世界三... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)01:11:52 No.832391728
世界三大ドクター貼る
1 21/08/08(日)01:12:17 No.832391925
1人だけ子持ち
2 21/08/08(日)01:12:32 No.832392026
三つ巴
3 21/08/08(日)01:12:57 No.832392183
右下の型落ち感 エグゼでもいい働きしてたけど
4 21/08/08(日)01:13:06 No.832392240
一番人がよさそうなのが一番邪悪って酷くない?
5 21/08/08(日)01:13:31 No.832392402
なんでそんな回りそうな配置を…
6 21/08/08(日)01:13:32 No.832392411
コサックはXの時代に何も残してなかったような気がする
7 21/08/08(日)01:14:19 No.832392747
>コサックはXの時代に何も残してなかったような気がする むしろライトとワイリーが火種残したから酷い事になってるのでは?
8 21/08/08(日)01:14:31 No.832392812
11が実質ライトとワイリーの愛の結晶を見られたけどそこにコサック博士も挟まれてこないもんか
9 21/08/08(日)01:14:58 No.832392964
天才 変態 秀才
10 21/08/08(日)01:15:11 No.832393055
モスラーヤとかコックローチツインとか 何か右下の作るボスはコミカルさに欠ける
11 21/08/08(日)01:15:35 No.832393186
罪滅ぼしの証にビート作ってくれる良い人なのに…
12 21/08/08(日)01:16:21 No.832393488
カリンカも歳取ったらロシア人らしくモンスターになるのだろうか
13 21/08/08(日)01:18:24 No.832394331
地味にビートの強さおかしいよね
14 21/08/08(日)01:19:31 No.832394796
>11が実質ライトとワイリーの愛の結晶を見られたけどそこにコサック博士も挟まれてこないもんか ツンドラマンにダブルギアを付けよう
15 21/08/08(日)01:19:59 No.832394939
なんかいろんなもんをコサックが作ったことにしていく
16 21/08/08(日)01:21:38 No.832395504
X→ライト製 ゼロ→ワイリー製 と来ればシグマ→コサック製の流れ
17 21/08/08(日)01:26:41 No.832397177
コサックも一応OVER-1というロックマンの設計をしてる 実際に作ったのはライトだけど
18 21/08/08(日)01:27:39 No.832397492
シグマはケイン博士が作ったし… つまりケイン博士はコサックの遠縁ということにすれば…
19 21/08/08(日)01:28:06 No.832397628
>と来ればシグマ→コサック製の流れ アクセルでよくない?
20 21/08/08(日)01:28:34 No.832397772
>つまりケイン博士はコサックの遠縁ということにすれば… 逆にイメージダウンじゃない?
21 21/08/08(日)01:29:41 No.832398125
OVER-1とフォルテ.exeの設計だけでも十分ヤバいな
22 21/08/08(日)01:30:19 No.832398305
>モスラーヤとかコックローチツインとか >何か右下の作るボスはコミカルさに欠ける 機械丸出しなデザインだよね そのあとにワイリーがメットールダディとタコトラッシュでお手本のようなコミカルさを見せてくれる
23 21/08/08(日)01:31:32 No.832398672
三賢人で唯一まともだったマスターミハイル
24 21/08/08(日)01:32:25 No.832398934
右下は親娘揃ってよく人質にされたり連れ去られたりする
25 21/08/08(日)01:32:30 No.832398954
ワイリーカプセル特攻ロボ作れるからワイリーメタすぎる
26 21/08/08(日)01:33:54 No.832399384
>モスラーヤとかコックローチツインとか >何か右下の作るボスはコミカルさに欠ける 嫌々作らされた戦闘ロボだし…
27 21/08/08(日)01:34:48 No.832399626
>モスラーヤとかコックローチツインとか >何か右下の作るボスはコミカルさに欠ける コサックキャッチャーはコミカルだったじゃん!
28 21/08/08(日)01:36:00 No.832400017
ツンドラマンもまぁまぁ愉快な言動
29 21/08/08(日)01:38:12 No.832400726
穴に落ちた時の救済としてビートは役立つのでコサックも天才
30 21/08/08(日)01:39:19 No.832401029
ツンドラマンも最初はコミカルさに欠けるゴツゴツしたデザインだったのを自分で改造したんだった
31 21/08/08(日)01:41:17 No.832401582
コサックはまともだな…
32 21/08/08(日)01:43:47 No.832402332
ロックボードでもコサックは真面目ちゃんだったからな
33 21/08/08(日)01:46:06 No.832403015
やっぱ結婚もせずにロボット作ってるやつらはだめだな…
34 21/08/08(日)01:47:22 No.832403352
け…ケビン博士…
35 21/08/08(日)01:48:38 No.832403724
コサックは娘が可愛い ライトは娘(のような存在のロボ)が可愛い ワイリーはガッツマンオタクで女っ気なし
36 21/08/08(日)01:51:34 No.832404566
ライト博士は割とマジで人間はクソって思ってそうで嫌
37 21/08/08(日)01:51:59 No.832404675
>ワイリーはガッツマンオタクで女っ気なし ガッツマン自体はロックと同じライト製なのに気に入り過ぎだろあいつ…
38 21/08/08(日)01:53:39 No.832405110
カタ回転GIF
39 21/08/08(日)01:54:22 No.832405309
>カタヒラリー
40 21/08/08(日)01:54:29 No.832405337
その愛情をもうちょっとメタルマンとかに…
41 21/08/08(日)01:56:55 No.832406002
コサック博士に不穏なものを感じるのはありが漫画のせい
42 21/08/08(日)01:57:00 No.832406031
>ライト博士は割とマジで人間はクソって思ってそうで嫌 ロボットと同列に見てるだけだよ
43 21/08/08(日)01:59:40 No.832406748
ガッツマンは機能美の象徴だからな…
44 21/08/08(日)02:02:00 No.832407364
エアーマンとガッツマンはあの世界でも革新的な傑作なのかなって思ってる
45 21/08/08(日)02:03:37 No.832407724
倒した相手の能力を使えるってそれ量産すりゃいいじゃんって思ってたけどX8の新世代型連中が実質それか…
46 21/08/08(日)02:06:36 No.832408484
コサックナンバーズは体当たりのダメージデカすぎんだよ ワイリーの遊び心を見習いな若造が
47 21/08/08(日)02:08:14 No.832408887
ワイリーは7のワイリーカプセル量産しときゃ世界征服できるだろあいつ
48 21/08/08(日)02:09:48 No.832409331
>地味にビートの強さおかしいよね 初登場の5で本気出しすぎてあとの作品でメチャクチャナーフされとる
49 21/08/08(日)02:10:54 No.832409605
>ワイリーは7のワイリーカプセル量産しときゃ世界征服できるだろあいつ 運転できるやつが他にいないだろ
50 21/08/08(日)02:11:00 No.832409628
カリンカって可愛いの?
51 21/08/08(日)02:12:14 No.832409926
xなんて作らなければ世界は平和だった
52 21/08/08(日)02:12:27 No.832409980
>ワイリーの遊び心を見習いな若造が 遊びでテロすんな
53 21/08/08(日)02:12:31 No.832410000
>ライト博士は割とマジで人間はクソって思ってそうで嫌 ぬるついたロックマンちゃんとさんですら馬鹿だとは思っているけどいくらでも社会を転覆できる 技術を持ちながら法に従っているのでいつかは人類も進歩してXとも正しく共存できると信じてはいたとは思うぞ 想定以上の早さで掘り返されて劣化版を普及された結果人類が虐殺されたりロボット化したりするんだが
54 21/08/08(日)02:12:56 No.832410106
>コサックナンバーズは体当たりのダメージデカすぎんだよ >ワイリーの遊び心を見習いな若造が 1ステージにドクロボット2体配置するのは遊び心あると言えるのか
55 21/08/08(日)02:15:08 No.832410614
>xなんて作らなければ世界は平和だった ロボットが退化した時代にゼロが解放されてワイリーも自分のコピーロボを潜ませているからどのみち地獄になるかと… ゼロを捕縛出来ても間違いなくケイン博士が解析してゼロベースのレプリロイドを開発しただろうし
56 21/08/08(日)02:16:09 No.832410879
>>xなんて作らなければ世界は平和だった >ロボットが退化した時代にゼロが解放されてワイリーも自分のコピーロボを潜ませているからどのみち地獄になるかと… ロックマンが武装解除した平和な未来もあるので
57 21/08/08(日)02:17:09 No.832411118
>ロックマンが武装解除した平和な未来もあるので けっきょく尊厳破壊されるじゃん!
58 21/08/08(日)02:17:14 No.832411145
Xの時代にコサックの子孫いないのかな