虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/08(日)01:11:29 No.832391574

    配信 機動戦士Vガンダムを初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane PS2が動かないのでまた急遽別のゲームをやります Vガンダムは子供の頃テレビで見たきりで大人になってからは見てません・・・ 時間があったらちゃんと見直したいです 内容は知ってるので原作のネタバレなどは大丈夫です まだまだ不慣れなので音量等何かありましたらご指導のほどおねがいします 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください

    1 21/08/08(日)01:12:56 No.832392176

    すげえ V2が沈んでるのこのゲームくらいだぜ

    2 21/08/08(日)01:13:09 No.832392275

    これの後に出たGガンダムのゲームも放送中だったから 石破天驚拳が無かったりデビルガンダムがオリジナルだったりする…

    3 21/08/08(日)01:13:24 No.832392370

    v2の機動性どこ…

    4 21/08/08(日)01:14:01 No.832392624

    こんなにボコられるV2など見とうなかった…

    5 21/08/08(日)01:14:01 No.832392626

    タイヤのないのがデフォのゲドラフも珍しいな

    6 21/08/08(日)01:14:42 No.832392875

    (カッコいいコンティニューBGM)

    7 21/08/08(日)01:15:02 No.832392987

    この絵は確かに凄いんだが

    8 21/08/08(日)01:15:07 No.832393028

    オリファーさん また死ぬ

    9 21/08/08(日)01:15:10 No.832393047

    このゲームのプレイ画面初めてみた… ゲドラフなんでタイヤ乗ってないの…

    10 21/08/08(日)01:15:35 No.832393190

    コアのゲームのアクション以外は良い出来

    11 21/08/08(日)01:15:40 No.832393228

    ゲドラフってタイヤ前提のMSだぜ…?

    12 21/08/08(日)01:15:43 No.832393249

    こっちが知りてえよ!

    13 21/08/08(日)01:16:46 No.832393673

    これとGがグラフィックだけだった後に出たのが今でも遊べるWという

    14 21/08/08(日)01:16:59 No.832393772

    トムリアット強すぎる

    15 21/08/08(日)01:17:11 No.832393858

    トムリアットって宇宙で活動できたかな…

    16 21/08/08(日)01:17:42 No.832394047

    設定が色々雑過ぎる

    17 21/08/08(日)01:17:46 No.832394078

    トムリアットは地上向けなだけでこの時代のザンスカMSは基本両対応

    18 21/08/08(日)01:17:47 No.832394079

    V2の機動性はどこいったんだよ

    19 21/08/08(日)01:18:31 No.832394371

    バルカンを信じるのです

    20 21/08/08(日)01:18:44 No.832394479

    タイヤ無しで刀振ってくるゲドラフがシュールだな…

    21 21/08/08(日)01:18:49 No.832394513

    なるほど宇宙で戦闘もできたのか設定はそんなメチャクチャなわけではないか

    22 21/08/08(日)01:19:06 No.832394645

    初心者パイロット同士の戦い…

    23 21/08/08(日)01:19:14 No.832394706

    武装減って実質ダッシュより弱体化してるんじゃ?

    24 21/08/08(日)01:19:24 No.832394749

    俺は何を見せられてるんだ

    25 21/08/08(日)01:20:00 No.832394943

    v2バスターならもうちょっと火力あっただろうに…

    26 21/08/08(日)01:20:12 No.832395000

    もしや自分をニュータイプのガンダム乗りだと思い込んでいる異常者

    27 21/08/08(日)01:20:55 No.832395253

    少年を前線に出すわけには行かないからね

    28 21/08/08(日)01:20:57 No.832395267

    俺このゲームのハードモードクリアしたけど ガードバルカン引きこもり作戦だったよ

    29 21/08/08(日)01:21:15 No.832395364

    ビジュアルシーンはよく出来てんな…

    30 21/08/08(日)01:22:23 No.832395753

    V2単独降下しててダメだった

    31 21/08/08(日)01:22:27 No.832395775

    ハードはコンティニュー回数とライフルの所持数が減る

    32 21/08/08(日)01:23:44 No.832396205

    実際バイク戦艦の発想はマジで狂ってるよね…

    33 21/08/08(日)01:24:05 No.832396325

    そこでゾリディアじゃなくてトムリアットなのがゲームの都合だね

    34 21/08/08(日)01:24:46 No.832396588

    バイク戦艦もシュラク隊もドッゴーラもエンジェルハイロウも狂ってる

    35 21/08/08(日)01:24:49 No.832396605

    バルカンは最強の武器

    36 21/08/08(日)01:24:52 No.832396621

    これ壁に追い詰められる以外にどうすりゃいいの…?

    37 21/08/08(日)01:24:58 No.832396652

    なんだこのバルカンゲー

    38 21/08/08(日)01:25:02 No.832396675

    このV2亀戦法しかしてねえな…

    39 21/08/08(日)01:25:23 No.832396781

    随分泥臭い戦闘するV2だな…

    40 21/08/08(日)01:25:46 No.832396916

    なんで後ろから敵が来るんだよ!

    41 21/08/08(日)01:25:53 No.832396954

    光の翼とか出る気配がしあい

    42 21/08/08(日)01:26:18 No.832397078

    後ろから来たということは裏切ったなマーベットさん

    43 21/08/08(日)01:26:25 No.832397103

    こんなピョンピョン飛んでたかな…

    44 21/08/08(日)01:26:38 No.832397170

    一応ゲドラフが頭一個分小さかったりはちゃんとしてるんだな

    45 21/08/08(日)01:27:16 No.832397367

    (弾切れ)

    46 21/08/08(日)01:27:17 No.832397375

    母さんです…

    47 21/08/08(日)01:27:20 No.832397399

    お母さん死なないんだ…

    48 21/08/08(日)01:27:46 No.832397537

    シナリオは悪くはないな…

    49 21/08/08(日)01:28:57 No.832397893

    いよいよエンジェルハイロウ

    50 21/08/08(日)01:29:06 No.832397945

    まぁ生きて帰ってくるほうが異常なんですけどね

    51 21/08/08(日)01:29:08 No.832397952

    ビジュアル贅沢だなぁ

    52 21/08/08(日)01:29:57 No.832398190

    ザンネックとかは容量か時間が足りなかったか

    53 21/08/08(日)01:29:58 No.832398195

    オティンコ強いな

    54 21/08/08(日)01:30:26 No.832398341

    ゲドラフは多分カテジナさん?

    55 21/08/08(日)01:30:38 No.832398399

    ファラのMSは設定すら間に合って無さそうね

    56 21/08/08(日)01:32:12 No.832398873

    ゲームも昔は1年かからず突貫で作ってたりしてたけど どれくらい開発期間もらえたんだろう

    57 21/08/08(日)01:32:13 No.832398878

    有線クローちゃんと2個あるんだ

    58 21/08/08(日)01:33:16 No.832399179

    エンジェルハイロウ出せてるだけでも結構凄いと思う

    59 21/08/08(日)01:33:42 No.832399329

    V2がこれだからな… どんだけ突貫作業で作ってたんだろ

    60 21/08/08(日)01:34:17 No.832399488

    敵の技の方が多彩なのちょっと悲しい

    61 21/08/08(日)01:34:39 No.832399591

    ビームサーベル連続ピストンが再強なV2なんて嫌じゃ…

    62 21/08/08(日)01:34:40 No.832399596

    実はV2は突きの姿勢が低いとかの違い自体は有る

    63 21/08/08(日)01:35:40 No.832399918

    ゲドラフとギリギリの戦いしてるV2とか貴重だな…

    64 21/08/08(日)01:36:15 No.832400098

    有線クローが実質バリアになってるな

    65 21/08/08(日)01:36:38 No.832400208

    ショットクロー強いな…

    66 21/08/08(日)01:36:56 No.832400308

    オティンコラスボス扱いだから強いのか…

    67 21/08/08(日)01:37:11 No.832400389

    長く苦しい戦いだった

    68 21/08/08(日)01:37:13 No.832400405

    まるでコンティオがボス敵みたいだ

    69 21/08/08(日)01:37:27 No.832400481

    エンジェルハイロウのビジュアルが怪しい

    70 21/08/08(日)01:37:33 No.832400508

    グラフィックすげえ

    71 21/08/08(日)01:37:52 No.832400613

    はい ノーマルだと真エンディング見れないってのはこういう事です

    72 21/08/08(日)01:38:08 No.832400694

    真のEDはハードでってやつ…???

    73 21/08/08(日)01:38:10 No.832400710

    ハードでこれを!?

    74 21/08/08(日)01:38:14 No.832400744

    V2の翼はかっこよかった あとは戦闘で使えれば文句なかった

    75 21/08/08(日)01:38:31 No.832400835

    無理ゲーくさい…

    76 21/08/08(日)01:38:35 No.832400849

    苦行に挑む姿…かっこいいよ…

    77 21/08/08(日)01:39:30 No.832401074

    もしかしてシャッコー今のビジュアルだけ…?

    78 21/08/08(日)01:39:36 No.832401105

    リクさんの過去動画凄いからな… 実写DBクリアとか

    79 21/08/08(日)01:40:55 No.832401480

    ピピニーデン君!!!

    80 21/08/08(日)01:41:42 No.832401708

    トムリアット地上だと変形して空爆してきたり芸が細かいな

    81 21/08/08(日)01:41:54 No.832401772

    三体め!?

    82 21/08/08(日)01:42:24 No.832401916

    多くね?

    83 21/08/08(日)01:42:39 No.832401968

    ダッシュ斬りは二段斬りだったりする まぁあんまり使わない

    84 21/08/08(日)01:43:30 No.832402245

    シュラク隊もう1機減ってる!

    85 21/08/08(日)01:43:54 No.832402367

    スラスターダッシュ中にサーベルだねダッシュ斬り

    86 21/08/08(日)01:44:19 No.832402494

    おい背景…

    87 21/08/08(日)01:44:57 No.832402652

    最終決戦が端折られてたからコニーの最後ももちろんカットされてたね…

    88 21/08/08(日)01:45:21 No.832402774

    ハメられてる!?

    89 21/08/08(日)01:45:35 No.832402849

    隙動作とはいえわざわざサーベル抜くモーションある拘りは凄い

    90 21/08/08(日)01:45:48 No.832402917

    メッメドーザはいるのかよ!

    91 21/08/08(日)01:46:23 No.832403092

    ジャンプ力低過ぎない?

    92 21/08/08(日)01:46:45 No.832403189

    ビームライフルほんとに効かねえな!

    93 21/08/08(日)01:46:54 No.832403230

    メッメ何してるの…

    94 21/08/08(日)01:46:57 No.832403242

    >メッメドーザはいるのかよ! 機体はそのままにパイロットだけを殺すのに必要だからな

    95 21/08/08(日)01:47:07 No.832403280

    効かないっていうか弾が少なすぎる…

    96 21/08/08(日)01:47:28 No.832403381

    こんな陸をとことこ歩くような作品だっけVガンダムって

    97 21/08/08(日)01:47:43 No.832403455

    ノックバック無いのに弾数制限あるからバルカンより弱いなライフル

    98 21/08/08(日)01:47:47 No.832403475

    ケイトさん!

    99 21/08/08(日)01:48:02 No.832403541

    この時代のビーム兵器は一撃でMS貫通する威力があるはずなんだが

    100 21/08/08(日)01:48:12 No.832403601

    これじゃあシットダウンヴィクトリーだよぉ

    101 21/08/08(日)01:48:16 No.832403624

    まだフォーミュラ戦記のシステムの方が良かったのでは

    102 21/08/08(日)01:48:41 No.832403744

    フォーミュラ戦記はまぁ良く出来てるから…

    103 21/08/08(日)01:49:01 No.832403839

    なんかクロスディメイション思い出すな

    104 21/08/08(日)01:49:09 No.832403883

    コマンド技が妙に豊富だったり格ゲーへの憧れを感じる

    105 21/08/08(日)01:49:14 No.832403901

    おビームストリングスだ芸コマ

    106 21/08/08(日)01:49:22 No.832403934

    激戦を戦い抜いたからりくさんが確実に強くなってる…

    107 21/08/08(日)01:49:27 No.832403963

    いやまあ俺ならヴァルケンやるかな…

    108 21/08/08(日)01:49:36 No.832404012

    ピクシーとかイフリートが最後に出るやつか

    109 21/08/08(日)01:49:44 No.832404050

    FFですらコマンド入力があった時代

    110 21/08/08(日)01:50:17 No.832404180

    何の説明も無く出てきて特に戦ってくれないホワイトアット…

    111 21/08/08(日)01:50:33 No.832404255

    大人気だったんだなファイターズヒストリー

    112 21/08/08(日)01:50:54 No.832404371

    地味に戦艦が動いてるの細かいな

    113 21/08/08(日)01:51:31 No.832404553

    「」はボロクソ言うけどこれでもテッカマンブレードよりはよほどいいぞ

    114 21/08/08(日)01:51:35 No.832404575

    やっぱ二体はきついよ!

    115 21/08/08(日)01:51:58 No.832404668

    スーファミのガンダムゲーだと新SD戦国伝とパワーフォーメーションパズルも良いぞ! どっちもSDだけど

    116 21/08/08(日)01:52:04 No.832404698

    見たこと無いけどそれはブレードがひどすぎるのでは…?

    117 21/08/08(日)01:52:28 No.832404793

    敵MSのドットはほんと良く出来てるね…ビームシールドの位置とか形とか正確

    118 21/08/08(日)01:52:53 No.832404895

    この頃はSDガンダムとかのゲームの方が出来が良かった思い出

    119 21/08/08(日)01:52:54 No.832404900

    おお…ハイランドの太陽電池パネルだ

    120 21/08/08(日)01:53:25 No.832405037

    戦国伝は猛爆、速射避けられる布陣を当時の自分にはしけなかったんだ…

    121 21/08/08(日)01:53:43 No.832405123

    下手にロボットをリアル頭身にするからなのかやたらモッサリしてるのが多いのよね サーディオンとか

    122 21/08/08(日)01:54:30 No.832405344

    ここだけオーバーハングキャノンあるんだ

    123 21/08/08(日)01:54:43 No.832405416

    ここからメガライフル使える?

    124 21/08/08(日)01:55:03 No.832405506

    物干し竿だ!

    125 21/08/08(日)01:55:14 No.832405555

    とりあえず格ゲーにしてみるか!って時代いいよね 花の慶次とかまであった

    126 21/08/08(日)01:55:45 No.832405702

    物干し竿だけ威力違い過ぎる…

    127 21/08/08(日)01:55:50 No.832405718

    持ってるのがスゲェよ…

    128 21/08/08(日)01:56:55 No.832406004

    とりあえずガワだけ変えれば成立するからね格ゲーやパズルは ツヨシしっかりしなさい対戦ぱずるだまとかどこに需要があるのだと

    129 21/08/08(日)01:57:10 No.832406078

    自分でやってても思ったけどSTGステージ名乗るならライフル無限にしてくれよ…

    130 21/08/08(日)01:57:19 No.832406122

    キャノンも物干し竿もバルカンすら優秀なのにライフル君さぁ

    131 21/08/08(日)01:57:32 No.832406178

    0度と45度しか射角が無いのが時代を感じるテイスト

    132 21/08/08(日)01:58:19 No.832406380

    黄龍の耳のゲームって何よ

    133 21/08/08(日)01:58:29 No.832406419

    セラムンのベルスクはGCCXで見た気がする

    134 21/08/08(日)01:58:33 No.832406438

    エリア88とか評判いいのもあるのだけれどねえ

    135 21/08/08(日)01:58:34 No.832406440

    クレヨンしんちゃんのアクションは難易度が鬼畜すぎた

    136 21/08/08(日)01:59:15 No.832406636

    オティンコは斜め前傾のかっこいいドットあってズルい

    137 21/08/08(日)01:59:16 No.832406644

    オティンコ!

    138 21/08/08(日)01:59:31 No.832406705

    コンティオが強過ぎるな

    139 21/08/08(日)02:00:16 No.832406914

    そんな低姿勢でライフルとか撃つ意味あるのかなコンティオ…

    140 21/08/08(日)02:00:45 No.832407058

    ひたすら耐える戦いを強いられて駄目だった

    141 21/08/08(日)02:00:51 No.832407089

    敵だけなんかモーション多くね

    142 21/08/08(日)02:00:55 No.832407108

    かっこいいコアファイターのドットあるのに使えないのもったいないね

    143 21/08/08(日)02:01:19 No.832407202

    コンティオの屈み撃ちはガード不能の最強の技だから…

    144 21/08/08(日)02:01:45 No.832407304

    ずりーなオティンコ!?

    145 21/08/08(日)02:03:43 No.832407743

    クローアームはずるいよな

    146 21/08/08(日)02:04:16 No.832407888

    ああオーバーハングキャノン状態だと代わりに色々使えなくなるのか…

    147 21/08/08(日)02:04:50 No.832408032

    でもこっちの方がメガランチャー使えるから強いぜ

    148 21/08/08(日)02:05:10 No.832408105

    時だけ…

    149 21/08/08(日)02:05:14 No.832408120

    オーバーハングキャノン一発で沈まないゾロアットというのも脅威の科学力だな

    150 21/08/08(日)02:05:51 No.832408272

    これ弾切れしたらキャノン撃つだけ…?

    151 21/08/08(日)02:05:55 No.832408290

    このウッソ全然スペシャルじゃないな

    152 21/08/08(日)02:06:33 No.832408464

    軸ずらしキャノンゲーとか新しいな…

    153 21/08/08(日)02:07:30 No.832408689

    シャイターンじゃん…本国防衛用のMSなのでここらへんにしかいないやつ

    154 21/08/08(日)02:08:14 No.832408883

    色んな意味ですげーゲームだ

    155 21/08/08(日)02:08:35 No.832408982

    腕と足にビーム仕込んでビームライフル盛ってるんだっけ 他になんか無かったんか

    156 21/08/08(日)02:08:37 No.832408997

    MSの採用基準がさっぱり分からん

    157 21/08/08(日)02:09:04 No.832409120

    大破したガンイージが突っ込んでいった…

    158 21/08/08(日)02:09:23 No.832409202

    こっちはVとV2しかねえのにザンスカールはすごいな

    159 21/08/08(日)02:10:24 No.832409484

    ドッゴーラいたらひたすら部位破壊して頭部弱点な感じで楽しそうね

    160 21/08/08(日)02:10:37 No.832409536

    サンドージュとかリカールとかのとんでも兵器もっと出して

    161 21/08/08(日)02:11:27 No.832409728

    人型しか出てこないあたり悲しみを感じる

    162 21/08/08(日)02:11:29 No.832409736

    ビルケナウを救済してやれよ

    163 21/08/08(日)02:12:02 No.832409863

    アビゴルは…

    164 21/08/08(日)02:12:04 No.832409873

    出たなコンティオ…

    165 21/08/08(日)02:12:06 No.832409882

    くやしい…でも…

    166 21/08/08(日)02:12:27 No.832409975

    オティンコラスボスのくせに出過ぎだろ

    167 21/08/08(日)02:12:34 No.832410018

    このクロー強すぎない?

    168 21/08/08(日)02:13:03 No.832410136

    鎌をどうやって形成してるか気になるアビゴル

    169 21/08/08(日)02:13:59 No.832410350

    ジュンコさーん!!

    170 21/08/08(日)02:14:25 No.832410446

    もしかして敵の思考パターンなんかはあまり変わってないのでは…?

    171 21/08/08(日)02:14:35 No.832410492

    これだけ味方が亡くなっても精神崩壊しないウッソくん

    172 21/08/08(日)02:14:59 No.832410585

    マジでコンテ数とライフル数しか変わってない…?

    173 21/08/08(日)02:15:03 No.832410597

    そもそも人が死にまくるのはVに限った話じゃないし むしろブレン以降ガラッと変わっただけで

    174 21/08/08(日)02:15:30 No.832410684

    突然新型が!

    175 21/08/08(日)02:15:32 No.832410691

    水着のおねーさんをサーベルで蒸発させても割と平気なウッソ君

    176 21/08/08(日)02:15:45 No.832410764

    ゲドラフちっちゃいから当たり判定小さい?

    177 21/08/08(日)02:16:21 No.832410932

    ゲドラフってタイヤないとこんななの…

    178 21/08/08(日)02:17:21 No.832411169

    オリファーさーん!!

    179 21/08/08(日)02:17:27 No.832411191

    むしろ中盤までの設定だけでこんなゲーム作れた当時のスタッフは凄い