虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)21:15:53 痩せたい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)21:15:53 No.832271137

痩せたい

1 21/08/07(土)21:17:19 No.832271903

まずお酒を辞めます

2 21/08/07(土)21:18:27 No.832272568

カロリー計算が基本にして奥義

3 21/08/07(土)21:18:34 No.832272631

お菓子も辞めます

4 21/08/07(土)21:18:43 No.832272712

>まずお酒を辞めます 下戸です…

5 21/08/07(土)21:19:09 No.832272931

ビフォーで猫背反り腰にすんの法律で規制しろ

6 21/08/07(土)21:19:42 No.832273185

フィットボクシングか やろうかな俺も

7 21/08/07(土)21:19:50 No.832273237

>お菓子も辞めます 嫌です…

8 21/08/07(土)21:20:11 No.832273392

>ビフォーで猫背反り腰にすんの法律で規制しろ 筋トレで改善されたんじゃないの

9 21/08/07(土)21:20:34 No.832273567

>>お菓子も辞めます >嫌です… じゃあそこで腐り果てるがよい

10 21/08/07(土)21:22:41 No.832274672

1ヵ月でこうなりたい 糖質オフとかふざけたのなしで

11 21/08/07(土)21:23:02 No.832274865

酒飲まないタバコ吸わないお菓子食べないでも痩せないから人は動かないと痩せられないんだなってしみじみ思いながら一日中布団で横になるデブ

12 21/08/07(土)21:23:47 No.832275339

引きこもってた時は100kg超えてたけど就職して半年で75kgになったよ褒めて

13 21/08/07(土)21:24:43 No.832275868

>引きこもってた時は100kg超えてたけど就職して半年で75kgになったよ褒めて ちゃんとご飯食べれてる?大丈夫?

14 21/08/07(土)21:25:20 No.832276240

>1ヵ月でこうなりたい >糖質オフとかふざけたのなしで 10キロのランニングと腕立て腹筋背筋100回毎日やればなれるよ多分

15 21/08/07(土)21:25:20 No.832276242

動きたくなくてもとりあえずプロテインドリンクつくったら筋トレしなきゃな…ってなる

16 21/08/07(土)21:25:41 No.832276431

散歩ってあんまりダイエット効果ないって言うけど自分の場合はかなり効果あった 春から1日10km(うち半分は近くの500m級の山の登山道を含む)歩くようにしたけどかなりお腹へっこんだ

17 21/08/07(土)21:26:05 No.832276644

>>1ヵ月でこうなりたい >>糖質オフとかふざけたのなしで >10キロのランニングと腕立て腹筋背筋100回毎日やればなれるよ多分 ハゲそうだな

18 21/08/07(土)21:26:19 No.832276796

>1日10km(うち半分は近くの500m級の山の登山道を含む) もはやそれは散歩じゃない

19 21/08/07(土)21:26:53 No.832277138

>ちゃんとご飯食べれてる?大丈夫? 食う量は減ったけどちゃんと食べてるよ!

20 21/08/07(土)21:27:04 No.832277252

今年は自分で言うのもあれだけど仕事もそれ以外の運動頑張ってるし久しぶりにどんどん痩せてる 通勤ラン始めたのがよかったな 落ちた代謝は上げればいいんだ

21 21/08/07(土)21:27:22 No.832277405

>1日10km(うち半分は近くの500m級の山の登山道を含む)歩く 3時間ぐらいかかるだろこれ

22 21/08/07(土)21:27:24 No.832277416

運動は良いとしてご飯やラーメンを減らすのが割と辛い なんとかならないの

23 21/08/07(土)21:27:53 No.832277685

広告のはわざと猫背にしてるのもあるだろうけど… 太ったからって猫背にはならんよなぁ

24 21/08/07(土)21:28:04 No.832277778

>>ちゃんとご飯食べれてる?大丈夫? >食う量は減ったけどちゃんと食べてるよ! めっちゃ羨ましいわ 基礎代謝低いんだろうな俺

25 21/08/07(土)21:28:19 No.832277908

>1ヵ月でこうなりたい >糖質オフとかふざけたのなしで 1ヶ月で10kg減量とか間違いなく筋肉も猛スピードで落ちるからスレ画みたいな体型になるのは無理でしょうね

26 21/08/07(土)21:28:44 No.832278131

食事に気をつけて運動だとみるみる痩せたがいつもの食事で運動してる時は半年で5キロほどしか減らせなかったよ

27 21/08/07(土)21:28:58 No.832278267

>食う量は減ったけどちゃんと食べてるよ! 偉すぎるだろ その意思があるならなぜそこまで太った

28 21/08/07(土)21:29:15 No.832278412

>散歩ってあんまりダイエット効果ないって言うけど自分の場合はかなり効果あった >春から1日10km(うち半分は近くの500m級の山の登山道を含む)歩くようにしたけどかなりお腹へっこんだ 失礼な事お伺いしますがその期間お仕事は?

29 21/08/07(土)21:29:24 No.832278494

ふと思いつきで昨日から膝つきで腕立てをはじめた 20回を2回やったら今日筋肉痛…

30 21/08/07(土)21:29:29 No.832278550

>食事に気をつけて運動だとみるみる痩せたがいつもの食事で運動してる時は半年で5キロほどしか減らせなかったよ 超理想的な安全に痩せるペースじゃねえか

31 21/08/07(土)21:29:30 No.832278562

酒も飲まないし菓子も食べないけど米を食べまくってるから痩せない…

32 21/08/07(土)21:30:21 No.832279066

コツコツ頑張らないといけないときに自分を甘やかしてたんだからすぐに痩せたいなんて虫が良すぎだよ

33 21/08/07(土)21:30:22 No.832279072

>酒も飲まないし菓子も食べないけど米を食べまくってるから痩せない… 伊集院とかマツコの太り方だそれ…

34 21/08/07(土)21:30:27 No.832279137

幼少期から溜め込んだ皮下脂肪がどうにも落ちない サプリとか飲めば落ちやすくなるのかな 175/72まで落としたけどまだ体脂肪率25%だ

35 21/08/07(土)21:30:48 No.832279331

一日2000カロリーに抑えてるのに痩せない 仕事がデスクワークだからだろうな

36 21/08/07(土)21:31:01 No.832279437

>ふと思いつきで昨日から膝つきで腕立てをはじめた >20回を2回やったら今日筋肉痛… 思いつきでも実行して偉いっ!

37 21/08/07(土)21:31:01 No.832279440

効果ないからってやらないよりはやる方が効果あるからな やることが大事

38 21/08/07(土)21:31:12 No.832279533

>一日2000カロリーに抑えてるのに痩せない >仕事がデスクワークだからだろうな 答えでてる!

39 21/08/07(土)21:31:21 No.832279611

糖質オフはマジでやめとけ 燃費とかも人によって違うからカロリー計算完璧でも意識飛びかけてコンビニで糖質たっぷりのジュースのんだわ

40 21/08/07(土)21:31:58 No.832279967

死ぬまで糖質オフにするなら意味あるかもだけど…

41 21/08/07(土)21:31:58 No.832279968

デスクワークで2000は太るとは言わないけど痩せるとも言い硬いな

42 21/08/07(土)21:32:19 No.832280177

ある程度からは食事量を減らすのって辛いから運動しないとな…

43 21/08/07(土)21:32:29 No.832280295

すごく動いてキツいバイトやったとき痩せたな すぐ辞めようかと思ったが1ヶ月で5kg痩せられたからちょっと頑張った

44 21/08/07(土)21:32:41 No.832280424

最近昼間が暑いから夜しか歩いてない

45 21/08/07(土)21:32:44 No.832280450

>糖質オフはマジでやめとけ >燃費とかも人によって違うからカロリー計算完璧でも意識飛びかけてコンビニで糖質たっぷりのジュースのんだわ 仕事のミス増えすぎてやめたわ 本当にいつの間にかボケッとしてるね

46 21/08/07(土)21:32:44 No.832280455

当日の食事量ちょっと増やしてみただけでも筋トレするときの出力全然違って感じられた

47 21/08/07(土)21:33:05 No.832280651

糖質は計算して減らす分にはいいけど何も考えずカットすると頭回らなくなる

48 21/08/07(土)21:33:14 No.832280721

飯食うと筋トレの出力上がるよね 不思議!

49 21/08/07(土)21:33:24 No.832280804

コンビニ買い物言ったら この炎天下の中でジョギングしてシャツが汗だくになって 走ってるオッサンが走ってた 俺には無理だと思った

50 21/08/07(土)21:33:31 No.832280870

>糖質オフはマジでやめとけ >燃費とかも人によって違うからカロリー計算完璧でも意識飛びかけてコンビニで糖質たっぷりのジュースのんだわ 糖質制限してたときはマジで風邪ひきやすくなったな

51 21/08/07(土)21:34:04 No.832281170

ご飯の量減らすのは慣れだよ ある日を境に茶碗を園児用のやつに切り替えてるけど満足できるようになった

52 21/08/07(土)21:34:19 No.832281317

>糖質オフはマジでやめとけ >燃費とかも人によって違うからカロリー計算完璧でも意識飛びかけてコンビニで糖質たっぷりのジュースのんだわ ダイエットって軽く言うけど基本的に命がけだよなあれ…

53 21/08/07(土)21:34:19 No.832281321

>最近昼間が暑いから夜しか歩いてない 夜もムワッとしてるからクーラーガンガンの屋内でしか運動してない

54 21/08/07(土)21:34:35 No.832281461

>思いつきでも実行して偉いっ! ありがとう これだけの文章でやる気が出るんだから、我ながらチョロい…

55 21/08/07(土)21:34:36 No.832281468

>コンビニ買い物言ったら >この炎天下の中でジョギングしてシャツが汗だくになって >走ってるオッサンが走ってた >俺には無理だと思った 無理じゃないから走れ お前みたいなタイプは何も考えるな

56 21/08/07(土)21:34:58 No.832281696

ずっと昔に『20代に脂肪細胞の量が決まってそれから一生太って見える外見かどうかが決まる』とか感じのテレビがあった 今は多分違う説なんだろうけど若い時の節度で決まる部分もあるだろうと思ってる

57 21/08/07(土)21:35:01 No.832281728

>ありがとう >これだけの文章でやる気が出るんだから、我ながらチョロい… 続けたらもっと偉い!

58 21/08/07(土)21:35:07 No.832281774

6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった 誰か俺を叱ってくれ

59 21/08/07(土)21:35:27 No.832281935

>6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった >誰か俺を叱ってくれ お仕事お疲れ様!

60 21/08/07(土)21:35:29 No.832281948

極端な事するからデブなんだ

61 21/08/07(土)21:35:30 No.832281956

人によっては多少太ってる方が健康なんじゃないかと思うことある 100キロ超えはどうにかしないといけないのは分かるけど

62 21/08/07(土)21:35:41 No.832282048

運動をするんだよ

63 21/08/07(土)21:35:52 No.832282142

>6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった 仕方ないよ

64 21/08/07(土)21:35:56 No.832282184

>6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった >誰か俺を叱ってくれ 俺もそれぐらいは許して欲しい…

65 21/08/07(土)21:36:14 No.832282371

ちょうど5㎞30分ほど走って帰ってきたところだ 2年ほど前からダイエットがきっかけでジョギング始めたけど慣れてくると中々楽しいぞ

66 21/08/07(土)21:36:15 No.832282373

好きな物食う代わりに運動増やしたら罪悪感減ったわ 筋肉もついて代謝も上がったしセーフだな!

67 21/08/07(土)21:36:45 No.832282643

>6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった 仕事頑張ってて偉い これを糧に頑張ろう

68 21/08/07(土)21:37:24 No.832283016

年始からフィットボクシング続けてるけど最近は日中暑くて飲み物飲み過ぎな気がする… 麦茶2本以上飲むのはキツくてジュース飲んじゃう

69 21/08/07(土)21:37:32 No.832283104

>人によっては多少太ってる方が健康なんじゃないかと思うことある >100キロ超えはどうにかしないといけないのは分かるけど 何事も程度だよね 鍛えてようが脂肪削りすぎなのは逆に不健康で倒れたりもするし

70 21/08/07(土)21:37:44 No.832283223

糖質オフとかもダメならどうすればいいっていうんですか 食べる量を控えめにして運動して基礎代謝を上げろって言うのか!

71 21/08/07(土)21:38:03 No.832283411

すげーなこれ俺も5月からダイエット始めて81kgから71kgまで落としたとこなんだ ただ筋トレしてないからお腹ぷよぷよのまんまだぞ!

72 21/08/07(土)21:38:09 No.832283475

野外で筋トレと室内筋トレは 野外の方が時間効率高いという論文があった それによると同じ運動をした場合 野外だとせいぜいスマホぐらいしか持って行けず そのスマホも筋トレで動いているので見れないので筋トレに集中できるんだと

73 21/08/07(土)21:38:16 No.832283530

>6連勤終わってやっと休みだからビール4本とつまみたらふく食べてしまった >誰か俺を叱ってくれ それぐらいのご褒美を認められないと精神に悪いと思う

74 21/08/07(土)21:38:32 No.832283683

外で走り回る仕事だから今の時期食わないって方向性は無理だ まあ普通に働いてるだけで痩せるけど

75 21/08/07(土)21:38:55 No.832283903

疲れた自分へのご褒美と普段の生活の節制は両立するものだからな…

76 21/08/07(土)21:39:03 No.832283992

食べる量減らすのが一番簡単だよ

77 21/08/07(土)21:39:26 No.832284227

>続けたらもっと偉い! ありがとう もう少し続けてみることにする

78 21/08/07(土)21:39:44 No.832284414

きちんと栄養管理すれば標準体重前後までは食事だけで十分落とせるよ

79 21/08/07(土)21:40:11 No.832284685

>すげーなこれ俺も5月からダイエット始めて81kgから71kgまで落としたとこなんだ >ただ筋トレしてないからお腹ぷよぷよのまんまだぞ! 恐ろしい勢いで落ちてない…?

80 21/08/07(土)21:40:32 No.832284917

俺も最近ダイエットしてるんだけど食事制限がマジで辛いね お腹は膨らむけど物足りなさが凄い そして腹を満たすための食事になるから虚無 筋トレと運動は楽しいんだけどなぁ

81 21/08/07(土)21:40:37 No.832284954

>すげーなこれ俺も5月からダイエット始めて81kgから71kgまで落としたとこなんだ >ただ筋トレしてないからお腹ぷよぷよのまんまだぞ! 何やってそこまで落としたのか気になる

82 21/08/07(土)21:40:43 No.832285008

ここ半年脱水でやつれたの除いても毎月2キロずつくらいは痩せていってる 年のせいにしてたけど運動不足だった

83 21/08/07(土)21:40:56 No.832285136

自転車通勤すれば?

84 21/08/07(土)21:41:07 No.832285239

太ってる人は糖質取りすぎてる人が大半だから 制限とかじゃなくて普通にすれば自ずと減るよ 大体食いすぎてる

85 21/08/07(土)21:41:39 No.832285554

俺も食い物なくてアリ食ってた時は15キロくらい落ちたな…

86 21/08/07(土)21:41:40 No.832285567

>野外で筋トレと室内筋トレは >野外の方が時間効率高いという論文があった >それによると同じ運動をした場合 >野外だとせいぜいスマホぐらいしか持って行けず >そのスマホも筋トレで動いているので見れないので筋トレに集中できるんだと 筋トレ中に筋トレ以外に気が向くことあるかなぁ

87 21/08/07(土)21:42:17 No.832285910

>恐ろしい勢いで落ちてない…? 俺も半年で8キロぐらい痩せたので運動量や体質によっては可能だと思う ただ何もしてないのに急激に痩せてる場合は糖尿病の可能性もあるが

88 21/08/07(土)21:43:35 No.832286735

正直1ヶ月しないで3キロ痩せたけど 16時間断食ダイエット(オートファジーダイエット) とにかく食う量が減ったのがでかい そして我慢すればするほど楽になる… タイマー付けると、目標と達成感あるからおすすめ

89 21/08/07(土)21:44:00 No.832287023

>筋トレ中に筋トレ以外に気が向くことあるかなぁ 俺なんかは「ふぅ~腕立て終わり!ちょっと休憩してimg見よ」→1時間経過 とかよくやりがち…

90 21/08/07(土)21:44:06 No.832287079

>太ってる人は糖質取りすぎてる人が大半だから >制限とかじゃなくて普通にすれば自ずと減るよ >大体食いすぎてる 1日ご飯3合から1.5合に減らしはした ご飯+麺も一部を除いてやめた そして揚げ物を減らした 辛い!!

91 21/08/07(土)21:44:19 No.832287252

73kgから68kgになったよ褒めて!

92 21/08/07(土)21:44:29 No.832287372

>俺なんかは「ふぅ~腕立て終わり!ちょっと休憩してimg見よ」→1時間経過 >とかよくやりがち… 俺は腹筋して休憩したらそのまま寝てたことあったな…

93 21/08/07(土)21:44:33 No.832287421

俺は125kgからダイエットスタートしてけど食事制限してると不思議なもんで絶対足りないよって量のはずが続けてると段々それで満腹になるように変わっていくデブ

94 21/08/07(土)21:44:35 No.832287446

栄養バランス取れた食事するのキッツイ… カロリー控えるとどれかが不足する

95 21/08/07(土)21:44:43 No.832287539

>73kgから68kgになったよ褒めて! すごい!偉い!よく頑張った!

96 21/08/07(土)21:44:56 No.832287669

>ただ筋トレしてないからお腹ぷよぷよのまんまだぞ! 自分も1日1500kcal縛りでbmi20.5まで落としたけど腹はまだぷにぷにだ…

97 21/08/07(土)21:44:58 No.832287699

何で太ってるかって今の運動量とか踏まえて食い過ぎなのに 一向に食事見直そうとしない人いるよね

98 21/08/07(土)21:45:02 No.832287737

>正直1ヶ月しないで3キロ痩せたけど >16時間断食ダイエット(オートファジーダイエット) >とにかく食う量が減ったのがでかい >そして我慢すればするほど楽になる… >タイマー付けると、目標と達成感あるからおすすめ その痩せ方は求めるものではないな…リバウンドしやすそう

99 21/08/07(土)21:45:09 No.832287792

医者曰く脂肪率10%前半とかで170cmの体重80kgとかだけど それですら腹の皮クソ厚いせいで腹筋は割れねえんだから 腹筋割れるって相当だと思うよ

100 21/08/07(土)21:45:17 No.832287876

ダイエットで消費カロリーやら意識し始めてからコンビニのお菓子の表記見たらぶったまげた

101 21/08/07(土)21:45:31 No.832287997

>俺は腹筋して休憩したらそのまま寝てたことあったな… かわいい

102 21/08/07(土)21:45:33 No.832288015

脂肪吸引っていつになった保険降りるの

103 21/08/07(土)21:46:06 No.832288359

腹バキバキの陽キャとか陰でめっちゃ努力してるんだろうな…

104 21/08/07(土)21:46:15 No.832288448

オートファジーはまだ何かあんまり分かってないのにダイエットと結び付けるのはほんと...

105 21/08/07(土)21:46:20 No.832288504

食事制限と有酸素運動の両輪で回していくのが結局は楽だぞ 片方やれば片方やらないで済むなんてのは無理だ

106 21/08/07(土)21:46:39 No.832288674

>ダイエットで消費カロリーやら意識し始めてからコンビニのお菓子の表記見たらぶったまげた あんなに運動してあれだけしかカロリー消費しないのにこれだけでこんなにあんのか…ってなるよね

107 21/08/07(土)21:46:44 No.832288731

>ダイエットで消費カロリーやら意識し始めてからコンビニのお菓子の表記見たらぶったまげた コンビニはダイエットと貯金の敵 マジでそれぐらいに思っておかないとダメだから

108 21/08/07(土)21:46:44 No.832288732

3桁超えだとマジで食事を普通にするだけでみるみる痩せる 軽い運動をするだけでもっと痩せる そして停滞期が訪れる

109 21/08/07(土)21:46:55 No.832288839

>腹バキバキの陽キャとか陰でめっちゃ努力してるんだろうな… 筋トレしながらテレビとか見てそう

110 21/08/07(土)21:47:00 No.832288898

ジュース辞めて夕飯を厚揚げピザにしたら順調に痩せて行ってるよ パンパンだったYシャツにゆとりが出てきた

111 21/08/07(土)21:47:08 No.832289010

>腹筋割れるって相当だと思うよ 滅茶苦茶鍛えて絞るか減量第一でとにかく絞るか…

112 21/08/07(土)21:47:12 No.832289060

>腹バキバキの陽キャとか陰でめっちゃ努力してるんだろうな… NTR漫画の陽キャ間男…

113 21/08/07(土)21:47:23 No.832289174

>その痩せ方は求めるものではないな…リバウンドしやすそう 割とimgは筋肉過激派が多いから言うと叩かれるけど デブに必要なのは痩せた経験こそが1番重要だと思ってるからとにかく1度痩せてみるといい この飽食の時代多少飯抜くぐらいがむしろちょうどいいよ 痩せると運動もしやすくなるからいいよ

114 21/08/07(土)21:47:38 No.832289299

>何やってそこまで落としたのか気になる 朝食はオートミールとヨーグルトと甘酒 昼はごはんに昆布の佃煮とちりめんじゃこかけて鶏むね肉とゆで卵と豆乳とちょっとしたサラダ 夜は適当だけど大体1800~2000kcalになるように計算してあとはマルチビタミンサプリ

115 21/08/07(土)21:47:52 No.832289421

糖質なりカロリーなりは極端にやらずにちょっと気を使えば普通に成果は出る

116 21/08/07(土)21:47:55 No.832289460

まあ腹筋だけなら俺みたいなガリでも割れてるというか見えるし…

117 21/08/07(土)21:47:58 No.832289492

実家ぐらしで親が馬鹿みたいな量食わせてたってのはある お椀の一杯一杯が通常の3倍はデカかった 中学の時点で120kgあって親指が砕けた

118 21/08/07(土)21:48:06 No.832289568

脂質抑えたいのに何を見てもそこそこ入ってて脂いらないだろ!!ってなる

119 21/08/07(土)21:48:25 No.832289740

>コンビニはダイエットと貯金の敵 >マジでそれぐらいに思っておかないとダメだから 最近のコンビニは健康面ボロクソ言われまくったせいで カロリー表記してちゃんとカロリー気にしてる内容になってるよ貯金の敵だといえばそれはそうなんだが むしろ糖尿病は自炊するやつにクソ多いらしいし

120 21/08/07(土)21:48:39 No.832289854

>オートファジーはまだ何かあんまり分かってないのにダイエットと結び付けるのはほんと... あれの本質は「空腹に慣れろ」ということだよ

121 21/08/07(土)21:48:41 No.832289875

夕食抜きたいけどストレスがヤバいので昼ほぼ抜き&間食無しで頑張っています

122 21/08/07(土)21:48:55 No.832289985

デブにはわからないだろうけど筋トレすると猫背の方が辛い

123 21/08/07(土)21:49:00 No.832290020

オールブランと納豆は正義だと思う

124 21/08/07(土)21:49:06 No.832290075

>間食無し そもそもこれは普通なんだ

125 21/08/07(土)21:49:07 No.832290081

>中学の時点で120kgあって親指が砕けた それは糖尿かなんかで?

126 21/08/07(土)21:49:16 No.832290156

断食系って相撲取りが太るための食いかたでもあるから俺も印象よくないな 今の時期断食なんてしてたら仕事できないし

127 21/08/07(土)21:49:30 No.832290305

断食は俺には無理だな…昼⇔夕の間すら間食一切抜きだと頭回らなくて業務に影響出るわ

128 21/08/07(土)21:49:41 No.832290422

間食多い奴はマジで間食なくすだけでめっちゃ痩せるよ

129 21/08/07(土)21:49:42 No.832290428

>朝食はオートミールとヨーグルトと甘酒 >昼はごはんに昆布の佃煮とちりめんじゃこかけて鶏むね肉とゆで卵と豆乳とちょっとしたサラダ >夜は適当だけど大体1800~2000kcalになるように計算してあとはマルチビタミンサプリ 教えてくれてありがとう 最近オートミールの話題良く見るな…俺も考えてみるかな

130 21/08/07(土)21:49:55 No.832290588

食事制限とかしたくないから運動だけで1ヶ月に2キロ前後づつ落としてる 来年あと8キロ落とせばいいやでやってるからかだいぶ楽

131 21/08/07(土)21:50:19 No.832290856

転職した仕事がハードで90から70に落とせたけど 皮下がぶよぶよしてる引き締めたいけど 効果的なのはなんだろう

132 21/08/07(土)21:50:23 No.832290896

米を食い過ぎるな ラーメンを減らせ

133 21/08/07(土)21:50:44 No.832291105

>最近オートミールの話題良く見るな…俺も考えてみるかな オートミールは美味しくない意外パーフェクトな朝食だからオススメ YouTube探せば美味しい調理法も出るし

134 21/08/07(土)21:50:45 No.832291116

過剰なカロリー制限だけで11ヶ月過ぎたけど16kgしか減ってない 運動は必要みたいだぞ

135 21/08/07(土)21:50:45 No.832291121

>転職した仕事がハードで90から70に落とせたけど >皮下がぶよぶよしてる引き締めたいけど >効果的なのはなんだろう 筋トレ

136 21/08/07(土)21:50:46 No.832291135

>効果的なのはなんだろう 普通に筋トレ

137 21/08/07(土)21:51:02 No.832291303

断食なんて極端なことせんでいい 1日3回の飯を常識的な量食え そして走れ

138 21/08/07(土)21:51:29 No.832291564

食事制限って大層なことに聞こえるかもしれないけど身体動かしつつ人並みの食事にしてジュースや間食控えるぐらいでもいいと思う

139 21/08/07(土)21:51:35 No.832291628

デブは間食と甘い飲み物を飲み過ぎな気がする 3食が多少大盛でもそこまで太らんだろと

140 21/08/07(土)21:51:37 No.832291659

オートミールは雑炊にするか納豆に入れて食べるのがマイブーム

141 21/08/07(土)21:51:41 No.832291694

太りたい

142 21/08/07(土)21:51:43 No.832291708

あと真面目な話運動が習慣化しないのは運動すること自体必要がないぐらいメンタルが強いからだよ メンタル弱いやつが運動するとタバコや酒みたいに運動がないと精神が病んでしまうから運動がやめれない状態になる

143 21/08/07(土)21:52:03 No.832291864

お腹の空いてないときは食べないを徹底するだけで重度のデブはやせていくので運動とかはその先の話よ

144 21/08/07(土)21:52:21 No.832292029

>断食なんて極端なことせんでいい >1日3回の飯を常識的な量食え >そして走れ まあこれができなかったからデブなんだもんな 今後停滞期に走る体力付けるためにも結局動かなきゃ話にならないんだよな

145 21/08/07(土)21:52:39 No.832292216

甘いもの食べたいときにカロリーゼロの甘味料は助かる

146 21/08/07(土)21:52:49 No.832292299

ジョギング始めたその日に靴が破れた挙句足を捻挫しました!

147 21/08/07(土)21:52:50 No.832292317

体重落とした後にさらに体引き締めるなら筋トレしかないからな…

148 21/08/07(土)21:53:10 No.832292597

大体ランニングで1日600kcalくらい消費してるけどまだ3kg程度しか痩せて無い

149 21/08/07(土)21:53:17 No.832292689

ストレス発散を飯でやるなって話なんだよな…

150 21/08/07(土)21:53:18 No.832292698

あと食事前にわかめ食うといいよ おなかが膨れるし食物繊維豊富アルカリ性食品で尿酸値も下げてくれる

151 21/08/07(土)21:53:21 No.832292740

そもそも思考がデブなんだから今のままで痩せるわけが無いだろう 何か一つでも変えよう 生活習慣?食事?何から始めてもいいぞ!!

152 21/08/07(土)21:53:32 No.832292853

というか白米が主食にするにはちょっと糖質以外の栄養素が足りないなって栄養バランス考えてて思う

153 21/08/07(土)21:53:37 No.832292904

ラーメンって減らせるものなのか…

154 21/08/07(土)21:53:51 No.832293047

外熱いし走るのしんどいしで室内で筋トレは毎日しつつ飯の量減らして痩せようとしてる なんかエネルギー足りないとまず分解されるのは筋肉らしいから筋トレは毎日しないとって適当な認識 腹の肉なかなか落ちねぇしやっぱ走らないとかな…

155 21/08/07(土)21:53:55 No.832293082

一番重要なのはモチベーションを保てることだと思う 筋トレもジョギングも最初はきつかったけど慣れてくると達成感やストレス解消になっていったし

156 21/08/07(土)21:54:08 No.832293219

デブはまずジュースをやめろ せめて人工甘味料の飲み物にしろ

157 21/08/07(土)21:54:08 No.832293221

この時期のランニングは気をつけんとマジで倒れるからな

158 21/08/07(土)21:54:23 No.832293308

>というか白米が主食にするにはちょっと糖質以外の栄養素が足りないなって栄養バランス考えてて思う やっぱ玄米だよな

159 21/08/07(土)21:54:31 No.832293393

>腹の肉なかなか落ちねぇしやっぱ走らないとかな… 腹が落ちるのは最後だから頑張れ

160 21/08/07(土)21:54:37 No.832293449

外がクソ暑いので今は時期が悪い…

161 21/08/07(土)21:54:41 No.832293494

オートミールはマズイ!とみんなが言っていたのでビクビクしながら雑炊にしてみたがあまりの美味さにたまげた 大体なんでもおいしく食べられるデブの才能に唯一感謝した瞬間だった

162 21/08/07(土)21:55:04 No.832293700

オートミール全然うまいよね

163 21/08/07(土)21:55:25 No.832293884

4月から月1kgペースで減らし続けてきたけどお腹の皮下脂肪の減り具合がぱっとしないからもう諦めてメロン肩目指して食事量増やすんじゃ…

164 21/08/07(土)21:55:34 No.832293968

白米は美味い以外はカスや!

165 21/08/07(土)21:55:37 No.832293996

>外がクソ暑いので今は時期が悪い… どうせ寒くても時期が悪いって言うだろ! ウォーキングでもいいから動け!

166 21/08/07(土)21:55:46 No.832294070

砂糖入った飲み物はマジで糞だよ

167 21/08/07(土)21:55:54 No.832294129

>ラーメンって減らせるものなのか… お店のラーメンはもう2年くらい食べてないわ 冷凍タンメンはよく食べるよ400kcal以下で野菜も豊富だから これにゆずこしょう入れたらご機嫌だ

168 21/08/07(土)21:56:07 No.832294252

>オートミールはマズイ!とみんなが言っていたのでビクビクしながら雑炊にしてみたがあまりの美味さにたまげた >大体なんでもおいしく食べられるデブの才能に唯一感謝した瞬間だった なるほどデブでも痩せられるデブってこういうタイプなのか 大抵の物食えるからダイエット向きのにすりゃ良いって

169 21/08/07(土)21:56:08 No.832294264

>外がクソ暑いので今は時期が悪い… 早朝か夜に走ればいいじゃないか 涼しいし気分もいいぞ

170 21/08/07(土)21:56:18 No.832294361

3食のうち昼食以外を4つセットのヨーグルトとおにぎりひとつと味噌汁と追加でバナナで済ませてたら痩せてきて 今日めでたくBMI22を切ったよ! ラーメンとか食べる日は運動をしてなるべくカロリー消費量を落としたりした

171 21/08/07(土)21:56:29 No.832294460

>砂糖入った飲み物はマジで糞だよ でも飲むと脳みそめっちゃ回る感覚があるの…

172 21/08/07(土)21:56:31 No.832294479

ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか

173 21/08/07(土)21:56:33 No.832294506

美容体重を目指さないと腹はスリムにならない気がする

174 21/08/07(土)21:57:03 No.832294883

食事改善は自分に合った代理食を見つけるのが超重要だと思う 俺は納豆そばとキャベツで耐えられた

175 21/08/07(土)21:57:07 No.832294934

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか みんなimgみて1時間潰したりしないからな

176 21/08/07(土)21:57:10 No.832294960

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか 無理 ダイエット向きの心拍数で30分もすれば汗ビッタビタになるわ夏じゃなくても

177 21/08/07(土)21:57:19 No.832295080

>デブはまずジュースをやめろ >せめて人工甘味料の飲み物にしろ デブが皆ジュースを飲んでると思ったら大間違いだぜ 酒もやらないお菓子も食べない飲み物は基本的にお茶か水で毎週運動はしているというデブもいるんだぜ!

178 21/08/07(土)21:57:20 No.832295090

今63キロだけどBMI20まであと8キロだからまだ先は長い…

179 21/08/07(土)21:57:27 No.832295192

ダイエット始めてから夜起きてるのつらいから早く寝るようになって体重以外も健康になったわ

180 21/08/07(土)21:57:28 No.832295206

週に一回は好きなもの好きなだけ食べてええよ

181 21/08/07(土)21:57:35 No.832295278

>でも飲むと脳みそめっちゃ回る感覚があるの… 気のせいだ 全部まるっと勘違いだよ

182 21/08/07(土)21:57:45 No.832295381

腹の肉は一回つくとマジで落ちんからなあ 筋トレで平均体重になっても腹に肉残ってたぞ

183 21/08/07(土)21:57:57 No.832295498

>デブはまずジュースをやめろ >せめて人工甘味料の飲み物にしろ 無糖のお茶か炭酸水しか飲んでないのに普通にデブってるからなあ…

184 21/08/07(土)21:57:58 No.832295509

一時間で900って何すればそんな消費できんの

185 21/08/07(土)21:58:00 No.832295529

今の季節死にそうな顔して走ってる人見るともう暗くなってからにしたらいいのにと少し心配になる

186 21/08/07(土)21:58:03 No.832295560

オートミールってお茶漬けできるらしいね 絵面は悪いが

187 21/08/07(土)21:58:14 No.832295665

>今63キロだけどBMI20まであと8キロだからまだ先は長い… 女の子ならBMI20は痩せすぎじゃない?

188 21/08/07(土)21:58:20 No.832295739

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか できないし有酸素運動なんてたかが知れてる

189 21/08/07(土)21:58:30 No.832295853

誰に見せるわけでもないのに痩せてどうすんだ…?って悪魔の自分が囁いてくるから気をつけて!

190 21/08/07(土)21:58:38 No.832295936

走れ走れというけど走る場所見つけられないや 仕事あるから夜にしか走る時間ないし(今の時期は気温も鑑みて特に)町中走ったら近所迷惑になりそう 河川敷まで行くのも虫多そうで嫌だ

191 21/08/07(土)21:58:38 No.832295946

>無糖のお茶か炭酸水しか飲んでないのに普通にデブってるからなあ… 食生活かおかしか間食やめよ?

192 21/08/07(土)21:58:43 No.832295985

俺は自主トレは絶対続かんって思ってジム入会した

193 21/08/07(土)21:58:45 No.832295994

オートミールはちゃんと手入れれば思いの外米に近い感覚で食える

194 21/08/07(土)21:58:46 No.832296007

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか 自分は筋トレ6種目2セットと縄跳び10分しかやってないよ 高い目標たてると最初結構みんながんばるんだけど途中で挫折してやめちゃうから軽いやつでいいんだ

195 21/08/07(土)21:59:05 No.832296289

急激に痩せようとすると皮がたるんだり色々大変だから少しずつ痩せよう

196 21/08/07(土)21:59:10 No.832296357

>誰に見せるわけでもないのに痩せてどうすんだ…?って悪魔の自分が囁いてくるから気をつけて! 急にとんでもなく可愛い新入社員が入ってくる可能性もあるだろ

197 21/08/07(土)21:59:13 No.832296383

>走れ走れというけど走る場所見つけられないや >仕事あるから夜にしか走る時間ないし(今の時期は気温も鑑みて特に)町中走ったら近所迷惑になりそう >河川敷まで行くのも虫多そうで嫌だ お前には無理だ

198 21/08/07(土)21:59:16 No.832296429

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね?みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか 時間じゃなくて距離を見よう あそこまで行って帰ってくれば歩いても休んでもOKくらいで目標立てて段々休憩を減らしていくと良い

199 21/08/07(土)21:59:21 No.832296484

ジュース飲まなくてもアイスとか食ってるでしょ?俺がそうだったし

200 21/08/07(土)21:59:26 No.832296532

>町中走ったら近所迷惑になりそう (なんで?)

201 21/08/07(土)21:59:26 No.832296535

100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい?

202 21/08/07(土)21:59:29 No.832296563

>一時間で900って何すればそんな消費できんの フルタイムでランニングすれば行けるとは思う 走り慣れてない人が連日そんなことやったら速攻でシンスプリントか膝をやると思う

203 21/08/07(土)21:59:40 No.832296666

痩せる理由なんて健康診断で十分なんだ…

204 21/08/07(土)21:59:40 No.832296670

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 体型による

205 21/08/07(土)21:59:40 No.832296676

俺はバカだったのでお茶とコーヒーと水なら大丈夫という理論から無糖コーヒーを牛乳で割ってカフェオレにして飲みまくってて中々痩せないって悩んでたよ 牛乳はカロリー高いから飲むなら低脂肪を一日に2杯とかにしようね

206 21/08/07(土)21:59:44 No.832296716

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 身長次第だけどまあはい

207 21/08/07(土)21:59:47 No.832296743

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 身長2mならギリセーフ

208 21/08/07(土)21:59:50 No.832296761

>走れ走れというけど走る場所見つけられないや >仕事あるから夜にしか走る時間ないし(今の時期は気温も鑑みて特に)町中走ったら近所迷惑になりそう >河川敷まで行くのも虫多そうで嫌だ そうやって理由をつけてやらないからデブなんだよ

209 21/08/07(土)22:00:01 No.832296867

>誰に見せるわけでもないのに痩せてどうすんだ…?って悪魔の自分が囁いてくるから気をつけて! 痩せないから誰に見せることもないんだって自分を奮い立たせてる 痩せたらきっといいことある…痩せたら…痩せたら…

210 21/08/07(土)22:00:03 No.832296878

エアロバイクは全てを解決する

211 21/08/07(土)22:00:10 No.832296945

>今の季節死にそうな顔して走ってる人見るともう暗くなってからにしたらいいのにと少し心配になる 汗かくと痩せるって思ってるんじゃないかな 効率良いと思ってる

212 21/08/07(土)22:00:11 No.832296963

>急にとんでもなく可愛い新入社員が入ってくる可能性もあるだろ すれ違いざまに服めくってさりげなく腹筋見せつけるんだね…

213 21/08/07(土)22:00:21 No.832297145

ダイエット初心者は運動したら痩せると思ってるよな 本当は食事のが大事なのに

214 21/08/07(土)22:00:28 No.832297231

>走れ走れというけど走る場所見つけられないや >仕事あるから夜にしか走る時間ないし(今の時期は気温も鑑みて特に)町中走ったら近所迷惑になりそう >河川敷まで行くのも虫多そうで嫌だ 問題はまず言い訳を探す性格の方だろうな俺もそういうところあるからわかる まあやりだしたらそれ全部気にならなくなってくるからまずやろう

215 21/08/07(土)22:00:39 No.832297359

デブは歩くだけで痩せるよ

216 21/08/07(土)22:00:49 No.832297450

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 年齢にもよるけど30超えたら明らかに肥満が原因の体調不良とか病気の気配が見え始めたので痩せることをお勧めします

217 21/08/07(土)22:00:55 No.832297517

>腹の肉は一回つくとマジで落ちんからなあ >筋トレで平均体重になっても腹に肉残ってたぞ 腹筋をすればするほどよしたくさん腹筋するならそのために腹に脂肪蓄えなきゃな!ってなって 脂肪余計にお腹に溜め込むとか聞いた

218 21/08/07(土)22:00:59 No.832297545

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 身長220㎝くらいなら大丈夫

219 21/08/07(土)22:01:06 No.832297623

有酸素運動したいならHIITやればいい それ以外はその時間で筋トレしたほうがマシ

220 21/08/07(土)22:01:11 No.832297674

>ダイエットのサイトとか見てると気軽に1時間ランニングして900キロカロリー消費しようね♡みたいなこと書いてるけどみんなそんな簡単にできるもんなのか 1時間なんて走ったら膝壊れちゃうよ エアコン効いた部屋でマシン使って30分くらいしか走ってないよ 後は水泳ができるジムで水泳あるのみ…

221 21/08/07(土)22:01:26 No.832297891

アイス食うなら食うでガリガリ君とかにしたほうがいい あれ脂質0だから

222 21/08/07(土)22:01:28 No.832297916

>お前には無理だ >そうやって理由をつけてやらないからデブなんだよ え~だって嫌じゃない? 不審者情報に載りたくなんてないし頭にベチッ!って虫がぶつかる感覚なんて二度と味わいたくない 死ぬほどビビったんだぞ

223 21/08/07(土)22:02:11 No.832298405

>>お前には無理だ >>そうやって理由をつけてやらないからデブなんだよ >え~だって嫌じゃない? >不審者情報に載りたくなんてないし頭にベチッ!って虫がぶつかる感覚なんて二度と味わいたくない >死ぬほどビビったんだぞ だから無理だって 諦めろよ

224 21/08/07(土)22:02:12 No.832298423

>ダイエット初心者は運動したら痩せると思ってるよな >本当は食事のが大事なのに 茶碗一杯のごはんのカロリーを消費するために運動するよりもその一杯を我慢して方が早いし楽だからな

225 21/08/07(土)22:02:15 No.832298455

>え~だって嫌じゃない? >不審者情報に載りたくなんてないし頭にベチッ!って虫がぶつかる感覚なんて二度と味わいたくない >死ぬほどビビったんだぞ 外に出なくても痩せられるけどお前には無理だ

226 21/08/07(土)22:02:17 No.832298474

>100kg弱あるんだけど痩せたほうがいい? 俺と同じだな 痩せようぜ

227 21/08/07(土)22:02:27 No.832298583

>身長2mならギリセーフ じゃあいっか

228 21/08/07(土)22:02:28 No.832298602

そんな簡単に不審者情報になんて載らないわ自意識過剰

229 21/08/07(土)22:02:37 No.832298705

職場の先輩がダイエットに目覚めて半年でだいぶ絞ったのにランニングで膝壊してあっという間に元通りだ 俺は走らねえ

230 21/08/07(土)22:02:54 No.832298875

>エアロバイクは全てを解決する 意外と騒音がね…

231 21/08/07(土)22:03:06 No.832298990

寝る前に足上げ運動みたいなの何セットだかってやつってどうなんだろう

232 21/08/07(土)22:03:09 No.832299017

1日12000歩の記録を絶やさなかったのが最近のダイエットにおける俺の心の支えだったんだけど 雨で6000歩しか歩けなくて今凹んでる

233 21/08/07(土)22:03:18 No.832299114

限界突破的なノリの短期間での過激な節制と高負荷の運動で何とかしようとするのはオタクの悪いクセだからな…

234 21/08/07(土)22:03:41 No.832299365

走んなくていいんじゃない?フィットボクシングしよう

235 21/08/07(土)22:03:51 No.832299475

>1日12000歩の記録を絶やさなかったのが最近のダイエットにおける俺の心の支えだったんだけど >雨で6000歩しか歩けなくて今凹んでる いまから6000歩歩けば大丈夫!

236 21/08/07(土)22:04:06 No.832299661

エアロバイク+ゲームならあっという間に1時間だぜー!

237 21/08/07(土)22:04:18 No.832299814

痩せられない人はなんだかんだ言って結局動かないから痩せられないんだよ

238 21/08/07(土)22:04:19 No.832299820

伸びすぎた皮はゆっくり痩せようが急激に痩せようが余るし、逆にそんなに伸びてなければ痩せた時は余っててもちょっとずつ縮んでいくから、早く痩せても遅く痩せても皮が体に追いつく時間に差はない気もするんだけどどうなんだろう

239 21/08/07(土)22:04:36 No.832299973

個人的には泳ぐのが一番慣れてるからそれで運動したいんだけど 今の時勢それはやりたくないんだよな後微妙に高いし

240 21/08/07(土)22:04:38 No.832299996

食事の記録は本当に大事 漫然と痩せる食事と言われてるものを続けても脂質取りすぎだったりタンパク質足りなかったりするから 逆にちゃんと食事管理できてるなら一緒ぐらいバーガー食べても全然平気

241 21/08/07(土)22:04:43 No.832300063

リングフィットはマウンテンクライマーを何で実装したんですか…

242 21/08/07(土)22:04:58 No.832300196

準備運動やストレッチと筋トレはランニングやるうえでも重要だからしっかりとやらないといけない ダイエットで運動して体壊すようなのは急に無理してるのもあるけどここらへんやってないのも原因だと思う

243 21/08/07(土)22:05:04 No.832300247

体力ついて走るのはすぐ楽になってきたから別に走るのは削らなくてもいいって気持ちになるんだ

244 21/08/07(土)22:05:11 No.832300308

>だから無理だって >諦めろよ >外に出なくても痩せられるけどお前には無理だ はぁ~やっぱ環境が悪いわ せっかく痩せようって思ってたのに走る場所もロクにないクソ地域だしこうやってやる気削いでくるクズも湧くし 環境さえ整えられりゃ俺だってすぐ痩せてやるわ

245 21/08/07(土)22:05:40 No.832300632

エアロバイクは膝壊さないの?

246 21/08/07(土)22:05:50 No.832300740

>1日12000歩の記録を絶やさなかったのが最近のダイエットにおける俺の心の支えだったんだけど >雨で6000歩しか歩けなくて今凹んでる 俺じゃん 濃厚接触者扱いされて、それで出歩くのも嫌な心境だったからそこで記録が途絶えた 連続達成ボーナスとかあるわけでもないし、切り替えて明日から頑張ろう

247 21/08/07(土)22:05:56 No.832300827

ちょっと露骨すぎて面白くないかな

248 21/08/07(土)22:06:04 No.832300915

痩せるの難しすぎない?

249 21/08/07(土)22:06:08 No.832300949

>エアロバイクは膝壊さないの? 膝使わねえからな…

250 21/08/07(土)22:06:09 No.832300963

>リングフィットはマウンテンクライマーを何で実装したんですか… 全身を鍛えられる良い運動ですよね

251 21/08/07(土)22:06:09 No.832300971

スクワットとジョギングしてたらなんかおちんちんのイキが良くなってきた

252 21/08/07(土)22:06:13 No.832301015

Switch持ってるならまじでリングフィットとフィットボクシングはおすすめだぞ 準備運動や整理体操まで1セットだし自分の体力と相談しながら15分とかから始められるし

253 21/08/07(土)22:06:13 No.832301022

RFAやフィットボクシング等の運動しながら遊べるゲームのおかげでモチベ保てている ゲームだと思えばきついメニューもこなせるのは本当に大発明だと思う

254 21/08/07(土)22:06:14 No.832301030

ジム通ってるけどマスク必須がしんどすぎる… どうせウレタンだから意味ないし

255 21/08/07(土)22:06:15 No.832301038

>リングフィットはマウンテンクライマーを何で実装したんですか… 輝いてるね!

256 21/08/07(土)22:06:34 No.832301218

>エアロバイクは膝壊さないの? 尻や尿管痛める

257 21/08/07(土)22:06:44 No.832301343

>Switch持ってるならまじでリングフィットとフィットボクシングはおすすめだぞ >準備運動や整理体操まで1セットだし自分の体力と相談しながら15分とかから始められるし ついモンハンやっちゃうんだよ…

258 21/08/07(土)22:06:46 No.832301364

>個人的には泳ぐのが一番慣れてるからそれで運動したいんだけど >今の時勢それはやりたくないんだよな後微妙に高いし 汗という運動する上でのドデカいハードルを無視できるメリットでかいよね水泳 プール近くにないとキツいし高いけど

259 21/08/07(土)22:06:53 No.832301424

こないだスパ銭行ったら102キロになってた… 俺は太る才能あったのか…

260 21/08/07(土)22:07:00 No.832301490

朝はガッツリ昼はそれなり夜は我慢!

261 21/08/07(土)22:07:13 No.832301614

>エアロバイク+ゲームならあっという間に1時間だぜー! アマプラでアニメ見ながらエアロバイク漕ぐのめっちゃいい…

262 21/08/07(土)22:07:13 No.832301616

>Switch持ってるならまじでリングフィットとフィットボクシングはおすすめだぞ >準備運動や整理体操まで1セットだし自分の体力と相談しながら15分とかから始められるし あれで痩せるのは豚だけだ

263 21/08/07(土)22:07:26 No.832301737

筋肉は増えれば増えるほど自重筋トレのハードル高くなるんだよな こうなるのバグだとしか思えない

264 21/08/07(土)22:07:28 No.832301756

イージーゲイナーは筋肉もつけやすいから頑張ろうぜ! ムキムキマッチョになろう!

265 21/08/07(土)22:07:29 No.832301775

>スクワットとジョギングしてたらなんかおちんちんのイキが良くなってきた 下半身の血流改善されたのかね 痩せて嬉しかったことの一つに肉に埋もれてた竿が肉が減って少し長く見えるようになったってのがあったな

266 21/08/07(土)22:07:40 No.832301880

ジムも水泳も行きたいけどコロナだし…痩せるのは来年からね…

267 21/08/07(土)22:07:47 No.832301955

アームバーを買ったら全然曲げられなかったので 今日女性向けのやつをポチりました

268 21/08/07(土)22:07:51 No.832301980

スーパー銭湯とジムとプールとメンズエステが併設した施設が欲しい

269 21/08/07(土)22:07:52 No.832301996

てかハゲすごすぎだわ毎日4km走ってるけどそれすらめっちゃきついのに10kmとか人外だろ

270 21/08/07(土)22:07:53 No.832302008

慣れてくるとマウンテンクライマーすら苦じゃなくなるからまずは毎日運動して体を慣らすんだ

271 21/08/07(土)22:08:14 No.832302204

>あれで痩せるのは豚だけだ ブタから脱却しようとしてるのだからぴったりでは?

272 21/08/07(土)22:08:14 No.832302206

>汗という運動する上でのドデカいハードルを無視できるメリットでかいよね水泳 >プール近くにないとキツいし高いけど 自宅にプール作るしかないな

273 21/08/07(土)22:08:40 No.832302448

>痩せるの難しすぎない? 太るのは一瞬なのにな…

274 21/08/07(土)22:08:41 No.832302459

夜中の町中で走るのは確かに俺いつか捕まるな…って感じするよね

275 21/08/07(土)22:08:55 No.832302579

>スーパー銭湯とジムとプールとメンズエステが併設した施設が欲しい ゲイのテーマパークになりそう

276 21/08/07(土)22:09:02 No.832302651

リングフィットは運動の習慣つけるのにおすすめだぞ やはりダイエットの敵は三日坊主だ 継続こそが痩せる近道だぞ

277 21/08/07(土)22:09:08 No.832302700

>スーパー銭湯とジムとプールとメンズエステが併設した施設が欲しい あと居酒屋な

278 21/08/07(土)22:09:14 No.832302755

昔自転車乗りすぎで前立腺炒めてから尿のキレは悪いし勃ちも悪くなったし エアロバイクもたぶんやりすぎは気をつけたほうが良い

279 21/08/07(土)22:09:33 No.832302966

リングフィットは音ゲーが面白そうだった

280 21/08/07(土)22:09:48 No.832303119

ジム行ってプロに頼め 俺はそれで18kg落として人間ドックの医者に褒められたぜ

281 21/08/07(土)22:09:50 No.832303139

>前立腺炒め 凄い料理だ…

282 21/08/07(土)22:10:03 No.832303275

ランニングマシーン使って走るのと傾斜つけて早足で歩くのとでは同じ消費カロリーでも後者の方がめちゃくちゃ楽なんだけど効果あるのか不安になる

283 21/08/07(土)22:10:04 No.832303277

見るからに絞れてきてるんだけどタニタの体重計の軽肥満から脱出できない… 腹筋だって出てきたのに…

284 21/08/07(土)22:10:12 No.832303370

太るのは乗算だけど痩せるのは足し算とはよく言ったもので

285 21/08/07(土)22:10:26 No.832303491

メンズエステってエッチな方?ジムで鍛えたあとシャワー浴びて風俗直行って中々良さそうだな

286 21/08/07(土)22:10:26 No.832303495

スクワットすれば腹筋鍛えれると聞いてやってるんだけど 太ももだけ鍛えられて腹の肉だけは落ちない…

287 21/08/07(土)22:10:45 No.832303665

>見るからに絞れてきてるんだけどタニタの体重計の軽肥満から脱出できない… 自分も全然体脂肪率減らなくて心配になってきてる

288 21/08/07(土)22:10:46 No.832303675

>自宅にプール作るしかないな 昔観たドーバー海峡横断部が利用してた 水流がでる水槽みたいな水泳マシン欲しい

289 21/08/07(土)22:10:53 No.832303721

田舎すぎて夜に全裸で走っても問題ないぜ

290 21/08/07(土)22:11:11 No.832303905

ウォーキングは効果がゆるいと言われてるけど平日一日10キロ休み20キロ歩いたら1年で25キロ落ちたよ

291 21/08/07(土)22:11:14 No.832303941

>見るからに絞れてきてるんだけどタニタの体重計の軽肥満から脱出できない… >腹筋だって出てきたのに… 家庭用のは目安程度に見ときなされ

292 21/08/07(土)22:11:17 No.832303976

>田舎すぎて夜に全裸で走っても問題ないぜ 捕まるぞオメー

293 21/08/07(土)22:11:48 No.832304293

体重計に付いてる体脂肪計なんておもちゃみたいなもんだぞ

294 21/08/07(土)22:11:54 No.832304352

太腿を細くするってできるのかな 自分で言うのも標準体型のはずなんだけど 脚力鍛えるような運動してたわけでもないのに それこそもう小さいころから太腿だけだっぷりしてて何なんだってなってて…

295 21/08/07(土)22:12:11 No.832304521

>家庭用のは目安程度に見ときなされ 手に電極ないやつだと下半身の値しか測れないから下半身太り気味なのかもね そもそも家庭用の精度がアレってのもある

296 21/08/07(土)22:12:11 No.832304522

>自宅にプール作るしかないな 維持が大変だぞ掃除や塩素と

297 21/08/07(土)22:12:21 No.832304630

捕まればカロリーコントロールしてもらえるぞ!やったな!

298 21/08/07(土)22:12:34 No.832304785

家庭用って水分量で5%くらい平気で変わるよね

299 21/08/07(土)22:13:12 No.832305168

>太腿を細くするってできるのかな 特定部位を痩せるというのはできないのでそれはもう自分の体形として受け入れるしかないと思う

300 21/08/07(土)22:13:20 No.832305248

>太腿を細くするってできるのかな >自分で言うのも標準体型のはずなんだけど >脚力鍛えるような運動してたわけでもないのに >それこそもう小さいころから太腿だけだっぷりしてて何なんだってなってて… 諦めろ まあ俺は太腿立派な人って格好いいと思うよ

301 21/08/07(土)22:14:31 No.832305953

今日プール行ってきて水中ウォーキングしてたんだけど 効率のいいあるき方とかある?

302 21/08/07(土)22:15:00 No.832306254

気のせいでなければ家庭用体重計は筋肉あると脂肪率が増える

303 21/08/07(土)22:15:01 No.832306265

>>エアロバイク+ゲームならあっという間に1時間だぜー! >アマプラでアニメ見ながらエアロバイク漕ぐのめっちゃいい… エアロバイク一万円台のやつで大丈夫?

304 21/08/07(土)22:15:01 No.832306269

筋肉なのか脂肪なのか分からないけどどっちにしろかなり絞れば勝手に痩せ細る それ以外だと下半身の特定部位だけ太い人は姿勢や歩き方でも結構変わったりするよ

↑Top