21/08/08(日)03:07:59 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)03:07:59 No.832421233
「」なんてこの程度で充分だ
1 21/08/08(日)03:12:31 No.832421905
ありがたすぎる…
2 21/08/08(日)03:12:34 No.832421912
カタログからだとグロいなにかに見えた
3 21/08/08(日)03:14:02 No.832422163
培養蟹脚かよ!今日は統制局のやつら随分と気前がいいな
4 21/08/08(日)03:15:09 No.832422333
これ味はまあカニカマなんだけどカニっぽい匂いがする
5 21/08/08(日)03:16:01 No.832422467
香箱かほぼカニあたりでお願いできまいか
6 21/08/08(日)03:16:31 No.832422540
>培養蟹脚かよ!今日は統制局のやつら随分と気前がいいな 代替食品を見ると「」のディストピア魂が疼くのだろうか
7 21/08/08(日)03:24:03 No.832423640
このまま代用食品の技術が進むとカニ身どころかほぼカニ味噌やほぼカニの甲羅まで出てきて 挙句の果てにはほぼそのままカニが出てきて我々の世界はカニに乗っ取られるのだろうか
8 21/08/08(日)03:25:05 No.832423788
こっちはカニ恐怖症かよ
9 21/08/08(日)03:29:09 No.832424338
うなぎとカニといくらは代用があるようだけど他に希少で需要がありそうなものというと何だろう
10 21/08/08(日)03:36:20 No.832425260
>うなぎとカニといくらは代用があるようだけど他に希少で需要がありそうなものというと何だろう 代用魚は色々新しいのが出たりしてるけど代用の方が値上がりしたり本物が値下がりしたりで定着しないな… 代用いくらとか本物のいくらが値下がりしてむしろコスト高いからってほぼ消えたとか
11 21/08/08(日)03:40:54 No.832425801
ちっ…また天然いくらか…
12 21/08/08(日)03:59:19 No.832427703
さいきんのカニカマがちゃんと磯くささを付けてきてて 昔のカマボコ然としたカニカマがたべたくなるときもある
13 21/08/08(日)03:59:46 No.832427753
代用色品が美味くなるとどこかで「本物に近付けるより別物としてもっと美味くした方がいいんじゃね?」となって分岐進化し始める カニカマがしたらばに変わったりカップヌードルの肉が定着したり ホンビノスもハマグリの代用だったのが別物として定着したし エンガワはカレイの方がヒラメより脂が強いから回転寿司みたいな味の濃いものでアレンジしやすいとか
14 21/08/08(日)04:01:56 No.832427977
下手なカニより高級なやつあるよね
15 21/08/08(日)04:06:00 No.832428380
本当に磯臭くて冷やし中華の具には合わなかったな