パトレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)23:45:18 No.832355369
パトレイバーって言ってたら許されたんかな
1 21/08/07(土)23:49:07 No.832357201
ロボットって意味で「トランスフォーマー」っていったんじゃないの?
2 21/08/07(土)23:49:47 No.832357489
ガンダムというのも正式には違くって正式名称はRX-0なんですよグフフ
3 21/08/07(土)23:50:25 No.832357780
ビームマグナムを使う警察用レイバーはちょっと…
4 21/08/07(土)23:51:19 No.832358124
>ビームマグナムを使う警察用レイバーはちょっと… 往生せえや!
5 21/08/07(土)23:51:46 No.832358308
>往生せえや! 本当に往生しちゃいますよ太田さん!!
6 21/08/07(土)23:52:09 No.832358471
うるさい お前なんてロボットだ
7 21/08/07(土)23:52:43 No.832358714
FSSつってたらもう少し好意的にたしなめられたよ
8 21/08/07(土)23:53:00 No.832358854
HOS(NT-D搭載ver)
9 21/08/07(土)23:55:42 No.832360071
ガンダムはトランスフォームしねえよにわかが(笑)って言ってボコボコにされたい
10 21/08/07(土)23:56:25 No.832360362
ビーム警棒!
11 21/08/07(土)23:57:40 No.832360922
まぁ変形するしトランスフォーマーでいいだろ…
12 21/08/07(土)23:59:02 No.832361473
>まあ変形したら赤色灯光るしパトレイバーでいいだろ…
13 21/08/08(日)00:00:07 No.832361912
>ガンダムというのも正式には違くって正式名称はRX-0なんですよグフフ いやそれ型番でユニコーンは正式名称がユニコーンガンダムだけど
14 21/08/08(日)00:02:05 No.832362913
>>まあ変形したら赤色灯光るしパトレイバーでいいだろ… 初期OVAが好きかTVが好きかでいろいろ揉めるやつ
15 21/08/08(日)00:03:25 No.832363591
安室とシャーが戦う奴だ
16 21/08/08(日)00:04:16 No.832363985
>>往生せえや! >本当に往生しちゃいますよ太田さん!! 納税者だと思って優しくしてりゃつけ上がりやがって!
17 21/08/08(日)00:04:44 No.832364184
ニュータイプ見つけると赤くなって勝手にぶっ殺しにくる事しか知らない どうやって見分けてるかも知らない
18 21/08/08(日)00:05:35 No.832364594
一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い マクロス:歌う ギアス:何それ ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
19 21/08/08(日)00:05:42 No.832364650
>うるさい >お前なんてロボットだ ガルディーン………
20 21/08/08(日)00:05:48 No.832364685
なんのはなし?
21 21/08/08(日)00:06:18 No.832364935
ユニコーンってガノタ以外には知名度微妙そうだよね
22 21/08/08(日)00:06:28 No.832365024
>ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 >その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 >作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 >その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。 ロッチナかお前は
23 21/08/08(日)00:06:40 No.832365131
>ガンダム:安室とシャーがたたかう話 これ自体わかってる人どれくらいいるの? ファースト知ってる人も含めて
24 21/08/08(日)00:06:47 No.832365181
>ユニコーンってガノタ以外には知名度微妙そうだよね あのBGM以外はな
25 21/08/08(日)00:06:50 No.832365209
>ニュータイプ見つけると赤くなって勝手にぶっ殺しにくる事しか知らない >どうやって見分けてるかも知らない 青そう
26 21/08/08(日)00:06:54 No.832365236
>ユニコーンってガノタ以外には知名度微妙そうだよね ガノタはそういうラベリングする
27 21/08/08(日)00:07:18 No.832365397
>一般人の認識 トランスフォーマーは!?
28 21/08/08(日)00:07:26 No.832365458
むしろこのチャンスにレイバーが来てなかったのにガッカリだよ
29 21/08/08(日)00:07:49 No.832365624
そういえば等身大のイングラムって今どこにあるんだろう
30 21/08/08(日)00:07:57 No.832365681
>トランスフォーマーは!? なんか映画のやつ
31 21/08/08(日)00:08:41 No.832365977
fu228890.png だいたいあってる
32 21/08/08(日)00:08:46 No.832366022
ロボットモードからロボットモードにトランスフォーム!
33 21/08/08(日)00:08:58 No.832366098
トランスフォーマーってあれだろ なんか声優が悪ふざけしたりするやつ
34 21/08/08(日)00:08:59 No.832366106
自転車が多摩らへん走ってたし適当なところに立ててりゃ絵になったろうに惜しいな
35 21/08/08(日)00:09:22 No.832366292
>ロボットモードからロボットモードにトランスフォーム! ゴリラからゴリラに変身するトランスフォーマーもいたし…
36 21/08/08(日)00:09:37 No.832366396
そのボトムズのコピペそっち方面の外国人にも通用するらしいのが酷い
37 21/08/08(日)00:09:44 No.832366455
地球の乗り物は全てトランスフォーマー!
38 21/08/08(日)00:09:47 No.832366470
>fu228890.png >だいたいあってる そのネタ海外でも通じるんだな…
39 21/08/08(日)00:10:06 No.832366606
アニメで一番見てたトランスフォーマーはビーストウォーズだったなー メタルスまで見てた その後のシリーズは知らない実写の映画は1作目だけ金曜ロードショーか何かで見た面白かった
40 21/08/08(日)00:11:16 No.832367154
>いやそれ型番でユニコーンは正式名称がユニコーンガンダムだけど 違うけど
41 21/08/08(日)00:11:22 No.832367205
海外だとトランスフォーマー 日本だとガンダム なんかなぞなぞみたいだな…
42 21/08/08(日)00:11:28 No.832367242
>fu228890.png >だいたいあってる 肝心のトランスフォーマー間違ってんじゃねぇか!
43 21/08/08(日)00:11:29 No.832367245
ボトムズだけなんでそんな細かいんだよ
44 21/08/08(日)00:11:41 No.832367340
世界的にガンダムとトランスフォーマーどっちが知名度上かっていえば ダントツでトランスフォーマーだからなあ
45 21/08/08(日)00:11:42 No.832367360
ユニコーンガンダムは知ってても本編見た人は結構少なそう
46 21/08/08(日)00:11:54 No.832367442
>>いやそれ型番でユニコーンは正式名称がユニコーンガンダムだけど >違うけど 違うんかい!
47 21/08/08(日)00:11:55 No.832367450
>ボトムズだけなんでそんな細かいんだよ 一般教養だからな…
48 21/08/08(日)00:12:11 No.832367582
マクロスはトランスフォーマーだと思う
49 21/08/08(日)00:12:33 No.832367745
さすがに等身大ゴジラはガンダムよりずっと背が高くなるし技術的に難しいんだろうな… …蒲田くんなら等身大いける!
50 21/08/08(日)00:12:34 No.832367755
>マクロスはトランスフォーマーだと思う ジェットファイヤー!!
51 21/08/08(日)00:12:56 No.832367900
ボトムズだってまともに全部見た人少ないんじゃねえかな
52 21/08/08(日)00:13:50 No.832368269
>ボトムズだってまともに全部見た人少ないんじゃねえかな 本編丸っと見たけどなかなか辛い あとova全部見るだけなんだけど…
53 21/08/08(日)00:14:07 No.832368406
ベトナムとかに行くと全部コンバトラーVって反応されそう
54 21/08/08(日)00:14:21 No.832368515
>>fu228890.png >>だいたいあってる ラーゼフォンとかニルヴァーシュがエヴァンゲリオン呼ばわりなのに >肝心のエヴァンゲリオン間違ってんじゃねぇか!
55 21/08/08(日)00:14:33 No.832368602
>ボトムズだってまともに全部見た人少ないんじゃねえかな 再放送でテレビ版見たけど思ったより友情に熱い作風で面白かった でもクメン編以降はぐだぐだし過ぎだと思う
56 21/08/08(日)00:15:08 No.832368824
>フランスに行くと全部グレンダイザーって反応されそう
57 21/08/08(日)00:15:10 No.832368833
エヴァじゃなくエバーだし…
58 21/08/08(日)00:16:01 No.832369211
俺はババァと酸素ボンベでキャッキャウフフしてるサンサ編が一番好きなんだ
59 21/08/08(日)00:16:17 No.832369345
最低野郎は1匹いたら10匹居るな…
60 21/08/08(日)00:16:27 No.832369425
>エヴァ:パチンコ >マクロス:パチンコ >ギアス:パチンコ
61 21/08/08(日)00:16:56 No.832369634
>本編丸っと見たけどなかなか辛い >あとova全部見るだけなんだけど… case:IRVINEとファインダー観ようぜ! キリコ絡んでないからそこまでしんどくはないぞ!
62 21/08/08(日)00:17:01 No.832369675
>俺はババァと酸素ボンベでキャッキャウフフしてるサンサ編が一番好きなんだ マジか あそこ絵面が変わらなさ過ぎてちょっと…
63 21/08/08(日)00:17:13 No.832369743
オ ナイス トランスフォーマー ごめんなさい間違えました ところでガンダムとトランスフォーマーどちらが強いのですか で矛先を逸らしたBBCはさすがイギリスだな…
64 21/08/08(日)00:17:15 No.832369759
パチンコの人はアスカちゃんとレイちゃんて呼ぶよ 綾波なんて呼び捨てはしない
65 21/08/08(日)00:17:26 No.832369867
再現できそうなギミック持ちってあとはフリーダムくらい?って思ったけれど既にあったな
66 21/08/08(日)00:17:45 No.832370015
>>ガンダムというのも正式には違くって正式名称はRX-0なんですよグフフ >いやそれ型番でユニコーンは正式名称がユニコーンガンダムだけど ターンXみたいなもんね
67 21/08/08(日)00:17:47 No.832370032
>で矛先を逸らしたBBCはさすがイギリスだな… 逸らせたかな…?
68 21/08/08(日)00:18:08 No.832370175
おっちゃん…Gアーマーを完全再現しろ
69 21/08/08(日)00:18:09 No.832370182
>パチンコの人はアスカちゃんとレイちゃんて呼ぶよ >綾波なんて呼び捨てはしない アヤナミって呼ぶ人はちょっと古い人だね!
70 21/08/08(日)00:18:25 No.832370272
>>エヴァ:パチンコ >>マクロス:パチンコ >>ギアス:パチンコ ダンバイン:パチンコ アクエリオン:パチンコ
71 21/08/08(日)00:19:14 No.832370611
>逸らせたかな…? BBCvsオタからオタvsオタにすり替わってしまったんだ
72 21/08/08(日)00:19:15 No.832370618
この大ヒットだとΞガンダムも立像行けるな サイズは半分くらいで
73 21/08/08(日)00:19:19 No.832370644
>ところでガンダムとトランスフォーマーどちらが強いのですか >で矛先を逸らしたBBCはさすがイギリスだな… オリンピックで戦ったらってのがミソだな
74 21/08/08(日)00:19:30 No.832370722
>で矛先を逸らしたBBCはさすがイギリスだな… まともに非難を受けずにいきなり対立煽りを始めるあたり正しくイギリス人仕草でさすがだと思った
75 21/08/08(日)00:19:31 No.832370735
まあフォルムチェンジできるからトランスフォーマーで良いな
76 21/08/08(日)00:20:15 No.832371026
トランスフォーマーなんて外国産のロボットより日本産のガンダムだよ と言うと更に話がこじれるらしいな
77 21/08/08(日)00:20:37 No.832371184
おのれ国際救助隊
78 21/08/08(日)00:20:55 No.832371304
トランスフォーマーの強さを語るのはちょっとめんどくせえんだ 作品によってパワーバランスも変わるし だからあえてガンダムと比較することすらめんどくせえ
79 21/08/08(日)00:21:27 No.832371544
めんどくさい×めんどくさい=めんどくさい
80 21/08/08(日)00:21:41 No.832371632
>そういえば等身大のイングラムって今どこにあるんだろう 志摩スペイン村だかハウステンボスにあったけど 古くなって今年解体されて撤去されたよ
81 21/08/08(日)00:21:44 No.832371654
イギリス人も料理ロボット作ればいいのに
82 21/08/08(日)00:22:14 No.832371862
ガンダムとコンボイ司令官はどっちが強いの?
83 21/08/08(日)00:22:26 No.832371928
トミカヒーローズ系統もトランスフォーマーだよな
84 21/08/08(日)00:22:30 No.832371959
気にしてるのオタクだけだから対立煽りに反らすのは強すぎる
85 21/08/08(日)00:22:37 No.832372035
実物大スローターダガー
86 21/08/08(日)00:22:44 No.832372095
スレ画がパトレイバー?
87 21/08/08(日)00:23:17 No.832372295
RX78-2と紹介したところもあるそうな
88 21/08/08(日)00:23:27 No.832372368
>スレ画がパトレイバー? トランスフォーマーだよ
89 21/08/08(日)00:24:00 No.832372608
>ガンダムとコンボイ司令官はどっちが強いの? まず謎の生命体と操縦ロボットをどっちが強いのというのが間違っている
90 21/08/08(日)00:24:14 No.832372700
パトレイバーならもっとぶちぶちした穴が開いてるはずだ
91 21/08/08(日)00:24:17 No.832372716
>トランスフォーマーなんて外国産のロボットより日本産のガンダムだよ >と言うと更に話がこじれるらしいな トランスフォーマーのデザインは流石外国産でバタ臭い!日本じゃ産み出さないセンス!
92 21/08/08(日)00:24:29 No.832372816
BBCで札幌で食った選手用のメシがクソまずくて最低だったってマラソン選手が吐き捨てたら それ作ってたのがイギリス人シェフでショック受けてたの笑った
93 21/08/08(日)00:25:14 No.832373137
>BBCvsオタからオタvsオタにすり替わってしまったんだ イギリスがよくやるやつだ
94 21/08/08(日)00:25:21 No.832373195
「」の何割かはガンダムもトランスフォーマーも無視してゾイドに夢中だったんだろ
95 21/08/08(日)00:25:53 No.832373408
>>そういえば等身大のイングラムって今どこにあるんだろう >志摩スペイン村だかハウステンボスにあったけど >古くなって今年解体されて撤去されたよ そうか…何年使ったっけ?だいぶ長かったよね…
96 21/08/08(日)00:26:16 No.832373548
>「」の何割かはガンダムもトランスフォーマーも無視してゾイドに夢中だったんだろ ビーストウォーズからゾイドに行く人は多そう
97 21/08/08(日)00:26:21 No.832373580
生粋のガンダム好きみたいな顔しているけどもともとはボンボン武者頑駄無シリーズしか知らなかったんだぜ
98 21/08/08(日)00:26:42 No.832373744
そんなことで悩んでいる君たちにセブンチェンジャーやシックスショット、シャドウ丸を見てもらいたい
99 21/08/08(日)00:26:53 No.832373827
GAIJINがけおってるのが笑える
100 21/08/08(日)00:26:56 No.832373851
>>>いやそれ型番でユニコーンは正式名称がユニコーンガンダムだけど >>違うけど >違うんかい! いや合ってるよ RX-0が型式でユニコーンが1号機 ガンダム作るのが目的でもあったんで作中でもユニコーンガンダムまで正式名
101 21/08/08(日)00:27:01 No.832373879
ナイトガンダム武者頑駄無スタートは結構いると思う
102 21/08/08(日)00:27:25 No.832374096
かーちゃんがゲームを全部ファミコンって言うのと同じことをBBCがやったのでBBCはかーちゃん
103 21/08/08(日)00:27:45 No.832374229
狭間のSD世代だったぜ
104 21/08/08(日)00:27:56 No.832374294
>かーちゃんがゲームを全部ファミコンって言うのと同じことをBBCがやったのでBBCはかーちゃん やだよこんな飯が不味そうなかーちゃん
105 21/08/08(日)00:28:04 No.832374345
めんどくさいからパトゲリダマーとまとめてしまおう!
106 21/08/08(日)00:28:34 No.832374596
シンカリオンってトランスフォーマーだよね
107 21/08/08(日)00:29:01 No.832374766
>シンカリオンってトランスフォーマーだよね 海老だからガンダムだよ
108 21/08/08(日)00:29:04 No.832374796
TF→ゾイド→ミニ四駆→SDガンダムって感じだったかな…
109 21/08/08(日)00:29:31 No.832374989
このでかいジムも入れてくれ 乗り物が合体して宇宙人のテクノロジーなんだ
110 21/08/08(日)00:30:11 No.832375257
トランスフォーマーもリモコンで動くんだっけ
111 21/08/08(日)00:30:14 No.832375283
ガンダムがトランスフォーマーかどうかは炎上するかもしれないが 勇者ロボがトランスフォーマーか問われると皆一様に目を伏せるのだった
112 21/08/08(日)00:30:17 No.832375296
SDガンダムの時期はワタルのほうがかっこよく見えてたからそんなハマらなかったな
113 21/08/08(日)00:30:27 No.832375373
このガンダムはトランスフォームするから割と近いような気もする
114 21/08/08(日)00:30:47 No.832375494
スレ画なんかあったん?
115 21/08/08(日)00:31:45 No.832375889
競技中に写ったお台場ユニコーンをイギリスのアナウンサーがトランスフォーマーつって外人がキレた
116 21/08/08(日)00:31:51 No.832375933
>スレ画なんかあったん? ちょっと上見たら読み取れるぞ
117 21/08/08(日)00:32:04 No.832376022
GAIJINもヒュッケバインをネタにしてるんだ…と思った一件
118 21/08/08(日)00:32:24 No.832376159
>ちょっと上見たら読み取れるぞ わからん…
119 21/08/08(日)00:32:27 No.832376185
>シンカリオンってトランスフォーマーだよね やめて… あれはまた別のやっかいな生き物呼び寄せちゃう!
120 21/08/08(日)00:32:46 No.832376311
まあ外人なら全部同じアジア人に見えるぐらいなもんなんじゃね?
121 21/08/08(日)00:32:55 No.832376367
でも日本人でもユニコーンをガンダムって言われてもちょっと認識できないかもしれない 赤青黄色が入ってないと一般人には難しい
122 21/08/08(日)00:33:12 No.832376486
>ヒカリアンってトランスフォーマーだよね
123 21/08/08(日)00:33:32 No.832376629
これか https://www.huffingtonpost.jp/entry/unicorn-gundam_jp_610cdcbee4b06253fa4d17e0
124 21/08/08(日)00:33:34 No.832376636
>マシンロボってトランスフォーマーだよね
125 21/08/08(日)00:33:43 No.832376704
たぶん五輪関連でスレ画が写ってBBCがトランスフォーマーと呼んだという事なんだろう
126 21/08/08(日)00:34:07 No.832376890
子供の頃にゼータプラスをガンダムとして認識するまでにちょっと時間がかかったこと思い出す
127 21/08/08(日)00:34:10 No.832376906
>>ちょっと上見たら読み取れるぞ >わからん… BBCがオリンピックに映ったガンダムをトランスフォーマーって呼んだ オタクはキレた BBCはガンダムとトランスフォーマーどっちが強い?と聞いた オタクは戦い出した
128 21/08/08(日)00:34:34 No.832377084
トレインボットとシックストレインが何だって?
129 21/08/08(日)00:35:01 No.832377308
>でも日本人でもユニコーンをガンダムって言われてもちょっと認識できないかもしれない >赤青黄色が入ってないと一般人には難しい 閉じてると分かんないけど開いたらどうしようもなくガンダム顔
130 21/08/08(日)00:35:15 No.832377409
光るし変形するしプロジェクションマッピングのスクリーンに最適だしでガンダムのこと何も知らない人からすればおっちゃんよりユニコーンの方が見てて面白いかもしれない
131 21/08/08(日)00:35:57 No.832377749
ユニコーンはボルダリングしやすそうなゴツゴツ感
132 21/08/08(日)00:36:02 No.832377794
金マン銀マンの首を切らせたガキみたいな煽りしやがって…
133 21/08/08(日)00:36:14 No.832377873
>ガンダム顔 つまりこのヒュッケバインってやつはガンダムか
134 21/08/08(日)00:37:34 No.832378446
ガンダムっぽくないG系もあるのに顔だけ見ちゃだめだよ
135 21/08/08(日)00:37:35 No.832378455
欧米だと最初にGやWが輸出されたから宇宙世紀っぽいのは馴染みが薄いのかもしれない
136 21/08/08(日)00:37:54 No.832378596
基本色入ってないガンダムってなんか特別機っていう印象が強くてかっこいいよな なんか無性にνガンダムが作りたくなってきた
137 21/08/08(日)00:38:23 No.832378790
ホモミームでBGM濫用されるからがいじんはUCだけは割と知ってる
138 21/08/08(日)00:38:27 No.832378817
話題になったお陰で知らない層にもお台場ユニコーンが知名度上がったと思う
139 21/08/08(日)00:38:52 No.832378984
>マクロスってトランスフォーマーだよね
140 21/08/08(日)00:39:04 No.832379050
口先金メダルはイギリスが未来永劫独占でええよ
141 21/08/08(日)00:39:09 No.832379074
https://twitter.com/bbcsport/status/1423223516384710658?s=21
142 21/08/08(日)00:39:12 No.832379089
トランスフォーマーならいいだろ スタースクリームって言っちゃったら失言だけど
143 21/08/08(日)00:39:34 No.832379240
ユニコーンはもう何度か見てるが横浜のガンダムに行きたいんだ!おのれコロナ
144 21/08/08(日)00:39:46 No.832379327
>スタースクリームってニューリーダーだよね
145 21/08/08(日)00:40:06 No.832379477
単体の戦闘力という意味ならガンダムだけど技術力ならトランスフォーマーだしなぁ…
146 21/08/08(日)00:40:13 No.832379522
ロボット興味なくてもボトムズはわかるからな…
147 21/08/08(日)00:40:25 No.832379606
しかしクライミングコースとのアングルが絶妙だな
148 21/08/08(日)00:40:28 No.832379624
またスタスクが自演してる…メガトロン様に報告しておこう
149 21/08/08(日)00:40:39 No.832379697
BBC職員の知能はペンギン以下だからな…
150 21/08/08(日)00:41:25 No.832379985
>ユニコーンはもう何度か見てるが横浜のガンダムに行きたいんだ!おのれコロナ 来年の3月末までの期間限定だから次に小康状態になった時にでも行かないと間に合わなくなるぞ
151 21/08/08(日)00:42:03 No.832380238
>来年の3月末までの期間限定だから次に小康状態になった時にでも行かないと間に合わなくなるぞ こんな状態じゃ延期しろと言いたい
152 21/08/08(日)00:42:10 No.832380271
>https://twitter.com/bbcsport/status/1423223516384710658?s=21 > But who would win in an Olympic battle between a Gundam v Transformer? >しかし、ガンダムとトランスフォーマーのオリンピックでの戦いでは、どちらが勝つでしょうか? 「」が適当に言ってるんじゃなく本当に言ってるんだ…
153 21/08/08(日)00:43:30 No.832380795
ガンダムはスポーツ出来ないけどトランスフォーマーならスポーツ出来るしトランスフォーマー側の勝利だな
154 <a href="mailto:AE">21/08/08(日)00:43:37</a> [AE] No.832380843
>F91ってガンダムじゃないよね
155 21/08/08(日)00:43:44 No.832380892
しってる俺はガンダムで行くぜって言うんだろ?
156 21/08/08(日)00:43:54 No.832380957
人類は争いを繰り返す…
157 21/08/08(日)00:44:30 No.832381203
BBC=アナハイム説あるなこれ
158 21/08/08(日)00:44:57 No.832381340
BBCはやりやがったってことだ