21/08/08(日)09:07:47 特に接... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)09:07:47 No.832459249
特に接点無かったのに恋人扱いしてくる怖いやつ
1 21/08/08(日)09:08:48 No.832459555
一緒にブリテンの終わりを見届けた仲じゃないか
2 21/08/08(日)09:09:59 No.832459858
おいおいね❤
3 21/08/08(日)09:14:25 No.832461049
鳥とかの刷り込みみたいなものかもしれない 生まれた時に見た相手を愛するみたいな
4 21/08/08(日)09:17:40 No.832462026
僕が龍になった姿を見てカッコよかったって言ってくれたじゃないか
5 21/08/08(日)09:17:59 No.832462130
まあメリジューヌったら とんだ尻軽なのね
6 21/08/08(日)09:23:26 No.832463824
まあ可愛いからいいが…
7 21/08/08(日)09:24:09 No.832464061
>僕が龍になった姿を見てカッコよかったって言ってくれたじゃないか キレそうでございます…
8 21/08/08(日)09:25:55 No.832464587
この先なんか縁ができるのだろう
9 21/08/08(日)09:26:29 No.832464720
マジで接点無さすぎて笑ったんじゃが っていうか今回の異聞帯はぐだたちの知らんとこで問題が起きて勝手に解決したり突然敵になったりで カルデア側からすればなんだこの世界過ぎる
10 21/08/08(日)09:26:57 No.832464869
あのブリテンを看取った事に感謝してるのはバゲ子も一緒なんだけどなんかベクトルがぜんぜん違う
11 21/08/08(日)09:32:03 No.832466260
いつ見ても横から手突っ込んで乳首弄り回したい服してる
12 21/08/08(日)09:32:24 No.832466402
こいつと陛下のこっちへの扱いは本当に何で…? きよひーだってメルトだって理由はあるよ?
13 21/08/08(日)09:33:47 No.832466763
俺は…オーロラ…?
14 21/08/08(日)09:33:52 No.832466789
未来のイベントで恋人になるんだよ
15 21/08/08(日)09:34:52 No.832467082
引いた時に縁薄いって言ってくるし意図した扱いではあるんだよね? どういう意図なのかは俺はさっぱり分からんけど
16 21/08/08(日)09:36:17 No.832467498
縁はおいおい知っていけばとか朽ちていく好みでも君のためにって言ってるし 流石に今のチョロっと顔合わせてなんか敵になってどっか行ったくらいの薄い感じじゃなくて何かしらあるとは思いたい
17 21/08/08(日)09:37:19 No.832467774
そもそも今回ぐだ視点だと理由不明のままなのいっぱいあるし… 基本良い妖精とばかり接してたし…
18 21/08/08(日)09:38:37 No.832468187
>引いた時に縁薄いって言ってくるし意図した扱いではあるんだよね? >どういう意図なのかは俺はさっぱり分からんけど おいおいね❤️
19 21/08/08(日)09:38:38 No.832468197
そういやぐだはオーロラの本性知らないまま終わったんだよね…
20 21/08/08(日)09:40:16 No.832468759
バーゲストが完堕ちした経緯も知らないぐだ ぬんのすへ捧げられた生贄が誰かも知らないぐだ
21 21/08/08(日)09:40:20 No.832468783
召喚セリフ変わったりするのかな?
22 21/08/08(日)09:41:17 No.832469029
いつの間にか出て来なくなったトリエリちゃん…牙の氏族たち…
23 21/08/08(日)09:41:38 No.832469133
きのこの描く話はこちらの一歩二歩上を行くから今どうして召喚に応じたのかを考えたところでこっちが分かるわけない なので今は本人の言う通り恋人として接するのが正しい
24 21/08/08(日)09:41:50 No.832469189
オーロラ様は初恋の人で過去の人見たいな雰囲気出してはいるが…
25 21/08/08(日)09:42:17 No.832469319
>そういやぐだはオーロラの本性知らないまま終わったんだよね… 戴冠式で毒盛ったのは状況的に察してると思う
26 21/08/08(日)09:43:17 No.832469640
普通に召喚した時警戒されそうだよね、アルビオンで助けてくれたけど終始敵だった印象だし
27 21/08/08(日)09:43:35 No.832469735
>そもそも今回ぐだ視点だと理由不明のままなのいっぱいあるし… 藤丸立香はわからないんだ…
28 21/08/08(日)09:44:12 No.832469911
>>そもそも今回ぐだ視点だと理由不明のままなのいっぱいあるし… >藤丸立香はわからないんだ… マジでわからない
29 21/08/08(日)09:44:26 No.832469968
ノクナレア以外の氏族長は全員知らんうちに死んだ事になるのか ウッドワスも逃げた後で野垂れ死んだくらいの認識か
30 21/08/08(日)09:45:06 No.832470187
>そういやぐだはオーロラの本性知らないまま終わったんだよね… なんでノクナレアが殺されたかはこっち側誰も知らんはず
31 21/08/08(日)09:46:27 No.832470568
バゲ子とか厄災化してる時の記憶あったら気まずいなんてレベルじゃないな
32 21/08/08(日)09:46:28 No.832470569
ある程度は察せるけど本格的な黒いところはどこぞの妖精王が ぜーんぶ干渉しないように動いてたからな今回…
33 21/08/08(日)09:46:45 No.832470652
>戴冠式で毒盛ったのは状況的に察してると思う 恐らく政争の範囲だと思ってると思う まさか本当にほんっとーに何も考えてないとは思わない…
34 21/08/08(日)09:46:46 No.832470654
>>そういやぐだはオーロラの本性知らないまま終わったんだよね… >戴冠式で毒盛ったのは状況的に察してると思う そういや風の知らせでオーロラが適当言ってるのは知ってるしスプリガンでないのも分かってるから察してそうだな まさかあんなノリでとは思うまいが…
35 21/08/08(日)09:46:52 No.832470677
召喚されたのは汎じゃなくて妖精國のだから何かしら接点が生まれるもんだと思った ほぼ全員知らないところで何も好印象抱く前に死んでる…
36 21/08/08(日)09:47:12 No.832470813
>>そういやぐだはオーロラの本性知らないまま終わったんだよね… >なんでノクナレアが殺されたかはこっち側誰も知らんはず ホームズがいれば片眉上げながら状況整理して推理してくれそう だからボーダーで留守番しててね
37 21/08/08(日)09:47:17 No.832470841
今回のぐだは選択肢次第で妙に鋭くて頭が回るから状況証拠だけで感づいてる可能性もある
38 21/08/08(日)09:47:33 No.832470923
>バゲ子とか厄災化してる時の記憶あったら気まずいなんてレベルじゃないな クリア後だと厄災なんかに負けるかーってしてるし…
39 21/08/08(日)09:47:39 No.832470956
>バゲ子とか厄災化してる時の記憶あったら気まずいなんてレベルじゃないな 約束を守ってカルデアが迎えに行った時キツかったろうなぁ
40 21/08/08(日)09:48:08 No.832471107
年表見るに6人の亜鈴の子のうち死んだのは2人だけで4人は無事みたいだけど ぬんのす うーさー のくなれあ の死因が全部同じなの同一犯なのかな…
41 21/08/08(日)09:48:18 No.832471163
オーロラと同じく拾い上げてくれたから恋人扱いなんじゃね
42 21/08/08(日)09:48:23 No.832471188
>今回のぐだは選択肢次第で妙に鋭くて頭が回るから状況証拠だけで感づいてる可能性もある …(あとは…)
43 21/08/08(日)09:48:48 No.832471317
基本的に今回カルデアは部外者だよ という序盤の説明は過言ではなかった 全てがカルデアとは離れたところで発生してる
44 21/08/08(日)09:49:02 No.832471397
今回のマシュ以外のカルデア組はラストのオベロン戦以外は傍観者というかキャストリアの仲間その一くらいの立ち位置だからな
45 21/08/08(日)09:49:14 No.832471500
>年表見るに6人の亜鈴の子のうち死んだのは2人だけで4人は無事みたいだけど >ぬんのす うーさー のくなれあ の死因が全部同じなの同一犯なのかな… 1番手を汚さず簡単で罪悪感のないのが毒殺ってトネリコが言ってた気がする あとうーさー殺した奴はトネリコが替え玉にして殺してる
46 21/08/08(日)09:49:18 No.832471543
主人公のIQが変動するのはよくあることだしな…
47 21/08/08(日)09:50:15 No.832471834
>基本的に今回カルデアは部外者だよ >という序盤の説明は過言ではなかった >全てがカルデアとは離れたところで発生してる 厄災事後処理だけRTAさせやがって…
48 21/08/08(日)09:50:25 No.832471874
>召喚されたのは汎じゃなくて妖精國のだから何かしら接点が生まれるもんだと思った むしろランスロットはアルビオンの亡骸で共闘してるから十分ある方
49 21/08/08(日)09:50:30 No.832471896
>今回のマシュ以外のカルデア組はラストのオベロン戦以外は傍観者というかキャストリアの仲間その一くらいの立ち位置だからな だからこそ最後は傍観者同士になってぐだが主役を呼んだ
50 21/08/08(日)09:50:37 No.832471927
本当に傍観者に徹するシナリオ初めて見た
51 21/08/08(日)09:51:48 No.832472261
記憶喪失になって旅したり結婚したり予言の子になったり過去に飛んで救世主と共に行動したりマシュが一番絡んでいる
52 21/08/08(日)09:53:36 No.832472755
主人公なんて記憶失った仲間を信じたり現地の友達助けたり世界のピンチを救ってればそれでいいんだよ!みたいな割り切りは嫌いではない 今回はプレイヤーの手を離れて動いてる感もあったけどこれはこれで良いものだし
53 21/08/08(日)09:54:25 No.832473152
出すか…Pretender妖精騎士ギャラハッド…!
54 21/08/08(日)09:54:37 No.832473201
>>年表見るに6人の亜鈴の子のうち死んだのは2人だけで4人は無事みたいだけど >>ぬんのす うーさー のくなれあ の死因が全部同じなの同一犯なのかな… >1番手を汚さず簡単で罪悪感のないのが毒殺ってトネリコが言ってた気がする >あとうーさー殺した奴はトネリコが替え玉にして殺してる うーさー殺した実行犯は死んだけど指示したのはオーロラだよね多分
55 21/08/08(日)09:54:45 No.832473248
失意の庭でぐだの内面が更に分かって良かった
56 21/08/08(日)09:55:09 No.832473384
それでメリュジーヌ君が恋人である理由についてなんだけど…
57 21/08/08(日)09:55:23 No.832473459
>それでメリュジーヌ君が恋人である理由についてなんだけど… おいおいね
58 21/08/08(日)09:55:29 No.832473498
オベロンショックで色々端折られた影響が無敵恋人にまで及ぶとはこの「」の眼を以ってしても
59 21/08/08(日)09:56:00 No.832473670
プレイヤーなら性交求められたら嬉しいよねっていうきのこの配慮だよ 受け取れ
60 21/08/08(日)09:56:38 No.832473878
>>それでメリュジーヌ君が恋人である理由についてなんだけど… >おいおいね この定型無敵すぎないか?
61 21/08/08(日)09:57:08 No.832474014
>オーロラと同じく拾い上げてくれたから恋人扱いなんじゃね チョロい…
62 21/08/08(日)09:57:24 No.832474082
>>>それでメリュジーヌ君が恋人である理由についてなんだけど… >>おいおいね >この定型無敵すぎないか? 無敵だけど引っ張って期待させる度に反動がでかくなる
63 21/08/08(日)09:57:48 No.832474244
>>オーロラと同じく拾い上げてくれたから恋人扱いなんじゃね >チョロい… チョロくて依存して重い
64 21/08/08(日)09:57:56 No.832474283
そのうち墜落した恋人の遺骸が特異点ダンジョンになって攻略イベントが発生したりするんだろ!? 二世は絶対に連れていこう
65 21/08/08(日)09:58:11 No.832474337
まぁ今実際恋人なんだから経緯とかどうでもよくない?
66 21/08/08(日)09:58:53 No.832474499
バゲ子は厄災の記憶あるよ 記憶あるからマシュに感謝してマシュ
67 21/08/08(日)09:58:55 No.832474505
>まぁ今実際恋人なんだから経緯とかどうでもよくない? それ言っちゃおしまい
68 21/08/08(日)09:59:01 No.832474530
まあ最悪ここまで来ると何も無くても面白い
69 21/08/08(日)09:59:25 No.832474632
>>>>それでメリュジーヌ君が恋人である理由についてなんだけど… >>>おいおいね >>この定型無敵すぎないか? >無敵だけど引っ張って期待させる度に反動がでかくなる 見てくださいよ引っ張りすぎてシナリオ変更の影響でしょぼく見えてしまった先輩クリプターを
70 21/08/08(日)09:59:29 No.832474645
マスターが誰に対しても優しいことを知って雨に打たれて泣く女
71 21/08/08(日)09:59:33 No.832474656
そういえば妖精騎士トリスタンってどこ行ったんだろう…
72 21/08/08(日)09:59:37 No.832474676
過程がおいおいでもドラゴンセックスしたら恋人になるし…
73 21/08/08(日)09:59:48 No.832474719
今後イベントとかでちゃんとおいおいが描かれるかもしれないし描かれないかもしれない
74 21/08/08(日)09:59:51 No.832474740
異聞帯の存在でありながら汎人類史扱いってわざわざ書かれてたし まだおいおいチャンスはあると思ってる
75 21/08/08(日)09:59:52 No.832474743
水着になって恋人パンチで洗脳してくるよ
76 21/08/08(日)10:00:13 No.832474833
>そういえば妖精騎士トリスタンってどこ行ったんだろう… いかないで
77 21/08/08(日)10:00:16 No.832474843
>>まぁ今実際恋人なんだから経緯とかどうでもよくない? >それ言っちゃおしまい なんなら女キャラは全員恋人にしてるシナリオが欲しい
78 21/08/08(日)10:00:23 No.832474868
パーシヴァル! パーシヴァルじゃないか!! ごめん人違い
79 21/08/08(日)10:00:53 No.832474986
トリちゃんはちゃんと引導渡しただろ
80 21/08/08(日)10:00:55 No.832474994
召喚台詞はそんなでもないから寂しがり屋の依存体質って本人の気質でカルデアに来た後に気に入ったタイプでしょ
81 21/08/08(日)10:01:03 No.832475019
>マスターが誰に対しても優しいことを知って雨に打たれて泣く女 マーリンとかへの塩対応見せれば笑ってくれるのでは?
82 21/08/08(日)10:01:23 No.832475104
パーシヴァル専用ボイスが良い
83 21/08/08(日)10:01:41 No.832475178
ぐだ視点だと失意の庭使ってから消息不明なんだよなヒリちゃん…
84 21/08/08(日)10:01:44 No.832475193
>パーシヴァル! パーシヴァルじゃないか!! >ごめん人違い もっと割り切るかと思ったら無理だった 戴冠式後はそりゃそういうキャラだよねって納得なんだけどさ
85 21/08/08(日)10:01:53 No.832475244
>うーさー殺した実行犯は死んだけど指示したのはオーロラだよね多分 六氏族の長の基本的な性格は変わらないと考えていいからな どの妖精も殺すことに躊躇はしないだろうが 殺した理由と方法から犯人が類推できるようになってるな
86 21/08/08(日)10:01:54 No.832475260
>今後イベントとかでちゃんとおいおいが描かれるかもしれないし描かれないかもしれない >異聞帯の存在でありながら汎人類史扱いってわざわざ書かれてたし >まだおいおいチャンスはあると思ってる そう思うんだけどやっぱ無いかもしれないしかと言って召喚された時点で妖精騎士だった頃の姿になれたから惚れたんだよってスタンスでいてやっぱり後からイベントとかで出会い描かれたら恥書くしで俺はとりあえず様子見ることにする
87 21/08/08(日)10:01:58 No.832475283
>パーシヴァル専用ボイスが良い 異聞帯のパーシヴァルが死んだ原因君だけどね
88 21/08/08(日)10:02:08 No.832475326
サーヴァントとして召喚してヒトの形与えたからでは
89 21/08/08(日)10:02:10 No.832475332
>無敵だけど引っ張って期待させる度に反動がでかくなる 「」がおいおいね❤️にして弄ってただけで特別何かある台詞でもないぞ
90 21/08/08(日)10:02:31 No.832475429
>マスターが誰に対しても優しいことを知って雨に打たれて泣く女 別に自分に優しさや愛が向けられて無いわけじゃないから流石に無いだろう…
91 21/08/08(日)10:02:45 No.832475485
トリ子とバゲ子はお薬を定期的に飲まないと第三再臨にいっちゃう子
92 21/08/08(日)10:03:01 No.832475562
>トリちゃんはちゃんと引導渡しただろ 神核はぶち抜いたけどそれがトリスタンだと認識はしてなかった気がする
93 21/08/08(日)10:03:17 No.832475647
まあ何十股もしてる男と思われるのも悪くはないが…
94 21/08/08(日)10:03:20 No.832475661
真面目な話するとオベロン組み込んでシナリオ変わった名残かな
95 21/08/08(日)10:03:30 No.832475710
>>無敵だけど引っ張って期待させる度に反動がでかくなる >「」がおいおいね❤️にして弄ってただけで特別何かある台詞でもないぞ うん、でもね 後編クリア後ボイスでハードル更に上がってんだわ
96 21/08/08(日)10:04:34 No.832476026
まぁブリテンのヒロインはキャストリアとオベロンで他人の入り込む隙がないし…
97 21/08/08(日)10:04:38 No.832476048
トリスタンは結果的に一番薄味になっちゃった感じはある
98 21/08/08(日)10:04:49 No.832476093
>ぐだ視点だと失意の庭使ってから消息不明なんだよなヒリちゃん… モルガンを倒してから戴冠式までに死んだって話は聞いたと思う まさかあんな無惨な形とは思うまいが
99 21/08/08(日)10:04:50 No.832476098
汎人類史のどっかに墜落したのか特異点と一緒に消えたのか…
100 21/08/08(日)10:05:16 No.832476200
>真面目な話するとオベロン組み込んでシナリオ変わった名残かな 許さん…許さんぞきのこ…
101 21/08/08(日)10:05:17 No.832476204
陛下にあわせる顔がないよ それはそれとしてこれから恋人は僕とブランチだから連れていくよ
102 21/08/08(日)10:05:49 No.832476348
バゲ子は妖精騎士の中だとかなり接してたし円卓の騎士で介錯までしたからわかる方 トリちゃんのことはカルデア側はまるでわからんがまあトリちゃん側もこっちを知らない メリュジーヌは在り方自体はわかったんだが恋人扱いがなぜなのかが全くわからん…
103 21/08/08(日)10:05:52 No.832476361
>まぁブリテンのヒロインはキャストリアとオベロンで他人の入り込む隙がないし… あの3人が特別過ぎた 最後のアレで全部持ってかれたもん
104 21/08/08(日)10:06:10 No.832476433
空飛ぶえなりかずき
105 21/08/08(日)10:06:23 No.832476515
>まぁブリテンのヒロインはキャストリアとオベロンで他人の入り込む隙がないし… オベロンがヒロイン…?
106 21/08/08(日)10:06:52 No.832476657
そもそもクリア後のバーゲストのボイス聞いていてもマイルームであんな節操なく色恋沙汰続けてるのが違和感ある
107 21/08/08(日)10:06:55 No.832476674
優しくしてくれるならゲス女でもいいとか 安珍様には相応しくないですね
108 21/08/08(日)10:07:03 No.832476710
妖精国の鯖は全体的にマイルーム台詞とシナリオのテンションが800光年くらい離れてる
109 21/08/08(日)10:07:07 No.832476723
>別に自分に優しさや愛が向けられて無いわけじゃないから流石に無いだろう… 恋人と寄り添うこのボクの 肩を優しく抱くキミは しょせんマスター サーヴァントの 八方美人が思い出す 昔の女とその笑顔 あぁんぁ~違うと知りながら この身の龍が寂しいと歌う ああーブリテンは北の国 凍えるこの身にぃぃオーロラ万華鏡♪ (A面 オーロラ万華鏡 B面 姉弟舟)
110 21/08/08(日)10:07:22 No.832476794
オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ
111 21/08/08(日)10:07:42 No.832476886
演歌の似合う女
112 21/08/08(日)10:08:14 No.832477079
>そもそもクリア後のバーゲストのボイス聞いていてもマイルームであんな節操なく色恋沙汰続けてるのが違和感ある 今の時代はこういう溺愛系が求められてるのがわからんのか
113 21/08/08(日)10:08:25 No.832477141
>オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ 悪友いいよね、理解者いいよね
114 21/08/08(日)10:08:30 No.832477166
石も配布で増えたから復刻して…また爆死しそうだけど…
115 21/08/08(日)10:08:48 No.832477254
>オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ お互いへの理解度は高いからね
116 21/08/08(日)10:08:52 No.832477274
バーゲストもメリュジーヌもチョロすぎ
117 21/08/08(日)10:09:07 No.832477354
>オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ 塩対応というか内心めちゃくちゃムカついてるというか…
118 21/08/08(日)10:09:19 No.832477416
バーゲストはカルデアでもう捕食の呪いは解けてるからそりゃあめっちゃエッチしたい 第三臨以降は激しいエッチがしたい
119 21/08/08(日)10:09:25 No.832477451
は…?なにあの僕の恋人に馴れ馴れしい冥界の女主人…
120 21/08/08(日)10:09:28 No.832477469
>バーゲストもメリュジーヌもチョロすぎ チョロい方が嬉しいだろ 当然だろ?
121 21/08/08(日)10:09:36 No.832477512
>オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ やっと本音で話せるなって感じがいい
122 21/08/08(日)10:09:40 No.832477534
>バーゲストもメリュジーヌもチョロすぎ いいんだよバゲ子は元々チョロいって言われてたし 恋人は…刷り込み?
123 21/08/08(日)10:09:48 No.832477579
真明開放後の召喚ボイスやクリア後の追加ボイスで好感度が更に上がっているのが謎過ぎる
124 21/08/08(日)10:10:03 No.832477642
>>オベロンとぐだはお互いに塩対応なのが逆にキテるんだわ >悪友いいよね、理解者いいよね オベロンが生えてないならよかったのに
125 21/08/08(日)10:10:09 No.832477666
トリ子が地味にカルデアの面々や妖精騎士に優しいの好き 他の妖精騎士も地味に優しい
126 21/08/08(日)10:10:11 No.832477679
妖精國のサーヴァント全員集めて情報整理するとカルデアも「そんなことになってたのかよ…」ってなりそう
127 21/08/08(日)10:10:15 No.832477701
好き好きボイスが増えたのに縁がさらに謎になる恋人
128 21/08/08(日)10:11:10 No.832478003
ただの敬愛より肉欲込みの恋愛感情の方がありがたいから 男の娘系含めて今後もこのサーヴァント路線を貫いてほしい
129 21/08/08(日)10:11:15 No.832478026
陛下は夫ってマスターよんでるけど怒ると怖い
130 21/08/08(日)10:11:18 No.832478048
あんまり僕との仲を疑うと寂しくなってカルデアを焼くよ
131 21/08/08(日)10:11:34 No.832478130
>あんまり僕との仲を疑うと寂しくなってカルデアを焼くよ そういうとこだぞ
132 21/08/08(日)10:11:45 No.832478191
「「「溶岩水泳部にようこそ!」」」
133 21/08/08(日)10:11:55 No.832478242
>妖精國のサーヴァント全員集めて情報整理するとカルデアも「そんなことになってたのかよ…」ってなりそう 名前借りられたサーヴァント達頭抱えてそう 特にランスロット
134 21/08/08(日)10:12:13 No.832478354
でも可愛いからいいか...
135 21/08/08(日)10:12:32 No.832478442
>>あんまり僕との仲を疑うと寂しくなってカルデアを焼くよ >そういうとこだぞ でもこういうのお好きなんでしょう?
136 21/08/08(日)10:12:42 No.832478506
メリュジーヌにランスロットの名前をつけたのはモルガンの優しさだと気づいた 真実の愛に目覚めた騎士だからでしょあれ
137 21/08/08(日)10:12:52 No.832478570
>「「「溶岩水泳部にようこそ!」」」 たぶん平気で泳ぐぞこのドラゴン
138 21/08/08(日)10:13:15 No.832478740
>たぶん平気で泳ぐぞこのドラゴン 水泳部員が平気じゃないとでも?
139 21/08/08(日)10:13:29 No.832478820
モルガン裏切ると予想されてたけど終始カルデアの味方にならずオーロラにつき続けるとはこの李白の目を持ってしても……