21/08/07(土)19:49:07 PS2の鉄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)19:49:07 No.832225335
PS2の鉄人28号をプレイします https://www.twitch.tv/yoshimune501 "行け!鉄人 掴め!投げろ!ぶっ飛ばせ!" 戦後10年後の日本を舞台に金田正太郎少年が鉄人28号と共にX団と戦います
1 21/08/07(土)19:54:24 No.832227676
お!いいゲームだな!ジャイアントロボだろ?
2 21/08/07(土)19:59:50 No.832230093
フフ
3 21/08/07(土)20:00:50 No.832230571
正太郎君を直接狙わないやさしさ
4 21/08/07(土)20:01:25 No.832230904
懐かしいゲームだ 首領がカワイイんだよね
5 21/08/07(土)20:01:26 No.832230907
書き込みをした人によって削除されました
6 21/08/07(土)20:01:26 No.832230914
ちょっと虐殺すぎないか?!
7 21/08/07(土)20:01:28 No.832230926
あれ…いま署長と博士まで…
8 21/08/07(土)20:01:52 No.832231126
激レアゲームじゃん これ大好きだから俺に断りなくプレイしないで
9 21/08/07(土)20:01:58 No.832231174
お許しください博士
10 21/08/07(土)20:02:44 No.832231522
正太郎くん 即死
11 21/08/07(土)20:02:46 No.832231541
正太郎君が下敷きに!?
12 21/08/07(土)20:03:57 No.832232056
投げ飛ばされた被害者の体の部分が散らばる
13 21/08/07(土)20:04:13 No.832232211
稼ぎで村雨がひたすらナイフを投げつけるゲームじゃん
14 21/08/07(土)20:04:53 No.832232539
守れたかな?
15 21/08/07(土)20:05:15 No.832232694
正太郎くんがほしい!!!!
16 21/08/07(土)20:06:15 No.832233154
なんか地球防衛軍みたいなメニュー画面だね
17 21/08/07(土)20:06:32 No.832233300
ツイッチってアーカイブ見れるんだっけ
18 21/08/07(土)20:06:40 No.832233359
正太郎君が襲われる
19 21/08/07(土)20:06:44 No.832233401
同じ開発会社のサンドロットが作ってるからね
20 21/08/07(土)20:06:56 No.832233514
わーいありがとう
21 21/08/07(土)20:07:15 No.832233652
まあ原作の正太郎君って大人複数人で襲い掛かっても普通に返り討ちにしてくるけどな…
22 21/08/07(土)20:07:34 No.832233843
コォロウ!みたいな声だった
23 21/08/07(土)20:07:49 No.832233962
街を壊すんはやめてくれんか…
24 21/08/07(土)20:08:23 No.832234269
は?鉄人の自由だろ…
25 21/08/07(土)20:08:24 No.832234281
欲望に忠実
26 21/08/07(土)20:09:12 No.832234729
27号からだいぶコンセプト変わってない?
27 21/08/07(土)20:10:35 No.832235486
どこいくねーん
28 21/08/07(土)20:10:53 No.832235647
どれかのボタンで呼び寄せられるよ
29 21/08/07(土)20:11:08 No.832235766
鉄人鉄人どこへ行く
30 21/08/07(土)20:11:47 No.832236063
>27号からだいぶコンセプト変わってない? 28号は本来ロケットついてないから同じシリーズ
31 21/08/07(土)20:12:42 No.832236473
こっちも同じくらい操縦に不慣れだろ!
32 21/08/07(土)20:12:44 No.832236489
陸戦特化の28号に敵から奪ったロケットつけたからロケットだけは本体よりも脆くて壊れやすい
33 21/08/07(土)20:13:40 No.832236846
敵を掴んだ状態で殴ったり飛んで地面に叩きつけたり出来る 街は壊れる
34 21/08/07(土)20:14:08 No.832237032
アニメ版は元々28号はロケットついてるし 28号と27号は作った人が違う 27号は敷島博士が作った
35 21/08/07(土)20:14:25 No.832237146
卑怯とは言うまいね?
36 21/08/07(土)20:14:55 No.832237350
これが!議会制民主主義の!力だ! 動いてよ!動いてよ鉄人~! ハハハ殴ってみろよ!殴ってみろよ~!!
37 21/08/07(土)20:14:56 No.832237362
お父さんの金田博士とか言うアニメで突然湧いてきた怪人物(原作にはいない)
38 21/08/07(土)20:15:07 No.832237442
なぜ殴った
39 21/08/07(土)20:15:09 No.832237455
ドゥアブルチョップ!
40 21/08/07(土)20:15:18 No.832237516
博士を犠牲にして逃げるんだ
41 21/08/07(土)20:15:33 No.832237636
ちなみに敵の操縦者も殴れるよ
42 21/08/07(土)20:16:02 No.832237815
敵ロボに電波出してるのが敵操縦者
43 21/08/07(土)20:16:18 No.832237948
建物にジャンプで登れて安全確保できるし鉄人に持って貰って移動もできる
44 21/08/07(土)20:16:23 No.832237987
博士動かない…
45 21/08/07(土)20:16:37 No.832238104
それはルール違反じゃないの?
46 21/08/07(土)20:17:09 No.832238358
>原作だと一回敵に奪われてつけられたロケットだったような S国が実験でつけたのを飛行形式で完成させたとかそんな
47 21/08/07(土)20:17:50 No.832238681
あ敵のボス足元にいるな 踏めるよ
48 21/08/07(土)20:18:04 No.832238768
家屋はどうでもいいの…?
49 21/08/07(土)20:18:35 No.832239047
今の博士の語りは今川アニメ版の博士バグパートの台詞
50 21/08/07(土)20:20:01 No.832239740
FantaVisionのままになってましてよ
51 21/08/07(土)20:20:06 No.832239796
おーオックス回だ
52 21/08/07(土)20:20:18 No.832239886
最強ロボ
53 21/08/07(土)20:20:47 No.832240147
博士殺す意味一切ないのにな……
54 21/08/07(土)20:21:04 No.832240299
カッコいいなブラックオックス
55 21/08/07(土)20:21:07 No.832240324
>最強ロボ その言い方だとダイオージャに聞こえる
56 21/08/07(土)20:21:30 No.832240548
ビデオレター残しそうな博士
57 21/08/07(土)20:22:11 No.832240855
黒牛
58 21/08/07(土)20:22:17 No.832240911
オックス…オックスを止めろ……
59 21/08/07(土)20:22:34 No.832241066
これ本当に完成系になってたら鉄人世界では無敵だったからな
60 21/08/07(土)20:23:15 No.832241474
恐らく作中に未完成オックスより強いロボットいない
61 21/08/07(土)20:24:18 No.832242036
>恐らく作中に未完成オックスより強いロボットいない ネタバレだけどギルバートいるししし
62 21/08/07(土)20:24:47 No.832242301
相手倒れてないと掴めないよ
63 21/08/07(土)20:25:01 No.832242404
アルミホイルかぶるんぬ
64 21/08/07(土)20:25:06 No.832242451
いうてギルバートでもオックスより優位って事はなくない?
65 21/08/07(土)20:26:38 No.832243314
そうかオックス対策はアルミホイルでよかったのか……
66 21/08/07(土)20:27:28 No.832243769
フフフ…オックス!
67 21/08/07(土)20:27:46 No.832243941
>そうかオックス対策はアルミホイルでよかったのか…… でもアルミホイルだと自分の操縦電波も遮るのでは…
68 21/08/07(土)20:28:13 No.832244192
>でもアルミホイルだと自分の操縦電波も遮るのでは… しまった やっぱ無敵だわオックス
69 21/08/07(土)20:28:21 No.832244261
ライバルロボに一度は敗北という王道
70 21/08/07(土)20:28:28 No.832244331
>有線 皇帝の紋章じゃん!
71 21/08/07(土)20:29:02 No.832244634
MAD敷島
72 21/08/07(土)20:29:44 No.832244996
>どうして操縦できるの? 皇帝の紋章でも言われてたな 原作だとオックスは未完成だけど自己判断機能があるから少々の命令で十分戦える
73 21/08/07(土)20:30:28 No.832245375
離れて戦うことができますね! じゃないよ!?
74 21/08/07(土)20:30:46 No.832245521
原作でも地上戦性能最強クラスで他の高性能ロボットほぼ全部電波攻撃で行動不能にできるからほぼ無敵だった 基本性能最強で鉄人が倒せなかったロボもオックスが来たら倒せた
75 21/08/07(土)20:31:45 No.832246053
赤い線は射程メーターかなんかだな
76 21/08/07(土)20:32:22 No.832246427
今ってまだダッシュできないっけ ロケットボタン出して走る奴
77 21/08/07(土)20:32:42 No.832246613
電線切れるのいいなあ
78 21/08/07(土)20:33:00 No.832246756
すごい勢いで更地に…
79 21/08/07(土)20:33:49 No.832247204
やったぜ
80 21/08/07(土)20:34:19 No.832247447
ちなみに完成してたらオックスは空飛ぶし人工知能も搭載してたので倒しようがなかった
81 21/08/07(土)20:34:30 No.832247556
完成前に強奪しちゃうから
82 21/08/07(土)20:34:54 No.832247771
あらかじめいっておくとこの回後ろに国会議事堂あるよ
83 21/08/07(土)20:34:56 No.832247791
なんで新聞は毎回街守ったことにしてるんですか
84 21/08/07(土)20:35:53 No.832248298
時代が悪かったんだよしょういちくんとか言いだすヤベーやつ
85 21/08/07(土)20:36:03 No.832248397
良いも悪いもリモコンしだい
86 21/08/07(土)20:36:57 No.832248905
※完成したオックスにリモコンはない
87 21/08/07(土)20:37:28 No.832249158
>※完成したオックスにリモコンはない 自分で考えられるからな……
88 21/08/07(土)20:38:03 No.832249460
戦時中は完成しなかったから… 27号量産できるのも大量生産可能な時代になったから
89 21/08/07(土)20:38:10 No.832249532
鉄人28号は大砲を跳ね返しながら敵地を横断して敵の中枢で核自爆する平和の為のクリーンな兵器だから……
90 21/08/07(土)20:39:00 No.832249958
核じゃないから!核じゃないから!太陽爆弾だからセーフ!
91 21/08/07(土)20:39:06 No.832250017
バギュームはクリーンです
92 21/08/07(土)20:40:33 No.832250777
国会議事堂大きいね 破壊されていくね
93 21/08/07(土)20:40:54 No.832250950
そうだね街を守ってるね 議事堂をドーン!
94 21/08/07(土)20:41:02 No.832251015
あーあ!
95 21/08/07(土)20:41:05 No.832251035
青空国会
96 21/08/07(土)20:41:17 No.832251127
”国会議事堂”だっ!!!
97 21/08/07(土)20:41:21 No.832251159
やっと復興したのになー!
98 21/08/07(土)20:42:06 No.832251568
ああこの複数戦では一体倒してから掴む奴が活きる 掴んでる奴無力化できるから
99 21/08/07(土)20:42:17 No.832251688
OVAの鉄人だと敵のロボットの胴体簡単に手刀で抜くよね
100 21/08/07(土)20:43:20 No.832252230
突きで胴体ブチ抜いた後手をぐるんぐるん回して引き抜いたりする そして核爆発に普通に耐える
101 21/08/07(土)20:43:52 No.832252485
特殊鋼鉄だったっけな 熱戦とかは無効化できる
102 21/08/07(土)20:44:44 No.832253011
リモコン操作してる敵を直で殴っててダメだった
103 21/08/07(土)20:45:18 No.832253394
おつ
104 21/08/07(土)20:45:50 No.832253739
博士見てると平成版思い出して変な笑い出る どの口で……
105 21/08/07(土)20:46:23 No.832254115
平成版はキチガイ アニメとしては面白いけど鉄人としてはそこまでって感じ
106 21/08/07(土)20:46:31 No.832254196
マスク被って鉄人強奪しようとした挙句時代が悪かったんだよ!そう言う時代だったからね!って言う
107 21/08/07(土)20:48:25 No.832255265
鉄人なんてショボいよなー!って人にOVA版見せるとやばいな…ってなる