虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)18:11:33 ニュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)18:11:33 No.832188331

ニュースや読み物のサイトやアプリって結局どこがいいんだろう 母親がスマホにして読みたいっていうけどあまりセンセーショナルなのは良くないと思うし

1 21/08/07(土)18:11:59 No.832188488

二次元裏@ふたば

2 21/08/07(土)18:12:44 No.832188749

スレ画も別に「コメントしてる奴らはキチガイだからコメント欄は無視しなよ」って 言いふくめておけばいいサイトだよ?

3 21/08/07(土)18:12:48 No.832188769

スマートニュースで好きな情報源選ばせろ

4 21/08/07(土)18:13:17 No.832188954

YouTubeの文字動画

5 21/08/07(土)18:13:40 No.832189121

よく調教したGoogleニュース

6 21/08/07(土)18:14:11 No.832189302

新聞社のサイトをどこか契約するのが一番いいと思うよ

7 21/08/07(土)18:14:15 No.832189336

ヤフコメとアレな会社やアレなライターの記事を避ける器量があるならスレ画で充分だと思う

8 21/08/07(土)18:14:41 No.832189524

誰かが指導してもスマホの使い方を覚えたら好きなところ見ちゃうよ

9 21/08/07(土)18:14:59 No.832189622

NHKニュース防災アプリ

10 21/08/07(土)18:15:03 No.832189644

ググるニュースかMSNしかなくない?

11 21/08/07(土)18:15:05 No.832189655

NHKニュース防災 熱中症注意喚起もしてくれる

12 21/08/07(土)18:16:17 No.832190035

○○はクソみたいに言われるけどじゃあどこがいいのかってあまり語られない気がする

13 21/08/07(土)18:16:28 No.832190103

feed取得だけにしとけ

14 21/08/07(土)18:17:13 No.832190369

スレ画とかMSNは情報源やニュースの種類偏ってるわけじゃないしネットでニュース見るなら別にいいと思うよ

15 21/08/07(土)18:17:52 No.832190628

普通に新聞アプリでいいじゃん

16 21/08/07(土)18:18:58 No.832191026

いい機会だから「」の読んでるおもしろくて信頼できるサイト教えてよ

17 21/08/07(土)18:19:13 No.832191128

「」が信頼に値しないだろ

18 21/08/07(土)18:19:31 No.832191232

自分で調教トレーニングしたGoogleが一番

19 21/08/07(土)18:19:40 No.832191286

あんまりフィルタリングするとニュースの意味もない気がする

20 21/08/07(土)18:20:07 No.832191450

ゲーム情報とかも○○かぁ…みたいには言うけどここはいいよって意見は聞いたことない

21 21/08/07(土)18:20:10 No.832191465

マスコミは嘘ばかりだからニュースなんて読ませるな

22 21/08/07(土)18:20:28 No.832191582

コメント付けられないところ

23 21/08/07(土)18:20:32 No.832191613

アプリ入れるのは面倒だし抵抗感あるな 結局ブラウザ開かせてくると尚更

24 21/08/07(土)18:20:33 No.832191620

>いい機会だから「」の読んでるおもしろくて img >信頼できるサイト教えてよ …

25 21/08/07(土)18:20:53 No.832191752

ここって普段よく見るジャンルによっておすすめ記事紹介してくるから元々偏ってる人はさらに先鋭化されるという恐れが Googleもそうだけど

26 21/08/07(土)18:21:12 No.832191861

>自分で調教トレーニングしたGoogleが一番 未だに2016年のニュースが下に出てくるんだが…

27 21/08/07(土)18:21:22 No.832191907

ゲームの情報は公式以外は見ないようにしてるよ

28 21/08/07(土)18:21:38 No.832192014

デイリーポータルZ

29 21/08/07(土)18:22:17 No.832192259

ミル貝

30 21/08/07(土)18:22:19 No.832192275

どこか一個いいじゃなくて色んなとこ見て自分で考えるのが大事 まぁ自分の頭で考えるって言ってる人ネットだとまともな人いないんだけど…

31 21/08/07(土)18:22:34 No.832192382

中立のメディアなんて存在しないしありえないから色々読んで自分なりに考えて結論出すしか無い

32 21/08/07(土)18:22:51 No.832192477

なんだかんだ新聞ってよくできたメディアだよね 4000円払ってまでは読まないけど

33 21/08/07(土)18:23:31 No.832192742

貴様の母親の趣味や嗜好が分からん時点で「」には答えようも無いぜ

34 21/08/07(土)18:23:33 No.832192759

東京新聞の電子版で落ち着いた

35 21/08/07(土)18:23:44 No.832192812

feedly

36 21/08/07(土)18:23:50 No.832192852

>ゲームの情報は公式以外は見ないようにしてるよ 公式サイトから飛んだ公式動画にクソみてえなオススメ出してくるYouTubeのAIしなねーかな…

37 21/08/07(土)18:23:53 No.832192869

>スレ画も別に「コメントしてる奴らはキチガイだからコメント欄は無視しなよ」って >言いふくめておけばいいサイトだよ? 実際問題世の中の関心は割りとこれで分かるから コメントを表示しないようにuBOかなんなかで設定できたらこれでいいよね

38 21/08/07(土)18:23:58 No.832192905

コメント見なければ報道各社のトップニュースが集まるスレ画のサイトは悪くない コメント見なければ

39 21/08/07(土)18:24:55 No.832193253

>なんだかんだ新聞ってよくできたメディアだよね >4000円払ってまでは読まないけど 地元紙読んでるけど非常に良い 今日は地元民もよく知らぬ祠でよく知らぬお祭りが小規模に開かれたようだ

40 21/08/07(土)18:25:03 No.832193305

最近はナゾロジーが流行ってるな

41 21/08/07(土)18:25:41 No.832193556

スレ画はポータルサイトだしな

42 21/08/07(土)18:26:20 No.832193836

いろいろアプリ試してみたけど 結局は日経のtwitterアカウントフォローしてればそれでいいかってなった

43 21/08/07(土)18:26:25 No.832193866

デフォルトからコメント欄を非表示に出来るじゃなくてコメント欄を表示出来るにしてれないかな…

44 21/08/07(土)18:26:42 No.832193987

「」の約8割が購読していると言われるニュースメディア https://www.agrinews.co.jp/

45 21/08/07(土)18:27:15 No.832194209

RSSいいよね 作られたっきりじゃなく更新されるサイトはすべからくRSS対応しろ

46 21/08/07(土)18:27:21 No.832194251

アメリカ在住の人が日本のニュース調べるときに比較的マシなところがNHKのニュースサイトだとは言ってた あんまり偏りがないのと情報過剰にならないところがいいと

47 21/08/07(土)18:27:59 No.832194482

やはりトカナこそ真実…

48 21/08/07(土)18:28:33 No.832194707

なんやかんや五大紙のどれかでいいと思う

49 21/08/07(土)18:28:55 No.832194856

新聞は比較的広範囲の話題を拾ってるのが偉いよな

50 21/08/07(土)18:29:17 No.832194988

NHKは満遍なく時事ネタを扱ってくれるし独自取材も多い アプリでは天気も防災情報もわかるから年配の方にはいいんじゃないかな

51 21/08/07(土)18:29:19 No.832194997

ニュースに物申したくなるのは避けられないから真っ当に吐き出せる場所がないと簡単にまさはる面に落ちる

52 21/08/07(土)18:30:18 No.832195357

ネットだけだと自分が興味ある分野ばっかりになっちゃうから 紙の新聞で知らない分野についても取る用にした方が幅が広くなる気がする とは言いつつ新聞取ってないけど

53 21/08/07(土)18:30:32 No.832195438

>コメント見なければ報道各社のトップニュースが集まるスレ画のサイトは悪くない 一流紙からゴシップ紙まで同列に並ぶのは ある意味読み手のスキルが求められる… っていうか配信元のフィルタリング機能実装してくだち

54 21/08/07(土)18:30:33 No.832195450

スマートニュースも読んでるうちにオススメ記事が結構偏るぜ Yahooニュースアプリでいいんじゃない?

55 21/08/07(土)18:30:58 No.832195594

>スマートニュースも読んでるうちにオススメ記事が結構偏るぜ >Yahooニュースアプリでいいんじゃない? Yahooニュースも同じでは?

56 21/08/07(土)18:31:19 No.832195729

とりあえず昼間の討論番組をニュースと認識しないことからだな

57 21/08/07(土)18:31:29 No.832195791

カーチャンが大紀元とかyoutubeとか見て陰謀論に染まった時期があったんだけど毎日新聞家にとってあげたらマシになった

58 21/08/07(土)18:31:33 No.832195813

オススメ記事とかいう邪悪な仕様消えるべき 病気の人をどんどん悪化させていくじゃねーか

59 21/08/07(土)18:31:48 No.832195892

携帯のニュースだとNHK一択だな…広告もないしクソ記事もないし

60 21/08/07(土)18:32:20 No.832196081

「」の親くらいの年だともう情報リテラシー身に着けるの難しいし狂うかどうかギャンブル過ぎる

61 21/08/07(土)18:33:14 No.832196400

>とりあえずyoutubeをニュースと認識しないことからだな

62 21/08/07(土)18:33:39 No.832196543

まとめサイトはクソ!みたいに言う人もじゃあこのサイトなら信用できるとまでは言わないから宙ぶらりんになるよな…

63 21/08/07(土)18:34:14 No.832196765

見る記事偏ったらまずいな~って思ってるならyahooニュースの主要とかMSNの総合見てりゃ悪いことにはならんからそれ見るといいよ

64 21/08/07(土)18:34:23 No.832196810

>まとめサイトはクソ!みたいに言う人もじゃあこのサイトなら信用できるとまでは言わないから宙ぶらりんになるよな… だからこのサイトは信用できるって考えが駄目なんだって 常に複数の情報源を見比べて考えないと

65 21/08/07(土)18:34:30 No.832196862

新聞の電子版でいいんじゃない?それくらい親のために払ってやれ 産経新聞以外ならそう変な思想に目覚めたりはしないだろ

66 21/08/07(土)18:34:49 No.832196984

年寄りにはバズったペット系のニュースだけでいいぐらいだが そんなものを掲載してるサイトは軒並みクソなのでペット買い与えた方がマシだな

67 21/08/07(土)18:36:21 No.832197591

オススメ記事の仕様をしらない子がヤバい記事で埋まったスクショ貼ってる光景たまに見るね…

68 21/08/07(土)18:37:14 No.832197950

普段の検索から最適化してくれるからGoogle

69 21/08/07(土)18:37:56 No.832198206

>新聞の電子版でいいんじゃない?それくらい親のために払ってやれ >産経新聞以外ならそう変な思想に目覚めたりはしないだろ わかったよ…聖教新聞電子版!

70 21/08/07(土)18:39:42 No.832198812

>>まとめサイトはクソ!みたいに言う人もじゃあこのサイトなら信用できるとまでは言わないから宙ぶらりんになるよな… >だからこのサイトは信用できるって考えが駄目なんだって >常に複数の情報源を見比べて考えないと 別に絶対的な真実を聞いてるわけじゃないでしょ 少なくともその人が信頼してるサイトも合わせて言わないと比較もクソもないでしょって話

71 21/08/07(土)18:40:15 No.832199007

googleのおすすめ記事はPCでも見れるようにしてほしい

72 21/08/07(土)18:40:35 No.832199126

>年寄りにはバズったペット系のニュースだけでいいぐらいだが >そんなものを掲載してるサイトは軒並みクソなのでペット買い与えた方がマシだな なんですか!カラパイアがクソサイトだとでも言うんですか!

73 21/08/07(土)18:41:20 No.832199375

>わかったよ…聖教新聞電子版! パーン!ってなりましてね頭が

74 21/08/07(土)18:41:27 No.832199416

>googleのおすすめ記事はPCでも見れるようにしてほしい 見られるだろ https://news.google.com/foryou?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja

75 21/08/07(土)18:42:25 No.832199763

NHKが優秀すぎる

76 21/08/07(土)18:43:13 No.832200087

>見られるだろ >https://news.google.com/foryou?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja それ紹介されてる内容がPCとスマホで違うんだよね…

77 21/08/07(土)18:43:48 No.832200301

googleニュースも蓮舫推しになったりウーマン村木推しになったり勝手に染まって困る なんて聞かない興味なしなんだ

78 21/08/07(土)18:44:02 No.832200380

BBCの日本版とかどうだい

79 21/08/07(土)18:44:28 No.832200516

>携帯のニュースだとNHK一択だな…広告もないしクソ記事もないし 熱愛やら不倫のニュース持ってこないのはメンタルに優しい

80 21/08/07(土)18:44:38 No.832200565

>それ紹介されてる内容がPCとスマホで違うんだよね… アカウントが違うんじゃね?

81 21/08/07(土)18:44:40 No.832200576

ニュースサイトというより提供元が問題なことが多いので とりあえず東洋経済オンラインとしらべぇだけは確実に除けてるし 仮にフィルタ貫通しても見出しの作り方で判別できるようになった

82 21/08/07(土)18:44:56 No.832200669

聖教と赤旗を同時に取ってバランスを整えよう

83 21/08/07(土)18:45:28 No.832200854

>熱愛やら不倫のニュース持ってこないのはメンタルに優しい 確かそれはいいな

84 21/08/07(土)18:46:50 No.832201326

>聖教と赤旗を同時に取ってバランスを整えよう 塩分過多を糖分で打ち消すみたいな理論やめろ

85 21/08/07(土)18:47:14 No.832201498

スレ画はヤフコメよりも広告と興味のない韓国の話題がバンバン入ってくるのが嫌

86 21/08/07(土)18:47:56 No.832201784

NHKと地元紙取ってりゃ個人で受動的に仕入れる情報としては十分では それ以上は自分が何を求めてるのかはっきり自覚した上で専門で強いメディア探したらいいんじゃない

87 21/08/07(土)18:48:26 No.832201966

俺にとってヤフーで有用なのは天気ぐらいだ

88 21/08/07(土)18:49:28 No.832202324

>スレ画はヤフコメよりも広告と興味のない韓国の話題がバンバン入ってくるのが嫌 住人が韓国好きすぎて需要がめっちゃあるから仕方ない アクセスランキングもコメントランキングも上位常連だもんよ

89 21/08/07(土)18:49:59 No.832202519

身もふたもないこと言うと複数の情報比べるなんてみんなめんどくさくてやりたくないと思うの 知りたいことだけ知りたい

90 21/08/07(土)18:50:00 No.832202524

禿の所は朝鮮日報とかプレジデントとか記事出してる所個別に消したい

91 21/08/07(土)18:50:28 No.832202677

>>スレ画はヤフコメよりも広告と興味のない韓国の話題がバンバン入ってくるのが嫌 >住人が韓国好きすぎて需要がめっちゃあるから仕方ない >アクセスランキングもコメントランキングも上位常連だもんよ ある意味ユーザーに合わせてるんだなぁ

92 21/08/07(土)18:50:41 No.832202754

>一流紙からゴシップ紙まで同列に並ぶのは >ある意味読み手のスキルが求められる… >っていうか配信元のフィルタリング機能実装してくだち MSNニュースでいつの間にかいらないニュースサイトを排除できる機能が追加されててびっくりしたよ ああいうの標準になって欲しい

93 21/08/07(土)18:51:00 No.832202874

BBC

94 21/08/07(土)18:51:24 No.832203041

どの方向性にも濃厚なキチガイいて凄いよね

95 21/08/07(土)18:51:58 No.832203266

フィルタリング使うとこれはこれで自分の都合のいい情報ばっか選んでんじゃないかって気がしてくる

96 21/08/07(土)18:52:16 No.832203367

>禿の所は朝鮮日報とかプレジデントとか記事出してる所個別に消したい ゲンダイとかフジにフィルターをかけたくなる

97 21/08/07(土)18:53:10 No.832203682

>フィルタリング使うとこれはこれで自分の都合のいい情報ばっか選んでんじゃないかって気がしてくる やほーはどっちにしろユーザーの傾向で表示する記事帰るから大して変わらんぞ 俺は競馬ばっかりになった

98 21/08/07(土)18:53:13 No.832203710

比較検討しなきゃ何しても同じだから一言言ってあとは信じるしか無い

99 21/08/07(土)18:53:40 No.832203881

真実は存在しないって相対化もどうかと思うが

100 21/08/07(土)18:54:03 No.832204040

Googleニュースは興味で管理してもしてもずっと出てくる 話題のニュースとかだと興味で弾いても湧き続ける

101 21/08/07(土)18:54:36 No.832204251

ハッカドール

102 21/08/07(土)18:54:47 No.832204317

俺がバラエティ好きだからってバラエティ番組の発言で〇〇が炎上?みたいなクソ切り抜き記事をサジェストするのは違うと思う

103 21/08/07(土)18:54:58 No.832204404

ヤフーニュースの自分の好きなカテゴリータブ作れるのがいいんだけどヤフーに登録してるサイトが偏ってて使い物になるジャンルならないジャンルと別れてて辛い 他のニュースアプリに無い機能なんだけど残念

104 21/08/07(土)18:54:59 No.832204409

NHKは主要なニュースは概ね網羅できるしサイトの作りは丁寧だしで本当にお勧めできる エンタメや趣味の範疇の情報収集にはまったく向いてないけど

105 21/08/07(土)18:55:01 No.832204420

>アカウントが違うんじゃね? アカウント同じなのは確認したからやっぱり表示されるの違うんだと思う もしかしたらソート順が違うだけかもしれんけど… fu227821.png fu227823.jpg

106 21/08/07(土)18:55:11 No.832204493

ニュースちゃんと読まないとなぁ…って最初は頑張るんだけど気付けばここだけで済ませるようになってしまう俺はゴミだよ

107 21/08/07(土)18:56:12 No.832204870

フィードリーダで良い感じにするのが一番よ

108 21/08/07(土)18:56:17 No.832204896

GoogleとMSNはニュースの提供元ON/OFF出来るんで大分マシ Yahooは無いのでちょっとなーご両親にはおススメしづらいよ ほんこんがワイドショーでこう語った!が他のニュースと同じ比重で出てくるんだもん

109 21/08/07(土)18:56:24 No.832204942

コロナ関係で両極端な意見を嫌でも見るハメになるからニュース見なくなった世間に疎くなってきた…

110 21/08/07(土)18:56:40 No.832205036

>ニュースちゃんと読まないとなぁ…って最初は頑張るんだけど気付けばここだけで済ませるようになってしまう俺はゴミだよ imgでニュースを!? と思ったけどyahooでって事か…

111 21/08/07(土)18:57:21 No.832205276

rss未だに滅びてないの本当にありがたい

112 21/08/07(土)18:57:55 No.832205503

どこの馬の骨かも分からんやつが書いたブログ記事があたかもトップニュースかのように出てくるのいいよね…

113 21/08/07(土)18:58:06 No.832205567

>imgでニュースを!? >と思ったけどyahooでって事か… ごめんそのimgでニュースをなんだ… 俺が興味持つ話題はどうせここでも盛り上がるから…

114 21/08/07(土)18:58:59 No.832205863

ヤフーニュースはいつの間にかホリエモンとひろゆきのファンサイトになってて戸惑う

115 21/08/07(土)18:59:09 No.832205919

なんだかんだ国内のニュース網羅してるのはyahooなんだよな こことは違う方向で魔境なのが糞過ぎるけど あとはアプリだとロイターとかは記事数少ないけどお堅いだけあって変なの少ないな 個人的にオススメなのはナショジオのニューストピックスニュースサイトでは無いけど科学よりの雑誌なだけあって海外のコロナ記事は凄く良いのが多い というより国内のニュースサイトが糞過ぎる…

116 21/08/07(土)18:59:30 No.832206037

NHKニュース防災の何がいいってコメントがないことだ 母親がいつまでも綺麗でいてくれるぞ

117 21/08/07(土)18:59:36 No.832206085

>ヤフーニュースはいつの間にかホリエモンとひろゆきのファンサイトになってて戸惑う マジでPV稼ぎまくれるらしいからね…

118 21/08/07(土)19:00:19 No.832206360

木下優樹菜とか加藤紗里が○○!みたいな記事何処に需要あるの?売名で提灯記事書いてもらってんの?

119 21/08/07(土)19:00:29 No.832206433

逆に偏ってても良いから全部拾ってきてくれるのってどこなんだろ とにかく世情把握するだけの感じで

120 21/08/07(土)19:00:35 No.832206469

>逆に偏ってても良いから全部拾ってきてくれるのってどこなんだろ >とにかく世情把握するだけの感じで ヤフー

121 21/08/07(土)19:00:47 No.832206549

そもそもホリエモンとひろゆきが人気コンテンツってのがわからねえ 2000年じゃなくて2021年だぞ!?

122 21/08/07(土)19:01:04 No.832206661

>ハッカドール クソみたいな爆熱とバッテリー消費治らないままだったね…

123 21/08/07(土)19:01:22 No.832206777

エンタメカテゴリを消して主要ピックアップにも出てこないにできるだけでだいぶマシになると思うんだが エンタメ関係はここに限らずワイドショーとかヒで芸能人がこうコメントした!だけのクソ記事が強すぎる…

124 21/08/07(土)19:01:32 No.832206832

俺は月2000円払って朝日デジタル読んでるおじさんなので別に… Yahooも見るよ日本各地の性犯罪ニュースならYahoo一択だから

125 21/08/07(土)19:01:34 No.832206846

>そもそもホリエモンとひろゆきが人気コンテンツってのがわからねえ >2000年じゃなくて2021年だぞ!? ターゲットにしている層が20年間変わってないんだ

126 21/08/07(土)19:01:52 No.832206952

ホリエモンはそこまででもない ひろゆきはちょっと引くくらい人気

127 21/08/07(土)19:02:09 No.832207054

時事通信のアプリはどうだと思ったけど一部有料か

128 21/08/07(土)19:02:25 No.832207154

>Yahooも見るよ日本各地の性犯罪ニュースならYahoo一択だから 邪悪

129 21/08/07(土)19:02:26 No.832207156

コピペ記事書いてるスポーツ誌を全て消滅させたい スポーツ記事だけ残したい

130 21/08/07(土)19:02:46 No.832207303

でもひろゆきは若い子にまあまあ人気あるってことになってるし… それもマーケティングための嘘なのかなあ

131 21/08/07(土)19:03:25 No.832207545

ひろゆきの露出増やして大失敗するの待ってる奴が仕掛けてる気がする

132 21/08/07(土)19:03:33 No.832207604

デジタル版日経新聞4000円くらいするんだよな

133 21/08/07(土)19:03:53 No.832207715

ここの逆張りアンチのIQ高くしたような発言ばっかりしてるからコメ数稼げるのも分かるんだが…

134 21/08/07(土)19:04:50 No.832208061

Yahooで最近伸びてるのはENCOUNTとTHE ANSWER オリンピックネタで日本最高!オリンピック最高!!みたいなノリの記事ごんごん量産しててすごい

135 21/08/07(土)19:04:53 No.832208079

マイクロソフトのニュースアプリはクソ提供元を除外できるのが素敵! と思ったけど潰しても潰しても湧いてくるコバエのようなもんだから最初から見たいニュースだけ選ぶほうがいい

136 21/08/07(土)19:05:21 No.832208259

虹裏が情報収集に一番向いてるのではなかろうかと思つている

137 21/08/07(土)19:05:31 No.832208324

>ひろゆきの露出増やして大失敗するの待ってる奴が仕掛けてる気がする F爺の件とかボロ出まくってるけど人気落ちた感無いし 昔で言う小林よしのりの支持者みたいな偏った思考の持ち主が支持してるから無敵な感じなのかと勝手に思ってるけど 真実は分からん

138 21/08/07(土)19:05:45 No.832208396

>ニュースや読み物のサイトやアプリって結局どこがいいんだろう >母親がスマホにして読みたいっていうけどあまりセンセーショナルなのは良くないと思うし ヤフコメ民はヤフコメ小屋から出てこないで

139 21/08/07(土)19:06:18 No.832208639

>虹裏が情報収集に一番向いてるのではなかろうかと思つている 頭が痛くなるようなこと言うのはやめろー!

140 21/08/07(土)19:07:01 No.832208936

結局スマホはシンプルRSSに落ち着いた

141 21/08/07(土)19:07:04 No.832208960

>頭が痛くなるようなこと言うのはやめろー! でも「ワイドショーで○○が発言!」みたいなクソ記事では頼まれなくてもスレ立たないし…

142 21/08/07(土)19:07:20 No.832209071

ひろゆきはナウなヤングにバカ受けだからな LINEスタンプにYouTubeに定型になんでも人気だ

143 21/08/07(土)19:07:46 No.832209241

>頭が痛くなるようなこと言うのはやめろー! 今みんなが注目していて必要なニュースってだいたい多順に来てるからそれ読むだけでいいのはすごくありがたいと思うの

144 21/08/07(土)19:07:52 No.832209284

impress

145 21/08/07(土)19:08:20 No.832209443

ここの多順がネットのトレンドとほぼイコールだから多順見ると今何が起きてるかだけは分かる 俺世の中把握した!とかそんなんじゃなくて

146 21/08/07(土)19:08:30 No.832209511

>でも「ワイドショーで○○が発言!」みたいなクソ記事では頼まれなくてもスレ立たないし… 昨日から鉄オタ叩きで一日粘着してるのとかコロナでまさはるしようとするのとかドラレコで不毛な道交法の話ばっかのスレとか しょっちゅう糞スレ立ってるじゃねーか!

147 21/08/07(土)19:08:39 No.832209571

>>頭が痛くなるようなこと言うのはやめろー! >今みんなが注目していて必要なニュースってだいたい多順に来てるからそれ読むだけでいいのはすごくありがたいと思うの 地震かな?と思ってここ見れば確実に情報を得られるしな

148 21/08/07(土)19:08:45 No.832209597

>>>スレ画はヤフコメよりも広告と興味のない韓国の話題がバンバン入ってくるのが嫌 >>住人が韓国好きすぎて需要がめっちゃあるから仕方ない >>アクセスランキングもコメントランキングも上位常連だもんよ >ある意味ユーザーに合わせてるんだなぁ あそこはヤフコメとセットでなんぼ感あるなやっぱ 全然よくねえけど

149 21/08/07(土)19:09:03 No.832209697

書き込みをした人によって削除されました

150 21/08/07(土)19:09:18 No.832209787

>地震かな?と思ってここ見れば確実に情報を得られるしな もう すぐそうやって逃げずにレス始める…

151 21/08/07(土)19:09:18 No.832209790

地震に関しては間違いなくここ見るわ 今の震度4くらいあったな…震源どこだろ…

152 21/08/07(土)19:09:28 No.832209861

ポータルサイトの記事は提供元のほかにNGワードで非表示にしたい 具体的にはひろゆき

153 21/08/07(土)19:09:32 No.832209884

あれだけオリンピック開催を疑問視してたモーニングショーが開催したら手のひら返すのは不義理だ! ってニュースをヤフーが取り上げてコメ欄も賛同一色だったけど自分自身の姿は見えてないんだろうか

154 21/08/07(土)19:10:32 No.832210233

>地震に関しては間違いなくここ見るわ >今の震度4くらいあったな…震源どこだろ… (多分千葉が沈んだんだな…)

↑Top