ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)04:10:39 No.832428781
夜食作ったよ
1 21/08/08(日)04:11:08 No.832428824
臭そう
2 21/08/08(日)04:11:12 No.832428828
もう朝だよ
3 21/08/08(日)04:11:37 No.832428856
なんだこれ
4 21/08/08(日)04:12:13 No.832428901
治部煮に見えた
5 21/08/08(日)04:13:48 No.832429039
鶏肉葱生姜だから不味くなるわけ無いな ご飯がほしくなる
6 21/08/08(日)04:15:48 No.832429196
>もう朝だよ 朝だった… >なんだこれ 鴨脂で玉葱ネギ椎茸炒めて醤油ベースでスープにしたーのだよ
7 21/08/08(日)04:17:05 No.832429292
ソバのつけつゆによさそう
8 21/08/08(日)04:21:30 No.832429628
>ソバのつけつゆによさそう 美味いぞ! fu229433.jpg
9 21/08/08(日)04:22:22 No.832429700
すいとんとかにするやつ
10 21/08/08(日)04:22:27 No.832429707
ご機嫌すぎる…
11 21/08/08(日)04:22:34 No.832429720
ホントにうまそうやんけ
12 21/08/08(日)04:25:48 No.832429948
炊飯器料理?
13 21/08/08(日)04:29:39 No.832430238
ぶちころなべ?
14 21/08/08(日)04:30:15 No.832430283
>炊飯器料理? 鍋だよ鶏胸肉は火を消してから投入して10分放置した物だから柔らかいよ 食べ物画像貼られまくって我慢できなかった… 「」も食べて後悔しようねえ…
15 21/08/08(日)04:31:28 No.832430361
沼だろ
16 21/08/08(日)04:34:28 No.832430597
これにそうめんつけて食いてぇな…
17 21/08/08(日)04:37:35 No.832430857
うどんで頼む
18 21/08/08(日)04:38:22 No.832430910
いやなんだよこれ
19 21/08/08(日)04:46:05 No.832431397
>いやなんだよこれ 既に説明済みのものを何回も聞くんじゃねえ
20 21/08/08(日)04:46:50 No.832431444
ぶち殺すぞ…
21 21/08/08(日)04:47:43 No.832431501
ビーフシチューじゃないのか
22 21/08/08(日)04:48:22 No.832431535
めっちゃ詳しく教えてくれてるのにな
23 21/08/08(日)04:50:16 No.832431672
まぁ聞く限り不味くなりようないな… 白飯とめっちゃ下品に食べたい
24 21/08/08(日)04:51:56 No.832431773
>沼だろ ばーか
25 21/08/08(日)04:52:38 No.832431810
サラッとこういうの作れるスキルがほしい
26 21/08/08(日)04:54:52 No.832431949
荒れ易いので美味しく撮る技術も育てて欲しい
27 21/08/08(日)04:56:53 No.832432080
>サラッとこういうの作れるスキルがほしい 横からだけど多分思ってる以上に簡単だよ ググったレシピ通りに作った上で味見と火加減を常に意識してれば絶対に不味くはならない
28 21/08/08(日)04:59:44 No.832432266
醤油と塩位しか調味料ねえ分量わかんねえとかでも スーパーで売ってるラーメンスープの素入れると 更に簡単よ
29 21/08/08(日)04:59:46 No.832432268
入れるものさえ間違えなければよっぽどおかしなことしない限りはそれなりの味のものは出来上がるよねこれ
30 21/08/08(日)05:20:15 No.832433331
光の反射で中央に苦しむ人の顔が映ってる
31 21/08/08(日)05:23:16 No.832433466
ぶちころなべじゃん
32 21/08/08(日)05:52:30 No.832434982
鴨肉ってどこに売ってるんだ…
33 21/08/08(日)06:15:01 No.832436127
開いたらうまそうだけどカタログで右側の肉が人の顔面の皮に見えた
34 21/08/08(日)06:31:24 No.832437030
1.2kW 高温注意
35 21/08/08(日)06:33:10 No.832437140
けんちん汁的な…?
36 21/08/08(日)06:39:01 No.832437532
何もわからないなら顆粒出汁と味噌をぶち込んでおけばだいたい最高のスープになる
37 21/08/08(日)06:39:55 No.832437611
なんちゃって鴨せいろたまにやるけど簡単で美味い
38 21/08/08(日)06:40:45 No.832437679
>>ソバのつけつゆによさそう >美味いぞ! >fu229433.jpg こっちスレ画にすれば良かったのに!
39 21/08/08(日)06:48:59 No.832438308
まずそう いかにも底辺メシ
40 21/08/08(日)06:58:10 No.832439024
いいじゃんおいしそう
41 21/08/08(日)07:06:56 No.832439653
どこ住み?
42 21/08/08(日)07:28:09 No.832441570
適当に材料刻んで材料ひたひたくらいまで水張って麺つゆで味付けして煮るだけで美味しい煮物の出来上がりだ
43 21/08/08(日)07:29:07 No.832441662
>ググったレシピ通りに作った上で味見と火加減を常に意識してれば絶対に不味くはならない そういうのを詰まることなくサッとできる時点でスキルになり得るのだ
44 21/08/08(日)08:07:04 No.832446549
カタ沼
45 21/08/08(日)08:11:12 No.832447107
写真映えに拘らなきゃみためはこんなもんでしょ 普通にうまそう
46 21/08/08(日)08:14:26 No.832447578
雑煮?