虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)18:31:36 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)18:31:36 No.832195829

なんでロックマンの氷ステージのボスって大体弱いんだろう

1 21/08/07(土)18:46:18 No.832201144

あまり知られてないが電撃が弱点の奴

2 21/08/07(土)18:47:16 No.832201517

たまーに強いのもいるだろ

3 21/08/07(土)18:49:59 No.832202516

フリーズマンとかはまあ普通な強さじゃなかったかな

4 21/08/07(土)18:52:28 No.832203435

エスキモーみたいなやつは強くなかったっけ?

5 21/08/07(土)18:56:57 No.832205140

バスター強化フォルテは超強いから

6 21/08/07(土)19:00:21 No.832206366

>バスター強化フォルテは超強いから マジックマンの投げてくる鬱陶しい鳩入りボールが斜め撃ちであっさり壊せるようになったのは感動した

7 21/08/07(土)19:02:18 No.832207114

このパーツ後半にならないと買えねえし…

8 21/08/07(土)19:03:22 No.832207534

フォルテはバスター強化すると強すぎるから強化パーツ縛りでやってた

9 21/08/07(土)19:07:18 No.832209055

あくまでファンの想像だけど 氷ステージは難易度が高いからボスを弱くしてバランスを取ってるのではって説がある

10 21/08/07(土)19:07:26 No.832209125

手動で連射してないなら弱いって言っちゃだめだと思う

11 21/08/07(土)19:08:33 No.832209533

まあバスター強化抜きにしてもコールドマン弱い方だけどね…

12 21/08/07(土)19:10:31 No.832210228

でもこいつのデザインいいよね

13 21/08/07(土)19:11:51 No.832210717

氷系だとフリーズマンが一番強いと思う

14 21/08/07(土)19:13:06 No.832211173

>氷系だとフリーズマンが一番強いと思う あいつ横移動しながらこちらの攻撃に反応してジャンプするルーチンだから 近づいてきたら撃つの繰り返しでほぼ終わるよ

15 21/08/07(土)19:13:18 No.832211243

R&Fは難易度高すぎると思うけど ロックマンプレイヤーからしたらあのくらい普通なの?

16 21/08/07(土)19:14:01 No.832211497

>R&Fは難易度高すぎると思うけど >ロックマンプレイヤーからしたらあのくらい普通なの? ロクフォルはロックマンシリーズでもかなり難しい方だと思うよ

17 21/08/07(土)19:14:03 No.832211524

ボスは弱めだけどBGMは良いのが多い

18 21/08/07(土)19:14:29 No.832211694

ツンドラはなんかよくわからんまま倒せてしまったな 強いんだか弱いんだか

19 21/08/07(土)19:14:46 No.832211804

>R&Fは難易度高すぎると思うけど >ロックマンプレイヤーからしたらあのくらい普通なの? むっずい マジで難易度高いよこれ

20 21/08/07(土)19:14:51 No.832211836

書き込みをした人によって削除されました

21 21/08/07(土)19:15:47 No.832212190

バーナーマンとダイナモマンが馬鹿みたいに強い… こいつらより強いと断言できる8ボスはミジンコくらいだと思ってるよ

22 21/08/07(土)19:16:09 No.832212326

弱点武器が火力あるからじゃね?

23 21/08/07(土)19:16:27 No.832212459

ダイナモは急な回復がインチキすぎる もう少しモーション遅くしろ

24 21/08/07(土)19:16:36 No.832212504

一番最初のアイスマンが一番強い ステージも一番むずかしい

25 21/08/07(土)19:17:29 No.832212803

フォルテならともかくロックマンだとチュートリアルステージの時点でそこそこシビアなジャンプ求められるから困る

26 21/08/07(土)19:17:37 No.832212854

ダイナモは弱点武器でも全然ダメージ受けないわ回復するわでなんなの…

27 21/08/07(土)19:17:49 No.832212918

コールドマンロックマンだと真上に打ち上げる雲の誘導めんどくない? フォルテは撃ってるだけで終わるけど

28 21/08/07(土)19:18:03 No.832212996

書き込みをした人によって削除されました

29 21/08/07(土)19:18:17 No.832213076

Xやゼロに至るまで雑魚氷ボス多いからな…

30 21/08/07(土)19:18:18 No.832213084

そんなに難しかったっけ やることは多いなとは思ってたけど

31 21/08/07(土)19:18:43 No.832213226

氷といっていいかわらないけどジェミニとか

32 21/08/07(土)19:18:53 No.832213279

キバトドスとかいう炎ぶち込むだけで終わる雑魚

33 21/08/07(土)19:19:32 No.832213528

ゼロだとルナエッジは結構強かったと思う

34 21/08/07(土)19:19:45 No.832213603

>キバトドスとかいう炎ぶち込むだけで終わる雑魚 なんなら弱点無しでも滅茶苦茶弱いからいつもあいつから倒してたな…

35 21/08/07(土)19:20:06 No.832213730

ステージが難しいから氷ボスは程々なイメージがある

36 21/08/07(土)19:20:13 No.832213779

でもロックマン&フォルテのボスデザイン全体的に好きだわ バーナーマンは特に

37 21/08/07(土)19:20:23 No.832213843

強いのはイエティンガーフェンリルクロノフォスあたりか

38 21/08/07(土)19:20:42 No.832214006

ダイナモの回復は氷ぶつけて即潰してたな 他の武器だと壊すの時間かかってた気がする

39 21/08/07(土)19:21:08 No.832214167

7→8とやってからのスレ画だったので難しすぎて投げてしまった思い出 後7のワイリーカプセルもクリアできなくて俺は下手なのかと思ってたけど 最近になって「」に「あれは相当難しい」と教えて貰って安心した

40 21/08/07(土)19:21:11 No.832214183

ジャンプジャンプジャンプスライディングスライディング

41 21/08/07(土)19:21:14 No.832214201

>ゼロだとルナエッジは結構強かったと思う あいつは強ボス ノーダメが安定しにくいという意味でも

42 21/08/07(土)19:22:30 No.832214712

氷のベッドでおねんねはステージの方ムズくしてバランス取ってるから…

43 21/08/07(土)19:22:46 No.832214789

7ワイリーカプセルは結局どうすれば簡単に倒せるのかわからないままだったな E缶でごり押しした思い出しかねえ

44 21/08/07(土)19:22:49 No.832214814

イレハンのペンギンは

45 21/08/07(土)19:23:33 No.832215071

8は逆に歴代でも簡単なんだよな ボードステージぐらいか

46 21/08/07(土)19:23:51 No.832215152

ロクフォルはまずE缶が無いのがきつい ボスも従来シリーズより動きが格段に速いのでよけにくい

47 21/08/07(土)19:23:52 No.832215168

>ステージが難しいから氷ボスは程々なイメージがある フロストマンは完全にコレだよね 仮にボスが強くて何度もリトライさせられたら投げる人続出しそう

48 21/08/07(土)19:24:42 No.832215488

有賀ヒトシデザインボスいいよね いま有賀ヒトシって何書いてるんだろ

49 21/08/07(土)19:25:16 No.832215687

>有賀ヒトシデザインボスいいよね >いま有賀ヒトシって何書いてるんだろ ポケモン デザインもしてるよ

50 21/08/07(土)19:25:50 No.832215923

>7ワイリーカプセルは結局どうすれば簡単に倒せるのかわからないままだったな >E缶でごり押しした思い出しかねえ バネを上ハネさせるってのは大前提として 絶対避けられないケース出たときにどのエネルギー弾を喰らえば安く済むかってのが大事かな…

51 21/08/07(土)19:25:52 No.832215942

>8は逆に歴代でも簡単なんだよな >ボードステージぐらいか 当時進行必須ミニゲームで詰むRPGと同じ詰まり方した ワイリーステージのボードで10年かかった

52 21/08/07(土)19:26:18 No.832216099

ペンギーゴエッチだよね

53 21/08/07(土)19:26:53 No.832216294

>>7ワイリーカプセルは結局どうすれば簡単に倒せるのかわからないままだったな >>E缶でごり押しした思い出しかねえ >バネを上ハネさせるってのは大前提として >絶対避けられないケース出たときにどのエネルギー弾を喰らえば安く済むかってのが大事かな… 雷に自分から辺りに行くのは基本

54 21/08/07(土)19:27:20 No.832216470

>強いのはイエティンガーフェンリルクロノフォスあたりか クロノフォスの高難易度マジで異様なほど強いよね 使っても強い

55 21/08/07(土)19:27:31 No.832216534

>ペンギーゴエッチだよね Hardの方だがな!

56 21/08/07(土)19:27:42 No.832216615

ロクフォルは有賀デザの二人が露骨に強い…

57 21/08/07(土)19:28:03 No.832216749

>7ワイリーカプセルは結局どうすれば簡単に倒せるのかわからないままだったな >E缶でごり押しした思い出しかねえ ワイリーが出現する位置に合わせて決まった動きをすれば誘導弾も同様に同じ動きにすることができるので 高所にカプセルが出てきたらロックマンを真下に配置して2回音が鳴ったらスライディングするなど 避けパターンさえ見つければノーダメージが出来る

58 21/08/07(土)19:28:21 No.832216832

7のワイリーはまじで強い…

59 21/08/07(土)19:28:39 No.832216950

>ロクフォルは有賀デザの二人が露骨に強い… バーナー押すなんて気付くか! 気付いてからもなんか壊される!

60 21/08/07(土)19:30:32 No.832217670

>クロノフォスの高難易度マジで異様なほど強いよね >使っても強い クロノフォスフル活用しないとマニアクリア出来なかったな… マジで大体何とかなる…

↑Top