薬とかのあおりで死亡するような感じだと思う
43 21/08/08(日)10:50:59 No.832490504
主人公がラスボスの止め刺さないと
44 21/08/08(日)10:51:38 No.832490689
>全裸で本物の勇作殿が暴れていたら満たされていたのに… 呪いをかけて死んだ親父も悪いよ…
45 21/08/08(日)10:54:01 No.832491437
>全裸で本物の勇作殿が暴れていたら満たされていたのに… あのときの顔どういう感情だったんだろう
46 21/08/08(日)10:54:14 No.832491504
マタギも裏切者だけどそこそこ信用ある気がする
47 21/08/08(日)10:56:29 No.832492225
>尾形(中央政府)はパルチザンの情報掴んでてもともとそのつもりだったんだろうか 土方ですら想像つくくらいだし中央が存在に気付かないはずはないしね
48 21/08/08(日)10:56:30 No.832492229
>あのときの顔どういう感情だったんだろう なんだ愛されて生まれた弟もぶっ殺すって叫んで暴れてたし内面は自分と同じなんだ!!うれしい!!!!
49 21/08/08(日)10:56:48 No.832492323
キロランケ一派についてその後アシリパから暗号解読の鍵一人で聞き出そうとした流れは 中央の意図も関係ないんじゃなかろうか 中央も金塊狙ってるんだっけ?
50 21/08/08(日)10:56:58 No.832492378
権利書は引き継ぎ先が明治政府なんだから菊田さん尾形の指示もとは把握してるよね
51 21/08/08(日)10:57:34 No.832492594
>そういえばインカラマッとゲンジロちゃんは実質リタイアなんだろうか 別れたと思ったら急に助けに来てくれたりするしゲンジロちゃんは来てくれて死にそう
52 21/08/08(日)10:59:32 No.832493136
フルチンがどうやら偽者って気付いたあとの放心がじわじわくる
53 21/08/08(日)10:59:52 No.832493226
>なんだ愛されて生まれた弟もぶっ殺すって叫んで暴れてたし内面は自分と同じなんだ!!うれしい!!!! しばらく笑顔だったのに人違いだと分かったらまた憮然としてて笑った
54 21/08/08(日)11:00:04 No.832493282
金塊云々抜きにしたら杉元のこと大分気に入ってるよね尾形 戦いっぷりとか
55 21/08/08(日)11:00:22 No.832493374
有古がほぼ生存確定だから同レベルのスケベクマチャンは大丈夫だろう
56 21/08/08(日)11:01:11 No.832493621
樺太での旅で結構楽しそうだったのも演技だったのかな
57 21/08/08(日)11:01:46 No.832493788
ニシパはマジで来なくていいよ… マッちゃんの占いで来ちゃいそうだけど
58 21/08/08(日)11:02:15 No.832493936
序盤の中ボス
59 21/08/08(日)11:02:21 No.832493964
>権利書は引き継ぎ先が明治政府なんだから菊田さん尾形の指示もとは把握してるよね なんなら本物(という体の偽物)確保してるから五稜郭の権利書ダメにしたいってのもありそう
60 21/08/08(日)11:02:54 No.832494114
鶴見は大穴で鯉登パパに殺されそう
61 21/08/08(日)11:03:57 No.832494406
尾形はここで好き放題やっても帰る場所あるし気楽っちゃ気楽だよな 話の都合上鶴見中尉も土方も失敗するだろうし
62 21/08/08(日)11:04:25 No.832494536
アシリパさんが権利書と共に五稜郭脱出しようとしてたら尾形に撃たれてそう
63 21/08/08(日)11:05:36 No.832494851
個人エピソードやったやつから死んでいくから月島はいつ死んでもおかしくないんだよな… 鯉登くんは闇が足りない
64 21/08/08(日)11:05:52 No.832494926
こいつみたいな感じなのかな fu229905.jpg
65 21/08/08(日)11:06:07 No.832495002
どいつもこいつもアシリパさんに夢見すぎだと思う
66 21/08/08(日)11:06:51 No.832495202
本物の権利書なんだろうか 五稜郭にそれっぽい書類埋めとくだけなら鶴見や中央が出来そうだし刺青以外の方法から突き止めて入れ替え済みとかそういう可能性がありそうに思えてきた
67 21/08/08(日)11:06:59 No.832495238
>どいつもこいつもアシリパさんに夢見すぎだと思う 英才教育の賜物だな
68 21/08/08(日)11:06:59 No.832495241
いいや絶対にヒンナヒンナしてりゃいいだけの生活を送ってもらう
69 21/08/08(日)11:07:38 No.832495430
ぬは気まぐれと見せかけて執念深い
70 21/08/08(日)11:07:48 No.832495480
>こいつみたいな感じなのかな >fu229905.jpg 頼むから一緒にしないでくれ
71 21/08/08(日)11:08:06 No.832495567
>どいつもこいつもアシリパさんに夢見すぎだと思う 登場人物の中でまだ人殺してないって時点で他よりも相当キレイな存在だよ 他の軍人とか犯罪者ばっかだぜ
72 21/08/08(日)11:08:59 No.832495822
>そういえばインカラマッとゲンジロちゃんは実質リタイアなんだろうか 小樽から南に行くと函館なんだよね…
73 21/08/08(日)11:09:07 No.832495854
アシリパパパの疑惑から殺し合いが始まったとあるが権利書やらの話が絡むとまたなんか話がおかしくなる気もする
74 21/08/08(日)11:10:00 No.832496058
>登場人物の中でまだ人殺してないって時点で他よりも相当キレイな存在だよ >他の軍人とか犯罪者ばっかだぜ でもオソマ好きだし…
75 21/08/08(日)11:10:14 No.832496128
つーか当時は金本位制だったから蝦夷共和国を立てるにせよある程度の金塊は消費せずに手元に残す必要があったんだよな 半分が既に消費された以上独立のプロセスは殆ど破綻してるんじゃないか
76 21/08/08(日)11:10:17 No.832496141
>どいつもこいつもアシリパさんに夢見すぎだと思う ウイルクの娘って業を背負ってるからな…
77 21/08/08(日)11:10:28 No.832496207
この時点で金塊見つかったとしてもどうしようもなくない?
78 21/08/08(日)11:10:43 No.832496265
>>登場人物の中でまだ人殺してないって時点で他よりも相当キレイな存在だよ >>他の軍人とか犯罪者ばっかだぜ >でもオソマ好きだし… うんこ好きなんて子供の証拠じゃん 「」の精神年齢見てみろよ
79 21/08/08(日)11:11:28 No.832496454
玉井伍長達も中央政府とつながってたのか単に中尉の理想に付き合いきれず抜け駆け金塊ゲットしたかったのかどっちだ
80 21/08/08(日)11:11:41 No.832496519
>つーか当時は金本位制だったから蝦夷共和国を立てるにせよある程度の金塊は消費せずに手元に残す必要があったんだよな >半分が既に消費された以上独立のプロセスは殆ど破綻してるんじゃないか どのみち土地確保のためには資金が必要だったし
81 21/08/08(日)11:11:52 No.832496566
>本物の権利書なんだろうか >五稜郭にそれっぽい書類埋めとくだけなら鶴見や中央が出来そうだし刺青以外の方法から突き止めて入れ替え済みとかそういう可能性がありそうに思えてきた それはないだろ ウィルクがどうして神の文字を当てて刺青掘ったかの説明がつかなくなる
82 21/08/08(日)11:11:56 No.832496588
そういえばそもそも現代の価値で数千億円の金塊があっても町一つしか建たなくない? 国は建たないでしょ…
83 21/08/08(日)11:12:14 No.832496659
中央からすれば造反してるのは鶴見の方だから尾形の方がどっちかというと軍人としては真っ当って言われててそういえばそうだなってなったよ
84 21/08/08(日)11:13:25 No.832496957
>そういえばそもそも現代の価値で数千億円の金塊があっても町一つしか建たなくない? >国は建たないでしょ… 当時のインフラレベルで農地とある程度の外貨獲得手段があれば国家運営できるぞ 今だって国家予算もっと少ない国はあるし
85 21/08/08(日)11:13:41 No.832497039
めっちゃ話難しいよねゴールデンカムイ
86 21/08/08(日)11:13:51 No.832497082
>そういえばそもそも現代の価値で数千億円の金塊があっても町一つしか建たなくない? >国は建たないでしょ… 鶴見は元手にして稼ぐ方法考えてるしウイルクもそういうのはなんか考えてるんじゃない?
87 21/08/08(日)11:14:39 No.832497298
>>そういえばそもそも現代の価値で数千億円の金塊があっても町一つしか建たなくない? >>国は建たないでしょ… >鶴見は元手にして稼ぐ方法考えてるしウイルクもそういうのはなんか考えてるんじゃない? 土方も炭鉱開発とか言ってたな