虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)12:37:47 今のジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)12:37:47 No.832089266

今のジャンプには戦国物が足りない

1 21/08/07(土)12:38:46 No.832089548

懐かしい面子だ…

2 21/08/07(土)12:38:59 No.832089604

戦国ARMORS地味に好きだったよ

3 21/08/07(土)12:39:38 No.832089801

これ忍者と極道の人か…

4 21/08/07(土)12:39:41 No.832089818

スレ画もしかして忍者と極道の人?

5 21/08/07(土)12:40:14 No.832089982

忍者と極道の人のやつだっけ?

6 21/08/07(土)12:40:24 No.832090025

戦国BASARAの影響強いけど割と歴史の小ネタ拾いまくっていて好きだった

7 21/08/07(土)12:40:30 No.832090056

伊達先輩面白かったんだけどなぁ

8 21/08/07(土)12:43:19 No.832090924

伊達先輩と柔道ズ好きだったから 忍者と極道でヒットしたの素直に嬉しい

9 21/08/07(土)12:43:51 No.832091066

へぇ忍者と極道の人だったんだ

10 21/08/07(土)12:44:02 No.832091112

ジャンプで大ヒットした戦国漫画は花の慶次くらいしか知らん

11 21/08/07(土)12:44:07 No.832091143

ジュウドウズ懐かしいな…

12 21/08/07(土)12:44:41 No.832091298

スレ画は戦国舞台じゃないぞ!

13 21/08/07(土)12:44:54 No.832091356

忍者と極道は面白いの?

14 21/08/07(土)12:45:00 No.832091388

学園ギャグマンガです

15 21/08/07(土)12:45:45 No.832091599

南北朝は戦国の括りじゃダメなん 戦国時代じゃないとダメ?

16 21/08/07(土)12:45:53 No.832091643

忍者と極道は連載開始前のゴタゴタだけは作者を褒められない

17 21/08/07(土)12:46:26 No.832091811

そういうのじゃなくて現代舞台です…

18 21/08/07(土)12:47:37 No.832092169

ずんだ餅はこれで知った 思ったよりキモい色してた

19 21/08/07(土)12:48:24 No.832092394

ジュウドウズは今どきそうそう見ない濃い絵柄だったお陰で印象づけられたわ

20 21/08/07(土)12:49:26 No.832092702

>忍者と極道は連載開始前のゴタゴタだけは作者を褒められない 原作に回る! 作画に注文と変更の山!

21 21/08/07(土)12:51:12 No.832093240

戦国というか歴史ものだとヨアケモノがあったな 今時新撰組を正義に描き維新志士を悪者にしたやつ

22 21/08/07(土)12:52:36 No.832093656

出世したなぁ…

23 21/08/07(土)12:53:00 No.832093775

>戦国というか歴史ものだとヨアケモノがあったな >今時新撰組を正義に描き維新志士を悪者にしたやつ 山の木を全部伐採してはげ山にしたやつだっけ

24 21/08/07(土)12:53:40 No.832093975

この頃はまだ240円かあ…

25 21/08/07(土)12:55:01 No.832094394

改めて読むとオッサンの顔とか変わってねぇ!ってなる

26 21/08/07(土)12:55:22 No.832094492

柔道ズは読み切りも良かった

27 21/08/07(土)12:56:55 No.832094963

>原作に回る! >作画に注文と変更の山! 知らなかったそんなの…

28 21/08/07(土)12:57:06 No.832095026

伊達先輩はあーこういうのね…って舐めてかかってたらびっくりするくらいしっかり仙台と伊達政宗ネタ拾ってきてて丁寧にやってるなって感心した

29 21/08/07(土)12:57:26 No.832095127

ジュウドウズは兄貴の方がおもしろいキャラしてたのがもったいなかった

30 21/08/07(土)12:58:17 No.832095399

ジュウドウズは可愛い巨女がいたからよく覚えてる

31 21/08/07(土)12:58:23 No.832095427

カタログだと手前のひとが一護に見えた

32 21/08/07(土)13:01:28 No.832096366

初作品がスレ画だったからジュウドウズはジャンル判断に困った

33 21/08/07(土)13:01:56 No.832096500

>>原作に回る! >>作画に注文と変更の山! >知らなかったそんなの… まあインタビューで答えてたけどそんなんだから作画にキレられて世に出ず終わりになったけどね そこから忍者と極道の流れ

34 21/08/07(土)13:02:51 No.832096788

伊達先輩は単にギャグ漫画だったから良かったけどジュウドウズは作者しか知らん事というか作者しか盛り上がってない組み合わせや対立みたいなの多くてなんだこりゃ…ってなった記憶

35 21/08/07(土)13:04:45 No.832097399

ジュウドウズ読んだことないけど面白い?

36 21/08/07(土)13:06:03 No.832097807

ヨアケモノ懐かしいな 坂本龍馬を純粋な気狂い悪役と描いてて挑戦的だなと思った

37 21/08/07(土)13:06:44 No.832098031

忍者と極道は当たったのにと言われても 伊達先輩とジュウドウズは打ち切られるわなこれな漫画そのものだったしな

38 21/08/07(土)13:07:52 No.832098414

>忍者と極道は当たったのにと言われても >伊達先輩とジュウドウズは打ち切られるわなこれな漫画そのものだったしな その二作で経験積んで改善した結果だしな忍者と極道

39 21/08/07(土)13:12:12 No.832099798

ジュウドウズつまらないとは言わないけど ジャンプじゃ無理だ

40 21/08/07(土)13:13:43 No.832100285

ヒを見ると忍者と極道もコミックDAYSと組むまであんまり良い目貰えなかったみたいだしな

41 21/08/07(土)13:13:48 No.832100311

戦国アーマーズとかあったな ヒロインのノブの娘が急にロリ化した覚えしかない

42 21/08/07(土)13:13:55 No.832100347

ジュウドウズは2014年だからよっぽどじゃないと即弾き出される頃だったからな

43 21/08/07(土)13:15:28 No.832100828

いろんな雑誌とかウェブ漫画を見ていると ジャンプみたいな基本的に休載なしの週刊連載ってめちゃくちゃきついのでは……?

44 21/08/07(土)13:15:38 No.832100885

一ミリも記憶にない

45 21/08/07(土)13:16:09 No.832101049

妹だけかわいかった思い出がある

46 21/08/07(土)13:16:14 No.832101084

ジュウドウズ好きだった

47 21/08/07(土)13:16:48 No.832101255

なんだかんだでジャンプの空気にあわない作家はいるよないくらジャンプがジャンルの受け口広くても

48 21/08/07(土)13:18:35 No.832101837

ジュウドウズ俺は好きだったけど つまらないとかワケがわからないって人がいるのもまあわかる

49 21/08/07(土)13:21:36 No.832102771

>いろんな雑誌とかウェブ漫画を見ていると >ジャンプみたいな基本的に休載なしの週刊連載ってめちゃくちゃきついのでは……? それはそう 画像の作者も忍極で一回潰れて長期休載したしね それからはローテで休むようになった ジャンプ本誌もワンピだけとは言わず連載数増やしてローテで休ませればいいのにと思う

50 21/08/07(土)13:22:53 No.832103186

ジュウドウズは読み切りと連載で路線変えたよねいやよくあることだけど

51 21/08/07(土)13:22:55 No.832103195

そのワンピすら入院してからやっと定期休み貰ったくらいだからな…

52 21/08/07(土)13:25:14 No.832103891

ジュウドウズはウェブ漫画だと人気出たんじゃないかな…って当時思ってた

53 21/08/07(土)13:25:54 No.832104104

この頃の打ち切り作品まるで覚えてないな…

54 21/08/07(土)13:26:15 No.832104226

ジュウドウズ巻末近状で作者がずっとプリキュアネタ言ってたのは覚えてる

55 21/08/07(土)13:27:33 No.832104612

>ジュウドウズ巻末近状で作者がずっとプリキュアネタ言ってたのは覚えてる この頃からか…

56 21/08/07(土)13:28:41 No.832105006

鎌倉やってんだから良いだろうが!

57 21/08/07(土)13:28:45 No.832105023

ジャンプラでオマケだけやったんだよなジュウドウズ この頃の他にもそんな掲載あったけど

58 21/08/07(土)13:29:32 No.832105298

>忍者と極道は面白いの? 面白いよ >ジュウドウズ読んだことないけど面白い? 俺は好きだったよ

59 21/08/07(土)13:31:23 No.832105889

書き込みをした人によって削除されました

60 21/08/07(土)13:31:48 No.832106016

ジュウドウズは最終回5話前くらいから濃いキャラ出てきて話題になってきたの覚えてる 打ちきりだろうけどもう少し続くか…?と思った瞬間最終回がいきなり来たみたいな感じだった

61 21/08/07(土)13:32:35 No.832106267

ローテで休みいれられると2週後には忘れてる漫画多いんだよね正直…

62 21/08/07(土)13:33:58 No.832106716

作者のインタビュー読むと打ち切り2作の反省をこれでもかってくらい生かしてることが分かる

63 21/08/07(土)13:35:10 No.832107088

ジャンプって3作連載しないと出してもらえないんじゃなかったのか

64 21/08/07(土)13:38:12 No.832108033

>ローテで休みいれられると2週後には忘れてる漫画多いんだよね正直… なんでキツい週刊連載やらせてるかって言ったらその方が人気出やすいからだからな…

↑Top