虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)16:01:13 FF4TAの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)16:01:13 No.832149185

FF4TAのピクセルリマスターは出るの?…と 言いたそうだね…

1 21/08/07(土)16:09:10 No.832151415

TAはまず知名度がね…

2 21/08/07(土)16:11:43 No.832152087

ポロムの様子が変なのだ…

3 21/08/07(土)16:13:04 No.832152487

やったことないのだ…

4 21/08/07(土)16:13:54 No.832152727

FF4はカインが主人公というスタッフネタをさらに突き進めたTAでカインはリディアと合体技がないのだよ 変なところで徹底してるのだよ

5 21/08/07(土)16:14:04 No.832152778

ここにSORはないのか…?

6 21/08/07(土)16:16:19 No.832153404

TAと言ったらタクティクスアドバンスではないのか…?

7 21/08/07(土)16:17:38 No.832153763

休日なのに昼前に起きてそのままずっとゲームで過ごすのはどうなんだと言いたそうだね

8 21/08/07(土)16:17:47 No.832153799

>TAと言ったらタクティクスアドバンスではないのか…? よく似ているが、ジ・アフターという…。

9 21/08/07(土)16:18:06 No.832153889

FF2リメイクではないのか…?

10 21/08/07(土)16:18:13 No.832153922

>TAと言ったらタクティクスアドバンスではないのか…? よく似ているがThe AFTERという

11 21/08/07(土)16:18:36 No.832154023

>休日なのに昼前に起きてそのままずっとゲームで過ごすのはどうなんだと言いたそうだね だが今の時期は下手すると熱中症になるのだよ

12 21/08/07(土)16:21:00 No.832154707

今は部屋に閉じこもってゲームしていると褒められるご時世なのだよ

13 21/08/07(土)16:21:18 No.832154781

>休日なのに昼前に起きてそのままずっとゲームで過ごすのはどうなんだと言いたそうだね どうなんだだと… 別に平日でもスレを建てておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

14 21/08/07(土)16:21:41 No.832154887

デイ・アフター・トゥモロー カイ・ンハイウインドのレポートという…

15 21/08/07(土)16:22:38 No.832155162

FF4TAはパロムとセシル周りでだいぶ気ぶりになれるのだよ そしてカインを許すのだ…

16 21/08/07(土)16:22:42 No.832155177

ゼロムスマインドは結局どうなったのと言いたそうだね

17 21/08/07(土)16:24:24 No.832155628

TAのパロムはえっちだった記憶があるのだよ…

18 21/08/07(土)16:24:25 No.832155639

定形が少なくて不便だと言いたそうだね

19 21/08/07(土)16:24:27 No.832155653

許すだと… 本人が一番自分を許せてないのを差し置いて…! 貴様…! ふざけるな…!

20 21/08/07(土)16:24:32 No.832155673

人は続編を求めるものだ だが続編を作る為に平和になった世界でまた問題を起こすこと… それは罪ではないというのか?

21 21/08/07(土)16:24:36 No.832155703

ポロムが可愛く成長して声もくぎゅだと言いたそうだね

22 21/08/07(土)16:25:48 No.832156005

FFTAのリマスターも出してくれといいたそうだね 海外版仕様にしてくれともいいたそうだね

23 21/08/07(土)16:26:26 No.832156167

チャレンジダンジョンが面倒だと言いたそうだね

24 21/08/07(土)16:27:04 No.832156337

知名度が無いのだ

25 21/08/07(土)16:28:17 No.832156659

>ポロムが可愛く成長して声もくぎゅだと言いたそうだね 服が痴女だと言いたそうだね

26 21/08/07(土)16:28:56 No.832156820

>服が痴女だと言いたそうだね あの世界の白魔導士はローブの下がすごいことになっているとしか思えないのだよ

27 21/08/07(土)16:29:05 No.832156858

なんで2のロゴにいる癖にSORがないんだよ!

28 21/08/07(土)16:29:26 No.832156944

TAはポロムの衣装ちょっとエロ過ぎではとなった 双子の姉があんなにエロいのにレオノーラとルカにもフラグがあるパロムはエロゲかよ

29 21/08/07(土)16:30:01 No.832157076

FF1やろうか迷ってるけどクラスバランスって変化したの?こうてい

30 21/08/07(土)16:30:14 No.832157151

画像でしか見たことないけどカルコブリーナが可愛すぎてびっくりしたのだよ

31 21/08/07(土)16:30:31 No.832157223

4TAの移植が多い割にFFLは携帯でしかプレイできないと言いたそうだね… だがそれが非ナンバリング作品の限界なのだよ

32 21/08/07(土)16:31:23 No.832157458

2でバフ重ねると明らかに処理落ちしてて怖いのだよ

33 21/08/07(土)16:31:25 No.832157464

>>服が痴女だと言いたそうだね >あの世界の白魔導士はローブの下がすごいことになっているとしか思えないのだよ ローザもすごかったと言いたそうだね

34 21/08/07(土)16:32:58 No.832157878

戦闘高速化とオートは別にして欲しいと言いたそうだね…

35 21/08/07(土)16:33:11 No.832157943

TAすらバージョンが多すぎてよくわからない私を許すのだ…

36 21/08/07(土)16:33:22 No.832158007

>4TAの移植が多い割にFFLは携帯でしかプレイできないと言いたそうだね… >だがそれが非ナンバリング作品の限界なのだよ 貴様… ふざけるな…!

37 21/08/07(土)16:34:16 No.832158257

>4TAの移植が多い割にFFLは携帯でしかプレイできないと言いたそうだね… >だがそれが非ナンバリング作品の限界なのだよ FFLだと…? 携帯作の思い出の中でも忘れられそうになっている…! 貴様…! ふざけるな…!

38 21/08/07(土)16:34:44 No.832158385

光の4戦士とは別だったか…?

39 21/08/07(土)16:35:38 No.832158647

FFLってなんだ…?

40 21/08/07(土)16:35:39 No.832158649

TAはポロムが淫乱ピンクになったと言いたそうだね

41 21/08/07(土)16:35:43 No.832158667

>FF1やろうか迷ってるけどクラスバランスって変化したの?こうてい ほぼGBA版だということを許すのだ… もう17年も前からバランス違うのにいまだにファミコン版のつもりで話す人が多いのだ…

42 21/08/07(土)16:36:13 No.832158803

FFLを検索しても荒野行動が引っかかると言いたそうだね

43 21/08/07(土)16:36:15 No.832158816

FFレジェンズはオマージュなネタもあってFF3~6が好きな人にはおすすめだと言いたそうだね

44 21/08/07(土)16:36:34 No.832158905

>FFLってなんだ…? ファイナルファンタジーレジェンズを知らないと言いたそうだね。

45 21/08/07(土)16:37:03 No.832159059

PSPの本編はDS版と比べて難易度はどうなのかと言いたそうだね だが私もプレイしたことがないのだよ

46 21/08/07(土)16:37:27 No.832159154

レジェンズ2はソシャゲだったけど買い切りになったと言いたそうだね

47 21/08/07(土)16:37:50 No.832159239

GBA版をモモモ白でやったらバマジク入れてもモンクが即死して白が自分に道具ストライヘイストかけまくって倒したのを思い出したのだ

48 21/08/07(土)16:38:06 No.832159307

セシルとエッジにバンドが無いのはなぜだと言いたそうだね

49 21/08/07(土)16:38:14 No.832159347

だがiosやAndroidといったスマートフォン端末でもプレイ可能なのだよ

50 21/08/07(土)16:39:02 No.832159548

FF4コンプリートコレクションが発売されたのはもう10年前なのだよ

51 21/08/07(土)16:39:03 No.832159554

FFの外伝はスマホ媒体でリリースする時も最初から買い切りで出してほしいと言いたそうだね。

52 21/08/07(土)16:39:07 No.832159567

fu227571.jpg そして、ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ… 究極魔法アルテマの封印を解くため命を落としたミンウ… 竜巻に巻き込まれ死んだシド… 悪しき私の犠牲となった最後の竜騎士リチャード…

53 21/08/07(土)16:39:45 No.832159749

先代バロン王もセシルも敵に操られているバロン王の地位はヤバいと言いたそうだね だがセオドアもいずれならなければいけないのだよ

54 21/08/07(土)16:39:56 No.832159800

何故レイラが生きてるか不思議そうだね

55 21/08/07(土)16:40:19 No.832159897

>GBA版をモモモ白でやったらバマジク入れてもモンクが即死して白が自分に道具ストライヘイストかけまくって倒したのを思い出したのだ バマジクは死属性を防ぐ魔法であって即死全般は別に防がないのだよ GBAモンクは魔法防御がカスなのであまりおすすめではないことを許すのだ

56 21/08/07(土)16:40:19 No.832159898

>チャレンジダンジョンが面倒だと言いたそうだね オリジナルでは配信間隔のためにレア率も渋くしっぽ集めまでやらせた非礼を詫びよう…

57 21/08/07(土)16:40:34 No.832159979

セオドアの嫁候補が少ないのにパロムはハーレムだと言いたそうだね

58 21/08/07(土)16:40:47 No.832160041

おれは123の評判次第で456を買うかどうか決めようとしているザンデさまにつかわされたクラーケン!しねい!!

59 21/08/07(土)16:41:29 No.832160225

>バマジクは死属性を防ぐ魔法であって即死全般は別に防がないのだよ ふざけるな...!

60 21/08/07(土)16:41:33 No.832160249

だがPSPのバッテリーが限界なのだよ

61 21/08/07(土)16:42:16 No.832160447

エッジがリディアでいつまでもシコってる童貞と言いたそうだね

62 21/08/07(土)16:42:20 No.832160462

>だがPSPのバッテリーが限界なのだよ 久々にチェックしてみたら食べ放題を食いすぎた時の私の腹みたいになっていたと言いたそうだね…

63 21/08/07(土)16:42:36 No.832160540

そして、ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ… 85歳ぐらいであろうに前衛職現役のシド… 生死不明のまま放置されたフースーヤ… 後継ぎを作らないエッジ…

64 21/08/07(土)16:42:41 No.832160555

冗談じゃねぇ…

65 21/08/07(土)16:42:52 No.832160621

>おれはバンドル版を買ったザンデさまにつかわされたクラーケン!しねい!!

66 21/08/07(土)16:43:23 No.832160768

>だがPSPのバッテリーが限界なのだよ DL版を購入すればVitaでも遊べるのだよ

67 21/08/07(土)16:43:26 No.832160776

どうして最近皇帝のスレがよく立っているのかと言いたそうだね

68 21/08/07(土)16:43:30 No.832160795

>エッジがリディアでいつまでもシコってる童貞と言いたそうだね ヤンにお前本当そろそろヤバイぞと忠告されたのだよ

69 21/08/07(土)16:43:48 No.832160869

節操なくいろんなハードに移植していてよく分からないと言いたそうだね

70 21/08/07(土)16:43:54 No.832160903

だがSORが削除された今私は暇なのだよ

71 21/08/07(土)16:44:07 No.832160952

チャレンジダンジョンの悪しき提供率の非礼は移植作が詫びよう そしてWiiウェア版の無限周回を許すのだ…

72 21/08/07(土)16:44:17 No.832161009

TAポロムは見た目もエロく最高なのだよ

73 21/08/07(土)16:44:18 No.832161017

ピクセルリマスターの3がやりたいけど今やったら小人とかカエル強制の箇所が多くて嫌になる…と言いたそうだね

74 21/08/07(土)16:44:25 No.832161050

>後継ぎを作らないエッジ… 4当時でもぶっちゃけ王族ならさっさと子作りしろと言う年来だったと言いたそうだね…

75 21/08/07(土)16:44:31 No.832161081

>どうして最近皇帝のスレがよく立っているのかと言いたそうだね よく似ているが善き私という…。

76 21/08/07(土)16:44:38 No.832161112

>DL版を購入すればVitaでも遊べるのだよ 中古で一万円は財布が限界なのだよ

77 21/08/07(土)16:44:58 No.832161211

TAは別に3D版が出ているのだ…

78 21/08/07(土)16:45:02 No.832161226

FF2本編だけだと王子の出番があまりにもあっさり過ぎてまともに認知されてないと言いたそうだね…

79 21/08/07(土)16:45:06 No.832161245

久々に起動したVITAがゲーム中エラー吐きまくってまともに遊べないと言いたそうだね…

80 21/08/07(土)16:45:25 No.832161338

弱かったギルバートは心も性能も強キャラに変えられTAに登場する…

81 21/08/07(土)16:45:52 No.832161447

ザンデよりもザンデクローンの方が印象に残ると言いたそうだね…

82 21/08/07(土)16:46:21 No.832161567

ガ系習得の最速がファイガ78であるレオノーラはさすがに黒魔法やる気あるのかと言いたそうだね

83 21/08/07(土)16:46:36 No.832161635

Vitaのメモリーカードの様子が変なのだ… になったのでPSPで動くものはPSPでやったほうがいいと言いたそうだね

84 21/08/07(土)16:47:07 No.832161791

アルバ大明神いいよねと言いたそうだね

85 21/08/07(土)16:47:24 No.832161873

善皇帝だと…! ただ性格がちょっと違うだけで全然善人に見えないでおいて…! 貴様…! ふざけるな…!!

86 <a href="mailto:sage">21/08/07(土)16:47:37</a> [sage] No.832161922

セシルローザギルバードエッジカインこれがTAベストメンバーそれが君たち新世代の限界なのだよ

87 21/08/07(土)16:47:38 No.832161934

TAの3D版が頑なにスルーされる理由が分からないと言いたそうだね

88 21/08/07(土)16:47:46 No.832161973

>弱かったギルバートは心も性能も強キャラに変えられTAに登場する… 全体ケアルガの貧弱さを全体ナレッジエクスポで補ったギルバートの奮闘を労ろう…

89 21/08/07(土)16:47:55 No.832162014

そもそも無印でどうやってシドが生き残ったのか全くわからないと言いたそうだね

90 21/08/07(土)16:48:15 No.832162104

チャレンジダンジョンはもうやりたくないからスマホ版をピクセルリマスターして欲しいと言いたそうだね

91 21/08/07(土)16:48:16 No.832162106

クリエイターという存在はともかくカインの本当の成長のお話として優秀だから君たちも調べるのだ…

92 21/08/07(土)16:48:22 No.832162131

>Vitaのメモリーカードの様子が変なのだ… >になったのでPSPで動くものはPSPでやったほうがいいと言いたそうだね PSPのメモリースティックも経年劣化でダメになる上に 殻の方が劣化に耐えきれずイジェクトしようとしたら砕け散る事例もあると言いたそうだね…

93 21/08/07(土)16:48:23 No.832162133

>善皇帝だと…! >ただ性格がちょっと違うだけで全然善人に見えないでおいて…! >貴様…! >ふざけるな…!! (独)善皇帝と言いたそうだね

94 21/08/07(土)16:48:30 No.832162161

Vitaでやろうとするとメモリーカードがやたら高いと言いたそうだね だがお陰で割れの被害はなかったのだよ

95 21/08/07(土)16:48:32 No.832162170

ウネとドーガの敵グラいくらなんでもあれはねぇだろと言いたそうだね

96 21/08/07(土)16:48:38 No.832162199

ここはFF2スレではないのか…?

97 21/08/07(土)16:48:45 No.832162219

FF4続編シリーズはなんか特殊な販売してて どれをどう買えばいいのかわからないのだ… まとまって全部入りのはどれなのだ

98 21/08/07(土)16:48:55 No.832162268

多くのゲーマーが所持しているが既にバッテリーの寿命を終えたPSP… メーカー生産が終了し中古でも一万円を超えるVita… 様々な理由でFF4TAをプレイできない「」をここに導いた…

99 21/08/07(土)16:49:22 No.832162377

>ここはFF2スレではないのか…? よくにているがここはFF(シリーズの話をその時の気分で話す)スレという…

100 21/08/07(土)16:49:28 No.832162407

>ザンデよりもザンデクローンの方が印象に残ると言いたそうだね… 押し付けられた寿命をなんとかしようとしてた痕跡だと思うと切ない

101 21/08/07(土)16:49:39 No.832162455

>FF4続編シリーズはなんか特殊な販売してて >どれをどう買えばいいのかわからないのだ… >まとまって全部入りのはどれなのだ PSPのコンプリートコレクションが完全版だと言いたそうだね…

102 21/08/07(土)16:49:43 No.832162473

>クリエイターという存在はともかくカインの本当の成長のお話として優秀だから君たちも調べるのだ… そして自分の弱い心に一度は負けてしまった彼を許すのだ…

103 21/08/07(土)16:49:44 No.832162475

人の寿命を得たザンデがキレる理由がわからないといいたそうだね

104 21/08/07(土)16:49:44 No.832162478

>おれは123の評判次第で456を買うかどうか決めようとしているザンデさまにつかわされたクラーケン!しねい!! 買い物が おそってきた!

105 21/08/07(土)16:50:00 No.832162553

>押し付けられた寿命をなんとかしようとしてた痕跡だと思うと切ない ザンデクローンよりもたくさん量産されてるドーガクローンとウネクローンがキツい

106 21/08/07(土)16:50:06 No.832162582

バイオの効果音が再現できないスタッフの非力を詫びよう…

107 21/08/07(土)16:50:09 No.832162599

>セシルローザギルバードエッジカインこれがTAベストメンバーそれが君たち新世代の限界なのだよ ベストメンバーだと…! まんまオリジナル版の面子ばかり揃えて… 貴様…! ふざけるな…!

108 21/08/07(土)16:50:14 No.832162618

>TAの3D版が頑なにスルーされる理由が分からないと言いたそうだね バーチャルパッドは操作性がアレだと言いたそうだね スマホにゲームパッド繋ぐのは流石にバカらしいと言いたそうだね

109 21/08/07(土)16:50:31 No.832162691

この際ピクセルリマスターで後付け要素全部まとめてほしいと言いたそうだね だが私はハブられたのだよ

110 21/08/07(土)16:50:33 No.832162698

>バイオの効果音が再現できないスタッフの非力を詫びよう… 今回は割と再現できてたろ!

111 21/08/07(土)16:50:37 No.832162720

>まとまって全部入りのはどれなのだ PSP版が全部入りだと言いたそうだね 全部入りだと… 3Dリメイク版と4TA3Dを両方買えば揃うというのに… 貴様…! ふざけるな…!

112 21/08/07(土)16:50:37 No.832162721

TAポロムは最早別人と言いたそうだね… だが女の子は変身するものなのだ

113 21/08/07(土)16:50:39 No.832162730

>おれは123の評判次第で456を買うかどうか決めようとしているザンデさまにつかわされたクラーケン!しねい!! 時々あの部分はリマスターじゃどうなってる?みたいな様子見のレスがあるが 大体スルーされていると言いたそうだね?

114 21/08/07(土)16:50:46 No.832162748

提供終了したのかもわからないがたぶん動かない携帯電話… 任天堂につぶされたがダウンロード済みのWiiを中古で買えばWiiUにも引っ越せるWiiウェア… いろいろ限界のPSP… なんか3Dになってるスマートフォン版… 日本では買えないSteam版… どうしろというのだ…

115 21/08/07(土)16:50:58 No.832162801

FF7は形は違えど殆どのスピンオフを拾う気を見せていて凄いなと言いたそうだね

116 21/08/07(土)16:51:03 No.832162818

4も5もバイオのSEは言語化出来ないのだ...

117 21/08/07(土)16:51:07 No.832162843

2の南の島のエンカがプリン系ばっかで面白くねえという訳だね

118 21/08/07(土)16:51:07 No.832162844

>FF4続編シリーズはなんか特殊な販売してて >どれをどう買えばいいのかわからないのだ… >まとまって全部入りのはどれなのだ SFCやGBAから続く本家軸とDSの3D軸がある困惑は私が詫びよう そしてPSPのコンプリートコレクションをDLするのだ…

119 21/08/07(土)16:51:14 No.832162865

Android版はミストの断崖で進行不能になるバグがあるのだよ

120 21/08/07(土)16:51:16 No.832162874

>>クリエイターという存在はともかくカインの本当の成長のお話として優秀だから君たちも調べるのだ… >そして自分の弱い心に一度は負けてしまった彼を許すのだ… 尊敬を受けるローザの息子にハッハァ!と言いながら母親をひきずりまわす姿を見られたカイン…

121 21/08/07(土)16:51:40 No.832162983

パラポレピー!!!

122 21/08/07(土)16:51:45 No.832163012

>PSPのメモリースティックも経年劣化でダメになる上に >殻の方が劣化に耐えきれずイジェクトしようとしたら砕け散る事例もあると言いたそうだね… だがmicroSDカードを無理やりメモリースティックにするアダプターがあるのだよ MAGIC GATE関係ないやつなら未改造のPSPで問題なく動くからおすすめなのだ

123 21/08/07(土)16:51:59 No.832163090

ククク…ゴルベーザは前衛の装備 黒魔道士の上位魔法 敵の攻撃を引き付けるコマンドを備えた完全キャラだぁ…

124 21/08/07(土)16:52:12 No.832163167

3を一通りやったけどピクセルリマスターの欠点なんて2ヘッドドラゴン弱体化とOPとEDの一部の簡略化ぐらいしかないのだ

125 21/08/07(土)16:52:14 No.832163181

>FF7は形は違えど殆どのスピンオフを拾う気を見せていて凄いなと言いたそうだね 7Rの次のやつはいつ出るのか?と言いたそうだね

126 21/08/07(土)16:52:15 No.832163191

>>>クリエイターという存在はともかくカインの本当の成長のお話として優秀だから君たちも調べるのだ… >>そして自分の弱い心に一度は負けてしまった彼を許すのだ… >尊敬を受けるローザの息子にハッハァ!と言いながら母親をひきずりまわす姿を見られたカイン… カインとカインの格好いいんだか格好わるいんだかよくわからない戦いをローザの息子に見られたカイン…

127 21/08/07(土)16:52:16 No.832163192

だがPSP版は上書きしやすいから注意が必要なのだよ

128 21/08/07(土)16:52:35 No.832163294

Wiiウェア版を全編買っている私は勝ち組なのだよ

129 21/08/07(土)16:52:50 No.832163360

>FF1やろうか迷ってるけどクラスバランスって変化したの?こうてい GBA版の成長早いバランス 敵出現数増加気味 魔法はMP制から使用回数制へ戻し エーテルはあり というわけでFF1FCベースに各種移植での改良要素を輸入しているのだ…

130 21/08/07(土)16:53:02 No.832163417

>ククク…ゴルベーザは前衛の装備 >黒魔道士の上位魔法 >敵の攻撃を引き付けるコマンドを備えた完全キャラだぁ… パラディンより余程盾向きのコマンドを黒魔道士が持ってるのは何なんだ兄さん…

131 21/08/07(土)16:53:08 No.832163442

>ククク…ゴルベーザは前衛の装備 >黒魔道士の上位魔法 >敵の攻撃を引き付けるコマンドを備えた完全キャラだぁ… なにっ 初回プレイの女房役

132 21/08/07(土)16:53:08 No.832163443

2971のせいで思ったより死にやすいと言いたそうだね

133 21/08/07(土)16:53:17 No.832163481

4のDS版はバカみたいな難易度上昇も新たなアクセントに出来て更に豪華声優によるボイス追加も売りなのだ…

134 21/08/07(土)16:53:17 No.832163482

そして君たちはFF4じゃないが某Wiiウェア入り本体をオクで買った私を許すのだ… 一万五千円もしたのだ…

135 21/08/07(土)16:53:22 No.832163502

スマホでやるかsteamでやるか悩むのだ…

136 21/08/07(土)16:53:30 No.832163543

3はとても遊びやすくやってていいのだ…

137 21/08/07(土)16:53:40 No.832163580

素顔のゴルベーザがいかついと言いたそうだね

138 21/08/07(土)16:53:54 No.832163651

>2971のせいで思ったより死にやすいと言いたそうだね 真月編までリンゴで補うしかない彼のHPの非礼を詫びよう…

139 21/08/07(土)16:53:54 No.832163653

>4のDS版はバカみたいな難易度上昇も新たなアクセントに出来て更に豪華声優によるボイス追加も売りなのだ… エッジの声が合ってないのだ…

140 21/08/07(土)16:53:57 No.832163667

ラスボス戦に連れて行くメンバー変更…

141 21/08/07(土)16:54:04 No.832163696

セオドア産まれてもローザを俺の女にするとか言い出す闇カインはキモいと言いたそうだね

142 21/08/07(土)16:54:06 No.832163710

>2971のせいで思ったより死にやすいと言いたそうだね 償いのつもりだったのに服無いと言われていると言いたそうだね

143 21/08/07(土)16:54:13 No.832163739

4のDSは好きだがデカントアビリティの仕様は明記しておいて欲しかったのだ…

144 21/08/07(土)16:54:15 No.832163751

ピクセルリマスター版にかこつけてもう遊べない旧ハード版の思い出に花を咲かせること…それは、罪でないというのか?

145 21/08/07(土)16:54:19 No.832163770

パラディンがタンク職というのは偏った常識なのだ…

146 21/08/07(土)16:54:26 No.832163808

久々にff2のGBA版を引っ張り出すかあ

147 21/08/07(土)16:54:29 No.832163817

>というわけでFF1FCベースに各種移植での改良要素を輸入しているのだ… カオスのHPをGBA以降ベースにしておいて... 貴様...! ふざけるな...!

148 21/08/07(土)16:54:44 No.832163873

同じヘタレ王子でもゴードンのヘタレ度合いは群を抜いていると言いたそうだね 私も今のエセ一人旅中にヨーゼフは殺せずにずっと防御させていたがゴードンは無感情テレポ?したのだよ

149 21/08/07(土)16:54:47 No.832163883

>エッジの声が合ってないのだ… どうせ5回くらいしか聞かないと言いたそうだね

150 21/08/07(土)16:54:51 No.832163895

>セオドア産まれてもローザを俺の女にするとか言い出す闇カインはキモいと言いたそうだね だがそれが彼の魅了なのだよ

151 21/08/07(土)16:55:00 No.832163932

リマスターの魔剣士が白魔法が使えるパラディンから全体攻撃コマンドを持った暗黒騎士になっていて戸惑ったと言いたそうだね?

152 21/08/07(土)16:55:01 No.832163940

TAではギルバードが何故か最強キャラになってるのだよ…

153 21/08/07(土)16:55:04 No.832163955

俺はFF3ピクセルリマスターを遊びたいが家庭用ゲーム機でも配信されるのを期待しながら見送るようザンデ様につかわされたクラーケン! しねい!

154 21/08/07(土)16:55:06 No.832163972

定形でしか話せない人だらけだと言いたそうだね

155 21/08/07(土)16:55:10 No.832163993

ピクセルリマスターへの力の入れ具合が今でもいまいちよくわからないと言いたそうだね

156 21/08/07(土)16:55:16 No.832164026

DS4のSteam版いつの間にか日本でも買えるようになってるのだ… TAも3年くらいすれば来てるかもしれない

157 21/08/07(土)16:55:21 No.832164052

>4のDS版はバカみたいな難易度上昇も新たなアクセントに出来て更に豪華声優によるボイス追加も売りなのだ… 難易度高めのRPGを求めていた私は、このDS版の虜となった

158 21/08/07(土)16:55:22 No.832164064

当時のスクエニは機種をまたいだ外伝作品が多すぎると言いたそうだね

159 21/08/07(土)16:55:23 No.832164069

属性耐性で固めたゴルベーザを後衛にしひきつけるだけでだいたいなんとかなる

160 21/08/07(土)16:55:42 No.832164160

>パラディンがタンク職というのは偏った常識なのだ… 11だとナイトの英語表記はPLDになっていると言いたそうだね

161 21/08/07(土)16:55:43 No.832164165

声が合ってるかどうかはオペラオムニアをやって欲しい

162 21/08/07(土)16:55:59 No.832164236

>定形でしか話せない人だらけだと言いたそうだね 今こそ悪しき私の非礼をわびよう そして君たちは許すのだ…

163 21/08/07(土)16:56:06 No.832164262

>TAではギルバードが何故か最強キャラになってるのだよ… ナレッジリングが強すぎると言いたそうだね だが正直無いと割とキツいのだよ…

164 21/08/07(土)16:56:13 No.832164287

>パラディンがたけのやり装備というのは偏った常識なのだ…

165 21/08/07(土)16:56:22 No.832164334

PSP版FF1はバーバリアンソードとかいうどう見てもそんな感じじゃない剣が最強の剣になっててよくわからないと言いたそうだね

166 21/08/07(土)16:56:29 No.832164370

>当時のスクエニは機種をまたいだ外伝作品が多すぎると言いたそうだね だが、新訳聖剣伝説はこのまま無かったことにしとくのが一番いいのだ…

167 21/08/07(土)16:56:37 No.832164404

>TAではギルバードが何故か最強キャラになってるのだよ… シナリオでも黒幕を知略で欺いて優遇が凄かったと言いたそうだね

168 21/08/07(土)16:56:37 No.832164406

ピクセルリマスター版のロマサガ1~3も欲しいと言いたそうだね

169 21/08/07(土)16:56:42 No.832164437

ローザのお肌もフロントガードしなくて大丈夫なのか…?

170 21/08/07(土)16:56:47 No.832164467

>TAではギルバードが何故か最強キャラになってるのだよ… くすりコマンドがポーションしか対応していない非礼は私が詫びよう そして追加装備に薬の知識を許したのだ…

171 21/08/07(土)16:56:51 No.832164490

>TAポロムは最早別人と言いたそうだね… >だが女の子は変身するものなのだ 歩行グラと戦闘グラとステ画面の顔で割とブレずに一貫してるのはパロムとカインくらいなのだよ… エッジに至っては色も雰囲気も顔も全部違うだと… ふざけるな!

172 21/08/07(土)16:56:59 No.832164538

セシルといえば「かばわない」

173 21/08/07(土)16:57:01 No.832164548

私達SOR面子はオールスターアプリのDFFOOに一人も参戦してないのだよ…

174 21/08/07(土)16:57:03 No.832164554

わかったありがとう ff1買うわ!

175 21/08/07(土)16:57:08 No.832164580

キングダムハーツの派生が多すぎてよくわからないと言いたそうだね

176 21/08/07(土)16:57:10 No.832164596

いくらなんでも石丸さんはもうお爺ちゃんなのだ…

177 21/08/07(土)16:57:23 No.832164665

>定形でしか話せない人だらけだと言いたそうだね ピクセルリマスターとの戦いで興奮した人間たちをここへ導いた…

178 21/08/07(土)16:57:32 No.832164709

>わかったありがとう >ff1買うわ! だが全部まとめて買うとお得なのだよ

179 21/08/07(土)16:57:45 No.832164765

>エッジの声が合ってないのだ… 当時CMを見るたびにブレストファイヤー!が脳内再生された非礼をわびよう

180 21/08/07(土)16:57:49 No.832164782

4DS版が遊んでみたいのだよ

181 21/08/07(土)16:57:50 No.832164788

人間のぉ…怒りってもんをぉ…

182 21/08/07(土)16:57:51 No.832164793

>定形でしか話せない人だらけだと言いたそうだね 自分も使っておいて他人の定型を糾弾する…それは、罪でないというのか?

183 21/08/07(土)16:58:01 No.832164833

キングダムハーツは全部本編なのだよ… だが別にアクションと雰囲気だけ楽しみならナンバリングだけすればいい…

184 21/08/07(土)16:58:04 No.832164846

6くらいになるとドットにに力が入り過ぎてて気軽にピクセルリマスターできないと言いたそうだね

185 21/08/07(土)16:58:24 No.832164920

>人間のぉ…怒りってもんをぉ… 私はあそこで結構感動したのだよ…

186 21/08/07(土)16:58:33 No.832164963

エッジは青ひげのオッサンではないのか…?

187 21/08/07(土)16:58:36 No.832164974

パラディンが一番強かったのはDQ9なのだ…

188 21/08/07(土)16:58:37 No.832164976

4て70以降ステ上昇がランダムだよね? リマスターもそうならちょっとやだな

189 21/08/07(土)16:58:41 No.832164993

6の必殺技がスマホでどう入力するか気になるのだよ…

190 21/08/07(土)16:58:50 No.832165056

ローザに憧れたからと言って格好までエロくなる必要はないと言いたそうだね

191 21/08/07(土)16:58:54 No.832165069

その人間の怒りってものを見せてやるぜぇ!が熱演すぎてちょっと引いちゃうと言いたそうだね

192 21/08/07(土)16:58:55 No.832165082

ゴルベーザが腕だけでクリスタル持っていくところはそのままのほうがいいのだ…

193 21/08/07(土)16:59:00 No.832165103

>4DS版が遊んでみたいのだよ 今調べたらSteamのおま国が解除されていたのだ… しかしTAはおま国のままだったと言いたそうだね

194 21/08/07(土)16:59:04 No.832165122

ピクセルリマスターのFF1はカオスだけやたら強いというしんどさ 集めたくてもデスアイはエリクサー落とさないし

195 21/08/07(土)16:59:09 No.832165146

知らない人にカルコとブリーナの話をしてもまずホントだと思われないと言いたそうだね…

196 21/08/07(土)16:59:26 No.832165234

エッジの両親まで再生したクリエイターは何がしたかったんだと言いたそうだね

197 21/08/07(土)16:59:43 No.832165314

>ピクセルリマスターのFF1はカオスだけやたら強いというしんどさ >集めたくてもデスアイはエリクサー落とさないし キティタイガーのエクスポーションを狙うのだ…

198 21/08/07(土)17:00:10 No.832165432

だがそれがドットの限界なのだよ

199 21/08/07(土)17:00:12 No.832165441

>>4DS版が遊んでみたいのだよ >今調べたらSteamのおま国が解除されていたのだ… ありがとう買うわ

200 21/08/07(土)17:00:19 No.832165466

>6の必殺技がスマホでどう入力するか気になるのだよ… スマホ格ゲーはあったのだよ ストⅣスマホ版という…

201 21/08/07(土)17:00:22 No.832165479

>知らない人にカルコとブリーナの話をしてもまずホントだと思われないと言いたそうだね… 自分で名前変えただけじゃないのかと疑った悪しき私の友人の非礼を詫びよう…

202 21/08/07(土)17:00:52 No.832165611

>エッジは青ひげのオッサンではないのか…? よく似ているがただの青い面隠だという…

203 21/08/07(土)17:01:33 No.832165799

私が死んだ後パラメキアを乗っ取ったレオンハルト… 腕だけでクリスタルを奪い半裸マントのゴルベーザ… 10歳を軟派して頭にドリル装備しているエドガー… 君たちは兄として非常にどうかと思うのだよ…

204 21/08/07(土)17:01:41 No.832165832

>人の寿命を得たザンデがキレる理由がわからないといいたそうだね いやそれはわかる

205 21/08/07(土)17:01:47 No.832165861

4DSは何と言うかこう・・・・フリゲにありそうなタイプの高難度ゲーという感じなのだ・・・

206 21/08/07(土)17:02:15 No.832165981

カインは何回裏切れば気が済むのだと言いたそうだね

207 21/08/07(土)17:02:27 No.832166038

エドガーをその中に混ぜるのは可哀想と言いたそうだね

208 21/08/07(土)17:02:58 No.832166183

DSでも3Dリメイクが4で終わった非礼は私から詫びよう

209 21/08/07(土)17:03:00 No.832166188

4DSはオニオンソード取れないって

210 21/08/07(土)17:03:18 No.832166268

>4DSは何と言うかこう・・・・フリゲにありそうなタイプの高難度ゲーという感じなのだ・・・ オリジナルの4があんなにヌルいバランスのゲームだったとは当時思いもしなかったと言いたそうだね…

211 21/08/07(土)17:03:20 No.832166276

>10歳を軟派して頭にドリル装備しているエドガー… >君たちは兄として非常にどうかと思うのだよ… 頭にドリルだと… わざわざバグ技を調べて自分で装備させておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

212 21/08/07(土)17:03:49 No.832166395

頭にドリルはプレイヤーのせいだしなんなら全員そうなるのだよ…

213 21/08/07(土)17:03:50 No.832166402

FCSFC兄キャラがその三人しか思い付かなかった事は非礼を詫びよう…

214 21/08/07(土)17:03:51 No.832166411

俺は3のDS版でより劇的なエリアの別れのシーンを演出する為にザンデ様に使わされたクラーケン! 死ねい!

215 21/08/07(土)17:03:54 No.832166417

>オリジナルの4があんなにヌルいバランスのゲームだったとは当時思いもしなかったと言いたそうだね… オリジナルも割と人をナメたかのように難しいのだ…

216 21/08/07(土)17:03:58 No.832166439

ゴルベーザ四天王戦の会話だけで元が取れるのだよ 素っ気ない悪しきカイナッツォの非礼は私が詫びよう

217 21/08/07(土)17:04:08 No.832166492

>人は続編を求めるものだ >だが続編を作る為に平和になった世界でまた問題を起こすこと… >それは罪ではないというのか? 素敵だね

218 21/08/07(土)17:04:17 No.832166532

エドガーは…ロリコンで変態だが世界崩壊前も後も率先して仲間になる上に 離脱期間がほぼないFF6メンバーの中核ではないのか…?

219 21/08/07(土)17:04:31 No.832166591

>>4DSは何と言うかこう・・・・フリゲにありそうなタイプの高難度ゲーという感じなのだ・・・ >オリジナルの4があんなにヌルいバランスのゲームだったとは当時思いもしなかったと言いたそうだね… 被ダメが全体的に10倍くらいになってると言いたそうだね

220 21/08/07(土)17:04:33 No.832166602

しかしそれが物理防御カンストの恩恵なのだよ 最序盤からドリル装備で硬いエドガー…それは、有用ではないというのか?

221 21/08/07(土)17:04:43 No.832166658

ウネの夢の世界も正直あんまり良いものに見えないのだ…

222 21/08/07(土)17:04:46 No.832166672

水の巫女エリアが地名だと思ってたそうだね

223 21/08/07(土)17:05:00 No.832166731

FFはゲーム中簡単に国を滅ぼしすぎといいたそうだね

224 21/08/07(土)17:05:14 No.832166804

DS版のルゲイエボーグが強すぎると言いたそうだね

225 21/08/07(土)17:05:40 No.832166914

>>4DSは何と言うかこう・・・・フリゲにありそうなタイプの高難度ゲーという感じなのだ・・・ >オリジナルの4があんなにヌルいバランスのゲームだったとは当時思いもしなかったと言いたそうだね… オリジナルをバトルスピード1アクティブでのプレイを許すのだ

226 21/08/07(土)17:05:46 No.832166943

2に幹部ボスがいなかった為4TAの再生ボスがアスタロートベルゼブブ鉄巨人キングベヒーモスになっている非礼を詫びよう

227 21/08/07(土)17:05:48 No.832166961

>エドガーをその中に混ぜるのは可哀想と言いたそうだね エボン教に傾倒しアルベド差別をすることで弟の死から逃げ続けているワッカ を加えるべきだと言いたそうだね?

228 21/08/07(土)17:05:50 No.832166968

エドガーは王位継承周りの話見るだけでも善き兄なのだよ…

229 21/08/07(土)17:05:59 No.832167008

俺は3初プレイなのに今が旬なピクセルリマスターではなく3Dリメイクを選んだザンデ様に使わされたクラーケン! 死ねい!

230 21/08/07(土)17:06:08 No.832167041

>DS版の迎撃システムが強すぎると言いたそうだね

231 21/08/07(土)17:06:15 No.832167070

DSと比較したら易しいというだけでSFC4もテクニックや定石を知らないと滅茶苦茶難しいと言いたそうだね だがそれがレベル上げがすべてを解決したころのRPGの限界なのだよ

232 21/08/07(土)17:06:23 No.832167103

>FCSFC兄キャラがその三人しか思い付かなかった事は非礼を詫びよう… お前の目の前にいるスコットを無視しておいて… ふざけるな…

233 21/08/07(土)17:06:23 No.832167105

そろそろ移植版追加要素でノアと戦いたいと言いたそうだね

234 21/08/07(土)17:06:27 No.832167128

>しかしそれが物理防御カンストの恩恵なのだよ >最序盤からドリル装備で硬いエドガー…それは、有用ではないというのか? そんなの無くてもオートボウガンだけで有用といいたそうだね だが彼のきかいの有用さはそれが限界ではないのだよ

235 21/08/07(土)17:06:49 No.832167241

必中で全体攻撃だと…

236 21/08/07(土)17:06:58 No.832167296

>エドガーは王位継承周りの話見るだけでも善き兄なのだよ… コインいいよねと言いたそうだね

237 21/08/07(土)17:07:00 No.832167306

>FFはゲーム中簡単に国を滅ぼしすぎといいたそうだね それが動機で動くにしても1つで動く限界なのだよ

238 21/08/07(土)17:07:12 No.832167384

クリスタルタワーはピクセルリマスターでやっと途中で休めるようになったと言いたそうだね

239 21/08/07(土)17:07:39 No.832167544

必殺剣の微妙さをカイエンに代わって詫びよう

240 21/08/07(土)17:07:50 No.832167607

>俺は3初プレイなのに今が旬なピクセルリマスターではなく3Dリメイクを選んだザンデ様に使わされたクラーケン! 死ねい! 3DSのプリレンダムービーは今でも結構好きなのだよ…

241 21/08/07(土)17:08:02 No.832167666

>クリスタルタワーはピクセルリマスターでやっと途中で休めるようになったと言いたそうだね 何だと… 今タワー前の俺に一生懸命育成をさせておいて… 貴様…! ふざけるな…!

242 21/08/07(土)17:08:03 No.832167678

FF14で歴代シリーズが気になったのでピクセルリマスターまとめて買うか悩むのだ…

243 21/08/07(土)17:08:06 No.832167694

リマスター版の3をやっているのだが 暗黒の洞窟の難易度が変なのだ…

244 21/08/07(土)17:08:15 No.832167751

>必殺剣の微妙さをカイエンに代わって詫びよう スコールの連続剣みたいな仕様にして欲しいと言いたそうだね

245 21/08/07(土)17:08:17 No.832167757

FF5のおかしらは貧乳派なのだよ…

246 21/08/07(土)17:08:20 No.832167775

機械は確率で壊れるとかでも良かったくらいには入手時期に対する性能がおかしいと言いたそうだね だがPT分割などをするダンジョンなどを考えると手軽で強いキャラが多く必要なのだよ

247 21/08/07(土)17:08:36 No.832167848

>必殺剣の微妙さをカイエンに代わって詫びよう 暴走カイエンを除くとしてもクイック中に溜めれば強い…と言いたそうだね?

248 21/08/07(土)17:08:49 No.832167907

セシルがパラディンになったとき弱くなったと感じてしまったよ あんこくの全体攻撃捨てて代わりに得たものがケアルラて…

249 21/08/07(土)17:08:53 No.832167923

必殺剣は二刀流乱れうちに火力で勝てないと言いたそうだね

250 21/08/07(土)17:08:56 No.832167937

>FF14で歴代シリーズが気になったのでピクセルリマスターまとめて買うか悩むのだ… 14は歴代要素がかなりふんだんに散りばめられているので一通りやっておくと良さそうだね? 特に4は暁月でピックアップされるだろうから抑えるべきなのだよ…

251 21/08/07(土)17:08:58 No.832167940

>必殺剣の微妙さをカイエンに代わって詫びよう だが牙即打ちだけでも十分使えるのだよ

252 21/08/07(土)17:09:06 No.832167982

>しかしそれが物理防御カンストの恩恵なのだよ >最序盤からドリル装備で硬いエドガー…それは、有用ではないというのか? ラスダンで防御無視攻撃を食らって即死したと言いたそうだね

253 21/08/07(土)17:09:12 No.832168018

>>クリスタルタワーはピクセルリマスターでやっと途中で休めるようになったと言いたそうだね >何だと… >今タワー前の俺に一生懸命育成をさせておいて… >貴様…! >ふざけるな…! 闇の世界でも回復できるようになったのは良いけど暗黒の洞窟で逃げられるようになったのはなんかちがうんじゃない?と言いたいのだ…

254 21/08/07(土)17:09:24 No.832168086

>FF14で歴代シリーズが気になったのでピクセルリマスターまとめて買うか悩むのだ… FF1とFF3とFF5、6は要素が多めだと言いたそうだね? だがFF2とFF4は次の拡張で要素がありそうという感じなのだよ

255 21/08/07(土)17:09:27 No.832168108

フィガロ兄弟の機械と筋肉は魔法など不要と思わされるのだよ

256 21/08/07(土)17:09:32 No.832168118

ガウの技を全部覚えさせるのを諦めたようだね

257 21/08/07(土)17:09:37 No.832168139

本当にレスしづらいのは魔封剣だと言いたそうだね

258 21/08/07(土)17:09:43 No.832168174

必殺剣はスマホ版で仕様が変わって使いやすくなったと言いたそうだね

259 21/08/07(土)17:10:05 No.832168292

ぶっちゃけオートボウガン魔法より強いじゃねえかと言いたそうだね

260 21/08/07(土)17:10:11 No.832168323

FF1の戦闘BGM好きなのだ…

261 21/08/07(土)17:10:15 No.832168350

>FF14で歴代シリーズが気になったのでピクセルリマスターまとめて買うか悩むのだ… アーカイブスやどの移植を勧めたらいいか勧めがたかった旧作のいい復活版なのだ…

262 21/08/07(土)17:10:17 No.832168361

>だがFF2とFF4は次の拡張で要素がありそうという感じなのだよ パンデモニウムは名前が似ているが2の要素はない完全オリジナルレイドだと発表されたのだよ…

263 21/08/07(土)17:10:21 No.832168384

>リマスター版の3をやっているのだが >暗黒の洞窟の難易度が変なのだ… 魔法使う敵が出てきたせいで両手盾かばう戦法が潰されたのだ… その一方で逃げられるようになって楽になったのだ…

264 21/08/07(土)17:10:36 No.832168458

>本当にレスしづらいのは魔封剣だと言いたそうだね (チンポの事なのだ…?)

265 21/08/07(土)17:10:47 No.832168502

狂信集団の塔にウーマロを連れて行ったプレイヤーの徒労に対し詫びよう

266 21/08/07(土)17:10:49 No.832168509

>ぶっちゃけオートボウガン魔法より強いじゃねえかと言いたそうだね サンビームがメテオ並と言いたそうだね

267 21/08/07(土)17:10:49 No.832168511

科学の力は魔法を超えたのだよ…

268 21/08/07(土)17:10:52 No.832168524

>何だと… 散々AAでガリ好きのキャラ付けして遊んでおいて… >貴様…! >ふざけるな…!

269 21/08/07(土)17:11:17 No.832168644

マジックマスターにバーサクをすると楽なのだよ…

270 21/08/07(土)17:11:33 No.832168727

逃げ腰で防御出来なかったと言いたそうだね

271 21/08/07(土)17:11:38 No.832168749

そろそろ本当にFFの何のスレだよと言いたそうだね

272 21/08/07(土)17:12:11 No.832168903

ガリ好きなのはカインによく似ているがリューサンという…

273 21/08/07(土)17:12:13 No.832168912

だがもうスレが落ちる そして私を許すのだ…

274 21/08/07(土)17:12:16 No.832168930

FFに魂を囚われた者のスレなのだよ…

275 21/08/07(土)17:12:20 No.832168964

めんどくさダンジョンの最後のボスのさらに最後に初見殺しは止めろといいたそうだね

276 21/08/07(土)17:12:25 No.832168992

>そろそろ本当にFFの何のスレだよと言いたそうだね ピクセルリマスター総合スレという…

277 21/08/07(土)17:12:33 No.832169022

計算ミスはあるかもだけどくもおばさんは115118ダメージで倒せたのでHP115000だと思うのだ… うっかりミスがあるかもと考えたら120000くらいかもしれないのだ

278 21/08/07(土)17:12:43 No.832169065

なんだかんだFFシリーズの事が好きなのだよ

↑Top