虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)23:19:10 喜多方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)23:19:10 No.832343189

喜多方ラーメン食べてきた やっぱ時代はちぢれ麺だな

1 21/08/07(土)23:19:53 No.832343535

時代かどうかは別としてぷりぷりの麺いいよね

2 21/08/07(土)23:20:52 No.832343958

お前深夜に貼るなよ…すぞ…

3 21/08/07(土)23:22:07 No.832344510

こんなに醤油濃いんだっけ?

4 21/08/07(土)23:22:33 No.832344698

佐野ラーメンの時代が来る訳だな

5 <a href="mailto:s">21/08/07(土)23:22:46</a> [s] No.832344799

こういうチャーシューなら余裕で食えると思ったけど終盤ちょっとキツくて老化を感じた

6 21/08/07(土)23:22:53 No.832344846

今月喜多方御三家のあべ食堂が閉店する

7 21/08/07(土)23:22:53 No.832344849

ぶっとい麺好きなんだけどコレは俺が東北人だからだろうか?

8 21/08/07(土)23:22:58 No.832344895

は~るはき~たかた~

9 21/08/07(土)23:23:30 No.832345110

背脂入れるのは邪道か?

10 21/08/07(土)23:24:37 No.832345631

>背脂入れるのは邪道か? じとじとと言って喜多方市内でもある

11 21/08/07(土)23:25:00 No.832345802

冷やしラーメンが美味しかった

12 21/08/07(土)23:25:09 No.832345876

>ぶっとい麺好きなんだけどコレは俺が東北人だからだろうか? 東北人だけど縮れ麺のほうが好き 豚骨はストレートだし二郎系も食うけどさ

13 21/08/07(土)23:26:00 No.832346233

>佐野ラーメンの時代が来る訳だな 関東だから許さん

14 21/08/07(土)23:26:00 No.832346244

福島に行くと喜多方ラーメンでも店によって違うから困る 美味い店見つけるまで住めって言うのか・・・

15 21/08/07(土)23:26:55 No.832346636

そういや坂内なんかは細麺に変更もできて 西日本じゃそっちのが人気あるらしいぜ

16 21/08/07(土)23:27:12 No.832346763

喜多方ラーメンは都心で食べると水が微妙でやっぱ水のいいとこで食いたい

17 21/08/07(土)23:29:29 No.832347792

>今月喜多方御三家のあべ食堂が閉店する マジか…春に行ったとき食べればよかった…

18 21/08/07(土)23:30:10 No.832348072

床に置いてるのか思った

19 21/08/07(土)23:32:16 No.832349119

秋葉にある田中商店は喜多方?うまい

20 21/08/07(土)23:37:41 No.832351719

このスープなら飲み干しても体に悪くない気がする

21 21/08/07(土)23:39:23 No.832352504

白河ラーメンもいいよね

22 21/08/07(土)23:42:01 No.832353844

佐野ラーメンも食え

23 21/08/07(土)23:46:03 No.832355700

>佐野ラーメンも食え 店が 無い

24 21/08/07(土)23:46:20 No.832355829

都内ならこぼしだな チェーンだけど

25 21/08/07(土)23:48:48 No.832357095

福島住んでると喜多方とか醤油ばっかりでつらい

26 21/08/07(土)23:50:25 No.832357776

坂内いきてぇなぁ

27 21/08/07(土)23:50:49 No.832357929

>白河ラーメンもいいよね 喜多方に知名度で劣ってるけど昔ながらのラーメン感が強くて好き

28 21/08/07(土)23:51:32 No.832358235

とら食堂いいよね…

29 21/08/07(土)23:51:58 No.832358394

いい…

30 21/08/07(土)23:56:49 No.832360535

最近Big-Aで喜多方ラーメン4食分の安く売ってるから業務スーパーの煮豚入れて食ってるが安上がりでうまい

31 21/08/07(土)23:58:33 No.832361268

ばーんなーい おいしいえがおはこっぼっし

32 21/08/07(土)23:59:01 No.832361469

明日は坂内確定だわ畜生が

33 21/08/08(日)00:00:31 No.832362112

近所の坂内潰れて悲しい チェーン店だと見下してたけどなくなると辛い

34 21/08/08(日)00:01:27 No.832362573

小法師のチャーシューいいよね

35 21/08/08(日)00:01:59 No.832362869

都内だと七彩はちょっと合わなかった くじら食堂はどうだろう

36 21/08/08(日)00:08:55 No.832366072

きたかたらーめんばーんない きたかたらーめんこ・ぼ・し

37 21/08/08(日)00:10:06 No.832366605

か…河京

38 21/08/08(日)00:11:32 No.832367276

福島県喜多方市にある坂内食堂とチェーン展開している坂内の味が全然違うんだけどなぜ本店に味を寄せなかったのかな

39 21/08/08(日)00:11:51 No.832367421

>きたかたらーめんばーんない >きたかたらーめんこ・ぼ・し どっちだよ!って毎回なるやつ

40 21/08/08(日)00:12:02 No.832367519

>は~るはき~たかた~ 地元民しかわからないぞそれ

41 21/08/08(日)00:14:33 No.832368605

冷やしラーメン好き… もっといろんな店で流行ってほしい…

42 21/08/08(日)00:15:18 No.832368887

>都内ならこぼしだな >チェーンだけど 坂内はほぼ喜多方からの直だからそこまでチェーン感がない

43 21/08/08(日)00:17:35 No.832369946

中太のもっちり麺で白いとんこつスープのラーメンが食いたい……

44 21/08/08(日)00:17:37 No.832369964

職場近くの坂内いつも並んでるんだよな…

45 21/08/08(日)00:18:16 No.832370220

豚骨でも細麺にこだわる必要ないと思うんだがなあ

↑Top