21/08/07(土)13:26:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)13:26:44 No.832104371
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/07(土)13:28:40 No.832104994
横綱さんかわいいな…
2 21/08/07(土)13:29:24 No.832105256
満田先生やっぱり諦めきれてないんだ…
3 21/08/07(土)13:29:49 No.832105409
まぁ乗せる体重が筋肉ならより良いんだけどね
4 21/08/07(土)13:30:14 No.832105532
満田先生はデブシコなの?
5 21/08/07(土)13:30:46 No.832105703
[重い球]
6 21/08/07(土)13:31:09 No.832105816
膝やっちゃわない?
7 21/08/07(土)13:31:13 No.832105831
最後に映るヒザが不穏!
8 21/08/07(土)13:31:15 No.832105843
こんな口調のキャラなんだ なんか勘違いしてた
9 21/08/07(土)13:31:47 No.832106011
顔が丸すぎる
10 21/08/07(土)13:32:37 No.832106277
先生の引き出しには没になった関取の水着ピンナップが山のように仕舞われているんだろうなあ
11 21/08/07(土)13:32:56 No.832106381
>膝やっちゃわない? まあ痩せた方がいい事は確かだ しかしキツい練習こなして体型維持できてんのは別の意味で才能を感じる
12 21/08/07(土)13:34:07 No.832106762
>しかしキツい練習こなして体型維持できてんのは別の意味で才能を感じる たくさん食べられれて消化できるくらい内蔵が強いのか
13 21/08/07(土)13:34:27 No.832106875
>最後に映るヒザが不穏! 自分はサードとしてイマイチなんじゃないかと悩んで 膝がいたくないのに膝痛めたっていって練習休んでるので 問題なく立ち上がる膝を描いてるだけ
14 21/08/07(土)13:35:46 No.832107281
高校球児とかだいたい細いからな 成長期は身長伸びる関係で太りにくいってのも有って
15 21/08/07(土)13:35:54 No.832107317
プロでも食事が苦手で夏頃に体重落として成績悪くするバッターも多い スポーツしながら飯食って太れるのは恵まれた才能
16 21/08/07(土)13:37:06 No.832107697
>プロでも食事が苦手で夏頃に体重落として成績悪くするバッターも多い >スポーツしながら飯食って太れるのは恵まれた才能 レスラーとか相撲取りとかはできなくてやめる人もいるからな
17 21/08/07(土)13:37:22 No.832107768
当たり前だが身長高い程筋肉も長くなるなるし太くするほど重くなって力もつくからな
18 21/08/07(土)13:37:58 No.832107954
>満田先生はデブシコなの? ああシコってそういう意味…
19 21/08/07(土)13:38:11 No.832108030
過去の野球漫画でデブいっぱい言るし喧嘩売るようなこといないわなメタ的に
20 21/08/07(土)13:38:19 No.832108076
デブどうこうでなくこのおばさんみたいな髪型がよく無い
21 21/08/07(土)13:38:58 No.832108266
ドカベンという大御所がいるもんな
22 21/08/07(土)13:39:38 No.832108490
痩せたほうがいいという雰囲気の中で現状維持だったのに こうして解き放たれて大丈夫か?
23 21/08/07(土)13:40:44 No.832108811
たぶんだんだん脂肪が筋肉に置き換わっていってモンスターが産まれると思う
24 21/08/07(土)13:41:47 No.832109127
関取の下着姿だけ未だに無いのは保護され過ぎ
25 21/08/07(土)13:42:14 No.832109252
膝痛い~でサボろうとしたら名医いるから病院行くぞ!って監督がガチだったせいで…
26 21/08/07(土)13:42:17 No.832109271
伊達に全力マラソンの後弁当五人前食わされてないな
27 21/08/07(土)13:42:24 No.832109309
デブヒロインは失敗した過去を活かしてほしい 痩せてもいいのよ…
28 21/08/07(土)13:42:42 No.832109398
あのメンツでサードやれてるってことは肩はいいんだよな
29 21/08/07(土)13:43:11 No.832109535
こいつ痩せさせたらそれこそキャラが死ぬからヒロインを増やす方向にしたんだよ
30 21/08/07(土)13:43:11 No.832109537
朝からカツカレー食べられるのは間違いなく才能
31 21/08/07(土)13:43:38 No.832109672
>膝痛い~でサボろうとしたら名医いるから病院行くぞ!って監督がガチだったせいで… まあここまでレジェンドでなくてもプロまで経験してたら膝痛いはシャレにならんかね…
32 21/08/07(土)13:43:38 No.832109675
こんなの好きになっちゃわない?
33 21/08/07(土)13:43:47 No.832109730
野球部の練習量でも体重落ちない消化器をデフォで備えてるのはもう一種の才能扱いしてもいい
34 21/08/07(土)13:43:54 No.832109769
よくみたら太ってる事より髪型が気になるな…
35 21/08/07(土)13:44:26 No.832109920
トシくんは褒め上手だな
36 21/08/07(土)13:44:27 No.832109926
一応成長のしかたの関係で中3くらいの女子ってのは太って見えやすい時期ってのが有るそうな それがだんだん大人の女っぽい位置の肉に落ち着くと
37 21/08/07(土)13:44:36 No.832109978
ここまで練習してるなら力士とかレスラーみたいに筋肉の割合増えて強くなってたりしない?
38 21/08/07(土)13:44:40 No.832109995
最後らへんの顔可愛くない?
39 21/08/07(土)13:45:02 No.832110088
後の和製ブストスである
40 21/08/07(土)13:45:11 No.832110136
ブストス!
41 21/08/07(土)13:47:24 No.832110810
ここから必要な分だけ肉残って最強の長距離バッター完成したりしない?
42 21/08/07(土)13:48:50 No.832111213
練習についてきているのに痩せないのはフィジカルエリートなのでは
43 21/08/07(土)13:48:59 No.832111256
このカップリング謎だなぁ…
44 21/08/07(土)13:49:15 No.832111325
>こんな口調のキャラなんだ >なんか勘違いしてた 寿くんが常にウフフフって言ってると思ったら大間違いだぞ
45 21/08/07(土)13:49:25 No.832111363
>デブどうこうでなくこのおばさんみたいな髪型がよく無い 自己評価の低さが髪型にも表れてるというわけか
46 21/08/07(土)13:49:37 No.832111411
恐怖に慣れるために硬球を腹にぶつけるとかしそう
47 21/08/07(土)13:50:49 No.832111789
>恐怖に慣れるために硬球を腹にぶつけるとかしそう 赤ちゃん産めなくなっちゃう…
48 21/08/07(土)13:50:57 No.832111828
実際問題食った分だけ肉がつくのって才能だよね 肉がつきづらくて苦労するアスリートなんてごまんといる
49 21/08/07(土)13:51:06 No.832111866
>このカップリング謎だなぁ… これをカップリングと見てる方が謎だよ!
50 21/08/07(土)13:51:20 No.832111956
そりゃ太り過ぎも良くはないけど 普通にハードなトレーニングになんやかんやここまで付いてきてなおこの体は素質が凄い
51 21/08/07(土)13:51:28 No.832111998
朝練やって昼錬やって放課後ガッチリ練習するスケジュールで絞られないのは一種の才能すぎる どんだけカロリーとってんだよ
52 21/08/07(土)13:51:48 No.832112089
おかわりさん
53 21/08/07(土)13:52:17 No.832112242
脂肪と見せかけて筋肉になっていそう
54 21/08/07(土)13:52:32 No.832112305
やっぱりトシくんは野球には真摯だな…
55 21/08/07(土)13:52:36 No.832112322
俺が編集なら痩せさせて美少女にさせる
56 21/08/07(土)13:52:55 No.832112394
フィジカルの中でも体格は特に生まれつきの才能の部分大きいからな…
57 21/08/07(土)13:53:55 No.832112685
>俺が編集なら痩せさせて美少女にさせる 連載終了
58 21/08/07(土)13:54:03 No.832112728
トシくんしか大人はアテになんねぇ…
59 21/08/07(土)13:54:52 No.832112963
寿くんはなんでこの優しさと気配りを自分の妻子にできなかったの?
60 21/08/07(土)13:54:56 No.832112978
高校球児も普通に見れば良い体なんだけど プロはマジで分厚いからビビるんだよね
61 21/08/07(土)13:55:02 No.832113007
連載再会後の弱った身体には好きな性癖が効く
62 21/08/07(土)13:56:03 No.832113307
野球選手は太くても成立するからな 膝の怪我との戦いにはなりがちだけど…
63 21/08/07(土)13:56:26 No.832113418
カロリーを消耗したらした分だけ食えるなんて都合のいい話は無いもんね そしてそれが出来るやつか一部のイカれた燃費の化け物が上に行く
64 21/08/07(土)13:56:42 No.832113489
この子に関しては野球より他の分野の方が才能発揮できるんじゃないかって気はする
65 21/08/07(土)13:56:55 No.832113554
暑かったりバテててもめっちゃ食う大柄のスポーツマンには勝てねぇ バッテリー容量が違う
66 21/08/07(土)13:56:55 No.832113558
女子野球の選手みんなガッチリしてるからな
67 21/08/07(土)13:57:23 No.832113704
声がね‥いいよね‥!
68 21/08/07(土)13:57:27 No.832113724
野球部の練習してこいつだけ太ってるってのはネタ抜きに脅威
69 21/08/07(土)13:57:59 No.832113866
未成年はホルモンバランスとかしょっちゅう変わるから 今デブでも原因は食だけじゃないし気にしてもどうしようもない
70 21/08/07(土)13:58:01 No.832113877
>トシくんしか大人はアテになんねぇ… 他にもいるだろ!?
71 21/08/07(土)13:58:04 No.832113897
としくん女たらしすぎない? そりゃ高校時代にマネージャーをいつのまにか落とすわな
72 21/08/07(土)13:58:08 No.832113920
名門野球部って何が一番キツかった? 飯! なんてわりとよく聞く話よね
73 21/08/07(土)13:58:58 No.832114186
>高校球児も普通に見れば良い体なんだけど >プロはマジで分厚いからビビるんだよね 高卒ドラフトで入ってくる選手は高身長多いってのも有って最初は細いが その後年々太くなって行くのが判り易くて面白い
74 21/08/07(土)13:59:10 No.832114254
散々激しい運動させた後の弁当5つ完食という飯ハラ
75 21/08/07(土)13:59:16 No.832114289
>>トシくんしか大人はアテになんねぇ… >他にもいるだろ!? 見てくれよこの主人公の父親にして前作主人公
76 21/08/07(土)13:59:41 No.832114409
>>トシくんしか大人はアテになんねぇ… >他にもいるだろ!? 中学生相手にガチバッティングしてガッツポーズするパンダはちょっと…
77 21/08/07(土)14:00:10 No.832114544
デブはメインに据えると失敗したのでこうしてサブキャラをデブにして満足することを学んだ
78 21/08/07(土)14:00:28 No.832114640
>見てくれよこの主人公の父親にして前作主人公 これまでの流れを見るとその父親はマシな側に立ってる気さえする
79 21/08/07(土)14:01:43 No.832114987
>中学生相手にガチバッティングしてガッツポーズするパンダはちょっと… 息子相手には割としっかりサポートしてたろ! 大人気ないのは確かだけども!
80 21/08/07(土)14:03:06 No.832115371
合宿中夜中に先輩の命令で買い物に走って行かされて翌日体重が落ちてる事を監督に見抜かれて怒られるくらいスポーツ選手の燃費は悪い
81 21/08/07(土)14:03:06 No.832115372
本塁打王6回で日本記録保持者の現役プロ野球選手の名言貼る fu227305.jpg
82 21/08/07(土)14:03:15 No.832115415
ちゃんと練習してて体重が減らないのは完全に才能 ソップ型力士が泣いて羨ましがる
83 21/08/07(土)14:04:02 No.832115605
デブ可愛くてもヒロインが暴走中なのどうにかならんの?
84 21/08/07(土)14:04:06 No.832115626
あれ…練習してもよく食えて太れるのが才能なら 逆に練習量増やすと痩せてって脱落する改善不能なタイプもいるのか?
85 21/08/07(土)14:04:12 No.832115662
毎日4000~5000キロカロリー摂取するだけだぞ?
86 21/08/07(土)14:04:31 No.832115732
トシくんこうみるとすごいいい大人なのに なんで家庭はうまくいかないんだろう…
87 21/08/07(土)14:04:43 No.832115775
>あれ…練習してもよく食えて太れるのが才能なら >逆に練習量増やすと痩せてって脱落する改善不能なタイプもいるのか? いる
88 21/08/07(土)14:05:08 No.832115901
>合宿中夜中に先輩の命令で買い物に走って行かされて翌日体重が落ちてる事を監督に見抜かれて怒られるくらいスポーツ選手の燃費は悪い 念のためですがそれは誰が起こられるんですかね
89 21/08/07(土)14:05:08 No.832115903
>あれ…練習してもよく食えて太れるのが才能なら >逆に練習量増やすと痩せてって脱落する改善不能なタイプもいるのか? 元プロ野球選手なら金本とか
90 21/08/07(土)14:05:08 No.832115904
>逆に練習量増やすと痩せてって脱落する改善不能なタイプもいるのか? 力士だとそれで廃業するやつもいる
91 21/08/07(土)14:05:44 No.832116054
>トシくんこうみるとすごいいい大人なのに >なんで家庭はうまくいかないんだろう… 今は精神安定剤が近くに居るから落ち着いてるし… 居なかった時は息子見ればわかるだろう
92 21/08/07(土)14:05:50 No.832116089
トシとノゴローって家庭面と指導者面で面白いほど逆の適性ね
93 21/08/07(土)14:05:53 No.832116102
>本塁打王6回で日本記録保持者の現役プロ野球選手の名言貼る >fu227305.jpg あんたほどのデブが言うなら…
94 21/08/07(土)14:06:06 No.832116164
>念のためですがそれは誰が起こられるんですかね 両方に決まってるじゃん!
95 21/08/07(土)14:06:17 No.832116210
幼い頃に両親亡くした野球バカが実の息子と試合するなんて冗談抜きで人生で一番楽しい瞬間かもしれないし…
96 21/08/07(土)14:06:36 No.832116291
こんなパーフェクトコミュニケーションができるのにどうして息子には
97 21/08/07(土)14:06:53 No.832116362
いるのか… そっち側から見たらスレ画みたいなのは贅沢な悩みってやつか
98 21/08/07(土)14:07:31 No.832116541
書き込みをした人によって削除されました
99 21/08/07(土)14:08:05 No.832116705
正直眉村娘に自分の方がファンなんだけど?ってマウントとるのは気持ち悪かったよとしくん
100 21/08/07(土)14:08:15 No.832116752
アスリートとしてガタイの良さキープできるのは才能かもしれんけどまだこの子達は学生だからなあ 多感な時期で周りの女子は痩せててって悩んじゃうよね
101 21/08/07(土)14:08:45 No.832116880
ノゴローとかトシって夢島だか本校だかの時めっちゃ食ってなかったっけ?
102 21/08/07(土)14:10:31 No.832117345
野球選手は試合終わった後に即飲みに行く体力もいるんでしょ? 大変だな…
103 21/08/07(土)14:10:46 No.832117423
運動って筋肉繊維をブッチブチにちぎる行為だからな 普段は回復力が上回るから問題ないだけで
104 21/08/07(土)14:11:11 No.832117532
>幼い頃に両親亡くした野球バカが実の息子と試合するなんて冗談抜きで人生で一番楽しい瞬間かもしれないし… 真面目に考えると割と重い話と場面に見えそうで何とも
105 21/08/07(土)14:13:28 No.832118168
>野球選手は試合終わった後に即飲みに行く体力もいるんでしょ? >大変だな… 飲みに行ける時期まで野球選手やってるようなのは身体能力上澄み側だからな そりゃぁムダに体力有る
106 21/08/07(土)14:13:32 No.832118197
こういうのは水泳部とかだとよくわかる マッチョな奴とガリな奴と脂肪を蓄えてる奴って 一番凄いのはもちろん脂肪あるやつ
107 21/08/07(土)14:14:43 No.832118568
毎日試合して年間100試合以上をこなす肉体管理が必要なプロ野球じゃないんだから 太った中学生が野球やるくらい何の問題もないわ
108 21/08/07(土)14:15:44 No.832118874
練習はしんどいけど野手の試合は体力的に楽だよ ってプロの人が言ってた
109 21/08/07(土)14:15:54 No.832118912
さだやす圭の漫画でもしきりに監督から痩せろ痩せろって言われる主人公がいて でも二軍の監督やコーチ陣はこいつは今のままでアホほど打ちます野球選手としてこれ以上何が必要なんですか?って言って主人公のスタイルを押し通させる
110 21/08/07(土)14:18:51 No.832119831
>あれ…練習してもよく食えて太れるのが才能なら >逆に練習量増やすと痩せてって脱落する改善不能なタイプもいるのか? イチローとかも痩せるタイプだったけど努力で体維持してたから頑張ればなんとかなる
111 21/08/07(土)14:19:44 No.832120092
>イチローとかも痩せるタイプだったけど努力で体維持してたから頑張ればなんとかなる またとんでもなく偉大な前例がいたもんだ…
112 21/08/07(土)14:19:49 No.832120116
落合も現役時代は無理矢理食って体重維持してたって言ってたな
113 21/08/07(土)14:20:50 No.832120380
一食で三人前喰え! ってやられて喜んで食える奴は限られる
114 21/08/07(土)14:22:07 No.832120763
と言ってもプロ野球選手とか上澄みなので ああ見えて一般人と比べりゃ大幅に太い その中でもトップクラスの筋肉とされた松井稼頭央とか見た目より大幅に体重多い
115 21/08/07(土)14:22:44 No.832120956
ブストスはあれ全部筋肉だから
116 21/08/07(土)14:23:52 No.832121273
男だと多少太っててもバカスカ打ててしまえばモテ度はあんま関係なさそうだが 女の子だと気にするラインが別に出てくるってのもあったりするのかな
117 21/08/07(土)14:25:27 No.832121726
関鳥はダイエットのために野球を始めたんじゃ…
118 21/08/07(土)14:31:27 No.832123418
スポーツ選手って人によっちゃ食事が地獄だからな もりもり楽しく食事して体重維持できるのは立派な才能
119 21/08/07(土)14:33:02 No.832123895
>毎日4000~5000キロカロリー摂取するだけだぞ? それでも減る 減るのだ