虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/07(土)11:39:31 絵画世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)11:39:31 No.832072119

絵画世界の評判悪いけど最後のカラスから原盤もらうところの会話好きだよ

1 21/08/07(土)11:45:34 No.832073690

まず絵画世界がよくわからない

2 21/08/07(土)11:51:07 No.832075206

白教トップのサリー先生の故郷だったりロンドールのエルフリーデがロンドール棄てて移住してたり3の時代とかなり密接に関わってる異世界でいいのかな3の絵画世界

3 21/08/07(土)11:57:21 No.832076959

塔にたどり着くまでが辛い

4 21/08/07(土)11:59:36 No.832077644

フリーデもゲール爺が送り込んだって事でいいのかな

5 21/08/07(土)12:02:04 No.832078401

フリーデは絵画世界の住人達を哀れんで腐っていく世界を続けることにしたけど 住人達はみんな「コロシテ…コロシテ…」状態なのいいよね…

6 21/08/07(土)12:03:44 No.832078902

物理的に醜い膿が溢れだしてる腐った世界は終わらせないとな… ですよね灰の人

7 21/08/07(土)12:04:52 No.832079236

殺してって言ってるのあの理性的な烏人だけじゃないですか 祈ってる連中みんなフリーデ信者だよ

8 21/08/07(土)12:07:56 No.832080104

そこら辺徘徊してる烏人も早く殺して欲しいんじゃない? 寒そうだし、烏騎士にはイジメられてるし

9 21/08/07(土)12:09:41 No.832080652

>そこら辺徘徊してる烏人も早く殺して欲しいんじゃない? こっちにも反応せずただただ教会の方に寄って行ってるんで…

10 21/08/07(土)12:09:50 No.832080697

>塔にたどり着くまでが辛い 何なら塔の中も結構つらい…

11 21/08/07(土)12:09:55 No.832080728

完全にソウルシリーズのこと言ってるよね

12 21/08/07(土)12:11:16 No.832081117

まあほとんどの奴は最初の洞窟のやつと同じだな

13 21/08/07(土)12:12:00 No.832081303

絵画世界は最初から最後までキツさタップリで凄い そしてマズい

14 21/08/07(土)12:12:36 No.832081465

>そこら辺徘徊してる烏人も早く殺して欲しいんじゃない? >寒そうだし、烏騎士にはイジメられてるし 鴉羽のフレーバー読むとそんな感じぽいね

15 21/08/07(土)12:13:11 No.832081639

お嬢様もゲールもロンドールの関係者なんだろうか

16 21/08/07(土)12:14:45 No.832082091

まず1と3の絵画世界が同じものだってのに気づかなかったわ

17 21/08/07(土)12:15:05 No.832082197

本来燃やして終わるつもりだったのにフリーデが教父唆して延長させてるんだっけ

18 21/08/07(土)12:15:58 No.832082458

ただまあ流石に雪景色はもうええわという気持ちもあった

19 21/08/07(土)12:16:01 No.832082474

DL2はいいと思う 天使はクソだけど

20 21/08/07(土)12:16:29 No.832082620

>お嬢様もゲールもロンドールの関係者なんだろうか ゲール爺は亡者じゃなく不死者じゃないの

21 21/08/07(土)12:16:35 No.832082653

絵画が仕上がったら世界が一つできるみたいなの凄すぎる 神じゃん…

22 21/08/07(土)12:16:59 No.832082784

>フリーデの3段階変身の評判悪いけど

23 21/08/07(土)12:17:00 No.832082791

天使は弱体化されたのクソ 最後の最後で日和るな

24 21/08/07(土)12:17:10 No.832082838

>フリーデは絵画世界の住人達を哀れんで腐っていく世界を続けることにしたけど >住人達はみんな「コロシテ…コロシテ…」状態なのいいよね… 教父アリアンデルに絆されたからだと思った

25 21/08/07(土)12:17:48 No.832083049

そうは言ってもめっちゃ小さい世界だから

26 21/08/07(土)12:17:57 No.832083106

>>フリーデの3段階変身の評判悪いけど それより戦闘スタイルがマリアのパクりっぽいのが好きじゃない

27 21/08/07(土)12:18:00 No.832083116

3の本筋で世界から火はなくたったけど絵画世界は元気にやれてるわけ?

28 21/08/07(土)12:18:09 No.832083166

絵描いてる女の子が最後手振ってくれるの最近知った

29 21/08/07(土)12:19:19 No.832083524

>3の本筋で世界から火はなくたったけど絵画世界は元気にやれてるわけ? 全然元気じゃないのに無理矢理続けてるから腐って蛆も涌いてるしハエも飛んでます

30 21/08/07(土)12:19:29 No.832083577

アリアンデルも腐り果ててたわけだし絵画世界も結局はいつか終わる 次の絵の具ももうない

31 21/08/07(土)12:20:41 No.832083975

絵画世界の中で絵を描いたらまた新しい世界が出来てその世界のなかでまた絵を描いたらまた世界が出来て…って考えるとぬあああ…ってなってくる

32 21/08/07(土)12:21:08 No.832084138

絵画世界の先がどうして吹き溜まりに繋がってるのかはよくわからない

33 21/08/07(土)12:21:13 No.832084167

まあ俺は闇の王になったわけだが…

34 21/08/07(土)12:22:02 No.832084411

>絵画世界の先がどうして吹き溜まりに繋がってるのかはよくわからない 終わったものが吹き溜まりに流れ着くから終わりかけのアリアンデルも繋がりかけてたとか?

35 21/08/07(土)12:22:16 No.832084480

>全然元気じゃないのに無理矢理続けてるから腐って蛆も涌いてるしハエも飛んでます いやゲール倒して顔料渡したあとと仮定した場合の話 絵新しくなるんでしょ?

36 21/08/07(土)12:23:00 No.832084721

サリヴァーンどうやって絵画世界の外に出たんだろ

37 21/08/07(土)12:24:13 No.832085097

外に鴉人がちょくちょくいたからなんか出たいやつは出れるのかも

38 21/08/07(土)12:24:30 No.832085182

新しい絵画世界は出来上がるかもしれないけどアリアンデルは燃え尽きるンじゃねえか

39 21/08/07(土)12:25:17 No.832085418

>まあ俺は闇の王になったわけだが… ふん 所詮正史にはなれんやつめ

40 21/08/07(土)12:25:32 No.832085507

一つのマップとしては広大だけど今までダクソDLCと比較するとどうしてもボリューム不足に感じるのがね...

41 21/08/07(土)12:27:02 No.832085977

それでお嬢様次の絵は…

42 21/08/07(土)12:27:15 No.832086049

そもそも絵だけ新しくなっても住人がいないんじゃないかな 鴉人も外の世界から来て住み着いただけだよな?

43 21/08/07(土)12:27:18 No.832086063

下手するとダクソ世界も絵画世界疑惑すらある絵画で世界作れる設定のせいで

44 21/08/07(土)12:27:23 No.832086089

あのゴリラどもの森を滅ぼしたのはあじディールなのか1のアイツなのか

45 21/08/07(土)12:27:26 No.832086109

絵画世界出来てもその次はもう無いのが確定してるしな…

46 21/08/07(土)12:27:43 No.832086185

ボリュームありすぎる方だと思うけど…つーか広すぎんだよ吹き溜まりと輪の都!

47 21/08/07(土)12:27:53 No.832086236

わりと早くから行けるけど落ちてるアイテムが全体的にショボイから攻略的にうま味がないのが残念

48 21/08/07(土)12:28:11 No.832086327

火の代わりのエネルギーも生まれるだろ 知らんけど

49 21/08/07(土)12:28:52 No.832086547

絵画世界は底が特にクソつまんね!

50 21/08/07(土)12:28:54 No.832086563

2のDLCボリューム凄かったしやり応えも十分だけど道中が何回もやりたいとは思わない

51 21/08/07(土)12:28:59 No.832086594

呪術ビルドだとそれなりにうまあじあるから… 変態ストーカーは岩で崖下へ

52 21/08/07(土)12:29:26 No.832086748

原盤拾いやすいだろ絵画世界!

53 21/08/07(土)12:29:35 No.832086800

DLC2の方は普通に好きなんだけどDLC1が微妙すぎた

54 21/08/07(土)12:29:46 No.832086853

そういや主人公は篝火使わないと外に出れねえな 普通はどうやって出入りするんだあれ

55 21/08/07(土)12:29:47 No.832086858

DLCのボス戦2vs1が三回もあるのホントに勘弁してくだち…

56 21/08/07(土)12:29:50 No.832086871

3は本編装備が比較的地味めだったからそうそうこれこれみたいな装備いっぱい拾えてよかった

57 21/08/07(土)12:29:52 No.832086883

吹き溜まりに暗月で呼ばれてもホストも闇もどこにいるからわからんし迷子になる

58 21/08/07(土)12:30:01 No.832086924

>わりと早くから行けるけど落ちてるアイテムが全体的にショボイから攻略的にうま味がないのが残念 フリーデと王子突破さえすれば塊と鱗マラソンの聖地だぜ! ただそいつら倒せる時点でそんなマラソンしなくても大体なんでもやれるな!

59 21/08/07(土)12:30:07 No.832086952

絵画世界は虫がキモい 産卵部屋マジ苦手

60 21/08/07(土)12:30:13 No.832086989

魔法とかはともかく武器とか拾ってもまた鍛え直さないといけないからテンポ悪いなーとふと思った

61 21/08/07(土)12:30:24 No.832087039

1のDLCもそんなにボリュームあったかなと思い返してみたけど結構広い上に好きなボス多かったわ

62 21/08/07(土)12:30:28 No.832087054

書き込みをした人によって削除されました

63 21/08/07(土)12:30:52 No.832087181

個人的にはdlcのバランス的にもボリューム的にも追加武器的にもブラッドボーンが理想的過ぎた

64 21/08/07(土)12:30:52 No.832087182

>そういや主人公は篝火使わないと外に出れねえな 昔はブサシラの後ろからジャンプでいけたし 腐りすぎて出られなくなったんじゃね

65 21/08/07(土)12:31:09 No.832087269

防具強化なくなったからかなりマシにはなったんだけどね その辺はRPGだから仕方ない所ではある

66 21/08/07(土)12:31:26 No.832087354

落ちてるアイテムは有用なの有るけど落とすアイテムと貰えるソウルが渋い

67 21/08/07(土)12:32:09 No.832087550

ドロップアイテムは求めだすとキリ無くなるからなぁ

68 21/08/07(土)12:32:12 No.832087567

元々絵画世界の鴉人たちは外では忌み人として迫害されてきた連中だから… そんな中で自分たち手で次に進む選択をしないのは外で迫害してきた連中と一緒になっちまう だから焼いてくれって言うのが最高にロックでいいんだ

69 21/08/07(土)12:32:20 No.832087618

防具強化は本当にな…

70 21/08/07(土)12:32:29 No.832087669

>個人的にはdlcのバランス的にもボリューム的にも追加武器的にもブラッドボーンが理想的過ぎた 本編がやや短めだからそこで補填している感じはする

71 21/08/07(土)12:33:29 No.832087971

>フリーデと王子突破さえすれば塊と鱗マラソンの聖地だぜ! 王子とかもうラスボスより強くねえかな…

72 21/08/07(土)12:33:31 No.832087991

>そんな中で自分たち手で次に進む選択をしないのは外で迫害してきた連中と一緒になっちまう 火継ぎにすがって延命してる外の世界と鏡写しになってるのいいよね

73 21/08/07(土)12:33:32 No.832087994

>下手するとダクソ世界も絵画世界疑惑すらある絵画で世界作れる設定のせいで それ考えちゃうよね 終わらない入れ子構造的な

74 21/08/07(土)12:33:49 No.832088075

ブラボは本編の武器も少ないからな… だからDLCがスーっと効いて…

75 21/08/07(土)12:33:50 No.832088082

防具強化は結局必要ないハベルとかのが着る機会多いからへーきへーき

76 21/08/07(土)12:33:59 No.832088133

フリーデ戦闘時間長い割に全部の形態でケツ掘り作業になるのが困る

77 21/08/07(土)12:34:25 No.832088282

>個人的にはdlcのバランス的にもボリューム的にも追加武器的にもブラッドボーンが理想的過ぎた おまけにストーリーも本編の完璧な補完でDLCのお手本過ぎる

78 21/08/07(土)12:34:41 No.832088342

アリアンデルは底近くにあるプリシラの居た場所っぽいところの事を考えるとエレーミアスの上から描き足された世界でいいんだろうか

79 21/08/07(土)12:35:13 No.832088502

本編よりは上の強化アイテムが早めに手に入るってのはDLCらしくていいと思う

80 21/08/07(土)12:35:18 No.832088534

>それ考えちゃうよね >終わらない入れ子構造的な 絵の具が必要だから絶対に終わるんだ…

81 21/08/07(土)12:35:48 No.832088678

未だに外の鴉人は絵画世界に救済を求めてるのがおつらい

82 21/08/07(土)12:36:14 No.832088805

>絵の具が必要だから絶対に終わるんだ… 結局目減りする火継ぎと一緒だな…

83 21/08/07(土)12:36:16 No.832088817

DLC1はオンでやると面白いんだけどね 休息回復なしの長丁場だからステータスにかなり気を使う

84 21/08/07(土)12:37:20 No.832089142

エルデンリング描いたので許すよお嬢様

85 21/08/07(土)12:37:38 No.832089232

>未だに外の鴉人は絵画世界に救済を求めてるのがおつらい 語り部の話にすがる鴉人いいよね…

86 21/08/07(土)12:37:54 No.832089304

新キャラを作る度出来る限り早くDLCはいくけどその前に深みバトアクを持って先に踊り子倒して塊集めはしておくのが俺だ

87 21/08/07(土)12:38:31 No.832089473

DLCはゲール戦とフリーデ1戦目と3戦目は好き と言うか個人的に複数ボスが苦手だからちょっと辛い

88 21/08/07(土)12:38:51 No.832089573

3のDLCは絵画世界って言う現実と同じような状況になってる世界の結末を見てから 主人公が火継ぎをどうするかっていう問いかけになってるところが好き

89 21/08/07(土)12:39:08 No.832089644

絵の具に使ったダークソウルも外から持ってきたものだし外の世界が無くなれば当然あの世界も無くなってしまうよね

90 21/08/07(土)12:39:28 No.832089750

>絵描いてる女の子が最後手振ってくれるの最近知った なにそれ…もう一周やろ…

91 21/08/07(土)12:39:38 No.832089804

ハーフライトはなんかめんどくさくて毒殺メインになってしまった 真面目に近接するにしても斧槍でべしべししばくだけだし…

92 21/08/07(土)12:40:22 No.832090018

>1のDLCもそんなにボリュームあったかなと思い返してみたけど結構広い上に好きなボス多かったわ 結構広いのに再走が一番最初の篝火から一番底にいるマヌスまで走らされることになるのマジでやめて

93 21/08/07(土)12:40:30 No.832090064

>DLC1はオンでやると面白いんだけどね >休息回復なしの長丁場だからステータスにかなり気を使う 明らかにオマケ枠ボスの大狼いるし開発もそういう想定で作ったんじゃないかなと思う 結局今オン攻略で人が集中しているのは書庫とか輪の都みたいだけど

94 21/08/07(土)12:40:36 No.832090090

デーモン王子はデーモン特効の黒騎士武器を担いでも体力が多過ぎて疲れる

95 21/08/07(土)12:40:45 No.832090136

輪の都も入ったらすぐ滅ぼしちまえよって言ってくるNPC居るし 世界アンチは外の人出てくるところに身構えて意見行った方が強いよな

96 21/08/07(土)12:42:30 No.832090669

でもやはり君には火こそがふさわしいって教父様に残り火貰って黒炎まで解放するフリーデ様の流れは好きです

97 21/08/07(土)12:42:36 No.832090698

輪の都にしても結局欺瞞でしかないからね… シラちゃん辺りは怒るけど

98 21/08/07(土)12:42:45 No.832090739

デーモン王子は出血で殺すボスだから...

99 21/08/07(土)12:43:13 No.832090889

初めて当たった教会の槍が今思えばソロのこっちに合わせてギリギリの戦いを演じて最後は負けてくれたとてもいい人だった 絵画守り凹ってる間待っててくれてたし

100 21/08/07(土)12:44:07 No.832091144

>シラちゃん辺りは怒るけど 教会の槍になってから一度戻って話しかけるとヤッター灰の人が槍になってくれるんですか!これでもう安心ですね!って喜んでてかわいい

101 21/08/07(土)12:46:15 No.832091749

>でもやはり君には火こそがふさわしいって教父様に残り火貰って黒炎まで解放するフリーデ様の流れは好きです 互いに乱入ありな三連戦なのは頂けないけど火の無い灰同士の戦い割と好き

↑Top