虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/07(土)14:53:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)14:53:54 No.832129908

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/07(土)14:54:18 No.832130021

モルガンがこんな顔するか~~!!

2 21/08/07(土)14:55:11 No.832130266

記憶喪失にでもなればなるかもしれん 元は魔猪の氏族だしな

3 21/08/07(土)14:55:14 No.832130278

可愛い

4 21/08/07(土)14:58:33 No.832131279

汎人類史モルガン成分抜けば設計図はキャストリアと同じだろうしね

5 21/08/07(土)14:58:58 No.832131412

こういう顔するかどうかはもうマシュしか知りようがないんだよなぁ…

6 21/08/07(土)15:00:08 No.832131736

>こういう顔するかどうかはもうマシュしか知りようがないんだよなぁ… 本当でござるか~? 幕間やトンチキイベントですぐ崩れそうだぞ~?

7 21/08/07(土)15:00:19 No.832131803

こういうギザ歯はしなくてもジト目はしてくれる

8 21/08/07(土)15:00:45 No.832131922

カルデアでは可愛くなってると娘に言われる母親

9 21/08/07(土)15:02:07 No.832132328

ライオンかぶってるからな…いやかぶってたのを脱いでるのか?

10 21/08/07(土)15:02:07 No.832132334

>カルデアでは可愛くなってると娘に言われる母親 ブリテン維持や娘への気張り無くなってるし モルガン由来の悪部分も息潜めてそうだしな

11 21/08/07(土)15:02:58 No.832132542

でもトネリコ時代も表情固かったよね

12 21/08/07(土)15:03:44 No.832132775

>でもトネリコ時代も表情固かったよね キャストリアと成長過程が違うもんね

13 21/08/07(土)15:04:17 No.832132909

>でもトネリコ時代も表情固かったよね 誰かと違って外面被る必要無かったから…

14 21/08/07(土)15:05:07 No.832133128

まあそもそも周りの人間が迫害嫌がらせしてこなさそうだしな 円卓関係もなんとなく距離とってるだけだろうし

15 21/08/07(土)15:05:19 No.832133172

マシュの会ったトネリコは妖精のクソみたいなところ3600年ぐらい見てきたトネリコだもんな

16 21/08/07(土)15:05:23 No.832133192

トネリコも本編で出てきたまでにいろいろ酷い目に会ってるからなぁ

17 21/08/07(土)15:06:12 No.832133428

>でもトネリコ時代も表情固かったよね むしろあの環境で育ってあんだけ表情豊かなキャストリアの方がおかしい…

18 21/08/07(土)15:06:30 No.832133504

スレッドを立てた人によって削除されました 正直この顔見るとおもんないことしてんだなって感じるからしないでほしい

19 21/08/07(土)15:06:48 No.832133575

書き込みをした人によって削除されました

20 21/08/07(土)15:07:48 No.832133811

おのれカルデア!とか言ってるときこの顔でも違和感ない

21 21/08/07(土)15:09:29 No.832134205

結婚して幸せにしたい

22 21/08/07(土)15:10:43 No.832134549

書き込みをした人によって削除されました

23 21/08/07(土)15:13:41 No.832135314

としあき…?

24 21/08/07(土)15:13:55 No.832135371

アルトリア族はみんなこの顔できるってことだろ

25 21/08/07(土)15:14:00 No.832135399

>>でもトネリコ時代も表情固かったよね >むしろあの環境で育ってあんだけ表情豊かなキャストリアの方がおかしい… 赤ん坊の笑顔からして筋肉の痙攣みたいなものでな 表情というのはコミュニケーションしよう!って方向で豊かになって行くんだ いやいやながらも必死で処世術として感情つけたのがキャストリア

26 21/08/07(土)15:22:10 No.832137649

バーヴァンシーがトンチキイベントに連れ込まれた!? おのれカルデア…追いますよトトロット!マシュ!みたいな顔

27 21/08/07(土)15:24:23 No.832138307

妻が楽しそうで何よりです

28 21/08/07(土)15:25:08 No.832138541

マイルームのハベにゃんへの台詞後半辺りのトーンがトネリコ時代なんだろうなって…

29 21/08/07(土)15:26:06 No.832138823

頭をぶつけたショックでトネリコになればあるいは…

30 21/08/07(土)15:27:13 No.832139169

エロゲみたいな表情差分あるモルガンはもうエロゲなのでは…

31 21/08/07(土)15:27:56 No.832139367

パイズリできない人みたい

32 21/08/07(土)15:28:33 No.832139531

鉄仮面程すぐに外れやすいので… なんなら水着イベでワンチャン

33 21/08/07(土)15:31:30 No.832140425

fu227447.jpg 恰好が同じなら…

34 21/08/07(土)15:31:42 No.832140478

>エロゲみたいな表情差分あるモルガンはもうエロゲなのでは… アーサー王とモルガンどっちがエロゲに順応するよ

35 21/08/07(土)15:33:11 No.832140919

逆にモルガンくらいまでちょっと老いたキャストリアとかないんですか!

36 21/08/07(土)15:33:28 No.832140994

>fu227447.jpg >恰好が同じなら… うわ…

37 21/08/07(土)15:33:51 No.832141124

>逆にモルガンくらいまでちょっと老いたキャストリアとかないんですか! 第三がそれに近いとか?

38 21/08/07(土)15:34:04 No.832141183

>fu227447.jpg >恰好が同じなら… うわキツ…

39 21/08/07(土)15:34:18 No.832141257

>アーサー王とモルガンどっちがエロゲに順応するよ 実績のあるアーサー王

40 21/08/07(土)15:34:28 No.832141307

>元は魔猪の氏族だしな そんな氏族ねえのです

41 21/08/07(土)15:34:58 No.832141443

両方を見届けたエクターが言うんだ間違いない

42 21/08/07(土)15:35:03 No.832141468

もうすぐハロウィンだ なんとしても母娘でトンチキイベントに巻き込まれて欲しい

43 21/08/07(土)15:35:43 No.832141673

>もうすぐハロウィンだ >なんとしても母娘でトンチキイベントに巻き込まれて欲しい ハロウィンは早いだろクリスマスでまずは落ち着いた空気をだな

44 21/08/07(土)15:35:54 No.832141720

トネリコ衣装ックスはちんちんバキバキになる

45 21/08/07(土)15:35:56 No.832141734

お母様…?

46 21/08/07(土)15:36:37 No.832141932

>ハロウィンは早いだろクリスマスでまずは落ち着いた空気をだな トリ公の事を考慮すると別に早くもない気が

47 21/08/07(土)15:37:30 No.832142220

>トリ公の事を考慮すると別に早くもない気が あいつは爆速すぎるんだ

48 21/08/07(土)15:38:17 No.832142431

6章から数か月でハロウィン騎士トリスタンとかサンタモルガンが来たら怖ろしいわ

49 21/08/07(土)15:39:30 No.832142809

>6章から数か月でハロウィン騎士トリスタンとかサンタモルガンが来たら怖ろしいわ それは大分怪しいけどイベントに出る可能性は大いにあるじゃろ

50 21/08/07(土)15:40:01 No.832142950

そもそも6章自体のスタートからすればそこまで爆速でもない

51 21/08/07(土)15:41:05 No.832143261

妖精騎士ズはみんな第二の私服なら夏でもそこまで違和感もない

52 21/08/07(土)15:45:34 No.832144575

>パイセンの事を考慮すると別に早くもない気が

53 21/08/07(土)15:46:52 No.832144963

>>UMAの事を考慮すると別に早くもない気が

54 21/08/07(土)15:48:34 No.832145429

パイセンはパイセン基準で考えたら1週間とか1年以上考えたのと同じくらい悩んだと思うし…

55 21/08/07(土)15:48:34 No.832145430

花嫁力100…2000…ばかな!計測不能だと!?

56 21/08/07(土)15:48:56 No.832145534

パイセンはシリアスなオチだったのに次に出たのがく、癒せだからな

57 21/08/07(土)15:50:19 No.832145914

書き込みをした人によって削除されました

58 21/08/07(土)15:50:49 No.832146071

第一臨!第一臨もお願いします!

59 21/08/07(土)15:52:17 No.832146487

ハロウィン復活したら絶対エリちゃんに娘は絡まれるだろうしな 絡まれて

60 21/08/07(土)15:53:17 No.832146790

エリザァ!娘を頼むぞエリザァ!

61 21/08/07(土)15:53:27 No.832146840

こちとら女王だぞコラァ!とか言いそう

62 21/08/07(土)15:53:30 No.832146861

妖精騎士組はギフト元と絡んで欲しいよね

63 21/08/07(土)15:55:01 No.832147333

>妖精騎士組はギフト元と絡んで欲しいよね ヒリとヒリの相性が読めない…

64 21/08/07(土)15:55:06 No.832147360

無表情でギャグしても面白いし変顔でリアクションしても面白いしから無敵

65 21/08/07(土)15:58:06 No.832148281

>エリザァ!娘を頼むぞエリザァ! 大丈夫?その人娘を任せて大丈夫?

66 21/08/07(土)15:59:47 No.832148767

>大丈夫?その人娘を任せて大丈夫? 最近のエリちゃんはベリルよりマシ

67 21/08/07(土)16:01:16 No.832149202

汎モルガンの子どもたちどういう絡みするんだろうなあ

↑Top