虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/07(土)21:02:30 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)21:02:30 No.832263332

この世界じゃもうメモリ4GBはパワー不足なんだなって自覚したよ… まさかクローム開くだけでここまで負荷がかかるとは思わなかった

1 21/08/07(土)21:03:01 No.832263663

DDR...3!?

2 21/08/07(土)21:03:31 No.832263994

DDR3なんて中古でめっちゃ安く売ってんだろ

3 21/08/07(土)21:03:49 No.832264195

クロームが食い過ぎるんだよ

4 21/08/07(土)21:03:51 No.832264219

ノートかしら

5 21/08/07(土)21:04:59 No.832264910

4GBメモリにリッチ感があったのはだいたい15年くらい前まで

6 21/08/07(土)21:05:31 No.832265240

>ノートかしら 東芝のクソ古いノートだ サブPCとしてこの間買ったがやはりそのままではあんまり使い物にならんようだ

7 21/08/07(土)21:06:20 No.832265685

PC新調したけど16GBはちょっと贅沢すぎたかな…と思ったのにさっきメモリ不足でブラウザ落としたのが俺だ

8 21/08/07(土)21:07:57 No.832266633

ノートでも今時4GBでは力不足だぞ

9 21/08/07(土)21:08:28 No.832266911

>PC新調したけど16GBはちょっと贅沢すぎたかな…と思ったのにさっきメモリ不足でブラウザ落としたのが俺だ Win10メモリ管理周りの仕様ヘンテコで16GBだと実質10GBぐらいしか使えないよ

10 21/08/07(土)21:09:03 No.832267248

この機会にお前も32GBの世界に来るといい

11 21/08/07(土)21:10:10 No.832267849

これストレージも何らかの問題抱えてない…?

12 21/08/07(土)21:10:46 No.832268113

スロットが余っているではないか

13 21/08/07(土)21:10:53 No.832268189

Chromeが悪いとこあるけど他のブラウザっててもなあ

14 21/08/07(土)21:11:15 No.832268356

4GBじゃもう他のブラウザでも力不足だろ…

15 21/08/07(土)21:11:16 No.832268366

>クローム開くだけで chromeはなにげにクソ重いから安心して欲しい

16 21/08/07(土)21:12:07 No.832268988

16GBだけどchromeで動画見つつ絵描いてたらかなり挙動怪しい

17 21/08/07(土)21:12:15 No.832269093

>スロットが余っているではないか 故にこれより8GBのやつを2枚買おうと検討しておる

18 21/08/07(土)21:14:06 No.832270055

4GBってOSでいっぱいっぱいじゃないのか

19 21/08/07(土)21:14:09 No.832270113

4GBは今の時代じゃ無理だ…

20 21/08/07(土)21:14:12 No.832270152

>故にこれより8GBのやつを2枚買おうと検討しておる 完全に上のレスの俺だから16GBを2枚にしておけ 俺は今度のpaypayセール日で16GB加えて三枚刺しにする

21 21/08/07(土)21:14:30 No.832270316

>これストレージも何らかの問題抱えてない…? ストレージに関しては…いや何かあるかもしれんな 今のところなにか問題起きてるって感じではなさそうだが fu228225.png

22 21/08/07(土)21:14:48 No.832270465

DDR3ならもう安そう

23 21/08/07(土)21:15:56 No.832271163

なぜかCPUは1万円台のゴミにしては贅沢なCorei5入りみたいだ

24 21/08/07(土)21:16:35 No.832271530

>なぜかCPUは1万円台のゴミにしては贅沢なCorei5入りみたいだ いちまんえん…??

25 21/08/07(土)21:16:37 No.832271552

DDR3と4てなにが違うの 4が俺のマザボに対応してないのは知ってる

26 21/08/07(土)21:16:42 No.832271592

16Gにして7000円かなメモリって古くなると作らなくなるから最大近いサイズのは微妙に値段維持するよね

27 21/08/07(土)21:17:07 No.832271805

>DDR3と4てなにが違うの >4が俺のマザボに対応してないのは知ってる だいたい早さ

28 21/08/07(土)21:17:16 No.832271878

初めて買ったえむいのマシンはメモリ64MBだったから4GBでもスゲーって思ってしまった

29 21/08/07(土)21:17:41 No.832272117

YouTube見れればいいよ程度で低スペックのモバイルノートを買ったらchromeの重さに絶望する

30 21/08/07(土)21:18:22 No.832272515

Chromeはあるだけメモリ使おうとするから「ブラウザ開くだけでこんなに・・・」系の指標にはし辛い気がする

31 21/08/07(土)21:18:47 No.832272748

サブの安ノートが8Gに増設しないとブラウジングもきっつ!って感じだったから4Gは無理だよ… chrome関係なしに少し重いサイト開くのも辛いよ

32 21/08/07(土)21:18:49 No.832272766

>YouTube見れればいいよ程度で低スペックのモバイルノートを買ったらchromeの重さに絶望する JSK工房のエロフラができればいいなと思ってた 欲を言えば低スペックでも動くらしいオダメもやりたかった 俺は床でしか抜けんのだ

33 21/08/07(土)21:19:06 No.832272914

クロームは定期的にブラウザ再起動しないとメモリ使用マックスになる

34 21/08/07(土)21:19:12 No.832272956

今どきスマホでもメモリ6GB8GBある時代だ

35 21/08/07(土)21:19:30 No.832273092

8GBで70%とか行ってたから16GBのメモリ買った

36 21/08/07(土)21:19:37 No.832273155

仕事で4Gのノート遣わされたときはストレスで死ぬかと思った

37 21/08/07(土)21:20:01 No.832273324

>なぜかCPUは1万円台のゴミにしては贅沢なCorei5入りみたいだ Corei5にも世代があって 現状最強のi5と最弱のi5とではベンチスコアですら6倍以上の差がある

38 21/08/07(土)21:20:23 No.832273479

クロームはあるだけ食うから指標にしない方がいいよ

39 21/08/07(土)21:21:25 No.832273997

ハードオフで1500円で並んでそうなノートな気がする

40 21/08/07(土)21:21:47 No.832274187

まずHDDをSSDにするだけでも全然違うぞ

41 21/08/07(土)21:22:28 No.832274575

>まずHDDをSSDにするだけでも全然違うぞ 静かだし早いし凄いよね…

42 21/08/07(土)21:23:13 No.832274981

OSが違うんで単純な比較はできないけどMacbookAir初めて触って8GBでマルチタスクしても余裕なのにびっくりした

43 21/08/07(土)21:23:13 No.832274984

>クロームは定期的にブラウザ再起動しないとメモリ使用マックスになる よくタスクマネージャの詳細から強制に落としてるわ 放っときすぎると普通に閉じるのすら時間かかる

44 21/08/07(土)21:23:24 No.832275103

>Corei5にも世代があって >現状最強のi5と最弱のi5とではベンチスコアですら6倍以上の差がある Corei5 3230mらしい 古いが仕事で使ってるやつはi3の2330Mだからな…

45 21/08/07(土)21:23:40 No.832275261

32GBだけど40GBくらい欲しいなと思うことはしばしばある

46 21/08/07(土)21:24:31 No.832275765

i7が最強じゃないの?

47 21/08/07(土)21:24:35 No.832275797

メモリが苦しいならChromeよりedgeを使いなさい

48 21/08/07(土)21:24:42 No.832275851

SSDに換装してメモリも増設しよう

49 21/08/07(土)21:24:48 No.832275910

>俺は床でしか抜けんのだ 俺もだけどもっぱらsteamのリモートプレイ使ってスマホをディスプレイ代わりにしてるわ

50 21/08/07(土)21:25:38 No.832276408

だいぶ前から8GBでもきつかっただろ 今は快適に使いたかったら16GBはほしいし 今から買うなら32GB以上積んどいたほうがいい

51 21/08/07(土)21:25:52 No.832276524

>俺もだけどもっぱらsteamのリモートプレイ使ってスマホをディスプレイ代わりにしてるわ これいいよね 流石に操作性良いとは言えんけど複雑な操作あまりせんしな

52 21/08/07(土)21:25:53 No.832276525

俺の初PCのHDなん3GBだったぞ なんならそれでもハイスペックな方だったんだぞ

53 21/08/07(土)21:25:57 No.832276570

メモリって安くなったり高くなったりするけど今どんな感じなんです? うちのEarly2011もちょっと増やしてあげたい

54 21/08/07(土)21:26:04 No.832276641

Win11からは16GBが必須になるそうだ

55 21/08/07(土)21:26:31 No.832276898

>Win11からは16GBが必須になるそうだ 冗談だろう…

56 21/08/07(土)21:26:31 No.832276900

「」…64Gの力は素晴らしいぞ…

57 21/08/07(土)21:26:41 No.832276999

インテルのドライバと相性の悪い DWM.exe がいまだに悪さして 3GBくらい使ってるときは再起動しないと動作不安になってつらい

58 21/08/07(土)21:26:45 No.832277045

>Win11からは16GBが必須になるそうだ うちの12GBだよ…

59 21/08/07(土)21:28:22 No.832277940

今本当に快適に過ごしたいなら32G以上は欲しい それで豪勢に使ってもメモリ不足に悩むことはないと思う

60 21/08/07(土)21:28:22 No.832277942

俺がメモリを意識した時代がDDR2→DDR3のときだったのでなんか懐かしい

61 21/08/07(土)21:28:47 No.832278157

サブは増設必須だけどメインはいかほどよ?

62 21/08/07(土)21:31:20 No.832279606

メインは32GBよクローム開いてつべの音楽流しながらエスコンしても処理落ちしない優秀な子だよ

63 21/08/07(土)21:31:29 No.832279678

DDR3でも対応するGBがあるから調べた方がいいよ

64 21/08/07(土)21:31:51 No.832279899

i5の第三世代はもう5年くらい前からキツイだろ

65 21/08/07(土)21:32:16 No.832280141

クロームのメモリの使い方すげぇよな… よくみんなこれをメインブラウザにしようと思うわ

66 21/08/07(土)21:32:41 No.832280423

しかしあれこれ抜きにしてももう一万台で今のChrome動くパソコン用意できるのか…なんかすごいな

67 21/08/07(土)21:33:28 No.832280846

8GBですら足りないのに

68 21/08/07(土)21:33:46 No.832281018

他と一緒に開くこと多いメインはEdgeでクロームはエロ用になってる まあどっちでもメモリ余り散らかしてるけど

69 21/08/07(土)21:34:21 No.832281337

DDR3が32GBに対応してさえいれば

70 21/08/07(土)21:34:28 No.832281404

>しかしあれこれ抜きにしてももう一万台で今のChrome動くパソコン用意できるのか…なんかすごいな 10年立てば今10マン余裕で超えるグラボも骨董品になりかねんよ ガンダム並みに更新が早い

71 21/08/07(土)21:35:20 No.832281879

chromeには愛想尽きてedgeにメインブラウザ変更したよ

72 21/08/07(土)21:35:43 No.832282071

>メモリって安くなったり高くなったりするけど今どんな感じなんです? >うちのEarly2011もちょっと増やしてあげたい 頑張ってるな…

73 21/08/07(土)21:37:24 No.832283014

逆にddr3の方が高そう

74 21/08/07(土)21:37:54 No.832283322

>逆にddr3の方が高そう もう作って無いからなぁ

75 21/08/07(土)21:38:51 No.832283862

使い方の問題なんだろうけど4GBでまったく困ることないな…

76 21/08/07(土)21:41:01 No.832285177

そろそろ新しいPC欲しいなーと思うだけは思ってるんだけど 普段の用途を考えるとCPUはi3やRYZEN3で十分っぽいけどメモリはこの際16GBと言わず32GB欲しいわけで そうなるとBTOするんでもなきゃあんまりモノが無いのよね… なんぼでもオプションで追加できるだろうし自分で足せと言われたらまあやるけども

77 21/08/07(土)21:43:43 No.832286846

>chromeには愛想尽きてedgeにメインブラウザ変更したよ edgeって中身Chromium…

78 21/08/07(土)21:46:20 No.832288498

じゃあどのブラウザが良いのさ!?

79 21/08/07(土)21:46:48 No.832288776

256MBのモンスターマシン!

80 21/08/07(土)21:48:10 No.832289603

同じChromiumでもEdgeの方がWindowsに最適化されてるよ

81 21/08/07(土)21:48:57 No.832289998

16GB積んでるけどOSだけで4GB食ってる

82 21/08/07(土)21:49:09 No.832290098

DDR2のメモリを4GB×2に増設しようと気が触れたこと考えたけどめっちゃ高かった

83 21/08/07(土)21:50:01 No.832290659

32GB積んでるけど10GB以上は使ったことない自信がある

84 21/08/07(土)21:50:26 No.832290931

初期化した時にedgeにしちゃったな Android使ってるわけじゃないし同期とかどうでもよかった

85 21/08/07(土)21:50:33 No.832291001

ネットサーフィン程度のサブ用に買おうと思ってるノートの候補が どれも最大で16GBのオンボードなんだがもしかしてしんどいのか

86 21/08/07(土)21:50:42 No.832291082

32GB積んでるけどChrome開くたびに12GBぐらい占有してるの見ると凶暴な獣を檻の中に閉じ込めてる気分になる

87 21/08/07(土)21:50:43 No.832291089

ローコストのパソコン使ってるけど低コストゆえAPUで1GB食うのでメモリは16にしてる

88 21/08/07(土)21:51:24 No.832291519

>ネットサーフィン程度のサブ用に買おうと思ってるノートの候補が >どれも最大で16GBのオンボードなんだがもしかしてしんどいのか ネットサーフィンなら16ありゃ十分だろう

89 21/08/07(土)21:51:33 No.832291610

俺は8で生きていく

90 21/08/07(土)21:51:48 No.832291746

>32GB積んでるけどChrome開くたびに12GBぐらい占有してるの見ると凶暴な獣を檻の中に閉じ込めてる気分になる どんだけ開いてるんだよ

91 21/08/07(土)21:51:55 No.832291800

買ったばっかりの時は8GBで困ることなんて無かったのにソフトがどいつもこいつもデブになっていく

92 21/08/07(土)21:52:21 No.832292035

ゲームとか作品制作とかやらないなら メモリ・SSDを十分なものにすればCPU安い奴で問題ないよな メモリさえ十分なら…

93 21/08/07(土)21:52:45 No.832292264

むしろネットサーフィンなら8でサクサクだ

94 21/08/07(土)21:52:59 No.832292449

>ネットサーフィンなら16ありゃ十分だろう ネットサーフィンでも渋とかふたばのタブいっぱい開いてると…

95 21/08/07(土)21:53:23 No.832292763

使ってる32GBのPCは今14GB使ってるな…

96 21/08/07(土)21:53:27 No.832292803

wsl2とか動かしてるともりもり増えるけどそれでもクロームが一番メモリ食ってるな

97 21/08/07(土)21:53:32 No.832292852

メモリ少ない場合はEdgeの方が良いよ

98 21/08/07(土)21:53:34 No.832292871

>ゲームとか作品制作とかやらないなら >メモリ・SSDを十分なものにすればCPU安い奴で問題ないよな >メモリさえ十分なら… メモリ8でSSDにもしたが1コアのセレロンではさすがにダメだったな…

99 21/08/07(土)21:54:33 No.832293414

高スペにしたしこれでブラウザもぬるぬるだろって無知の状態で使い始めると絶望するときあるよね

100 21/08/07(土)21:54:33 No.832293419

64GBにしようぜ

101 21/08/07(土)21:54:34 No.832293426

Firefox使えば良いのに

102 21/08/07(土)21:55:31 No.832293938

>高スペにしたしこれでブラウザもぬるぬるだろって無知の状態で使い始めると絶望するときあるよね はじめのうちはすげーってなるけど使っていくうちにそうでもなくね?ってなるよね…

103 21/08/07(土)21:55:42 No.832294032

>32GB積んでるけどChrome開くたびに12GBぐらい占有してるの見ると凶暴な獣を檻の中に閉じ込めてる気分になる 俺も16GBでそんぐらいだから コイカツを一緒に動かすと大抵その内固まる

104 21/08/07(土)21:56:11 No.832294291

家電店の安パソコンとか今でも4が主流でなかなかおつらい しかもノートだと増設不可って

105 21/08/07(土)21:57:40 No.832295330

これがブラゲーやってて重いとかなら諦めつくんだけどここ見てたりヤフーのトップ開いてるだけでも重くなるの絶望感しかないんだけど

106 21/08/07(土)21:57:51 No.832295432

いもげつまんね

107 21/08/07(土)21:58:13 No.832295649

>しかもノートだと増設不可って はんだ付けされてるだけだから取っちゃえばいける 保証は無くなるけど

↑Top