虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)19:57:36 ごめん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)19:57:36 No.832229050

ごめん以前スレ立てたんだけど我慢できなくてまたたてたんだけど 遅ればせながらチェンソーマン読んだんだけど凄い面白いねこれ 画像は…ってなったシーン

1 21/08/07(土)19:58:34 No.832229498

完結してから読んだんだけどリアルタイムで追いたかった

2 21/08/07(土)19:58:59 No.832229679

何回立ててもいいよ 名シーンですよね

3 21/08/07(土)19:59:15 No.832229819

ここらへんリアルタイムで読んでると絶望感が凄かった 数週間前の疑似家族3人がめっちゃキテルだけに

4 21/08/07(土)19:59:47 No.832230071

9巻がマジで良くも悪くも早川家欲張りセットすぎる

5 21/08/07(土)20:00:02 No.832230205

ここら辺は「」の阿鼻叫喚が凄くて…

6 21/08/07(土)20:00:47 No.832230554

ここから終盤まで急加速過ぎんねん

7 21/08/07(土)20:01:04 No.832230683

雪合戦のラストは丸一日しんどくて仕事手につかなかったな…

8 21/08/07(土)20:01:41 No.832231025

未来の悪魔が毎週ハッスルしてた

9 21/08/07(土)20:01:48 No.832231089

ここもそうだけどパワーちゃんの所はあっ手言葉が出た

10 21/08/07(土)20:02:34 No.832231455

未来最高!

11 21/08/07(土)20:03:12 No.832231733

>未来最高! 過去最悪の未来だぞお前!

12 21/08/07(土)20:03:31 No.832231856

雪合戦のちょっと後だよねアクタがアクタしたのあと呪術も大漁殺戮でジャンプ読者のメンタルガタガタだった

13 21/08/07(土)20:03:59 No.832232077

この末路を受け入れられなくて早川家の二次創作に逃避する人がけっこういたらしい

14 21/08/07(土)20:04:31 No.832232352

冗談抜きでなんでこの漫画流行ったんだ? 確かの絵の迫力は凄いけど 読んでて頭おかしいよ…しか感想でなかったよ

15 21/08/07(土)20:04:41 No.832232438

最後は早川ファミリーの一撃でケリをつけるのいいよね…

16 21/08/07(土)20:04:52 No.832232529

闇の悪魔の登場シーンが好きすぎる 前も言ったんだがチェンソーマンがおじさんの時に読めて良かったのかもしれん 学生だったら絶対厨二病悪化してた

17 21/08/07(土)20:05:21 No.832232729

この辺マジで一切救いないからなんで綺麗に終われたのか今でもちょっと不思議

18 21/08/07(土)20:05:51 No.832232962

粗唖…?とかあの辺大好き

19 21/08/07(土)20:06:12 No.832233126

地獄から次々死んでいくもんな…

20 21/08/07(土)20:06:33 No.832233312

ぱ ん

21 21/08/07(土)20:06:42 No.832233384

毎週読んで阿鼻叫喚してた

22 21/08/07(土)20:07:00 No.832233547

ここからパワー死亡デンジ生きる希望喪失と立て続き俺の心は死んだ

23 21/08/07(土)20:07:19 No.832233706

マグちゃんがなければ即死だった

24 21/08/07(土)20:07:19 No.832233710

>冗談抜きでなんでこの漫画流行ったんだ? >確かの絵の迫力は凄いけど >読んでて頭おかしいよ…しか感想でなかったよ 「」…お前は最悪の漫画を読んだだろう? 「頭おかしい…辛い…好きなキャラがゴミみたいに死んでいく」という最悪の感想をね

25 21/08/07(土)20:07:24 No.832233753

ちょうどこの時期追ってた漫画が軒並み沈む展開ばかりで地獄だった

26 21/08/07(土)20:07:35 No.832233847

読者の心が死ぬやつ

27 21/08/07(土)20:08:04 No.832234063

後追いでこの辺は一気に読んだけどこれ週イチ更新で味わっまてたら胃がヤバそう

28 21/08/07(土)20:08:16 No.832234187

鬼滅もこの辺りで終わったんだっけ?

29 21/08/07(土)20:08:19 No.832234232

>この辺マジで一切救いないからなんで綺麗に終われたのか今でもちょっと不思議 結局生き残ったのが後はデンジと先生とコベニだけなのにね

30 21/08/07(土)20:08:56 No.832234590

ここも辛かったけどこの後民衆が助けて!ってしてくるのがほんとキツかった

31 21/08/07(土)20:09:10 No.832234702

コウモリ永遠孫レゼ刺客と辛いことあっても元気ではちゃめちゃなデンジくんだったのにスレ画は情緒も育ってきたのもあって終始辛そうで見てるこっちも辛い…しんどい…

32 21/08/07(土)20:09:16 No.832234772

この頃は冗談抜きでマグちゃんが精神安定剤だった

33 21/08/07(土)20:09:17 No.832234781

この辺裏で鬼滅と呪術も大変なことになってたからジャンプ読むたびにうわぁ…うわぁぁ…ってなってたな…

34 21/08/07(土)20:09:30 No.832234890

>この辺マジで一切救いないからなんで綺麗に終われたのか今でもちょっと不思議 全体的な空気の話として 失ったものは戻らないから生き残ったやつが前を向けるかどうかって作品だから 誰がどんだけ死のうが最後にデンジくんが笑えてたらハッピーエンドなんだよチェンソーマン

35 21/08/07(土)20:09:52 No.832235064

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

36 21/08/07(土)20:10:04 No.832235194

>鬼滅もこの辺りで終わったんだっけ? ちょうど終わる直前だったはず 確か猫がやられたあたり

37 21/08/07(土)20:10:11 No.832235270

個人的には連載終わってから全部一気読みできて良かったと思ってる 要所要所の展開で1週間待たされるのキツいわ絶対…

38 21/08/07(土)20:11:06 No.832235745

戻れっ…戻れっ…戻れっ!!

39 21/08/07(土)20:11:13 No.832235807

余りにもキツすぎてマキマさんに対して怒りも湧かなかった 生姜焼きあたりは笑わせてもらったけど

40 21/08/07(土)20:11:21 No.832235860

本当にマグちゃんとロボ子が支えだった

41 21/08/07(土)20:11:22 No.832235863

>この辺裏で鬼滅と呪術も大変なことになってたからジャンプ読むたびにうわぁ…うわぁぁ…ってなってたな… それだけじゃないぞネバランもヒロアカキツかったしもちょっとずれるがアクタはゲロぶち切れワンピースはおどけていたもあったぜ

42 21/08/07(土)20:11:55 No.832236109

マグちゃんのお陰で耐えられた

43 21/08/07(土)20:12:28 No.832236366

別雑誌だと進撃の方もどうすんだこれ状態だったな

44 21/08/07(土)20:13:07 No.832236654

死者が…死者が多い…!

45 21/08/07(土)20:13:33 No.832236798

鬼滅と呪術とチェンソーのエグい展開の時期が重なったりしてたよね一時期

46 21/08/07(土)20:14:21 No.832237117

でもマキマさん消えたらそれはそれでデンジ君苦労するよね めっちゃ狙われてるし

47 21/08/07(土)20:15:35 No.832237650

>それだけじゃないぞネバランもヒロアカキツかったしもちょっとずれるがアクタはゲロぶち切れワンピースはおどけていたもあったぜ 当時のジャンプは曇らせのシンクロニシティでも起きてたの?

48 21/08/07(土)20:15:50 No.832237753

デンジくんが泣いてるのを見て攻撃やめるアキくんはさぁ…

49 21/08/07(土)20:16:10 No.832237872

>でもマキマさん消えたらそれはそれでデンジ君苦労するよね >めっちゃ狙われてるし マキマさんの手元にあるのがダメって話なんでマキマさん居なくなったら人間サイドは狙わないんじゃない? 悪魔サイドは知らない

50 21/08/07(土)20:17:11 No.832238379

デンジくんの心臓ってなんで狙われてたんだっけ?

51 21/08/07(土)20:17:13 No.832238392

ここから愛しいよまで苦しい展開だった

52 21/08/07(土)20:18:04 No.832238762

最終的にはほんとの兄弟のとこに行くのがよかったと思う反面寂しくもあり…

53 21/08/07(土)20:18:04 No.832238767

イェイ イェイ

54 21/08/07(土)20:18:13 No.832238862

スレ画の話は演出がキレッキレすぎる

55 21/08/07(土)20:18:20 No.832238930

銃の悪魔降臨からの犠牲者列挙は震えた

56 21/08/07(土)20:18:24 No.832238961

まあ今からアニメと2部もあるし同じ時代で生きてるしリアルタイムで語れることは色々できるさ

57 21/08/07(土)20:18:29 No.832239003

ここ死ぬほど苦しいんだけど演出が映画的すぎて滅茶苦茶好きなんだ たぶんわかってくれる人はいっぱいいる

58 21/08/07(土)20:18:33 No.832239034

>ここから愛しいよまで苦しい展開だった ファミリーバーガーが唯一の救いだっt…何なんだあれ…

59 21/08/07(土)20:19:13 No.832239346

>ファミリーバーガーが唯一の救いだっt…何なんだあれ… うわあああああん

60 21/08/07(土)20:19:48 No.832239640

デンジが死んでもたぶん泣かないって言った2人で泣くのいいよね… よくない早川家返せ

61 21/08/07(土)20:20:01 No.832239734

毎週隊長が何も見たくねえって言ってた

62 21/08/07(土)20:20:06 No.832239789

未来の悪魔嘘は言ってなかったよね

63 21/08/07(土)20:20:37 No.832240061

もどれもどれもどれっ アキにもどれっ

64 21/08/07(土)20:20:49 No.832240167

未来最高(最悪)が毎週更新されてるの盛り上がったね

65 21/08/07(土)20:21:49 No.832240694

雪合戦じゃなくてキャッチボールがしたかった事に気付くの良いよね…

66 21/08/07(土)20:21:51 No.832240704

もうマグちゃんしか見たくねぇ

67 21/08/07(土)20:21:52 No.832240705

ここまではみんな未来に希望持ってた アキくんが民間人殺した時に絶望した

68 21/08/07(土)20:21:53 No.832240713

デンジくんの人間性が育ってきてバカのままでいられなくなった時期にこれですよ

69 21/08/07(土)20:22:05 No.832240809

アニメ化されたら泣くシーン

70 21/08/07(土)20:22:20 No.832240935

リアタイの阿鼻叫喚っぷりが楽しかった この後どんどん加速していった

71 21/08/07(土)20:22:21 No.832240949

仲間とかが元に戻るの不可能な化物になるのいいよね…

72 21/08/07(土)20:22:29 No.832241020

もう言われてるだろうけど毎週ジェットコースターみたいだった これこそ連載で見るべき

73 21/08/07(土)20:22:36 No.832241080

>ファミリーバーガーが唯一の救いだっt…何なんだあれ… ファミリー!

74 21/08/07(土)20:23:09 No.832241406

殺すことでしか救えなくなってしまった時のデンジくんの心情がしんどすぎる

75 21/08/07(土)20:23:16 No.832241482

最後アキくんが負けてあげたってのが本当にいい

76 21/08/07(土)20:23:40 No.832241706

でもこれらがあったからパワーちゃん復活→デンジVサイン→チェンソーマンになりたい…の流れは最高だったよ 未来!最高!

77 21/08/07(土)20:23:44 No.832241726

はやく喋る師匠が見たい

78 21/08/07(土)20:23:44 No.832241727

タツキがマジモンの天才だと思った時期

79 21/08/07(土)20:23:55 No.832241832

ここも好きだけど直前の扉を開けるかどうかってところが一番好き

80 21/08/07(土)20:24:01 No.832241878

アキくん死なないで… アキくん生き返って… アキくん早く死んで…って感情だったな当時

81 21/08/07(土)20:24:03 No.832241900

アニメは生姜焼きまでやってくれるのかな

82 21/08/07(土)20:24:11 No.832241963

アキが一般人を消し炭にしちゃった時のデンジの反応がキツすぎる ああああああ!!!!

83 21/08/07(土)20:24:20 No.832242054

最期までお兄ちゃんなんだよなアキくん 早川家もっと見たかった…

84 21/08/07(土)20:24:26 No.832242107

>デンジくんの心臓ってなんで狙われてたんだっけ? 他の悪魔からは単純に力強くてうまそうだったとか?マキマさんは幸福にするので忙しかったし…

85 21/08/07(土)20:24:32 No.832242158

ジャンプ編集部はまじめにマグちゃん効果についてのレポートを書くべき

86 21/08/07(土)20:24:34 No.832242176

デンジは助けてやってくれと言った直後だよ

87 21/08/07(土)20:24:49 No.832242318

作者が毎週連載で読むのが一番楽しめるって言ってたけどその通りだった

88 21/08/07(土)20:25:06 No.832242452

名前がAKチョンマゲは撃鉄で最初から運命が決まっていたなんて

89 21/08/07(土)20:25:11 No.832242491

>アニメは生姜焼きまでやってくれるのかな アニメはカタナマンまでやってレゼ編は劇場版 2期は最後までって感じだと予想

90 21/08/07(土)20:25:28 No.832242659

>アニメは生姜焼きまでやってくれるのかな あそこやらなきゃダメだろ

91 21/08/07(土)20:25:30 No.832242690

>ここも好きだけど直前の扉を開けるかどうかってところが一番好き アキじゃろ?

92 21/08/07(土)20:25:40 No.832242768

ここアニメにしたら最高だろうなあ ピンポーンの音しかしない演出とか

93 21/08/07(土)20:25:56 No.832242906

この頃ほぼ毎週めっちゃくちゃだったよね チェンソーも呪術も鬼滅の3つ

94 21/08/07(土)20:26:07 No.832243029

アキじゃねえ!銃の魔人だ!俺がやる!

95 21/08/07(土)20:26:10 No.832243057

>>ここも好きだけど直前の扉を開けるかどうかってところが一番好き >アキじゃろ? ……………………

96 21/08/07(土)20:26:16 No.832243109

こっちアニメ化して鬼滅呪術並にウケるかなって心配が… グロメインみたいな所あるし

97 21/08/07(土)20:26:20 No.832243143

この前辺りからマキマの至福の時が長く続いたからこれもしかしてデンジは何もやり返すことできずに終わるんではとすら思ってた 杞憂だった

98 21/08/07(土)20:26:24 No.832243199

>この頃ほぼ毎週めっちゃくちゃだったよね >チェンソーも呪術も鬼滅の3つ なんも見たくねえ…

99 21/08/07(土)20:26:39 No.832243318

>アキじゃねえ!銃の魔人だ!俺がやる! でもアキの匂いじゃ…

100 21/08/07(土)20:26:40 No.832243330

>この頃ほぼ毎週めっちゃくちゃだったよね >チェンソーも呪術も鬼滅の3つ 完全に読者の心を殺すラインナップ

101 21/08/07(土)20:26:47 No.832243401

あ…そうか じゃあ戦うか…?

102 21/08/07(土)20:27:09 No.832243578

>こっちアニメ化して鬼滅呪術並にウケるかなって心配が… >グロメインみたいな所あるし 呪術だって大概えぐい展開あるしセーフセーフ

103 21/08/07(土)20:27:11 No.832243597

>この頃ほぼ毎週めっちゃくちゃだったよね >チェンソーも呪術も鬼滅もアクタージュの4つ

104 21/08/07(土)20:27:13 No.832243615

マグちゃんがいなければ「」の心は毎週死んでいたであろう

105 21/08/07(土)20:27:16 No.832243647

マキマさん最後の戦いにアキを出さなかったのはなんでだろうな アキと銃は死因がチェンソーだからか?

106 21/08/07(土)20:27:25 No.832243735

>チェンソーも呪術も鬼滅の3つ 月曜ボロッボロになって出社するのいいよね

107 21/08/07(土)20:27:25 No.832243745

嘘つきのパワーちゃんが残酷な本当のことを言うっていうのがね…

108 21/08/07(土)20:27:37 No.832243865

鬼滅はともかく呪術も描写だけなら負けずグロいと思うけど いや臓物引きちぎる感じではないが肉体断面ぐらいは出るし

109 21/08/07(土)20:27:45 No.832243931

>>アキじゃねえ!銃の魔人だ!俺がやる! >でもアキの匂いじゃ… 嘘つくなよ…

110 21/08/07(土)20:27:48 No.832243951

この辺ずっと何も見たくねえ…すぎて凄かったね…

111 21/08/07(土)20:27:48 No.832243959

こんだけ酷いことしても なんかマキマさんのことは嫌いにならない不思議

112 21/08/07(土)20:27:51 No.832243998

>こっちアニメ化して鬼滅呪術並にウケるかなって心配が… >グロメインみたいな所あるし 既にアニメ化前の時点だと鬼滅呪術より売れてるから安心して欲しい

113 21/08/07(土)20:28:01 No.832244086

この後のデンジのリアクションが本当に最高なんだ 本当に最高なんだ

114 21/08/07(土)20:28:15 No.832244208

>こっちアニメ化して鬼滅呪術並にウケるかなって心配が… >グロメインみたいな所あるし 好きだけどチェンソーが鬼滅並みにヒットしたらちょっと嫌だな…ちびっ子が夢バトル!とか言ってたら少し不安になる…

115 21/08/07(土)20:28:19 No.832244243

チェーンソーマンスレをたてるたびにマグちゃんの株が上がるしくみ

116 21/08/07(土)20:28:19 No.832244244

最近のジャンプアニメめっちゃ気合入れてくれるので期待しちゃうぜ

117 21/08/07(土)20:28:41 No.832244459

小学生の間で夢バトルしようぜ!が流行るんだ…

118 21/08/07(土)20:28:48 No.832244497

>チェーンソーマンスレをたてるたびにマグちゃんの株が上がるしくみ チェンソーマンだ にどとまちがえるなくそが

119 21/08/07(土)20:28:59 No.832244603

>この後のデンジのリアクションが本当に最高なんだ >本当に最高なんだ デンジ自身理由とか訳とかさっぱり分からないし説明もできないけども 本能的にあっもうダメだわって気付いてるのいいよね…

120 21/08/07(土)20:29:06 No.832244671

学校で玉蹴り大会が流行っちゃうんだ…

121 21/08/07(土)20:29:15 No.832244745

>名前がAKチョンマゲは撃鉄で最初から運命が決まっていたなんて スーツの刀使いでチョンマゲが上手くカモフラージュされてた 気付いてから見るとモロ銃モチーフだった

122 21/08/07(土)20:29:21 No.832244803

でも小学生の夢バトルはめっちゃ見たい

123 21/08/07(土)20:29:27 No.832244854

>にどとまちがえるなくそが まぁまぁまぁ >チェーンソーマンスレをたてるたびにマグちゃんの株が上がるしくみ (ファミリービンタ)

124 21/08/07(土)20:29:49 No.832245033

小学生が真似するような必殺技ねえだろ!

125 21/08/07(土)20:29:50 No.832245040

あの頃はジャンプ暗黒期だったね…

126 21/08/07(土)20:30:06 No.832245190

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! 光ん力!

127 21/08/07(土)20:30:27 No.832245356

>>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! >光ん力! ぎゃあああああああ

128 21/08/07(土)20:30:28 No.832245369

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! 孫の居合とか…

129 21/08/07(土)20:30:29 No.832245377

>あの頃はジャンプ暗黒期だったね… (読者の心が)暗黒期

130 21/08/07(土)20:30:30 No.832245384

小学生が大会開いてたら嫌だなあ

131 21/08/07(土)20:30:30 No.832245385

>こんだけ酷いことしても >なんかマキマさんのことは嫌いにならない不思議 クソ女…!って憤りが厄介オタクバレで困惑に変わって生姜焼きでまぁいいか…になった デンジくんがずっとマキマさん好きってのもでかいと思う

132 21/08/07(土)20:31:07 No.832245720

>好きだけどチェンソーが鬼滅並みにヒットしたらちょっと嫌だな…マキマさんってこんな味かぁ…とか言ってたら少し不安になる…

133 21/08/07(土)20:31:20 No.832245823

>小学生が大会開いてたら嫌だなあ 大問題になるやつ!

134 21/08/07(土)20:31:35 No.832245935

>デンジくんがずっとマキマさん好きってのもでかいと思う デンジ君がマキマさんの事まだ嫌いになれてない所が落とし所になってる

135 21/08/07(土)20:31:43 No.832246027

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! こういうことだあア!!!!

136 21/08/07(土)20:32:17 No.832246388

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! サウザンドテラブラッドレイン!!

137 21/08/07(土)20:32:19 No.832246396

復活デビルマン戦もボムの子の元の人格残ってなさすぎてで無慈悲過ぎる

138 21/08/07(土)20:32:20 No.832246407

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! ノーベル賞とか

139 21/08/07(土)20:32:25 No.832246459

結局コベニちゃんが最後まで生き残った意味が分からなかった 作者の趣味なんだろうか

140 21/08/07(土)20:32:34 No.832246534

>小学生が真似するような必殺技ねえだろ! これファミリーの平手打ちだから

141 21/08/07(土)20:32:58 No.832246739

チェンソーマンっていう漫画の主人公のデンジに憧れて林業に就職しました!

142 21/08/07(土)20:33:00 No.832246752

>結局コベニちゃんが最後まで生き残った意味が分からなかった >作者の趣味なんだろうか ホラー映画でもああいうキャラは生き残るじゃん?

143 21/08/07(土)20:33:24 No.832246974

けど俺マキマさん嫌いだよ 必要なキャラって意味で嫌い

144 21/08/07(土)20:33:31 No.832247026

>チェンソーマンっていう漫画の主人公のデンジに憧れて林業に就職しました! 公安じゃダメなんです?

145 21/08/07(土)20:33:34 No.832247062

アキが銃の悪魔になっちゃったくらいなら普通にデンジも戦えただろうけど名前呼ぶのいいよね…

146 21/08/07(土)20:33:36 No.832247082

岸辺は何度葬式挙げようとしたか数え切れないや

147 21/08/07(土)20:33:42 No.832247133

コベニちゃん一応デンジくんの立ち直るきっかけになってたし…

148 21/08/07(土)20:34:36 No.832247605

>結局コベニちゃんが最後まで生き残った意味が分からなかった >作者の趣味なんだろうか 生き残るのに意味があるとかいちいち気にして読んでんの? 死んでって奴らの理由が説明できるの?無理でしょ?

149 21/08/07(土)20:34:41 No.832247650

隊長は最後にサラッとナユタ救出してるところであっ…この人死なないな…ってなった

150 21/08/07(土)20:34:41 No.832247652

市民がヒーローを助けるって熱いシーンをあそこまでエグく出来んのすげぇ…

151 21/08/07(土)20:35:04 No.832247854

>結局ヒロフミが最後まで生き残った意味が分からなかった >作者の趣味なんだろうか

152 21/08/07(土)20:35:10 No.832247913

天使連中とか突然増えたデビルマンとか割と端折られた部分も見たかったけど多分設定だけで話そのものは何も考えてないんだろうなって

153 21/08/07(土)20:35:36 No.832248140

>生き残るのに意味があるとかいちいち気にして読んでんの? >死んでって奴らの理由が説明できるの?無理でしょ? 急に興奮するなよ…

154 21/08/07(土)20:36:08 No.832248444

コワ~…

155 21/08/07(土)20:36:28 No.832248648

ヒロフミが普通にかっこよくて乙女回路開発された「」が大量発生してたのがおもしろすぎた

156 21/08/07(土)20:36:50 No.832248836

>ヒロフミが普通にかっこよくて乙女回路開発された「」が大量発生してたのがおもしろすぎた 女蹴ってそうで一致したからな

157 21/08/07(土)20:36:57 No.832248897

>天使連中とか突然増えたデビルマンとか割と端折られた部分も見たかったけど多分設定だけで話そのものは何も考えてないんだろうなって 一時期流行ったセカイ系の系譜だったのか

158 21/08/07(土)20:37:31 No.832249180

ヒロフミはリベンジいいか?で男の子見せてくるのがずるい

159 21/08/07(土)20:38:09 No.832249524

ヒロくん2部で登場決定してるらしいな

160 21/08/07(土)20:38:27 No.832249654

高校生だもんね

161 21/08/07(土)20:38:32 No.832249708

>ヒロくん2部で登場決定してるらしいな 死ぬわアイツ

162 21/08/07(土)20:39:15 No.832250086

デビルマンが全員高速移動持ちっぽいのは何か理由があったのかな ABARAが元ネタだからと言われればそれまでだけど

163 21/08/07(土)20:39:38 No.832250287

あそこまで再登場望まれていないキャラはなかなかいない キャラというより作品か

164 21/08/07(土)20:39:38 No.832250293

封神の天化くん死んだ時のデジャブを感じた

165 21/08/07(土)20:39:39 No.832250300

デビルマン軍団はデンジと同じなら本編後も復活可能なのかな

166 21/08/07(土)20:40:12 No.832250581

>デビルマン軍団はデンジと同じなら本編後も復活可能なのかな マキマ死んだからあいつらも洗脳解除されてると思われる

167 21/08/07(土)20:40:27 No.832250722

銃の悪魔対マキマの話はほんの一瞬だったけどめちゃめちゃ衝撃的だったな

168 21/08/07(土)20:40:28 No.832250732

スレ画がピークであと尻すぼみって感じだったなあ

169 21/08/07(土)20:41:55 No.832251476

洗脳孫が綺麗な孫で吹く

170 21/08/07(土)20:42:15 No.832251657

>スレ画がピークであと尻すぼみって感じだったなあ えっパワーちゃんとの契約最高だろう?

171 21/08/07(土)20:42:52 No.832251994

ちょんまげが撃鉄になるとか過去最悪の伏線回収だぞ

172 21/08/07(土)20:43:01 No.832252082

>>ヒロくん2部で登場決定してるらしいな >死ぬわアイツ 死ねたら御の字まであるな…

173 21/08/07(土)20:43:02 No.832252096

パワーちゃんが最強のヒロインしてるシーンはマジで泣いちゃった

174 21/08/07(土)20:44:04 No.832252597

>>>ヒロくん2部で登場決定してるらしいな >>死ぬわアイツ >死ねたら御の字まであるな… 死ねなかった岸辺は一体

175 21/08/07(土)20:44:06 No.832252618

マキマさんの高笑いとかチェンソーマンはね何もかもやることなす事めちゃくちゃじゃなきゃ駄目なのとか段々地が出てくるの好き

176 21/08/07(土)20:44:34 No.832252908

>死ねなかった岸辺は一体 俺は最強のデビルハンターだ

177 21/08/07(土)20:44:37 No.832252934

一話一話で一週間開くと色々考察も楽しかったな みんなが毎週最悪の想像してイヤイヤ流石にそれは...ってなってた気がする

178 21/08/07(土)20:44:53 No.832253120

岸辺は働き過ぎてる…

179 21/08/07(土)20:45:18 No.832253395

>銃の悪魔対マキマの話はほんの一瞬だったけどめちゃめちゃ衝撃的だったな 銃の悪魔と闇の悪魔の登場シーンはマジで好き

180 21/08/07(土)20:45:32 No.832253555

>死ねなかった岸辺は一体 >何も見たくねえ…

181 21/08/07(土)20:45:44 No.832253691

闇の悪魔の登場シーンは絶望感やばすぎる

182 21/08/07(土)20:46:16 No.832254018

単行本だと何も見たくねぇの後にクアンシと隊長の馴れ初め漫画あるんだよな…

183 21/08/07(土)20:46:35 No.832254241

マキマも闇相手には勝てないパワーバランスなのに 地上じゃそれでも誰もまともに勝てねえ

184 21/08/07(土)20:46:54 No.832254414

初見のアニメ勢が羨ましいくらいには記憶なくして見たい演出が多すぎる

185 21/08/07(土)20:47:10 No.832254566

チェンソーマンはね デンジくんのためなら服も着るし言葉も喋るし作戦通りの行動もしてくれるの

186 21/08/07(土)20:47:17 No.832254638

支配の悪魔は地獄からすぐに戻ってくるあたり嫌われてそう

187 21/08/07(土)20:47:19 No.832254658

>単行本だと何も見たくねぇの後にクアンシと隊長の馴れ初め漫画あるんだよな… 岸辺の事を知ろう!

188 21/08/07(土)20:47:45 No.832254928

>単行本だと何も見たくねぇの後にクアンシと隊長の馴れ初め漫画あるんだよな… ああいうめっちゃ人気出そうな過去を おまけ2ページで終わらすかね普通!?

189 21/08/07(土)20:47:51 No.832254980

ラスボスが糞すぎる

190 21/08/07(土)20:47:52 No.832254992

ポチタはデンジの事が好きすぎる…

191 21/08/07(土)20:47:52 No.832254996

支配の悪魔が地獄でどんなに惨たらしく殺されたのかも見たいいいいいいいいい

192 21/08/07(土)20:48:31 No.832255314

>支配の悪魔は地獄からすぐに戻ってくるあたり嫌われてそう 速攻戻ってきたってことは地獄で殺されてるんだよなやっぱり

193 21/08/07(土)20:48:49 No.832255476

闇の悪魔が粘着してリスキルしてそう

194 21/08/07(土)20:49:28 No.832255869

>>デビルマン軍団はデンジと同じなら本編後も復活可能なのかな >マキマ死んだからあいつらも洗脳解除されてると思われる クァンシ復活という最大の爆弾残して逝ったんだよな…マキマさん

195 21/08/07(土)20:51:09 No.832256813

クァンシ様本気出した時のデビルヘッドめっちゃ好き

196 21/08/07(土)20:52:42 No.832257541

デビルマンたちのデザインいいよね…

197 <a href="mailto:未来最高">21/08/07(土)20:53:09</a> [未来最高] No.832257778

だから言ったじゃん最悪な死に方するって

198 21/08/07(土)20:53:53 No.832258110

マキマさんが強かったのって時間かけて支配で得た能力と総理との契約で大量の残機があったからな 格上も多い地獄でリスポーン直後に襲われたらひとたまりも無い

↑Top