虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビルゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/07(土)13:49:07 No.832111290

    ビルゴと比べるとなんかパッとしない奴

    1 21/08/07(土)13:50:41 No.832111747

    テレビ顔の中ではずば抜けてカッコいいと思うが?

    2 21/08/07(土)13:51:02 No.832111855

    所詮没案の再利用だからな

    3 21/08/07(土)13:51:34 No.832112020

    隊列組んで超大量にズシンズシン歩いてくるインパクトはでかいよ

    4 21/08/07(土)13:52:14 No.832112220

    色合いが地味…

    5 21/08/07(土)13:53:22 No.832112541

    ぱっとしないと言うがそもそも正規軍でもないのにこんなん用意できる方が本当はおかしいんだよ しかもほぼ誰にもバレずに

    6 21/08/07(土)13:53:55 No.832112686

    火力はヘビーアームズ並だぞ

    7 21/08/07(土)13:53:56 No.832112687

    なんか一つくらい近接武器持たない?って毎度思う

    8 21/08/07(土)13:54:11 No.832112769

    下半身でかすぎ!

    9 21/08/07(土)13:54:29 No.832112845

    ビルゴに勝てんの? 相性悪そうだけど

    10 21/08/07(土)13:55:04 No.832113013

    >なんか一つくらい近接武器持たない?って毎度思う 斧みたいなやつ持って欲しい

    11 21/08/07(土)13:55:34 No.832113162

    トレーズの娘を名乗るのにMDとか使える訳がないし

    12 21/08/07(土)13:55:39 No.832113191

    地味に腕の接続方法が面白いやつ

    13 21/08/07(土)13:55:57 No.832113268

    弱い

    14 21/08/07(土)13:56:21 No.832113396

    >ビルゴに勝てんの? >相性悪そうだけど ビルゴはもう作られてないから戦う前から勝ってる

    15 21/08/07(土)13:56:48 No.832113519

    プラモのカスタム表記に騙されてこいつの前身がいると思ってた

    16 21/08/07(土)13:57:10 No.832113647

    >なんか一つくらい近接武器持たない?って毎度思う 集中運用考えるとそもそも寄られるような事をするのが悪い! って割り切ったコンセプトだからしゃーないよ だって他も皆サーペントの状態で1機が肉薄されたからって近接継続したら味方の射角バラつくじゃん? そうならないようにサーベル没収したから大人しく全員並んで同じ方向に撃ちまくりましょうねー って機体

    17 21/08/07(土)13:57:20 No.832113689

    >プラモのカスタム表記に騙されてこいつの前身がいると思ってた 没案のサーペントじゃねえの

    18 21/08/07(土)13:57:58 No.832113862

    この前EW見たけど量産機としてはめちゃくそカッコ良くない?

    19 21/08/07(土)13:58:21 No.832113984

    この動きは…トロワ!?

    20 21/08/07(土)13:59:06 No.832114222

    >なんか一つくらい近接武器持たない?って毎度思う ヘビーアームズに流れ弾が

    21 21/08/07(土)13:59:22 No.832114310

    厳密にはバートン財団がオリジナルのサーペントから手を加えたカスタムなんだろうしある意味カスタムってのは間違ってないんだろうなってややこしくなりそうなことを言ってみる

    22 21/08/07(土)13:59:54 No.832114472

    >この前EW見たけど量産機としてはめちゃくそカッコ良くない? それもあるが 皆同じ面同じ装備して列ごとに同じ攻撃してくる! って数の暴力すげー似合うからなコイツ

    23 21/08/07(土)14:00:19 No.832114583

    >ビルゴはもう作られてないから戦う前から勝ってる ウルカヌスにある レディアンがサーペント470機vsビルゴ314機で良い勝負になる判断

    24 21/08/07(土)14:00:57 No.832114769

    カスタムが商標回避っていうのが公式だったか妄想だったか

    25 21/08/07(土)14:01:49 No.832115021

    ヘビーアームズをフィードバックしたやつだから強いのはわかる そうすると数揃えて運用してないヘビーアームズは戦術的にどうなんだ

    26 21/08/07(土)14:02:06 No.832115086

    >この動きは…トロワ!? (棒立ち)

    27 21/08/07(土)14:02:14 No.832115121

    >厳密にはバートン財団がオリジナルのサーペントから手を加えたカスタムなんだろうしある意味カスタムってのは間違ってないんだろうなってややこしくなりそうなことを言ってみる 単純に鉄血のレギンレイズがモビルレギンレイズになってんのとだいたい同じ理由よ 商品名そのままにしようと思ったがサーペントじゃ色々不都合だねって奴だ

    28 21/08/07(土)14:02:37 No.832115237

    スレ画のガドリング基部が無いね

    29 21/08/07(土)14:02:48 No.832115282

    ガンダム五機にそんなものはない

    30 21/08/07(土)14:02:48 No.832115284

    というか何でビルゴじゃなかったのかと言われるとなんでなんだろうな戦後モビルドールって禁止されてたんだっけそこら辺うろ覚えだわ まあ心情的に人間が戦争をしてるのがトレーズの後継者感はあるからそっちを優先したんだろうけど

    31 21/08/07(土)14:02:57 No.832115327

    ガトリングとミサイル積むよりトーラスビーム持たせた方が火力上がりそうだと思ってみたり

    32 21/08/07(土)14:02:58 No.832115334

    >>この動きは…トロワ!? >(棒立ち) (弾数に任せて火力押しで煽る)

    33 21/08/07(土)14:03:12 No.832115401

    初めから集団運用前提なのは量産兵器っぽくていい

    34 21/08/07(土)14:03:22 No.832115442

    >ヘビーアームズをフィードバックしたやつだから強いのはわかる >そうすると数揃えて運用してないヘビーアームズは戦術的にどうなんだ ヘビーアームズのコンセプトは単機で敵基地破壊 基地から奪った弾薬を装備して次の基地を…なので数がどうとかとはちょっと違う

    35 21/08/07(土)14:03:44 No.832115536

    >ガトリングとミサイル積むよりトーラスビーム持たせた方が火力上がりそうだと思ってみたり 個体によってはビームキャノン持ってるよこいつ

    36 21/08/07(土)14:04:24 No.832115713

    >単純に鉄血のレギンレイズがモビルレギンレイズになってんのとだいたい同じ理由よ ちくしょうモビルスーツゲイツ

    37 21/08/07(土)14:04:47 No.832115798

    スレ画は初めて作ったガンプラって位俺の中ではカッコいいし・・・

    38 21/08/07(土)14:04:51 No.832115814

    ビームキャノンがツインバスター並みのメガキャノンをモデルにしてるから量産機が持つビーム砲では最大でビルゴ以上の火力

    39 21/08/07(土)14:05:15 No.832115933

    >ガトリングとミサイル積むよりトーラスビーム持たせた方が火力上がりそうだと思ってみたり キット買え 装備バリエーションに近いタイプのビームキャノンあるから 1/100でバズもあるしHJ作例で指揮官用ヘッドもあった

    40 21/08/07(土)14:05:37 No.832116030

    >>なんか一つくらい近接武器持たない?って毎度思う >ヘビーアームズに流れ弾が お前はお前でアーミーナイフとか腕に隠しサーベル持ってるだろ EW版はうn

    41 21/08/07(土)14:06:32 No.832116276

    >ガトリングとミサイル積むよりトーラスビーム持たせた方が火力上がりそうだと思ってみたり 本編でビームキャノン持ちいたはず

    42 21/08/07(土)14:06:49 No.832116342

    >基地から奪った弾薬を装備して次の基地を… いつでもいつも上手く行くなんて保証はどこにもないけど…

    43 21/08/07(土)14:07:02 No.832116391

    ガンブレモバイルの序盤でお世話になるこいつの腕と背

    44 21/08/07(土)14:07:12 No.832116444

    >ビームキャノンがツインバスター並みのメガキャノンをモデルにしてるから量産機が持つビーム砲では最大でビルゴ以上の火力 コロニー滅ぼせそう

    45 21/08/07(土)14:07:26 No.832116515

    1/100キットの満足感凄い

    46 21/08/07(土)14:08:27 No.832116803

    >>基地から奪った弾薬を装備して次の基地を… >いつでもいつも上手く行くなんて保証はどこにもないけど… 早かったな…俺の死も…

    47 21/08/07(土)14:08:35 No.832116835

    >>基地から奪った弾薬を装備して次の基地を… >いつでもいつも上手く行くなんて保証はどこにもないけど… OZ「待ってる」

    48 21/08/07(土)14:08:43 No.832116872

    リーオーで勇戦できるスペシャルズなんだからこれ乗ったらすごいのだろう

    49 21/08/07(土)14:08:46 No.832116887

    ダブルガトリング 内臓ミサイル 実弾バズーカ ビームランチャー が装備できるはず

    50 21/08/07(土)14:09:07 No.832116973

    >1/100キットの満足感凄い 幼女の人形もついてお得

    51 21/08/07(土)14:09:45 No.832117153

    >早かったな…俺の死も… 五飛はおばあちゃんから軍資金はお金もたされてたからは売買描写あったね

    52 21/08/07(土)14:10:03 No.832117231

    >1/100キットの満足感凄い 武器てんこもりいいよね…

    53 21/08/07(土)14:10:19 No.832117292

    >早かったな…俺の死も… (グーパン)

    54 21/08/07(土)14:10:46 No.832117428

    >リーオーで勇戦できるスペシャルズなんだからこれ乗ったらすごいのだろう サーペントのパイロットというかマリーメイア軍自体が後方支援やらがメインだった設定あるんで… ベテランはあまりいない

    55 21/08/07(土)14:10:47 No.832117433

    >レディアンがサーペント470機vsビルゴ314機で良い勝負になる判断 流石に単体戦力としてはビルゴ>サーペントなんだな…

    56 21/08/07(土)14:11:08 No.832117522

    >ビルゴに勝てんの? >相性悪そうだけど ドムみたいにホバー移動できるから地上ではスレ画の方が有利かも知れない

    57 21/08/07(土)14:11:21 No.832117578

    ビルゴ使わないのはバートン財団が中心になって生産したからでしょう

    58 21/08/07(土)14:11:26 No.832117607

    近接武器ないと不安

    59 21/08/07(土)14:11:27 No.832117610

    みてくれよこの参考資料はデザートイーグルですと言わんばかりのバズーカ

    60 21/08/07(土)14:11:55 No.832117745

    ビルゴシリーズはお高そうだし量産機としてはこっちの方が優秀なのかな

    61 21/08/07(土)14:12:06 No.832117804

    がっしりした手足に無駄な突起のない滑らかな肌 触ってて楽しいんだよこいつのプラモ

    62 21/08/07(土)14:12:47 No.832117968

    >>リーオーで勇戦できるスペシャルズなんだからこれ乗ったらすごいのだろう >サーペントのパイロットというかマリーメイア軍自体が後方支援やらがメインだった設定あるんで… >ベテランはあまりいない だが機体やられたあとも対MS砲かついでガンダムに嫌がらせしまくる気骨はある

    63 21/08/07(土)14:12:56 No.832118012

    肩のミサイル展開ギミックも良い

    64 21/08/07(土)14:13:18 No.832118109

    >ビルゴシリーズはお高そうだし量産機としてはこっちの方が優秀なのかな ロームフェラの財力で無理矢理数作ってただけで本来量産できるやつじゃないからな…

    65 21/08/07(土)14:13:31 No.832118189

    >ビルゴシリーズはお高そうだし量産機としてはこっちの方が優秀なのかな そもそもテロリストが量産できるもんじゃねえ!

    66 21/08/07(土)14:13:32 No.832118193

    >ビルゴに勝てんの? ガンダムシリーズの量産機の中でもトップクラスに強いビルゴと比べるのは可愛そうだと思う

    67 21/08/07(土)14:13:52 No.832118311

    アナザー量産機でもトップクラスに好き

    68 21/08/07(土)14:14:17 No.832118450

    >ドムみたいにホバー移動できるから地上ではスレ画の方が有利かも知れない ビルゴ「僕ら動かずじっとしてればいいんで」

    69 21/08/07(土)14:14:17 No.832118454

    ビルゴは割と量産させちゃいけない性能だと思う

    70 21/08/07(土)14:14:26 No.832118501

    コイツも高級機だよ ネオチタニュウム高すぎて連合に却下された素材だから

    71 21/08/07(土)14:14:31 No.832118522

    コイツの144のリメイクまだかな…

    72 21/08/07(土)14:14:33 No.832118528

    プラネットディフェンサー積めなかったの?

    73 21/08/07(土)14:14:42 No.832118563

    テロ屋がこっそり作ってお出しできる最大限のがスレ画で正規軍が表でガンガン頑張って作って量産してるのがビルゴだから…

    74 21/08/07(土)14:15:28 No.832118791

    >プラネットディフェンサー積めなかったの? 装甲を盛った方が楽だし…

    75 21/08/07(土)14:16:01 No.832118951

    ヘビーアームズがモデルなのかなこいつら?

    76 21/08/07(土)14:16:09 No.832118989

    積めなかったというよりは 積んだところで使う相手がほぼいないからいらない が正しいのでは

    77 21/08/07(土)14:16:18 No.832119032

    GジェネでビルゴVSサーペントやると大体PDが抜けないか軽減されてサーペントが負ける

    78 21/08/07(土)14:16:26 No.832119075

    サンドロックのショーテルが砕けるくらいには硬いもんな

    79 21/08/07(土)14:16:58 No.832119249

    >ヘビーアームズがモデルなのかなこいつら? 作ったところ一緒だし…

    80 21/08/07(土)14:17:05 No.832119279

    プラネイトディフェンサーって燃費がどうとかいう設定もないし使うのに特殊な才能もいらないけど普及しなかったな

    81 21/08/07(土)14:17:07 No.832119288

    >触ってて楽しいんだよこいつのプラモ ただ膝があんまり動かなかった記憶

    82 21/08/07(土)14:17:26 No.832119387

    設定的に普通にリーオーから強そうだし

    83 21/08/07(土)14:17:47 No.832119501

    >プラネイトディフェンサーって燃費がどうとかいう設定もないし使うのに特殊な才能もいらないけど普及しなかったな 流石に高いんだろあんなインチキバリア メリクリウスみる限り無茶苦茶便利に動かすことも可能だし

    84 21/08/07(土)14:18:00 No.832119552

    >プラネイトディフェンサーって燃費がどうとかいう設定もないし使うのに特殊な才能もいらないけど普及しなかったな つよすぎ

    85 21/08/07(土)14:18:25 No.832119680

    >ヘビーアームズがモデルなのかなこいつら? 本体は純粋にリーオーの次世代機 装備の参考元がヘビーアームズ

    86 21/08/07(土)14:19:28 No.832120002

    >プラネイトディフェンサーって燃費がどうとかいう設定もないし使うのに特殊な才能もいらないけど普及しなかったな そもそも戦争自体が減ったり無くなったりするからMS自体の需要が激減してそう

    87 21/08/07(土)14:19:45 No.832120093

    ビルゴは人が乗る事考えてないからこその強さもあるのでは 一応トレーズの遺志を継いだという建前はあるから有人機なりの設計

    88 21/08/07(土)14:19:46 No.832120103

    ドーバーガンリーオー並べて対抗しろ

    89 21/08/07(土)14:20:49 No.832120379

    PDはあんなもん作ろうとしたらプリベンターがすぐ見つけんじゃねえかなぁ 装甲が過剰すぎるんでノベルだとあいつらMS作ってんなって嗅ぎつけられてたし

    90 21/08/07(土)14:20:51 No.832120387

    あの後もびるすーつはなくなりましたって言ってたじゃん

    91 21/08/07(土)14:21:27 No.832120554

    G-UNITではプラネイトディフェンサーやエネルギーシールドやビーム拡散膜が当たり前になってきている

    92 21/08/07(土)14:22:46 No.832120964

    電磁波シールドだから民間船でも使うだろPD 現代だって研究されてるし

    93 21/08/07(土)14:23:02 No.832121044

    >装甲が過剰すぎるんでノベルだとあいつらMS作ってんなって嗅ぎつけられてたし 単純な装甲強度ではネオチタニュウムはガンダニュウムに匹敵するってあるし ガンダニュウムは軍事用以外に用途がなさすぎるから日の目を見てない金属だしで 過剰な金属かぎつけたらすぐ兵器だってなるよね

    94 21/08/07(土)14:23:26 No.832121158

    >あの後もびるすーつはなくなりましたって言ってたじゃん ほいマーズスーツ

    95 21/08/07(土)14:25:02 No.832121601

    REかフルメカニクス欲しい

    96 21/08/07(土)14:25:03 No.832121608

    スノーホワイトやらのマントはプラズマフィールド発生してるから一応類似技術は普通に使われてる感ある

    97 21/08/07(土)14:25:11 No.832121650

    ビルゴ3機に固まってバリア張られたら並のMSじゃ突破不可能だよね

    98 21/08/07(土)14:25:15 No.832121666

    >ほいマーズスーツ ふざけんなよ…

    99 21/08/07(土)14:27:48 No.832122402

    >ビルゴ3機に固まってバリア張られたら並のMSじゃ突破不可能だよね エアリーズが迎撃にあがったときのあれは流石に絶望だわ…

    100 21/08/07(土)14:28:01 No.832122480

    SFで電磁フィールド貼れるからデブリ関係なく進めるとかあるしPDは用途多そうだよね

    101 21/08/07(土)14:29:10 No.832122773

    マリーメイア軍ってトレーズ派もいただろうによくマリーメイアについていったな エレガントがわかってないじゃん

    102 21/08/07(土)14:29:17 No.832122814

    ビルゴは仮にもワンオフのヴァイエイトとメリクリウスのいいところ集めた量産機とかチート極まるからね

    103 21/08/07(土)14:29:37 No.832122887

    PDって人間が使ったシーンあったっけ…

    104 21/08/07(土)14:29:54 No.832122977

    >PDって人間が使ったシーンあったっけ… ヒイロ…

    105 21/08/07(土)14:30:10 No.832123049

    >PDって人間が使ったシーンあったっけ… 初出がヒイロのメリクリウスだろ

    106 21/08/07(土)14:30:14 No.832123077

    こいつ量産したい fu227347.jpg

    107 21/08/07(土)14:30:40 No.832123189

    >マリーメイア軍ってトレーズ派もいただろうによくマリーメイアについていったな >エレガントがわかってないじゃん というか殆んどトレーズ派 前線にいなかった奴等が参加者

    108 21/08/07(土)14:31:19 No.832123373

    >こいつ量産したい >fu227347.jpg えっ 恋人の姉のおっぱいを量産!?

    109 21/08/07(土)14:31:53 No.832123536

    そもそもガンダニウム合金はエネルギー効率が上がるし軽くレーダー阻害もできる 固くて軽い素材って色々と付加価値のある装甲材だから…

    110 21/08/07(土)14:32:27 No.832123716

    まぁパイロットが雑魚だから数百機を不殺とかできたんだろうな

    111 21/08/07(土)14:32:33 No.832123753

    >そもそもガンダニウム合金はエネルギー効率が上がるし軽くレーダー阻害もできる >固くて軽い素材って色々と付加価値のある装甲材だから… その上製作者のレシピによって色々得意分野も変わってくる なんだこいつ

    112 21/08/07(土)14:33:32 No.832124029

    >ビルゴは仮にもワンオフのヴァイエイトとメリクリウスのいいところ集めた量産機とかチート極まるからね しかもパイロットがいないからG無視した機動性も発揮できる!

    113 21/08/07(土)14:34:14 No.832124243

    でも人が戦わない戦争では人は学ばないから駄目!

    114 21/08/07(土)14:34:17 No.832124254

    フルカラー劇場で作者に忘れられるやつ

    115 21/08/07(土)14:34:41 No.832124381

    設定だけだと強そうなのに作中の扱いはビルゴよりトーラスのがネームド撃墜多いという

    116 21/08/07(土)14:34:57 No.832124458

    >でも人が戦わない戦争では人は学ばないから駄目! もう嫌っていうくらいの戦争しないと駄目!と金ピカ眉毛も申しておる

    117 21/08/07(土)14:36:47 No.832124962

    MDには可変機のトーラスのが合ってるでしょとは思う

    118 21/08/07(土)14:37:30 No.832125188

    トーラスも人間の限界超えた機動させてるし

    119 21/08/07(土)14:37:38 No.832125230

    ヴァイエイトのいいところ…

    120 21/08/07(土)14:38:41 No.832125567

    >ヴァイエイトのいいところ… メリクリウスはバリア確かに超強いけど大規模な施設破壊とかできないから…

    121 21/08/07(土)14:39:30 No.832125759

    >ヴァイエイトのいいところ… 大型ジェネレーター付きだからバスターライフル以上の射撃を何回も撃てるのでトータルで見るとツインバスター以上の火力という設定を書いてある資料もある

    122 21/08/07(土)14:40:38 No.832126060

    >MDには可変機のトーラスのが合ってるでしょとは思う コスト気にしないならトーラスの更に上の機動力のトールギス辺りが良さそう

    123 21/08/07(土)14:40:57 No.832126152

    てっきりエピオンかトールギスが蛇使い枠だと思っていたよ…

    124 21/08/07(土)14:42:06 No.832126476

    最大火力でヴァイエイト以上とかツインバスターと一発しか撃てないメガキャノンしかないからな

    125 21/08/07(土)14:43:11 No.832126786

    バスターライフル以上のをぶんぶん振り回せるヴァイエイトはちょっと頭おかしいと思うよ ゼロがものすごく頭おかしいだけで

    126 21/08/07(土)14:43:27 No.832126861

    ビルゴは固まって動かれると本当に厄介だから MDの統率の取れた動きと上手く噛み合ってる

    127 21/08/07(土)14:44:35 No.832127218

    リーオーでビルゴⅡとやりあってた最終決戦のトレーズ派凄くない?

    128 21/08/07(土)14:44:58 No.832127332

    おひつじ座:エアリーズ おうし座:トーラス ふたご座; ? かに座: 名前思い出せない水泳部 しし座:リーオー おとめ座:ビルゴ てんびん座:リブラ さそり座:? いて座:? みずがめ座:? やぎ座:? うお座:パイシーズ

    129 21/08/07(土)14:45:10 No.832127396

    ビルゴのビームキャノンもバスターライフル並みじゃなかったっけ?

    130 21/08/07(土)14:45:16 No.832127427

    >ビルゴは固まって動かれると本当に厄介だから >MDの統率の取れた動きと上手く噛み合ってる まぁバスターライフル持ってこられると一発で壊滅する問題もあるんだが

    131 21/08/07(土)14:45:47 No.832127569

    色んな技術と組み合わせて凄い防御力になってる近年のアナザーに比べて素材自体がちょっと良すぎるよねガンダニュウム合金 そのせいでゲームではあんまりその良さ再現される事無いけど…

    132 21/08/07(土)14:46:02 No.832127636

    >ビルゴのビームキャノンもバスターライフル並みじゃなかったっけ? FTDのビルゴ4がツインバスターライフル以上みたいに書かれてたけどあれはまあ…

    133 21/08/07(土)14:46:29 No.832127747

    >かに座: 名前思い出せない水泳部 キャンサーなんてそのまんま過ぎる名前忘れてやるなよ…

    134 21/08/07(土)14:46:46 No.832127823

    >まぁバスターライフル持ってこられると一発で壊滅する問題もあるんだが あんなのそうそうあってたまるかよぉ!

    135 21/08/07(土)14:47:01 No.832127900

    >おひつじ座:エアリーズ >おうし座:トーラス >ふたご座;ガンダムジェミナス >かに座:キャンサー >しし座:リーオー >おとめ座:ビルゴ >てんびん座:リーブラ >さそり座:スコルピオ(モビルアーマー) >いて座:? >みずがめ座:ガンダムアクエリアス >やぎ座:トラゴス >うお座:パイシーズ

    136 21/08/07(土)14:47:07 No.832127935

    >ビルゴのビームキャノンもバスターライフル並みじゃなかったっけ? メリクリウスとヴァイエイトの超絶劣化がビルゴ メリクリウスはツインバスターも防げるがビルゴはバスターライフルも防げない ヴァイエイトはバスターライフルを凪ぎ払いできるがビルゴは精々数機巻き込むくらい

    137 21/08/07(土)14:48:31 No.832128389

    >精々数機巻き込むくらい 量産機が気軽にMAP兵器もっちゃだめだよ!

    138 21/08/07(土)14:48:37 No.832128419

    ヴァイエイトとメリクリウスもっと量産すれば最強じゃん

    139 21/08/07(土)14:49:02 No.832128542

    >>ビルゴのビームキャノンもバスターライフル並みじゃなかったっけ? >メリクリウスとヴァイエイトの超絶劣化がビルゴ >メリクリウスはツインバスターも防げるがビルゴはバスターライフルも防げない >ヴァイエイトはバスターライフルを凪ぎ払いできるがビルゴは精々数機巻き込むくらい 基本的に足して2で割ったあと更にコスト切り詰めてるからな その代わり素の装甲けっこう担保してるからゴリ押しムーブが一番強い

    140 21/08/07(土)14:49:23 No.832128661

    >てっきりエピオンかトールギスが蛇使い枠だと思っていたよ… エピオンは次に行く者でトールギスは降霊術士だったか

    141 21/08/07(土)14:49:57 No.832128801

    >ヴァイエイトとメリクリウスもっと量産すれば最強じゃん 一つに纏めるより普通に二機でのチームの方が正解だと思う

    142 21/08/07(土)14:50:08 No.832128865

    >>ふたご座;ガンダムジェミナス >>みずがめ座:ガンダムアクエリアス あーーー あいつらその枠だったのか …アスクレピオス…?

    143 21/08/07(土)14:50:55 No.832129100

    ヴァイエイトとメリクリウスは金星と水星だったか

    144 21/08/07(土)14:51:04 No.832129143

    設定的にはメリクリとビルゴのPDは同じ物じゃないの?

    145 21/08/07(土)14:51:10 No.832129172

    ビルゴのガンダニュウム合金は硬いんだか柔らかいんだからよく分からん

    146 21/08/07(土)14:51:11 No.832129177

    >>おひつじ座:エアリーズ >>おうし座:トーラス >>ふたご座;ガンダムジェミナス >>かに座:キャンサー >>しし座:リーオー >>おとめ座:ビルゴ >>てんびん座:リーブラ >>さそり座:スコーピオ >>いて座:戦艦サジタリウス >>みずがめ座:ガンダムアクエリアス >>やぎ座:トラゴス >>うお座:パイシーズ

    147 21/08/07(土)14:51:26 No.832129245

    アクエリアスはGジェネオリだからWの系列には入らんだろ

    148 21/08/07(土)14:51:29 No.832129261

    >ヴァイエイトとメリクリウスもっと量産すれば最強じゃん 検証機で毎度お馴染みの生産性とか操縦性を度外視してる 特に常にタンデム前提の特化機ってのが量産機としては絶対にノゥ 使えれば強いとか言うが配備しづらいったらありゃしないよ

    149 21/08/07(土)14:51:37 No.832129301

    何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない

    150 21/08/07(土)14:51:55 No.832129380

    >何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない 乗ったら死ぬからな

    151 21/08/07(土)14:52:46 No.832129603

    >設定的にはメリクリとビルゴのPDは同じ物じゃないの? そもそもビルゴにマトモな設定が無い メリクリウスのとはデザインからして違うし 結果見ても違う

    152 21/08/07(土)14:52:50 No.832129629

    >何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない 星座の由来とかの「神話」以前の古代ギリシアとかじゃないかな

    153 21/08/07(土)14:53:03 No.832129681

    ビルゴ2がバランスいいんだよなMD

    154 21/08/07(土)14:53:32 No.832129812

    >>何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない >乗ったら死ぬからな ああ…この機体自体が厄ネタだもんね…

    155 21/08/07(土)14:53:34 No.832129817

    >ビルゴ2がバランスいいんだよなMD 速度もそうだし格闘能力が馬鹿みたいに上がってるから格闘戦を見たかった…

    156 21/08/07(土)14:53:54 No.832129910

    >何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない 降霊術 つまり奇跡 奇跡を起こす者がトールギス って敗者で説明あった

    157 21/08/07(土)14:54:45 No.832130154

    >>何度見てもトールギスの由来は分かるけど何でそれを引っ張り出して来たのかが分からない >降霊術 >つまり奇跡 >奇跡を起こす者がトールギス >って敗者で説明あった ただし >乗ったら死ぬからな

    158 21/08/07(土)14:55:23 No.832130340

    奇跡起こすような英雄は死んで話が完成するからな