虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リビン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/07(土)19:49:34 No.832225527

    リビングは洋室で部屋は和室みたいな物件多いけどリビングこそTATAMIであるべきだと思う

    1 21/08/07(土)19:51:13 No.832226276

    Lだけなら和室でいいけど 最近のウサギ小屋はケチってまとめてLDKでしょ

    2 21/08/07(土)19:52:27 No.832226830

    だめだ何をいってるかわからん

    3 21/08/07(土)19:54:42 No.832227814

    机置きっぱなしには向かんからなあ

    4 21/08/07(土)19:54:58 No.832227913

    テレビ見ながらごろ寝するには最適

    5 21/08/07(土)19:55:24 No.832228081

    リビングを畳にするという事はソファ無しテーブル無しにするという事だがかなり貧乏くさい見た目になるのは我慢できるか

    6 21/08/07(土)19:56:16 No.832228469

    和室のほうが高いしちゃんとした和室は全然貧乏臭くないんだけど…

    7 21/08/07(土)19:57:17 No.832228921

    ちゃんとしたなんて後付け設定付けるならそもそも物件選びでそんなこと困らないだろ

    8 21/08/07(土)19:57:47 No.832229129

    家具を置くとタタミがダメになるから無理

    9 21/08/07(土)19:58:47 No.832229596

    掃除めどいから和室は嫌い・・

    10 21/08/07(土)20:03:51 No.832231993

    そりゃあ俺だって金があったら八畳間の二間続きでも作って 片方には床の間と琵琶棚と付書院まで作ってそこでゴロゴロするところだけれども

    11 21/08/07(土)20:08:34 No.832234369

    別に部屋全体を畳にしなければよくない? 板間に家具置けばいい

    12 21/08/07(土)20:10:10 No.832235261

    賃貸物件の話?

    13 21/08/07(土)20:10:41 No.832235541

    >別に部屋全体を畳にしなければよくない? なので俺はリビングに置き畳にしようと思っている

    14 21/08/07(土)20:11:21 No.832235856

    1LDKじゃなくて和室のある2DKを選んで和室をリビングとして使えばいいと思う

    15 21/08/07(土)20:12:30 No.832236386

    畳ベッド置こう

    16 21/08/07(土)20:15:08 No.832237444

    LDKが畳の物件って見たことねえな

    17 21/08/07(土)20:17:10 No.832238374

    家具置く壁際は板間にしたいけど賃貸は全面畳のところがほとんどで困る

    18 21/08/07(土)20:29:33 No.832244903

    賃貸の和室って和室でもなんでもないただ畳敷いて押入れがあるだけの部屋だからな 使い道ないから即フローリングカーペット敷いちゃう

    19 21/08/07(土)20:30:22 No.832245313

    夏と冬の足裏にはフローリングよりカーペットより畳が快適 畳部屋に住みてえなあ

    20 21/08/07(土)20:35:14 No.832247952

    琉球畳いいよね 家建てる機会あったら使いたい