21/08/07(土)22:03:51 泥のア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)22:03:51 No.832299472
泥のアサシン
1 21/08/07(土)22:06:57 No.832301469
エシュロンはどう動くんだろうな
2 21/08/07(土)22:16:33 No.832307254
当人の戦闘力が無さそうなのよな 爾苑…お前がランサーになれ…
3 <a href="mailto:雨堂「」">21/08/07(土)22:23:08</a> [雨堂「」] No.832311006
誰か戦えそうな主従に粉かけて同名結んで暴れた末に一人だけ先に退場みたいなのが理想かもしれない
4 21/08/07(土)22:26:05 No.832312726
>お前がランサーになれ… Fakeのシグマくんがランサーになったときはステータス出るのかな巻末で
5 21/08/07(土)22:27:21 No.832313509
エシュロンは倒せるやつ自体限られてそうだからなぁ 遠距離宝具持ちどれだけいたっけ
6 21/08/07(土)22:42:06 No.832322409
見る能力のエシュロンに対してアルチーナの宝具で魅了と幻術かけてから トリストラムの矢かテミストクレスの船で倒すしかなさそう
7 21/08/07(土)22:43:30 No.832323339
攻撃はともかく情報取得に関してはスキルの方がご無体すぎる 秘密にしたい気持ちに反応する魔眼とかどうしようもねぇ…
8 21/08/07(土)22:45:15 No.832324468
情報戦に適応した戦力が多いな今回 どう扱われるかは知らん
9 21/08/07(土)22:46:19 No.832325086
TSUCHIKAの地形的な再現に限界があるならその端っこになるべく寄って昇りかけの朝日に向かってぶっ放すとかになるのかな
10 21/08/07(土)22:47:21 No.832325665
>TSUCHIKAの地形的な再現に限界があるならその端っこになるべく寄って昇りかけの朝日に向かってぶっ放すとかになるのかな 多分最終局面だとマスターの方がTSUCHIKAいじって天頂に無理矢理持ってくると思う 結局遠距離攻撃対応してないと倒せなさそう
11 21/08/07(土)22:47:53 No.832325957
エクスカリバーは遠距離攻撃なのでは?
12 21/08/07(土)22:52:27 No.832328788
>エクスカリバーは遠距離攻撃なのでは? 使えるの終盤以降っぽそうだし…
13 21/08/07(土)22:54:31 No.832330080
でてきても無敵状態のエシュロンをどうやって破るか…
14 21/08/07(土)22:55:48 No.832330847
>>エクスカリバーは遠距離攻撃なのでは? >使えるの終盤以降っぽそうだし… グリフレットchangのページのメモに書いてるけど中盤から解禁だよ
15 <a href="mailto:テミストクレス">21/08/07(土)23:02:01</a> [テミストクレス] No.832334725
>でてきても無敵状態のエシュロンをどうやって破るか… 3つ目の宝具が『界統べる~』まで進化できたら 因果固定で結果だけ出せるからスキル生きてても行けるはず… スパロボで例えると必中とひらめきつかって命中率と回避率100%でずっとファンネル飛ばしつづけるような宝具だから… でも魔眼スキルとこいつの思考が相性悪すぎる…