ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/07(土)11:20:59 No.832067395
刃物男への対処法をお前に教える
1 21/08/07(土)11:22:44 No.832067855
足速いな
2 21/08/07(土)11:27:19 No.832069047
つまり電車の中じゃ逃げ場がないってコト!?
3 21/08/07(土)11:29:09 No.832069481
教えろ
4 21/08/07(土)11:31:07 No.832069978
やっぱり音声がないと https://youtu.be/bM45bTN4Vnc
5 21/08/07(土)11:31:44 No.832070144
刃物持ってる相手に戦うのは不利だからな…
6 21/08/07(土)11:31:59 No.832070204
Xinhua は中国政府によりその全体若しくは一部の出資を受けています。 ウィキペディア(英語)
7 21/08/07(土)11:34:44 No.832070894
fu226966.jpg 森先生もそう言ってる
8 21/08/07(土)11:36:50 No.832071425
救命阿~!
9 21/08/07(土)11:39:43 No.832072166
>つまり電車の中じゃ逃げ場がないってコト!? 左様
10 21/08/07(土)11:39:58 No.832072243
お前が警官じゃないのか
11 21/08/07(土)11:42:44 No.832072939
中国ってYouTube見れるの
12 21/08/07(土)11:46:25 No.832073940
警棒持ち歩いたら駄目なんぬ?
13 21/08/07(土)11:47:32 No.832074282
>警棒持ち歩いたら駄目なんぬ? 奪われたらどうするんぬ?
14 21/08/07(土)11:47:40 No.832074306
やはり盾持ち歩くしかないのか
15 21/08/07(土)11:47:43 No.832074323
唐辛子スプレーでも買うかと思ったけど 立ち向かう義務的なものが発生しそうで嫌だ
16 21/08/07(土)11:48:32 No.832074524
完璧ダナ
17 21/08/07(土)11:49:24 No.832074777
逃げた方がいいのは頭ではわかるけど女子供老人見捨てていの一番に逃げるのはなんか違う気もするのもある
18 21/08/07(土)11:49:33 No.832074813
やはりトンファー…トンファーを携行するほかあるまい…
19 21/08/07(土)11:50:21 No.832075014
fu226995.mp4 スペイン警察の場合
20 21/08/07(土)11:50:59 No.832075170
反撃を考えてる時点でもう危険なのでいかに逃げるか逃げられないなら死なないようガードするかしか考えちゃダメって護身術習ったとき教わったな
21 21/08/07(土)11:51:05 No.832075193
通り魔のナイフを体で受け止めて奪って一石二鳥の妄想はよくする 多分実際であったらできない
22 21/08/07(土)11:51:28 No.832075309
刃物持ってる人に近づかないようにするのが一番だな
23 21/08/07(土)11:52:08 No.832075488
>刃物持ってる人に近づかないようにするのが一番だな 車内で遭遇したらどうする…?
24 21/08/07(土)11:53:06 No.832075759
>>刃物持ってる人に近づかないようにするのが一番だな >車内で遭遇したらどうする…? やるか…死んだフリ!
25 21/08/07(土)11:53:57 No.832075994
でかいリュックを背負っていれば背後からの不意打ちを防げる
26 21/08/07(土)11:53:57 No.832075995
一応電車は閉じ込め見たいなのはできると聞いたが…
27 21/08/07(土)11:54:35 No.832076161
>>刃物持ってる人に近づかないようにするのが一番だな >車内で遭遇したらどうする…? 切腹して相手をビビらせる
28 21/08/07(土)11:57:07 No.832076892
ライフルがあれば防げる
29 21/08/07(土)11:57:19 No.832076954
>切腹して相手をビビらせる 切腹はスポーツじゃありませんよ!
30 21/08/07(土)11:59:52 No.832077729
今回は非常停止ボタン押したんだっけ
31 21/08/07(土)12:00:25 No.832077901
>逃げた方がいいのは頭ではわかるけど女子供老人見捨てていの一番に逃げるのはなんか違う気もするのもある 今時男らしいなどフェミに鼻で笑われた後囲んで棒で叩かれるぞ 警察でも武人でも無いんだから弱者は己の身の安全優先して逃げろ
32 21/08/07(土)12:00:33 No.832077951
槍を装備するしかないな
33 21/08/07(土)12:01:09 No.832078122
>>逃げた方がいいのは頭ではわかるけど女子供老人見捨てていの一番に逃げるのはなんか違う気もするのもある >今時男らしいなどフェミに鼻で笑われた後囲んで棒で叩かれるぞ >警察でも武人でも無いんだから弱者は己の身の安全優先して逃げろ その棒で助けてくれよ!
34 21/08/07(土)12:01:13 No.832078142
怨恨とかじゃなくてやけっぱちになった無敵マンだからどうにもならんよな
35 21/08/07(土)12:02:57 No.832078667
周囲との協力プレイで電車の窓から犯人を放り投げろ!
36 21/08/07(土)12:03:18 No.832078766
相手の足の速さわからんし背中見せるの怖い
37 21/08/07(土)12:03:27 No.832078810
まず慣れてない人だと身体のどこかに切り傷入るだけで脚がすくむと思うよ 日常的に瓶で自分の頭を殴ってるような趣味人とかじゃないとアドレナリンより防衛本能のほうが強く出る
38 21/08/07(土)12:03:44 No.832078898
俺電車の中で寝ているかimgしているから刺されたら間違いなく死ぬわ
39 21/08/07(土)12:05:16 No.832079354
レジで割り込んでくるチャラ男とかにコッソリ刃物突き立ててるフリしてるヤバそうなおじさんは年に数回見るし あと一歩の踏ん切りがつかないだけで実行するきっかけを頂きたいって人は多いんじゃないかな
40 21/08/07(土)12:06:18 No.832079657
>俺電車の中で寝ているかimgしているから刺されたら間違いなく死ぬわ 寝てて無抵抗な人間ってなんか刺しづらくない? 心情的に
41 21/08/07(土)12:06:50 No.832079772
>相手の足の速さわからんし背中見せるの怖い 向かい合ってたって避けらんねえんだからさっさと全力で逃げろ
42 21/08/07(土)12:08:23 No.832080240
ナイフ野郎に遭遇した時のために自分の中のキチガイスイッチを押せるようにしたい めっちゃ叫んで理性吹っ飛ばしてアドレナリンとか出さないと正直足すくんで逃げることすら出来ないかも
43 21/08/07(土)12:09:28 No.832080583
>俺電車の中で寝ているかimgしているから刺されたら間違いなく死ぬわ ここの画面見られたらまあしぬか…
44 21/08/07(土)12:10:33 No.832080929
>>相手の足の速さわからんし背中見せるの怖い >向かい合ってたって避けらんねえんだからさっさと全力で逃げろ 全力疾走する相手追いかけながらナイフ刺すのって難しいだろうからね
45 21/08/07(土)12:12:57 No.832081570
>レジで割り込んでくるチャラ男とかにコッソリ刃物突き立ててるフリしてるヤバそうなおじさんは年に数回見るし そんな人一生に一度も見る機会無さそうなんだけど 同一人物とか……?
46 21/08/07(土)12:14:27 No.832082003
基本的にナイフ持ってるなら逃げるか重いものを投げつけて逃げるかだな
47 21/08/07(土)12:16:04 No.832082498
刃物対策のノウハウは当然あるがそれをバラまくと加害者も余計な知恵付けるからこういうのでいいんだよ
48 21/08/07(土)12:16:59 No.832082783
30超えても刃物関係のニュース見ると無双する妄想してしまう 実際にあったらもちろん即逃げるが
49 21/08/07(土)12:17:12 No.832082846
気休めだけどカバンとかは盾にならないかな
50 21/08/07(土)12:17:31 No.832082946
格闘技のプロじゃないんだから素人は逃げるのが一番だよ
51 21/08/07(土)12:18:24 No.832083225
>fu226995.mp4 >スペイン警察の場合 投擲は最強
52 21/08/07(土)12:18:46 No.832083356
>実際にあったらもちろん即逃げるが 実際会うと混乱して意外と即逃げられない
53 21/08/07(土)12:19:26 No.832083565
>刃物対策のノウハウは当然あるがそれをバラまくと加害者も余計な知恵付けるからこういうのでいいんだよ この発想はなかったけど確かに 対策とそれに対する対策と…っていたちごっこになっちゃうしね 実際逃げるのが一番簡単ってのもあるし
54 21/08/07(土)12:20:02 No.832083767
>気休めだけどカバンとかは盾にならないかな 前提としてまず冷静に対処できる気持ちになれるかってことだと思うんだよね 足がすくんだりどこか本気になれなくて「うそだろ?」とか思ってる間に刺されそう
55 21/08/07(土)12:20:20 No.832083866
刃物持ってる状態で全力で走れないだろうし 速攻で背を向けてダッシュが最適解
56 21/08/07(土)12:20:51 No.832084029
多分状況把握できるまで逃げられないつーか身体動かない
57 21/08/07(土)12:22:32 No.832084581
自分が刃物持ってる状態で刃物男が出てきても戦わない方が生き延びる確率が高いぞ
58 21/08/07(土)12:23:03 No.832084731
海外でも発砲があると慣れてる人は即伏せるけど慣れてない人はボサッと立ったままになるって聞いたことはある
59 21/08/07(土)12:23:24 No.832084843
猿叫覚えるか...
60 21/08/07(土)12:24:47 No.832085271
こう言う事件の時って犯人がどこを刺してくることが多いとこはないのかな 首とか腹とか刺す傾向があるとかならそこを着こんどくように努めるとか
61 21/08/07(土)12:24:56 No.832085316
アメリカでも拳銃持ってる警官が刃物男に間合い詰められてるんだし 素手の素人が況や
62 21/08/07(土)12:26:29 No.832085809
野球選手とか元野球部が乗ってたらスマホ投擲とかでどうにかならんの?
63 21/08/07(土)12:27:26 No.832086110
中国人民武装警察
64 21/08/07(土)12:27:36 No.832086160
自分のスマホを即人に投げつけるって考えにならない
65 21/08/07(土)12:27:56 No.832086251
スマホは投げるものではござらぬ
66 21/08/07(土)12:29:06 No.832086632
いいこと考えた 電車の座席に警棒仕込もうぜ
67 21/08/07(土)12:29:11 No.832086666
手に持ったまま様子見で静止してくれるかも分からんし刃物出した瞬間に斬りつけられるかもしれない 逃げれるにこしたことないが急な対応ってできるもんなの?
68 21/08/07(土)12:29:23 No.832086737
>>fu226995.mp4 >>スペイン警察の場合 やっぱ数こそパワーだわ
69 21/08/07(土)12:29:40 No.832086824
>いいこと考えた >電車の座席に警棒仕込もうぜ それでキチガイが暴れるけどいいの?
70 21/08/07(土)12:30:55 No.832087203
>>刃物持ってる人に近づかないようにするのが一番だな >車内で遭遇したらどうする…? 椅子を外してバリケードにするんだろ? なんか昨日鉄オタがスレ立ててた