21/08/07(土)12:44:22 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)12:44:22 No.832091215
今から始めようと思うんだけど何に課金したらいいのかわからぬ…
1 21/08/07(土)12:45:44 No.832091592
MTGアリーナスターターってやつは買ってきた
2 21/08/07(土)12:45:48 No.832091620
とりあえず課金しないで遊んでから考えてみれば? おすすめはスタンダード2022の範囲のブースターパック
3 21/08/07(土)12:47:52 No.832092250
>とりあえず課金しないで遊んでから考えてみれば? >おすすめはスタンダード2022の範囲のブースターパック 9月にローテーションがあるんだよね? 紙のを少しやってたからそういうのはちょっとわかる 一番新しいフォーゴトンってやつがいいのかしら
4 21/08/07(土)12:48:20 No.832092374
課金してパック向くならカルドハイムがおすすめ 他の課金は調べてからでいい
5 21/08/07(土)12:48:53 No.832092546
>一番新しいフォーゴトンってやつがいいのかしら フォーゴトンは弱いからやめとけ
6 21/08/07(土)12:50:04 No.832092896
>一番新しいフォーゴトンってやつがいいのかしら 使いたいデッキとかある?それに合わせた方がいいと思う やってたなら使いたいカードからデッキ組むのもいいよね
7 21/08/07(土)12:50:12 No.832092951
カルドハイムが強い感じなのか とりあえず5000円くらいは課金しようかと思ってる
8 21/08/07(土)12:50:52 No.832093144
フォーゴトン・レルムとカルドハイムはスタンの寿命っていう観点では同じ扱い そういう意味で一番いいのは次のイニストラードを剥きまくる事 …だけど1ヶ月待つのは辛いからチマチマ開けてこう
9 21/08/07(土)12:51:59 No.832093465
>使いたいデッキとかある?それに合わせた方がいいと思う >やってたなら使いたいカードからデッキ組むのもいいよね 今のデッキはわからないけど昔は白単ウィニー使ってた
10 21/08/07(土)12:53:23 No.832093885
このゲームミッションで貰えるゲーム内通貨はそこそこあるけどログボが無いから毎日プレイしないなら課金するしかないのだけは気をつけて欲しい
11 21/08/07(土)12:54:35 No.832094265
>今のデッキはわからないけど昔は白単ウィニー使ってた 今の環境にも居るから使いたいならそれもいいかも
12 21/08/07(土)12:55:04 No.832094406
mtgアリーナ コードでぐぐって出てきたやつはとりあえず全部入れとけばそこそこパックもらえるはず それと課金分で適当なデッキ作って新弾に備えればいいんでないかい
13 21/08/07(土)12:55:07 No.832094424
今の白単はレアいっぱい使うぞ!
14 21/08/07(土)12:55:15 No.832094462
>今の環境にも居るから使いたいならそれもいいかも そうなのかありがとう!ちょっと調べてみる
15 21/08/07(土)12:55:55 No.832094669
>このゲームミッションで貰えるゲーム内通貨はそこそこあるけどログボが無いから毎日プレイしないなら課金するしかないのだけは気をつけて欲しい まあ実カード買うとしてもお金はかかるわけだしそこはあんまり気にしてない…
16 21/08/07(土)12:56:14 No.832094774
昔がどれくらい昔かによるが白単はよさそうやな
17 21/08/07(土)12:56:54 No.832094958
「」がドラフトで勝ち続ければほとんど課金する必要ないって言ってたのに 1-3でジェム溶けちゃったよ
18 21/08/07(土)12:58:40 No.832095512
初心者にドラフト勧める奴はカモが増えてほしいだけだとあれほど
19 21/08/07(土)12:58:49 No.832095559
>「」がドラフトで勝ち続ければほとんど課金する必要ないって言ってたのに >1-3でジェム溶けちゃったよ プロでも減ってくけどデイリー分で収支プラスになるくらいになる けど相当技術と深い理解が必要なので基本的にはリミテッドの勉強代を払いながら普通のパック開封より効率よくカードを集めるようなもんだと思え
20 21/08/07(土)12:59:10 No.832095682
>初心者にドラフト勧める奴はカモが増えてほしいだけだとあれほど ドラフトはやんないと一生カモだぞ
21 21/08/07(土)12:59:13 No.832095698
シルバーかそこらのやつが増えたところで変わらねえよ
22 21/08/07(土)12:59:43 No.832095835
下手ならゴールド出られないから関係ないよ
23 21/08/07(土)12:59:56 No.832095901
ドラフトはドラフトの勉強しないとピックもままならない
24 21/08/07(土)13:00:20 No.832096042
痛くなければ覚えませぬ
25 21/08/07(土)13:00:49 No.832096168
自腹切ってプレイするようになるから コンバットもデッキ構築もかなり身につくよね
26 21/08/07(土)13:01:42 No.832096432
ちょっとやってたなら土地が大事ってのはわかるよな
27 21/08/07(土)13:01:43 No.832096436
ドラフトもそのうちやってみたいなとは思ってるけど…
28 21/08/07(土)13:01:56 No.832096499
ドラフトはやたら進められるけどゲームとしてあんま面白くないから苦手だ
29 21/08/07(土)13:02:37 No.832096712
>ちょっとやってたなら土地が大事ってのはわかるよな 一応それはわかる やっぱ最初は土地集めたほうがいいか
30 21/08/07(土)13:02:40 No.832096726
アドをアドと見抜ける人でないと(TCGを続けていくのは)難しい
31 21/08/07(土)13:03:24 No.832096965
ドラフトのトントンぐらいのラインが3勝で全体の平均勝ち星は3勝ないはずなんだよね ちょっと触ってみるぐらいは試してみるべきだと思うけどそこでダメそうなら無理して続けるべきじゃないよ
32 21/08/07(土)13:03:41 No.832097044
>一番新しいフォーゴトンってやつがいいのかしら 今は無料の範囲でデイリーこなして9月のパックにゴールドためておけ 我慢できねえならゼンディカーかな…
33 21/08/07(土)13:04:09 No.832097191
ドラフトは2勝と3勝の間に収支の大きな壁があるからそこをどれだけ越えられるか次第 報酬のパック除いた純粋なジェムだけでトントン目指すには勝率64%必要らしいから常人にはちょっと厳しい
34 21/08/07(土)13:04:24 No.832097280
ドラフトはある程度遊ばないと如何に深いゲームかわからんと思う クソ環境もあるけど
35 21/08/07(土)13:04:25 No.832097283
>一応それはわかる >やっぱ最初は土地集めたほうがいいか 白単ウィニーやるなら土地より強い生物優先したほうがいいと思う
36 21/08/07(土)13:04:26 No.832097294
20年ぐらい前のウルザの激怒や傭兵デッキの頃やってた程度で今のルールがわからない
37 21/08/07(土)13:04:29 No.832097306
マスタリー買ってデイリーウィークリーこなしてればカード資産に困ることはそんな無いよね
38 21/08/07(土)13:05:16 No.832097567
ドラフト上手くなれないとギャザ上手くならないよ エンパレス引くのが上手くなりたいだけならあんまり関係ないけど
39 21/08/07(土)13:05:18 No.832097577
俺はドラフト楽しいからやるけどパック買いもワイルドカード安定して手に入るからいいじゃん
40 21/08/07(土)13:05:33 No.832097650
とりあえず白単やろうと思って調べてるけどスカイクレイブの亡霊ってやつ強くない?
41 21/08/07(土)13:06:05 No.832097813
>とりあえず白単やろうと思って調べてるけどスカイクレイブの亡霊ってやつ強くない? うん
42 21/08/07(土)13:06:15 No.832097869
初心者がドラフトで元が取れるほど遊ぶ可能性はほとんどないので悪手 というかゲーム始めたての人間に負けること前提の経験を要求するのは酷だろ
43 21/08/07(土)13:06:16 No.832097874
一銭も払わずにスタンのデッキ作れるのおかしくない…? と今も思ってる
44 21/08/07(土)13:06:18 No.832097885
>一応それはわかる >やっぱ最初は土地集めたほうがいいか まあ今後を考えるならそうなんだけど土地だけじゃ勝てないしなによりそんなに面白くないからね…
45 21/08/07(土)13:06:19 No.832097891
亡霊は史上最強の白生物と言われるレベル
46 21/08/07(土)13:06:42 No.832098020
ドラフトを過剰に持ち上げてるのは一人でやってそう
47 21/08/07(土)13:07:07 No.832098165
ドラフト面白くなるのって構築でだいたい使いたいデッキで遊び終えたぐらいだよね
48 21/08/07(土)13:07:13 No.832098198
>うん じゃあこいつ狙いでゼンディカー剥こうかな…
49 21/08/07(土)13:07:35 No.832098321
>というかゲーム始めたての人間に負けること前提の経験を要求するのは酷だろ 構築路線で無課金ゴミデッキでも課金してtie1デッキ作っても 初心者なんて絶対負け越しだから変わらんだろ
50 21/08/07(土)13:08:21 No.832098561
ゼンディカーはいい 土地も強い
51 21/08/07(土)13:08:28 No.832098607
>じゃあこいつ狙いでゼンディカー剥こうかな… カードは作れるのでピンポイントで欲しいだけなら作ることをおすすめする
52 21/08/07(土)13:08:36 No.832098657
>構築路線で無課金ゴミデッキでも課金してtie1デッキ作っても >初心者なんて絶対負け越しだから変わらんだろ 無課金なら失うものは時間だけだし課金してデッキ作ったならそれなりに勝てるよ 毎回金失って時間失って負けるドラフトとは全く違う
53 21/08/07(土)13:08:40 No.832098683
今のスタンなんてウィノータめくるだけじゃん
54 21/08/07(土)13:08:55 No.832098764
>ドラフト面白くなるのって構築でだいたい使いたいデッキで遊び終えたぐらいだよね まあその辺は個人の好みがあるから何とも なので資産集めとしてドラフト進めるのは正直どうかと思う
55 21/08/07(土)13:08:59 No.832098784
順位取りでギスギスする楽しさが手軽に味わえるんだ ドラフトをやらない理由はないよ
56 21/08/07(土)13:09:00 No.832098797
>今のスタンなんてウィノータめくるだけじゃん 2022やればいいじゃん
57 21/08/07(土)13:09:36 No.832098987
ゼンディカーの夜明けには光輝王もハンマーもあるし… 実際どのパックがいいんだろうね白単
58 21/08/07(土)13:09:36 No.832098988
構築もミシックあたりまで行かないとウィノータそんな居ないよ
59 21/08/07(土)13:09:37 No.832098992
>カードは作れるのでピンポイントで欲しいだけなら作ることをおすすめする あーなるほどワイルドカードってやつと交換できるのか 今コードで貰ったパック剥いてるけどデジタルでもパック剥くのは楽しいね
60 21/08/07(土)13:10:37 No.832099298
強い!!って感じじゃないけど象徴学の教授とか便利系は欲しいね白
61 21/08/07(土)13:10:50 No.832099386
ドラフトは全然勝てないから嫌い
62 21/08/07(土)13:10:50 No.832099388
気に入った環境デッキ1つ作って戦いたいだけならパック開けた方がいいわな 月次報酬の関係で最終的にカード全部集めるならドラフト避けない方がいいけど
63 21/08/07(土)13:11:19 No.832099534
>ドラフトは全然勝てないから嫌い 相手にやられて嫌だったことを覚えて真似しろ
64 21/08/07(土)13:11:22 No.832099554
多分12日に新しい配布デッキ配られるからそれまで課金はまったほうがあいかも
65 21/08/07(土)13:12:01 No.832099738
>多分12日に新しい配布デッキ配られるからそれまで課金はまったほうがあいかも それ既存プレイヤーで新規はもうカラーチャレンジのデッキ内容変わってなかった?
66 21/08/07(土)13:12:02 No.832099748
白単はゼンディカーの夜明けむいてPVとかをWCで揃えるのかな カルドハイムはいらんだろ
67 21/08/07(土)13:12:10 No.832099788
裏技っぽい話するとプレリセットについてるそのセットの6パックのコードはヤフオクとかで1つ300円くらいで買えて割がいいよ ただし1つのセットにつき1回しか使えないので注意
68 21/08/07(土)13:12:36 No.832099918
青単だ 青単にはMTGらしさの全てが詰まっている
69 21/08/07(土)13:13:28 No.832100214
ドラフトは構築イベントで勝ちまくりモテまくりで安定した供給が整った後でやるものだから
70 21/08/07(土)13:13:29 No.832100216
>>多分12日に新しい配布デッキ配られるからそれまで課金はまったほうがあいかも >それ既存プレイヤーで新規はもうカラーチャレンジのデッキ内容変わってなかった? 変わるのローテ後じゃなかった?
71 21/08/07(土)13:14:23 No.832100486
>それ既存プレイヤーで新規はもうカラーチャレンジのデッキ内容変わってなかった? あっそうなの? じゃあ気にしないで
72 21/08/07(土)13:14:25 No.832100499
>白単はゼンディカーの夜明けむいてPVとかをWCで揃えるのかな >カルドハイムはいらんだろ 1/2/1とかレーデインとか
73 21/08/07(土)13:15:05 No.832100719
今カラーチャレンジで黄金架だかコーマ貰えるって聞いたど真偽わからん
74 21/08/07(土)13:15:10 No.832100740
>「」がドラフトで勝ち続ければほとんど課金する必要ないって言ってたのに >1-3でジェム溶けちゃったよ ドラフトはピックわからないとアレなのでシールドにしとけ シールドはボム持ってた方が勝つ運ゲーだ
75 21/08/07(土)13:15:46 No.832100924
1/2/1はアンコモンだから作るのでもいいんじゃないかな… レーデインと後は不詳の安息地あたりか
76 21/08/07(土)13:15:53 No.832100968
白単でカルドハイム剝く意味としたらぶっちゃけ安息地になる まあさんざん言われてるが特定の欲しいカードは大人しくWC使え
77 21/08/07(土)13:17:14 No.832101396
シールドは時間あるなら普通に剥くよりは確実に得だと言える
78 21/08/07(土)13:17:36 No.832101526
マスタリーは最後までいくならこのゲーム屈指のお得システムだけど今からだとちょっと微妙かな
79 21/08/07(土)13:17:49 No.832101597
不詳の安息地ってやつかーめっちゃ強そう っていうか氷雪土地って復活してたんだね…
80 21/08/07(土)13:18:05 No.832101683
今回はマスタリー完走かなりキツイからな
81 21/08/07(土)13:18:50 No.832101909
20000ジェム課金してカルドハイム45パックと残り3種お好みで剥けばいいと思うよ
82 21/08/07(土)13:19:48 No.832102189
マスタリーって1日1回で3日分貯められるクエストと週15勝すれば最後まで行くようになってないか?
83 21/08/07(土)13:19:56 No.832102229
>今回はマスタリー完走かなりキツイからな もうイニストのプレビュー始まっててめっちゃ驚いた はやくない!? アリーナプレイヤーはヒストリックホライゾンもあるんだよ!?
84 21/08/07(土)13:20:25 No.832102384
2022で使ってるレア4枚のクソ安い白単でもそこそこ勝ててそれでデイリー消化してる
85 21/08/07(土)13:21:15 No.832102657
>マスタリーって1日1回で3日分貯められるクエストと週15勝すれば最後まで行くようになってないか? (割ときついな...)
86 21/08/07(土)13:21:35 No.832102760
イニストが見えてる分強いからいくらか貯金しといたほうがいいかも
87 21/08/07(土)13:22:05 No.832102938
フォーゴトンレルムマスタリーはスリーブの価値が一番ある
88 21/08/07(土)13:22:50 No.832103174
>>マスタリーって1日1回で3日分貯められるクエストと週15勝すれば最後まで行くようになってないか? >(割ときついな...) いや完走するハードルはいつものセットと同じって意味でなんか今回特別マスタリー完走きつい理由あるのかなって
89 21/08/07(土)13:22:54 No.832103192
>1日1回で3日分貯められるクエスト そんなんあるの…知らんかった
90 21/08/07(土)13:22:58 No.832103206
今は丁度課金のタイミングとして微妙なのよな 最新セットがこれぞ!って言える程ではないしもう次ローテの先鋒が見えてるしで
91 21/08/07(土)13:23:22 No.832103338
ドラフトで稼げるようになると課金しなくてもカードが揃っていくのがいいね もう長いことジェム買ってないわ
92 21/08/07(土)13:24:16 No.832103610
ドラフトやらないなら他のTCGでも良くない…?
93 21/08/07(土)13:24:25 No.832103657
完全な初心者なら緑単あたりから始めるのがいい気がする インスタントの強さも理解しやすい
94 21/08/07(土)13:24:31 No.832103687
>今は丁度課金のタイミングとして微妙なのよな >最新セットがこれぞ!って言える程ではないしもう次ローテの先鋒が見えてるしで まあそうかなとは思ってた…けどやりたくなってしまったから諦めて次来たときも課金するよ
95 21/08/07(土)13:25:07 No.832103867
>ドラフトやらないなら他のTCGでも良くない…? もはや意味不明だよ...
96 21/08/07(土)13:25:24 No.832103937
>そんなんあるの…知らんかった ホーム画面の下に何色のカード20回出せとかあるでしょアレよ
97 21/08/07(土)13:25:26 No.832103946
>完全な初心者なら緑単あたりから始めるのがいい気がする >インスタントの強さも理解しやすい (要求される大量のレアWC神話WC)
98 21/08/07(土)13:25:46 No.832104054
>完全な初心者なら緑単あたりから始めるのがいい気がする >インスタントの強さも理解しやすい 緑単から入って完璧にコントロールされてこのデッキずるい俺も使う!ってなってコントロール使いに目覚める いいよね
99 21/08/07(土)13:26:02 No.832104144
>マスタリーって1日1回で3日分貯められるクエストと週15勝すれば最後まで行くようになってないか? 基本そうなんだけど今回は割とキツめで一日6勝くらいしないと厳しいみたい イベントでばらまきとかない限り
100 21/08/07(土)13:26:10 No.832104203
イニストラードは明らかにフォーゴトンレルムよりカードパワーが高いから期待してていいと思う というか基本セット的立ち位置のフォーゴトンレルムが汎用カード詰込みという基本セットの役割を果たしてないのが凄く気になる
101 21/08/07(土)13:27:06 No.832104483
やっぱウギンガーガロス続投するべきだよなぁ
102 21/08/07(土)13:27:10 No.832104514
月1回だけならランク報酬受け取るためにレアピックしながらクイックドラフトやった方が良いよってくらいかな 2回はやる必要ないけどほぼ損しないで雰囲気は分かるし
103 21/08/07(土)13:27:37 No.832104638
フォーゴトン・レルムは開発側がD&Dに興奮しすぎて変なもの詰め込みすぎなんだ
104 21/08/07(土)13:28:04 No.832104786
マスタリー厳しいときは末期にEXP稼ぎイベントあるけどまだ分からんからな
105 21/08/07(土)13:28:06 No.832104801
>やっぱウギンガーガロス続投するべきだよなぁ ガーガロスは常に欲しい
106 21/08/07(土)13:28:10 No.832104826
レン7は-3連発することでムルタニを大量に増やせるのが凄いよ ランプの新基軸だ
107 21/08/07(土)13:28:41 No.832105007
ガーガロスは日の目をちょっと浴びたかなと思ったら出番終了してしまった
108 21/08/07(土)13:29:20 No.832105235
妙に宝物ボーナスが多いけどイニストラード以降も宝物ギミック増えるのかな イニストラードなら手がかりじゃないか
109 21/08/07(土)13:29:24 No.832105255
俺はむしろ初心者の頃にドラフトばっかりやってたんだけどな 構築はレアカード揃ってないから一応平等なドラフトの方がよかった まあボコられたけど糧にはなってるたぶん
110 21/08/07(土)13:30:00 No.832105462
>イニストラードなら手がかりじゃないか 今回は混乱の元がいない(はずだ)し
111 21/08/07(土)13:30:06 No.832105495
今回のドラフトはかなり楽しい
112 21/08/07(土)13:30:08 No.832105504
基本セットのくせにローテの先頭に来ないのがよくわからないんですよね 初心者の時の混乱した事の一つですわ
113 21/08/07(土)13:30:09 No.832105513
ガーガロスはなんだかんだずっと使われてた気がする
114 21/08/07(土)13:30:23 No.832105590
>レン7は-3連発することでムルタニを大量に増やせるのが凄いよ >ランプの新基軸だ エシカの戦車で増やされたらたまったもんじゃないな
115 21/08/07(土)13:30:29 No.832105621
>初心者にドラフト勧める奴はカモが増えてほしいだけだとあれほど んなわけないだろちょっと増えたところで意味ないぞ勝つとランク上がって相手が強くなるからな 最初にウェルカムバンドルとエクスプローラーバンドルと100ドルジェムに課金して以降はずっとTier1デッキ組んで遊べてる ドラフトはプラチナかゴールドで止めて翌月を待った方がコスパが良いと思うそれより上は相手が一気に強くなるから
116 21/08/07(土)13:30:31 No.832105634
プレイングに金を使いてえっ
117 21/08/07(土)13:30:39 No.832105673
>緑単から入って完璧にコントロールされてこのデッキずるい俺も使う!ってなってコントロール使いに目覚める 自分でコントロール使うとアグロに押しきられるのいいよね
118 21/08/07(土)13:30:53 No.832105734
パック何買えばいいかと言われるとわりと困るな
119 21/08/07(土)13:30:53 No.832105735
ガーガロスで使われないと言われたらTier1以外存在しないとほぼ同義になってしまう
120 21/08/07(土)13:30:59 No.832105774
今月は10日と月末の二回ランク報酬もらえるから1回だけで良いから10日までにランク構築とクイックドラフト1回ずつやっておこう
121 21/08/07(土)13:31:07 No.832105799
>>レン7は-3連発することでムルタニを大量に増やせるのが凄いよ >>ランプの新基軸だ >エシカの戦車で増やされたらたまったもんじゃないな かなりアリなギミックに思える
122 21/08/07(土)13:31:07 No.832105801
>妙に宝物ボーナスが多いけどイニストラード以降も宝物ギミック増えるのかな d&dだったから宝物フューチャーしただけでしょ
123 21/08/07(土)13:31:39 No.832105964
ボムレアが一度も手札に来ないでゲームセット よくあるよくある
124 21/08/07(土)13:32:03 No.832106096
月末のブロンズランクとかは普段やらないけどランク報酬のために毎月1回だけやる人たちが集まるから稼ぎやすい…と思ってる
125 21/08/07(土)13:32:59 No.832106394
>>妙に宝物ボーナスが多いけどイニストラード以降も宝物ギミック増えるのかな >d&dだったから宝物フューチャーしただけでしょ でも一時的なマナ加速できるのは便利だし一般的なキーワードだからちょこちょこ収録されそう
126 21/08/07(土)13:33:28 No.832106560
ゼンディカーとカルドハイムは大切な2色土地が入っているから今パック剥きたいならオススメかな ストリクスヘイヴンはおよそパックを剥くに値しない
127 21/08/07(土)13:33:52 No.832106680
構築嫌すぎて久々にブロンズに落ちたけど このランク帯だと相手のこと考えず手札のカード叩きつけるしかできない人多いな
128 21/08/07(土)13:34:16 No.832106818
やっと来たボムレアあっさり除去もよくある
129 21/08/07(土)13:36:20 No.832107461
とりあえずゼンディカー30パック剥いてみた 亡霊2枚出たよ嬉しい
130 21/08/07(土)13:36:48 No.832107594
>亡霊2枚出たよ嬉しい 白単組めるな
131 21/08/07(土)13:36:50 No.832107602
そういやなんで今月ランクリセット2回あるんだ? ジャンプスタート来るだけだよな?
132 21/08/07(土)13:36:55 No.832107631
普段から資産集めとかないとかなり課金するハメになるからデイリーはこまめにやろう
133 21/08/07(土)13:37:36 No.832107841
>そういやなんで今月ランクリセット2回あるんだ? >ジャンプスタート来るだけだよな? でかいアプデがあるから バグも相当数あることが見込まれるから覚悟しとけよとのこと
134 21/08/07(土)13:37:37 No.832107846
ゼンにはハンマーもあるからなあ ゼンもカルドハイムも塩とか言ってる人当時いたけどおかしいよ
135 21/08/07(土)13:37:57 No.832107949
業務用赤単と業務用白単と業務用緑単は作れる資産欲しい
136 21/08/07(土)13:38:03 No.832107977
黄金架ねこ戦車亡霊 この辺はローテ後もよう見るだろう
137 21/08/07(土)13:38:12 No.832108037
パック剥くならシールドやった方がお得だけど常設してないんだよな
138 21/08/07(土)13:38:18 No.832108072
クイックはレア見たら取るってやってるだけで大体ゴールド5パック分より得になると思うけど 最初は取れる総枚数よりWCの方が欲しいと思うからパック剥いた方が良いかもね
139 21/08/07(土)13:38:19 No.832108078
(エルドレインに比べると)塩
140 21/08/07(土)13:39:07 No.832108305
スタン2022は楽しいけどBO1しかないのがちょっと不満 サイド含めたBO3やりたい
141 21/08/07(土)13:39:14 No.832108358
>クイックはレア見たら取るってやってるだけで大体ゴールド5パック分より得になると思うけど >最初は取れる総枚数よりWCの方が欲しいと思うからパック剥いた方が良いかもね なんだかんだアンコモンWCも数欲しいからね
142 21/08/07(土)13:39:32 No.832108460
エルドレインよりもテーロスが一番頭おかしいわ何なんだあのセット死の国だのヘリオッドだのタッサだのクローティスだの
143 21/08/07(土)13:40:37 No.832108766
フォーガトゥンはリミテ難しくて何回も引退してる
144 21/08/07(土)13:40:47 No.832108824
D&Dもストリクスヘイヴンもなんだかんだ強いアンコ多いしな
145 21/08/07(土)13:42:17 No.832109273
エルドレインのころはレアWCないとデッキ未満なのばっかりだったけど反省したのかイコリアあたりから概ねコモンアンコで出来るデッキが増えたのはよかった
146 21/08/07(土)13:43:50 No.832109749
このゲームクエストこなしてパック買ってればセットの半分くらいレア揃うから これから1年とか続けるとスタンは新セット以外は揃ってる状態になってそうなるとWC枚数よりも取れるレアの総枚数が大事になってくるからドラフトやることに価値が出てくるけど そんなのはまだまだ先の話だからな…
147 21/08/07(土)13:44:03 No.832109818
増えたか? せいぜい2色のサイクリングぐらいだろ
148 21/08/07(土)13:45:48 No.832110330
ストリクスヘイヴンはいいカードもあるけどまぁワイルドカードでいいよね…
149 21/08/07(土)13:45:51 No.832110342
ドラフトの話してると毎回そうだけど 勝てるデッキつくることよりレア取ることを優先してるのに 勝てないから面白くないって言ってる人いるよね