21/08/07(土)16:54:31 finalの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)16:54:31 No.832163827
finalのイヤホンはつけ心地が良い
1 21/08/07(土)16:55:15 No.832164022
Panasonicのやつも良かった 見た目ダサいけど
2 21/08/07(土)16:56:31 No.832164377
ハウジング部分邪魔
3 21/08/07(土)16:58:55 No.832165076
イヤーピースが本体
4 21/08/07(土)17:00:28 No.832165506
>イヤーピースが本体 そう言われたらそうなんだが単品買いだと高いし…
5 21/08/07(土)17:03:48 No.832166393
寝ホン出来るのが良いよね…
6 21/08/07(土)17:06:05 No.832167032
寝ホンに使うにはハウジングでかくて邪魔なのが多くない? スレ画もハウジング邪魔
7 21/08/07(土)17:06:38 No.832167189
2000を最近買ったけどケーブルがちょっと細くて頼りない以外は音質含めめっちゃ満足してる
8 21/08/07(土)17:27:32 No.832173526
>2000を最近買ったけどケーブルがちょっと細くて頼りない以外は音質含めめっちゃ満足してる 2000と3000の値段あんまりかわならくなってて辛い
9 21/08/07(土)17:31:18 No.832174715
左右が分かりにくくて困る
10 21/08/07(土)17:38:40 No.832177010
イヤーフック使っても微妙に安定しなくてつけ心地が良いとは思わないけどまあ人によって耳の形は違うからね
11 21/08/07(土)17:41:00 No.832177772
>左右が分かりにくくて困る 右のイヤーピースを赤にする人とかいるな
12 21/08/07(土)17:42:48 No.832178421
イヤーフックと分岐してるところ当たりをクリップで胸元に止めてるけど安定したつけ心地だ
13 21/08/07(土)17:43:39 No.832178726
>2000と3000の値段あんまりかわならくなってて辛い そのふたつは高いほうが上位機種ってわけじゃないから聴く音楽に合わせて選ぶものよ
14 21/08/07(土)17:44:45 No.832179135
音声作品聞くからVR3000買ったけど俺にはよくわからない… あとカナル型が久しぶり過ぎてすっぽ抜けまくる