虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)21:56:21 メカニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)21:56:21 No.832294385

メカニックはこれくらいでいい

1 21/08/07(土)21:59:29 No.832296559

>メカニックはこれくらいのセンスでいい

2 21/08/07(土)22:00:32 No.832297278

>>メカニックはこれくらいのセンスでいい やめろそれはマジでやばい

3 21/08/07(土)22:03:06 No.832298995

ファスト&ラウドとの違いがあまり分かってないが この人はきっちり仕上げてる印象

4 21/08/07(土)22:05:09 No.832300290

日本車は修理するとこ少ないから変なカスタムで撮れ高を稼ぐしかないんだ わかってくれ

5 21/08/07(土)22:07:14 No.832301624

>日本車は修理するとこ少ないから変なカスタムで撮れ高を稼ぐしかないんだ >わかってくれ OK!水玉バンとハニカムペーサー

6 21/08/07(土)22:08:16 No.832302234

そういえばメカニックまた変わったのか

7 21/08/07(土)22:08:28 No.832302356

自分でやれば800ポンドの節約になります

8 21/08/07(土)22:08:49 No.832302521

アントもかなりすごかった

9 21/08/07(土)22:09:03 No.832302658

ガレージある家はそう無いと思う

10 21/08/07(土)22:09:12 No.832302740

>自分でやれば800ポンドの節約になります 簡単に言ってくれる…

11 21/08/07(土)22:09:13 No.832302749

>そういえばメカニックまた変わったのか アントは今ディスカバリーでやってるシーズンいっぱいみたい

12 21/08/07(土)22:10:59 No.832303789

ちょうどBS11のシーズン16CMでメカニック変わってたね 声はどんな感じだろう

13 21/08/07(土)22:11:54 No.832304350

Youtubeチャンネルでオレンジいじってて本当に変な車好きなんだなって

14 21/08/07(土)22:16:44 No.832307342

マトモなやつは世界最高速家具とか作らねーんだ

15 21/08/07(土)22:18:25 No.832308374

マイクの方はやっと変声期が来たんだね

16 21/08/07(土)22:18:38 No.832308490

今日見たやつだともの凄い腹が出てたスレ画

17 21/08/07(土)22:18:59 No.832308687

身長ありすぎて窮屈そうに乗ってる事が多い

18 21/08/07(土)22:19:56 No.832309259

4人乗りが2人乗りになるおじさん

19 21/08/07(土)22:20:22 No.832309527

車直す番組沢山あるけどスレ画のやつが1番直してる感ある 全然違う何かが完成する番組も少なくないよな

20 21/08/07(土)22:20:54 No.832309800

コレかカーSOS辺りが一番安心して見れると思う

21 21/08/07(土)22:21:48 No.832310279

自分は観ても直せるわけないけどついつい感心しながら観ちゃう

22 21/08/07(土)22:22:55 No.832310898

どうして変態ドリフトカーにしちゃうんですか…どうして…

23 21/08/07(土)22:24:24 No.832311678

毎回思うけどこれエドの人件費掛かってたら赤字ですよね…?

24 21/08/07(土)22:24:42 No.832311851

>毎回思うけどこれエドの人件費掛かってたら赤字ですよね…? 節約になります

25 21/08/07(土)22:25:52 No.832312581

エドがやってくれるので数百ポンドの節約になります

26 21/08/07(土)22:25:54 No.832312598

ピンプマイライドとか極端過ぎてあれはあれでいいね

27 21/08/07(土)22:27:27 No.832313564

今日の傑作選のブロンコの工賃とかすごいことになってるよね…

28 21/08/07(土)22:29:11 No.832314587

自分でやれば~も難易度高いやつがあるけど 知人の塗装工場シリーズもだいぶ酷い そんな知人いねーよ!

29 21/08/07(土)22:33:47 No.832317514

自分でやればのために二柱リフトを借りる方法を伝授

30 21/08/07(土)22:33:55 No.832317592

燃料タンクサンドウォッシュしてくれたりドライブシャフト作ってくれる工場とか伝手ねーわ

31 21/08/07(土)22:34:44 No.832318063

>自分でやれば~も難易度高いやつがあるけど >知人の塗装工場シリーズもだいぶ酷い >そんな知人いねーよ! あとしれっと車検整備の工場なんかにありそうな測定器用意してて参るね…

32 21/08/07(土)22:35:17 No.832318351

最近YouTuberになった

33 21/08/07(土)22:36:27 No.832319075

エドが去りアントが去り 一番どうでもいいマイクだけが残される

34 21/08/07(土)22:36:30 No.832319106

デザインセンス以外は一流

35 21/08/07(土)22:36:41 No.832319200

エドもやっと自分のチャンネルが動き出してほんとよかった

36 21/08/07(土)22:37:54 No.832319890

でも修理したり塗装してくれる人って大変だ…って思うようになりました

37 21/08/07(土)22:39:24 No.832320819

>一番どうでもいいマイクだけが残される 初期の買付はまあまあ好きだったな

38 21/08/07(土)22:40:53 No.832321683

今日のブロンコはボディー傷んでるなと思ってたら別のやつから丸ごと取り替えで面白かった

39 21/08/07(土)22:42:05 No.832322407

1枚しかないプラのキャノピーをエアソーで割っちゃうのいいよね…

40 21/08/07(土)22:42:28 No.832322671

ディスカバリーチャンネルの宣伝見てるとアントも降板っぽくて… 新しい工賃無料の作業員くだち

41 21/08/07(土)22:44:12 No.832323752

エドはロボだから人件費無料だったけどアントは有料なのでは?

42 21/08/07(土)22:44:24 No.832323890

ついに番組のテクニカルアドバイザーがメカニックとしてでて来るんだったか

43 21/08/07(土)22:45:29 No.832324610

カラーリングのセンスは死んでない…?

44 21/08/07(土)22:46:40 No.832325253

アントも面白かったのに降板なのか

45 21/08/07(土)22:47:52 No.832325946

>ディスカバリーチャンネルの宣伝見てるとアントも降板っぽくて… 次のシーズンからは以前やってたいつもより雑に直して転売して最後に依頼者の希望の車までわらしべやる番組に出てたエルビスになる

46 21/08/07(土)22:48:11 No.832326112

>カラーリングのセンスは死んでない…? それははい

47 21/08/07(土)22:49:05 No.832326661

マイクの声も変わっちゃう

48 21/08/07(土)22:49:56 No.832327174

マイクの声はもう変わってる

49 21/08/07(土)22:50:51 No.832327808

>>>メカニックはこれくらいのセンスでいい >やめろそれはマジでやばい リペイントだけは任せちゃいけない

50 21/08/07(土)22:50:55 No.832327869

イギリスに戻るって言ってるから拠点が変わるんだろうな

51 21/08/07(土)22:51:27 No.832328183

ポールはいつも待機しているんだろうか

52 21/08/07(土)22:51:37 No.832328276

マイクが居るから良い車が安く手に入るんじゃないか?そうだろ?

53 21/08/07(土)22:52:22 No.832328739

>エドはロボだから人件費無料だったけどアントは有料なのでは? ロボは助手のだれか名前わからない人じゃないかな

54 21/08/07(土)22:52:33 No.832328871

>ポールはいつも待機しているんだろうか エドの前にアメリカの制作会社に嫌気がさして辞めてる

55 21/08/07(土)22:52:49 No.832329013

アントは話の内容がかなり高度だったな

56 21/08/07(土)22:52:56 No.832329080

>マイクが居るから良い車が安く手に入るんじゃないか?そうだろ? 全部仕込みだよ

57 21/08/07(土)22:53:04 No.832329144

>エドの前にアメリカの制作会社に嫌気がさして辞めてる マジか…

58 21/08/07(土)22:53:50 No.832329614

>マイクの声はもう変わってる 亡くなったからね…元マシンマン

59 21/08/07(土)22:54:17 No.832329921

マイクの声をエド役の人が引き継ぐことになるなんてな…

60 21/08/07(土)22:55:13 No.832330470

>マイクの声をエド役の人が引き継ぐことになるなんてな… けっこう雰囲気変わるような…

61 21/08/07(土)22:55:53 No.832330891

ポールがダメならフィルがいるじゃない!

↑Top