虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)11:12:15 足の指... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)11:12:15 No.832065000

足の指が取れた? へー大変だねじゃあ治癒の魔術を教えるからこれでいつまた取れても安心だね

1 21/08/07(土)11:13:15 No.832065232

模範的な回答来たな...

2 21/08/07(土)11:14:14 No.832065539

まるでオベロンが優しすぎるみたいじゃん!!

3 21/08/07(土)11:14:40 No.832065655

グランドクソ野郎の称号は伊達じゃ無い

4 21/08/07(土)11:15:37 No.832065937

こっちのマーリンでコレだとプーリンだったらどうなるの……?

5 21/08/07(土)11:16:34 No.832066207

詐欺師であって人でなしじゃないからな

6 21/08/07(土)11:17:15 No.832066392

>こっちのマーリンでコレだとプーリンだったらどうなるの……? そこからどうやって立ち上がるんだい?見せておくれよ

7 21/08/07(土)11:18:36 No.832066756

>詐欺師であって人でなしじゃないからな 口に出すと嘘になっちゃうかもしれないので 表情と感情と行動はまったく嘘つけないというね…

8 21/08/07(土)11:20:29 No.832067274

>>こっちのマーリンでコレだとプーリンだったらどうなるの……? >そこからどうやって立ち上がるんだい?見せておくれよ または「でも今は立ってるからヨシ!」とか 「まあ壊れやすい部分みたいだし仕方ないよね」とか?

9 21/08/07(土)11:21:12 No.832067462

プーリンそんなクズなの…?

10 21/08/07(土)11:21:26 No.832067525

教材のいらない方のマーリン なんなら夢の中で教える

11 21/08/07(土)11:22:00 No.832067659

>教材のいらない方のマーリン >なんなら夢の中で教える 杖が取り上げられたあとはずっと睡眠学習させるよな

12 21/08/07(土)11:22:49 No.832067877

アルトリアのどの辺がマジで反省する材料になったのか時々分からなくなる 田舎娘の人生ぶっ壊して破滅に追いやっちゃったから?

13 21/08/07(土)11:23:10 No.832067958

>プーリンそんなクズなの…? まずプロフィールでマーリンと体重を比較して その差分だけ人間への共感性を引き算したものとお考えください

14 21/08/07(土)11:23:18 No.832067991

>プーリンそんなクズなの…? あいつハッピーエンドじゃなくてもいいタイプだから7章も今回も多分手伝わないぞ

15 21/08/07(土)11:23:56 No.832068160

人の心とかないんか?なかった

16 21/08/07(土)11:24:44 No.832068373

>>プーリンそんなクズなの…? >まずプロフィールでマーリンと体重を比較して >その差分だけ人間への共感性を引き算したものとお考えください ひどい… アーケードのカルデアは黒ギャルサンタだけ逆輸入させてくれればいいのよ

17 21/08/07(土)11:26:10 No.832068752

>アルトリアのどの辺がマジで反省する材料になったのか時々分からなくなる >田舎娘の人生ぶっ壊して破滅に追いやっちゃったから? 美しい絵を自分で描こう!自分の大好物の感情を自家栽培しよう! ……って考えてやってたらブリテン共々酷い末路になった 全部とは言わないが私が悪いんだよ…

18 21/08/07(土)11:27:12 No.832069013

スレ画も美味しいもの食べたいから調理手伝ってるだけで人の心なんて持ってないし…

19 21/08/07(土)11:30:00 No.832069698

>アルトリアのどの辺がマジで反省する材料になったのか時々分からなくなる >田舎娘の人生ぶっ壊して破滅に追いやっちゃったから? 自分の手で理想の王作ってみたら恋心すら知らずに永遠に国に尽くす少女が出来ちゃったから

20 <a href="mailto:貴方に恋をしていたのかもしれません">21/08/07(土)11:30:38</a> [貴方に恋をしていたのかもしれません] No.832069873

>スレ画も美味しいもの食べたいから調理手伝ってるだけで人の心なんて持ってないし… 貴方に恋をしていたのかもしれません

21 21/08/07(土)11:31:04 No.832069969

>スレ画も美味しいもの食べたいから調理手伝ってるだけで人の心なんて持ってないし… これでもマシな部類

22 21/08/07(土)11:31:16 No.832070020

それでも妖精よりマシっていうおかしなラインが出来たから・・・

23 21/08/07(土)11:31:44 No.832070149

>>アルトリアのどの辺がマジで反省する材料になったのか時々分からなくなる >>田舎娘の人生ぶっ壊して破滅に追いやっちゃったから? >美しい絵を自分で描こう!自分の大好物の感情を自家栽培しよう! >……って考えてやってたらブリテン共々酷い末路になった >全部とは言わないが私が悪いんだよ… 元々ひどい末路になるのは分かってたんだよ ひどい末路になる分かってアルトリアを作って教育した 当然恨み言の一つも言われるだろうなって思って悪いけどブリテンから離れるよって話したら今までありがとうもしかしたら私の初恋だったかも知れませんって言われて一人の少女を地獄に突き落とした事自覚してめっちゃショック受けた でFate本編でアルトリアが執着捨てて一人の少女としての幸せを選んだのを見て狂喜してフォウくん放り投げた

24 21/08/07(土)11:31:52 No.832070181

言われてみるとマーリンって悪人でもないけどああいう反応もしなそうだよなぁと納得した

25 21/08/07(土)11:33:24 No.832070546

>でFate本編でアルトリアが執着捨てて一人の少女としての幸せを選んだのを見て狂喜してフォウくん放り投げた なんで…?

26 21/08/07(土)11:33:27 No.832070556

>>>アルトリアのどの辺がマジで反省する材料になったのか時々分からなくなる >>>田舎娘の人生ぶっ壊して破滅に追いやっちゃったから? >>美しい絵を自分で描こう!自分の大好物の感情を自家栽培しよう! >>……って考えてやってたらブリテン共々酷い末路になった >>全部とは言わないが私が悪いんだよ… >元々ひどい末路になるのは分かってたんだよ >ひどい末路になる分かってアルトリアを作って教育した >当然恨み言の一つも言われるだろうなって思って悪いけどブリテンから離れるよって話したら今までありがとうもしかしたら私の初恋だったかも知れませんって言われて一人の少女を地獄に突き落とした事自覚してめっちゃショック受けた あーそういう話だったわ… >でFate本編でアルトリアが執着捨てて一人の少女としての幸せを選んだのを見て狂喜してフォウくん放り投げた そういうとこだぞグランドクソ野郎

27 21/08/07(土)11:34:34 No.832070853

>>でFate本編でアルトリアが執着捨てて一人の少女としての幸せを選んだのを見て狂喜してフォウくん放り投げた >なんで…? 美しいものを見た…お前もそういうもんいっぱい見てこい!えいっ!

28 21/08/07(土)11:34:46 No.832070899

妖精に対してきっしょ!とも思わないだろうしな…

29 21/08/07(土)11:35:23 No.832071060

今回の村正キャストリア見てもう一回フォウ君ぶん投げるかアヴァロンのアルトリアと士郎に話聞かせるくらいはやりそう

30 21/08/07(土)11:35:25 No.832071066

放り投げられて泣いてるフォウくんもいるんですよ!

31 <a href="mailto:IV">21/08/07(土)11:35:30</a> [IV] No.832071094

確かに美しい物は見たが… それはそれとしてマーリン死すべし!!!!!!!

32 21/08/07(土)11:35:33 No.832071113

>>>でFate本編でアルトリアが執着捨てて一人の少女としての幸せを選んだのを見て狂喜してフォウくん放り投げた >>なんで…? >美しいものを見た…お前もそういうもんいっぱい見てこい!えいっ! これで最悪死徒27祖第一位が生まれているルートもあるという

33 21/08/07(土)11:36:06 No.832071243

(頷く我様)

34 21/08/07(土)11:36:55 No.832071450

GOAで何てことのない体でキャスパリーグ解放を書いておいて7章のブチギレフォウくんを書く菌糸類はさぁ

35 21/08/07(土)11:37:05 No.832071500

>妖精に対してきっしょ!とも思わないだろうしな… 最初オベロンのなりすましわかんなかったけど あそこの違和感すごくて気づいた

36 21/08/07(土)11:37:20 No.832071579

>これで最悪死徒27祖第一位が生まれているルートもあるという >そういうとこだぞグランドクソ野郎

37 21/08/07(土)11:37:35 No.832071649

キャスターにはめっちゃ塩対応だったなこいつ

38 21/08/07(土)11:37:37 No.832071660

口調が変だし マーリンがこの程度でドン引き同情なんてしないだろ? こいつマーリンの名前使った別人じゃん!ってなるよね

39 21/08/07(土)11:37:39 No.832071668

やっぱり相いれない種族なのはよくわかる 考え方そのものが人間と違う

40 21/08/07(土)11:38:05 No.832071775

マーリンはFateルートを見たというよりはFateルートを経て穏やかに死んでいったアルトリアの最期に興奮してフォウくんを放逐したんじゃなかったっけ

41 21/08/07(土)11:38:12 No.832071805

前夫終わってからまぁフォウ君は妖精国行っちゃ駄目だなってなったわ…

42 21/08/07(土)11:38:31 No.832071868

性格はあれだが魔術師としての実力と教育者としての才能はピカイチだからなこいつ

43 21/08/07(土)11:38:32 No.832071870

>キャスターにはめっちゃ塩対応だったなこいつ 他人事とまでは言わんが知り合いの知り合いに近いだろうし…

44 21/08/07(土)11:38:42 No.832071919

>キャスターにはめっちゃ塩対応だったなこいつ 人間じゃなくて妖精だから同業者判定

45 21/08/07(土)11:38:43 No.832071927

オベロンとの初対面でキャストリアのマーリンに似てる!発言 プレイヤー目線ではあの時点でもピンとこなかったし話進めてても合点は行かないからな

46 21/08/07(土)11:39:23 No.832072084

あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの?

47 21/08/07(土)11:39:56 No.832072233

>あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの? 描写からオベロンと推測されてる

48 21/08/07(土)11:40:02 No.832072262

>性格はあれだが魔術師としての実力と教育者としての才能はピカイチだからなこいつ いいだろ?キングメイカーだぜ?

49 21/08/07(土)11:40:11 No.832072300

>性格はあれだが魔術師としての実力と教育者としての才能はピカイチだからなこいつ のすの巻き戻しとか頑張ったって普通出来ないからね…

50 21/08/07(土)11:40:13 No.832072305

杖に虫でもついてたんだろうな

51 21/08/07(土)11:40:21 No.832072332

オベロンのマテリアルでマーリン名乗ってた件は明言されるかなあ

52 21/08/07(土)11:40:33 No.832072389

>性格はあれだが魔術師としての実力と教育者としての才能はピカイチだからなこいつ 極限までいきついた教育技能は作成になるってそういうとこだぞーってなるよね

53 21/08/07(土)11:40:40 No.832072428

>あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの? マーリンは出歩けないからわざわざノリッジに出かけてるあの杖はオベロン

54 21/08/07(土)11:40:51 No.832072460

キャストリアにキャスパリーグを押し付けて走り出すアヴァロンの夜

55 21/08/07(土)11:40:53 No.832072470

>あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの? マーリンだったら庭に監禁されてるから魔術の教材買いに行けないんだよ…

56 21/08/07(土)11:40:54 No.832072480

自分がそういう生き物であるように 妖精もそういう生き物だって捉えてそうだよねマーリンは プレイヤードン引きの創世記も淡々と説明してたし

57 21/08/07(土)11:40:56 No.832072492

>>あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの? >描写からオベロンと推測されてる マーリンが魔術の内容にテロって引いたり教材の準備とかするわけないよなー!

58 21/08/07(土)11:40:58 No.832072497

>のすの巻き戻しとか頑張ったって普通出来ないからね… あれプレラーティみたいに現実に作用するレベルの幻術を使ってたとかなんだろうか

59 21/08/07(土)11:41:17 No.832072564

>>あの杖の自称マーリン一人称が俺だったけど本当にマーリンだったの? >マーリンだったら庭に監禁されてるから魔術の教材買いに行けないんだよ… そもそも教材なんていらねえ

60 21/08/07(土)11:41:31 No.832072628

>今回の村正キャストリア見てもう一回フォウ君ぶん投げるかアヴァロンのアルトリアと士郎に話聞かせるくらいはやりそう これ記録してあのカップルに見せたら面白いだろうなくらいは考えるよね

61 21/08/07(土)11:41:53 No.832072735

でもシナリオ出るとワクワクするんだわ

62 21/08/07(土)11:41:54 No.832072739

あんな最初の方からキャスターと絡んで一緒に修行やらやってたら愛着わくよなオベロン

63 21/08/07(土)11:41:59 No.832072757

エミヤといいマーリンといい執着捨てて一人の人間として幸せをつかもうと進む人好きすぎない?

64 21/08/07(土)11:42:00 No.832072759

>キャストリアにキャスパリーグを押し付けて走り出すアヴァロンの夜 アルトリア・アヴァロンになってからマーリンと色々あったんだろうな…

65 21/08/07(土)11:42:08 No.832072790

マーリンが教えてたらもっと王様みたいになってただろうなあ

66 21/08/07(土)11:42:20 No.832072829

教材もいらないしわざわざ杖から話しかける必要もないからね リモート催眠教育で全部OKだ

67 21/08/07(土)11:42:36 No.832072897

準備必要とはいえ気軽に時間巻き戻しとかしてくるのなんなの…

68 21/08/07(土)11:42:45 No.832072945

マーリンは人エミュやる気あるけどプーリンは無い

69 21/08/07(土)11:42:47 No.832072953

>あんな最初の方からキャスターと絡んで一緒に修行やらやってたら愛着わくよなオベロン は!?大嫌いだけど!?

70 21/08/07(土)11:42:48 No.832072958

と言うかオベロン冬の記憶の回想してるからな…

71 21/08/07(土)11:43:02 No.832073010

もしかしてこいつの英雄作成ってただの催眠洗脳なのでは…?

72 21/08/07(土)11:43:14 No.832073056

マーリンが教えるならまず飛ぶ魔術教えられただろうからな

73 21/08/07(土)11:43:26 No.832073107

オベロンは自分が終末装置のくせにテロ行為だな…とか言ってるのが笑う

74 21/08/07(土)11:43:50 No.832073213

コイツ割と効率厨みたいな所あるよね

75 21/08/07(土)11:43:56 No.832073241

杖隠されてどうにかなるやつでもないしな…

76 21/08/07(土)11:44:43 No.832073451

幼少期にマーリンからマーリン魔術を教わりました!からの 実際に現れたマーリンからの「君がキャスターかな初めまして」でゾクっとした

77 21/08/07(土)11:44:55 No.832073502

ろくでなしだけど悪人ではないし頼りになるイケメンだからファンが多いのも分かる

78 21/08/07(土)11:44:56 No.832073508

FGOのこいつは滅茶苦茶働き者だしすごい頼りになるから困る 今回も超絶望的なタイミングで出てきたからすごい嬉しかったよ

79 21/08/07(土)11:45:13 No.832073590

>コイツ割と効率厨みたいな所あるよね 逆境を超えたハッピーエンドを見るのは好きだけど 自分がプレイするならRTAみたいな感じだよね…

80 21/08/07(土)11:45:19 No.832073615

>マーリンが教えるならまず飛ぶ魔術教えられただろうからな 現代の魔女でもレイライン使ったら高速飛行出来るから妖精のキャストリアなら本来余裕だね

81 21/08/07(土)11:45:39 No.832073720

結局オベロンあっちのヴォーディガーン甘過ぎ言っときながらめっちゃ甘かった

82 21/08/07(土)11:46:14 No.832073882

効率厨じゃないよ 人間の機微とかしらないだけだよ

83 21/08/07(土)11:46:30 No.832073979

マーリンは秩序でプーリンは混沌だからな…

84 21/08/07(土)11:46:50 No.832074076

>結局オベロンあっちのヴォーディガーン甘過ぎ言っときながらめっちゃ甘かった 感動映画とかで凄い泣くタイプ

85 21/08/07(土)11:46:56 No.832074104

汎ヴォーディガンはモルガンと一緒でどうにか幻想維持したブリテンだけほしい人間いらないみたいなタイプなんで そういう意味ではいやブリテンごと全部殺せよ甘っちょろいっていうオベロンからすればそりゃ甘い まぁそのオベロンは別のとこが甘いんだが

86 21/08/07(土)11:47:28 No.832074254

>結局オベロンあっちのヴォーディガーン甘過ぎ言っときながらめっちゃ甘かった 汎の方はどうだったか知らんが オベロンは甘いとかそんなレベルじゃねえ…

87 21/08/07(土)11:48:09 No.832074427

オベロンキャストリアになんだかんだでめっちゃめちゃ甘いよね

88 21/08/07(土)11:48:14 No.832074455

7章でマーリンが僕の事なんて気にせず使い倒してくれて良いんだよって言ってたのは アルトリアの件を奴なりに結構引き摺ってたんだなって

89 21/08/07(土)11:48:17 No.832074462

マーリンは青王の末路見て反省したけどプーリンはまだプーサーの戦いが終わってないっぽいから・・(精一杯の擁護)

90 21/08/07(土)11:48:31 No.832074516

>オベロンは自分が終末装置のくせにテロ行為だな…とか言ってるのが笑う 好きで終末装置やってるわけじゃないからな… 自分の同類にテロをやらせるのも気が引けるがやらなきゃいけない

91 21/08/07(土)11:49:02 No.832074690

マーリン何でヴォーディガーン認識出来なかっただろ?

92 21/08/07(土)11:49:07 No.832074707

逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね

93 21/08/07(土)11:49:22 No.832074771

>オベロンキャストリアになんだかんだでめっちゃめちゃ甘いよね はー?ブリテン滅ぼす為に利用してただけなんだけどー? おっともう一人ブリテンほろぼしてくれそうな奴が来た保護しておこう

94 21/08/07(土)11:49:24 No.832074782

>オベロンキャストリアになんだかんだでめっちゃめちゃ甘いよね ティターニアダブらせちゃったからね…

95 21/08/07(土)11:50:03 No.832074939

>マーリンは青王の末路見て反省したけどプーリンはまだプーサーの戦いが終わってないっぽいから・・(精一杯の擁護) プーサーは世界を渡り歩いてるっぽいけど何のために何をやってるんですかね…

96 21/08/07(土)11:51:02 No.832075179

>マーリン何でヴォーディガーン認識出来なかっただろ? ストームボーダーが奈落の虫を観測できなかったのと同じ理由では

97 21/08/07(土)11:51:09 No.832075213

>No.832074939 刺し殺したはずの昔の女追っかけてるんじゃないかなぁ

98 21/08/07(土)11:51:13 No.832075232

エロゲやっていっぱい出て超満足したのでペットにもおんなじ快感味わってほしいなって外へ投擲する男

99 21/08/07(土)11:51:15 No.832075252

>逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね アルトリアが折れたらどうしようもなくなるし…モルガン倒せたらそれで良いし…予想以上だった… っ馬鹿、アルトリア!!

100 21/08/07(土)11:51:30 No.832075322

>逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね カルデアがうまいことやってくれたからよかったけど かなり綱渡りだったと思うよ…

101 21/08/07(土)11:51:39 No.832075361

人でなし感は相変わらず感じるけど改めて好きなキャラだなぁとは思った

102 21/08/07(土)11:51:57 No.832075435

やっぱすげぇよオベロンは… あれだけやることの多い国でブリテン終末までの絵図を描いて完遂したんだから…!

103 21/08/07(土)11:52:08 No.832075486

モルガン強すぎ問題でたどり着けるかが綱渡りすぎる

104 21/08/07(土)11:52:22 No.832075548

>>逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね >アルトリアが折れたらどうしようもなくなるし…モルガン倒せたらそれで良いし…予想以上だった… >っ馬鹿、アルトリア!! よく考えるとぐだは大丈夫って言ってるあたりめちゃくちゃ信頼してるなこいつ…

105 21/08/07(土)11:52:28 No.832075575

>マーリン何でヴォーディガーン認識出来なかっただろ? プリテンダーがそういうクラスだったはず

106 21/08/07(土)11:52:48 No.832075666

>まぁそのオベロンは別のとこが甘いんだが ブリテン滅ぶべしたがそのブリテンで傷つくやつがいたらそりゃ許せないよ

107 21/08/07(土)11:52:53 No.832075692

>やっぱすげぇよオベロンは… >あれだけやることの多い国でブリテン終末までの絵図を描いて完遂したんだから…! やることが…!やることが多い…!!

108 21/08/07(土)11:53:09 No.832075776

マーリンのスキル受け付けないのはマーリンが認識できなかったからなのかなやっぱ

109 21/08/07(土)11:53:12 No.832075783

>マーリン何でヴォーディガーン認識出来なかっただろ? マーリン本人が来てるわけではなくて千里眼で遠くからラジコン操作してる見たいなものだから ヴォーティガンはセンサーや魔術的探知には映らないのはダヴィンチちゃんたちが言ってた通り

110 21/08/07(土)11:53:21 No.832075819

>やっぱすげぇよオベロンは… >あれだけやることの多い国でブリテン終末までの絵図を描いて完遂したんだから…! やることが多い…!

111 21/08/07(土)11:53:45 No.832075923

オベロン視点で犯人達の事件簿してからオベロンピックアップ開始!してほしい

112 21/08/07(土)11:53:55 No.832075980

>>>逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね >>アルトリアが折れたらどうしようもなくなるし…モルガン倒せたらそれで良いし…予想以上だった… >>っ馬鹿、アルトリア!! >よく考えるとぐだは大丈夫って言ってるあたりめちゃくちゃ信頼してるなこいつ… でも失意の庭でガチのドン引きしてるよコイツ

113 21/08/07(土)11:53:56 No.832075990

オベロン自分でモルガン勝てない言ってたしな てか気軽にスペック落ちてない分身作るモルガンがヤバイのか

114 21/08/07(土)11:53:57 No.832075996

cv櫻井孝宏でも上位の方のクズ

115 21/08/07(土)11:54:11 No.832076058

プーサーかわいそ…

116 21/08/07(土)11:54:49 No.832076236

>オベロン自分でモルガン勝てない言ってたしな >てか気軽にスペック落ちてない分身作るモルガンがヤバイのか 人外の魔術の超エキスパートが魔力無限にもらった結果というか

117 21/08/07(土)11:54:52 No.832076260

>>>>逆に言えばキャストリアに多少甘くしようが地球崩壊までは完遂できる程度の余裕はあったってことだよね >>>アルトリアが折れたらどうしようもなくなるし…モルガン倒せたらそれで良いし…予想以上だった… >>>っ馬鹿、アルトリア!! >>よく考えるとぐだは大丈夫って言ってるあたりめちゃくちゃ信頼してるなこいつ… >でも失意の庭でガチのドン引きしてるよコイツ あいつは本物のオベロンじゃない

118 21/08/07(土)11:55:16 No.832076365

>オベロン自分でモルガン勝てない言ってたしな >てか気軽にスペック落ちてない分身作るモルガンがヤバイのか あんなのまともに戦って勝てる奴恋人くらいだぞ

119 21/08/07(土)11:55:17 No.832076370

>プーサーかわいそ… いたいけな幼女刺し殺して他の女に乗り換えてるぞあいつも

120 21/08/07(土)11:55:22 No.832076389

>オベロン自分でモルガン勝てない言ってたしな >てか気軽にスペック落ちてない分身作るモルガンがヤバイのか 奈落の虫浮上するまでのオベロンは最終決戦ほど強めじゃないんだろうしな

121 21/08/07(土)11:55:26 No.832076412

プリテンダーがそういう特性を持ってるのは分かった だけどなんで役を騙ったら知覚不能になるのかはわからないから教えてくれホームズ ならホームズならわかるんだろ?なあ?

122 21/08/07(土)11:55:28 No.832076421

オベロンは与えられた役割が終末装置だから仕方ないんや… でもなんだかんだであいつ親切なのもずるいんだ

123 21/08/07(土)11:55:32 No.832076436

マーリンからはたまに独り言言ったり会話内容にもうひとりいるみたいな変な会話だったなあ的な感じだったのかな

124 21/08/07(土)11:55:49 No.832076514

モルガンはあの國を2000年維持したってだけで凄い 死んでからも株が上がる

125 21/08/07(土)11:55:59 No.832076568

アシノユビガトレタ…

126 21/08/07(土)11:56:12 No.832076616

>FGOのこいつは滅茶苦茶働き者だしすごい頼りになるから困る >今回も超絶望的なタイミングで出てきたからすごい嬉しかったよ なんだかんだ言っても常に人類側の味方ではあるからな… あと卑弥呼マーリンキャストリアが地獄のシステムすぎる

127 21/08/07(土)11:56:14 No.832076634

オベロンさん他に誰もいない状況で、君にしか許されない、すべてをひっくり返すような、そんな場面がって自分との戦いの事ですよね??

128 21/08/07(土)11:56:14 No.832076637

あんな国じゃ圧政にもなるわ

129 21/08/07(土)11:56:25 No.832076694

>>プーサーかわいそ… >いたいけな幼女刺し殺して他の女に乗り換えてるぞあいつも そもそも嫁いるのにこいつ愛せねえな…おっ親友といい仲になってるいいじゃんそのまま貰われちゃえしてる ランスロットはブチ切れた

130 21/08/07(土)11:56:44 No.832076782

>あんな国じゃ圧政にもなるわ でも彼女のために少しだけ優しくします

131 21/08/07(土)11:56:49 No.832076805

オベロンはあれもしや失意乗り越えてたりする?って言ってるから失意の庭のは本人ではないよね

132 21/08/07(土)11:56:50 No.832076807

>奈落の虫浮上するまでのオベロンは最終決戦ほど強めじゃないんだろうしな なんなら満を辞しての最終決戦ですらオベロンはそんなに強くない… 徒歩できたキャストリアと連戦に次ぐ連戦でボロボロになって特に支援もないぐだの召喚術だけで勝ててしまう相手だ

133 21/08/07(土)11:57:00 No.832076861

>アシノユビガトレタ… 治療魔術と暖房魔術教えるから待ってろ

134 21/08/07(土)11:57:28 No.832076994

>>あんな国じゃ圧政にもなるわ >でも彼女のために少しだけ優しくします そういうとこだぞ

135 21/08/07(土)11:57:40 No.832077076

お前さ…悪役向いてないよ、オベロン

136 21/08/07(土)11:57:45 No.832077096

あのアヴァロンのどこかに士郎とアルトリアいたんだろうか 特異点だからいないか

137 21/08/07(土)11:57:54 No.832077148

>オベロンはあれもしや失意乗り越えてたりする?って言ってるから失意の庭のは本人ではないよね わかって言ってる可能性がなくも無いけど深読みしすぎかしら

138 21/08/07(土)11:57:58 No.832077169

>オベロンは与えられた役割が終末装置だから仕方ないんや… >でもなんだかんだであいつ親切なのもずるいんだ 終末装置の役目を与えられても頑張る 楽園の妖精としての役目を与えられても頑張る 人理修復の役目を与えられても頑張る そんな3人

139 21/08/07(土)11:58:04 No.832077194

>>オベロンはあれもしや失意乗り越えてたりする?って言ってるから失意の庭のは本人ではないよね >わかって言ってる可能性がなくも無いけど深読みしすぎかしら うむ

140 21/08/07(土)11:58:18 No.832077260

春の記憶とかご飯が美味しいとかでしょ ないの?そうなんだ

141 21/08/07(土)11:58:27 No.832077304

あんなにオベロンの名前とか話題出してたのに全部独り言で片付けるマーリンちょっとヤバイ

142 21/08/07(土)11:58:40 No.832077355

>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン お前も戦うの向いてないよ

143 21/08/07(土)11:58:41 No.832077358

ドラケイの所で素で巻き込まれてたりウッドワスのとき真面目に見誤った疑惑があったりオベロン割とポカしてる…

144 21/08/07(土)11:58:46 No.832077387

つまりマーリンからは異星の巫女とかも見えてないってことか

145 21/08/07(土)11:58:59 No.832077458

オベロンは森燃やしたバゲ子に対して人類の敵認定した上にアーチャーにクラス変えてくるやつだよ…

146 21/08/07(土)11:59:01 No.832077464

>終末装置の役目を与えられても頑張る >楽園の妖精としての役目を与えられても頑張る >人理修復の役目を与えられても頑張る >そんな3人 (((何でコイツ/この娘がこんな目に合うんだよ…!)))

147 21/08/07(土)11:59:05 No.832077482

>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン 普通にルーラーやライダー枠で来てもいいよ…

148 21/08/07(土)11:59:10 No.832077502

>あのアヴァロンのどこかに士郎とアルトリアいたんだろうか >特異点だからいないか あそこには鍛冶場しかないって言ってるしマーリンもあそこにはいない だから史郎もアルトリアもいないよ

149 21/08/07(土)11:59:17 No.832077543

マーリンはぐだしか見てないし大して興味もない

150 21/08/07(土)11:59:33 No.832077630

>あのアヴァロンのどこかに士郎とアルトリアいたんだろうか >特異点だからいないか 今回行ったのってアヴァロン現地じゃなくてその影部分みたいなこと言ってなかった?

151 21/08/07(土)11:59:35 No.832077639

>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン 仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから

152 21/08/07(土)11:59:55 No.832077741

>あんなにオベロンの名前とか話題出してたのに全部独り言で片付けるマーリンちょっとヤバイ 多分バゲ子の認識阻害に近くて名前聞き取れないんだと思う

153 21/08/07(土)12:00:23 No.832077883

>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから 花金でビアガーデンに誘うオベロン… 似合ってるようなそうでもないような

154 21/08/07(土)12:00:24 No.832077891

あれヴォーティガーンだよって言われてもああアルトリアのかませ犬の中にそんなのいたかな?くらいの印象しかなさそう

155 21/08/07(土)12:00:41 No.832077986

>春の記憶とかご飯が美味しいとかでしょ >ないの?そうなんだ ほんとに欲しいものが、髪飾り お前…!ちょっと待ってろ

156 21/08/07(土)12:00:42 No.832077997

>あんなにオベロンの名前とか話題出してたのに全部独り言で片付けるマーリンちょっとヤバイ ぐだおくんも色々背負って疲れてるんだね

157 21/08/07(土)12:00:48 No.832078025

向いてなさで言えば三人とも向いてないんだ でも向いてないのが諦める理由にはならない

158 21/08/07(土)12:01:36 No.832078250

>ドラケイの所で素で巻き込まれてたりウッドワスのとき真面目に見誤った疑惑があったりオベロン割とポカしてる… ドラケイでsold outだったの既に手に入れてたからって言う考察大好き

159 21/08/07(土)12:01:52 No.832078341

フォウ君!あれは妖精だから!醜いのは妖精だから!人間じゃないから!

160 21/08/07(土)12:01:58 No.832078371

>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから >花金でビアガーデンに誘うオベロン… >似合ってるようなそうでもないような それぞれの仕事終わりに3人集まって愚痴言い合うのか

161 21/08/07(土)12:02:02 No.832078390

ぐだのファンだけど妖精のファンじゃないからお客様対応なマーリン

162 21/08/07(土)12:02:12 No.832078438

>フォウ君!あれは妖精だから!醜いのは妖精だから!人間じゃないから! ムクムクムク

163 21/08/07(土)12:02:27 No.832078509

マーリンで見えないものがあるってぞっとしたよあそこ

164 21/08/07(土)12:02:37 No.832078570

>>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>>仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから >>花金でビアガーデンに誘うオベロン… >>似合ってるようなそうでもないような >それぞれの仕事終わりに3人集まって愚痴言い合うのか とりあえずシェイクスピア呼んできたけどどうする?

165 21/08/07(土)12:02:48 No.832078623

フォウくんはそりゃ今回来るの拒否るよってなった

166 21/08/07(土)12:03:07 No.832078707

>それぞれの仕事終わりに3人集まって愚痴言い合うのか オベロンが吐き出させようとするけど弱音は吐かない2人

167 21/08/07(土)12:03:07 No.832078711

>>>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>>>仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから >>>花金でビアガーデンに誘うオベロン… >>>似合ってるようなそうでもないような >>それぞれの仕事終わりに3人集まって愚痴言い合うのか >とりあえずシェイクスピア呼んできたけどどうする? ジャンヌ連れてくる

168 21/08/07(土)12:03:15 No.832078751

>>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>>仕方ねーだろ週末装置として産まれちゃったんだから >>花金でビアガーデンに誘うオベロン… >>似合ってるようなそうでもないような >それぞれの仕事終わりに3人集まって愚痴言い合うのか 「世界救うのも楽じゃないよ~」 「ホントそれ、問題がどんどんと」 「壊す方が大変だからな!」

169 21/08/07(土)12:03:16 No.832078755

>ドラケイの所で素で巻き込まれてたりウッドワスのとき真面目に見誤った疑惑があったりオベロン割とポカしてる… つまらない旅だったが予想外の連続だったし…

170 21/08/07(土)12:03:17 No.832078760

まあ独り言多くてもしょうがないよねってちょっと思っちゃった

171 21/08/07(土)12:03:25 No.832078800

>とりあえずシェイクスピア呼んできたけどどうする? あいつの宝具失意の庭と同じ事やるからな…

172 21/08/07(土)12:03:33 No.832078844

>オベロンは森燃やしたバゲ子に対して人類の敵認定した上にアーチャーにクラス変えてくるやつだよ… 後から刺してほらきたするとおもったらそんなどころじゃなくすでに終わってたしなんならマンチェスターの最後は後押ししなくても滅んでるのひどい

173 21/08/07(土)12:03:36 No.832078869

ぐだも脳内に巌窟王が二人と紅ちゃんとパイセン夫婦がいて幻覚の中に馬がいるような精神状態だからな 独り言くらい増えるだろ

174 21/08/07(土)12:03:48 No.832078922

>>とりあえずシェイクスピア呼んできたけどどうする? >あいつの宝具失意の庭と同じ事やるからな… ジャンヌさん旗で殴って良いですよ

175 21/08/07(土)12:03:52 No.832078945

推定ゲーティアも千里眼でカルデア見てたんだろうけど異星の巫女見えてなかったのかな

176 21/08/07(土)12:03:56 No.832078964

>ぐだも脳内に巌窟王が二人と紅ちゃんとパイセン夫婦がいて幻覚の中に馬がいるような精神状態だからな >独り言くらい増えるだろ 納得しかないからやめろ

177 21/08/07(土)12:04:37 No.832079168

>まあ独り言多くてもしょうがないよねってちょっと思っちゃった いつにもまして、と言った つまり日常的に一人こと言ってるかもしれないし、他にも認識できてない鯖がいる可能性がある …さあてだーれた?

178 21/08/07(土)12:04:49 No.832079220

わざわざ言うまでもないだろうという判断のパターンもありえるけど マーリンがオベロンの正体に言及しなかった(できなかった)のはまあグランド千里眼でもプリテンダーは見抜けないってことか

179 21/08/07(土)12:04:49 No.832079223

オベロンのオリチャー割と綱渡りだった

180 21/08/07(土)12:04:51 No.832079231

ジャンヌですら食らうからだいぶヤバイシェイクスピア

181 21/08/07(土)12:05:02 No.832079290

一人が「モルガン強すぎ…」って愚痴って残り二人が「分かる…」ってする感じの3人

182 21/08/07(土)12:05:16 No.832079352

>後から刺してほらきたするとおもったらそんなどころじゃなくすでに終わってたしなんならマンチェスターの最後は後押ししなくても滅んでるのひどい カルデアはなんでバゲ子があんな絶望してるか知らんのよねって言われてああそっかってなった

183 21/08/07(土)12:05:18 No.832079362

いつも独り言言ってるんだな…

184 21/08/07(土)12:05:36 No.832079447

>ジャンヌですら食らうからだいぶヤバイシェイクスピア だってオベロンの生みの親だぞ?

185 21/08/07(土)12:05:46 No.832079497

独り言選択肢多いし…

186 21/08/07(土)12:06:00 No.832079574

>FGOのこいつは滅茶苦茶働き者だしすごい頼りになるから困る >今回も超絶望的なタイミングで出てきたからすごい嬉しかったよ 7章の徒歩で来た!とティアマトは死を知らない!見ろ!お前の死神が立っているぞ!の啖呵いいよね…

187 21/08/07(土)12:06:13 No.832079632

やーいシェクスピアの息子!とやーいオベロンの親!はどっちが暴言なんだろな

188 21/08/07(土)12:06:29 No.832079709

>やーいシェクスピアの息子!とやーいオベロンの親!はどっちが暴言なんだろな 後者は誇らしげになるから駄目

189 21/08/07(土)12:06:32 No.832079724

>独り言選択肢多いし… 普通のイベント選択肢でも変な発言してスルーされてるパターン多いよねぐだ

190 21/08/07(土)12:06:47 No.832079762

>一人が「モルガン強すぎ…」って愚痴って残り二人が「分かる…」ってする感じの3人 これ三人まとめて相手してた陛下はすごいよ…

191 21/08/07(土)12:06:55 No.832079804

そろそろ妖精の民度が低すぎてクソ野郎とも言えなくなってきた

192 21/08/07(土)12:06:57 No.832079811

マーリンは七章の活躍だけでも十分お釣りが来る

193 21/08/07(土)12:07:17 No.832079924

>後者は誇らしげになるから駄目 シェイクスピア割と無敵だからなぁ…

194 21/08/07(土)12:07:31 No.832079999

>マーリンは七章の活躍だけでも十分お釣りが来る 今回もケルヌンノスの幻覚が凄いけどな

195 21/08/07(土)12:07:40 No.832080041

>マーリンで見えないものがあるってぞっとしたよあそこ あれ伊吹童子と酒呑童子みたいな関係がオベロンとマーリンにあるのかなと思った あの二人もお互い認識できないし

196 21/08/07(土)12:07:55 No.832080098

>>後者は誇らしげになるから駄目 >シェイクスピア割と無敵だからなぁ… 自分の作品が輝けば満足するからな

197 21/08/07(土)12:08:02 No.832080135

>これ三人まとめて相手してた陛下はすごいよ… ベリルとオーロラとヒリちゃん居ないとカルデア負けてましたね…

198 21/08/07(土)12:08:43 No.832080336

グランドクソ野郎クラスの千里眼で見通せないものがあるって けっこうどころかかなりやばいことな気がする

199 21/08/07(土)12:09:10 No.832080494

モルガンを倒せた理由も結局のところは なんか色々と運が良かった…に尽きるからな

200 21/08/07(土)12:09:14 No.832080514

>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン うるせー!!!知ってるよばーか!!! お前にだけは言われたくないねー!

201 21/08/07(土)12:09:21 No.832080551

失意オベロンは他のメンバーと一緒でぐだの精神に合わせて失意が写した鏡なんだ ただ多分あの時点でオベロンの本性ある程度見切ってたせいか言動の調子がヴォベロンみたいになってただけで

202 21/08/07(土)12:09:34 No.832080623

千里眼特攻というか狙い撃ちで嫌がらせしてると思うバーテンダーのクラス

203 21/08/07(土)12:09:37 No.832080632

>グランドクソ野郎クラスの千里眼で見通せないものがあるって >けっこうどころかかなりやばいことな気がする 終末装置だからな

204 21/08/07(土)12:09:41 No.832080651

まあ正直主人公完璧に1人なることほぼないだろうしそう意味で独り言増えそうだよね

205 21/08/07(土)12:09:55 No.832080726

割と真面目にヒリ子の件無かったら三人組勝ち目無かったね

206 21/08/07(土)12:09:57 No.832080740

どうやってこれをとっちめて庭に投げ込んだの…

207 21/08/07(土)12:10:27 No.832080892

プロトマーリンってプーサーのことどう認識してるのアレ?いまだによくわかってない

208 21/08/07(土)12:10:27 No.832080894

直接ならカタチは見えるけどそうじゃないものでは感知できないってのは千里眼持ちの宿敵だな…

209 21/08/07(土)12:10:39 No.832080956

>グランドクソ野郎クラスの千里眼で見通せないものがあるって >けっこうどころかかなりやばいことな気がする プリテンダーのクラス特性みたいな感じじゃないのかねあれ わからんけど

210 21/08/07(土)12:10:44 No.832080972

千里眼フォリナーも見通せないだったけ?

211 21/08/07(土)12:10:49 No.832080990

>どうやってこれをとっちめて庭に投げ込んだの… 天才なので夢に呼んで無力化しました

212 21/08/07(土)12:10:49 No.832080991

>なんか色々と運が良かった…に尽きるからな 妖精国の煮詰めた悪意の援護がなければ負けてるのいいよね…

213 21/08/07(土)12:10:53 No.832081009

そういやバゲ子戦で出てきたガヴェランスロが黒犬!キャスパリーグ的な!みたいなこと言ってたし 本気フォウ君あの黒犬みてーなのになんのなやっぱ

214 21/08/07(土)12:10:53 No.832081013

>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >お前も戦うの向いてないよ 私も救世主とか無料

215 21/08/07(土)12:11:05 No.832081069

>どうやってこれをとっちめて庭に投げ込んだの… コイツ単体だとやる気スイッチ入らない

216 21/08/07(土)12:11:30 No.832081173

カルデアの者からも対面しないと見えないのかなあいつ

217 21/08/07(土)12:11:36 No.832081208

>グランドクソ野郎クラスの千里眼で見通せないものがあるって >けっこうどころかかなりやばいことな気がする 他にもプリテンダーがいたら大変だな ホームズに推理して貰おうぜ

218 21/08/07(土)12:11:57 No.832081294

ホームズは…ブリテンダーなんだろ!?

219 21/08/07(土)12:12:01 No.832081311

>そういやバゲ子戦で出てきたガヴェランスロが黒犬!キャスパリーグ的な!みたいなこと言ってたし >本気フォウ君あの黒犬みてーなのになんのなやっぱ 超やべー犬っぽいものというのはイメージ通りではある

220 21/08/07(土)12:12:13 No.832081362

>>どうやってこれをとっちめて庭に投げ込んだの… >コイツ単体だとやる気スイッチ入らない SNは自分から庭に入ってヴィヴィアン(モルガン)が封をしてる

221 21/08/07(土)12:12:14 No.832081363

そもそも異聞帯にこいついたの?ってなる 結局フォウ君丸投げした経緯もわからんかったし

222 21/08/07(土)12:12:22 No.832081398

>カルデアの者からも対面しないと見えないのかなあいつ モルガン相手に言ってた舞台に上がってきてない第三者がオベロンのことだった可能性はあるかもしれない

223 21/08/07(土)12:12:24 No.832081413

>失意オベロンは他のメンバーと一緒でぐだの精神に合わせて失意が写した鏡なんだ >ただ多分あの時点でオベロンの本性ある程度見切ってたせいか言動の調子がヴォベロンみたいになってただけで あれキャストリアの失意の庭悪意にねじ曲げられたって言われてたけど全部現実でしたね… ぐだ側は完全に妄想だから混乱するわ…

224 21/08/07(土)12:12:36 No.832081466

カルデアの者もプリテンダーで実装かもな ロマンの格好を羽織ってるし

225 21/08/07(土)12:12:41 No.832081496

>千里眼特攻というか狙い撃ちで嫌がらせしてると思うバーテンダーのクラス キミはクラス特性で花の魔術師の認識を誤魔化して面目を潰しました

226 21/08/07(土)12:13:12 No.832081640

>どうやってこれをとっちめて庭に投げ込んだの… 庭に入れてもこんなんじゃすぐ抜けれちゃうよって自分で庭強化してるしこいつ

227 21/08/07(土)12:13:21 No.832081685

>カルデアの者もプリテンダーで実装かもな >ロマンの格好を羽織ってるし こっちはロマンどころか前からそうだからね

228 21/08/07(土)12:13:36 No.832081759

>あれキャストリアの失意の庭悪意にねじ曲げられたって言われてたけど全部現実でしたね… >ぐだ側は完全に妄想だから混乱するわ… キャストリアは失意はいつもしてるけどそれでもまだとなんだかんだで進めるけどぐだは今まであったことは決意の材料になるからな…

229 21/08/07(土)12:13:47 No.832081814

>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>お前も戦うの向いてないよ >私も救世主とか無料 (でもやらなくちゃ) (この気持ちを嘘にしたくない) (それだけで充分だ) (((って考えてるんだろうなあこの馬鹿…)))

230 21/08/07(土)12:13:55 No.832081849

>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>お前も戦うの向いてないよ >私も救世主とか無料 (爆笑するぐだとオベロン)

231 21/08/07(土)12:13:56 No.832081852

>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>お前も戦うの向いてないよ >私も救世主とか無料 (((しょうがないから明日からももうちょっとだけ頑張るか)))

232 21/08/07(土)12:14:14 No.832081942

>あれキャストリアの失意の庭悪意にねじ曲げられたって言われてたけど全部現実でしたね… >ぐだ側は完全に妄想だから混乱するわ… ウッドワスくんは燃やしてないんやな…

233 21/08/07(土)12:14:32 No.832082029

>カルデアの者もプリテンダーで実装かもな >ロマンの格好を羽織ってるし クラス相性がゲーティアに近いしなープリテンダー

234 21/08/07(土)12:14:42 No.832082079

>妖精国の煮詰めた悪意の援護がなければ負けてるのいいよね… ノクナレアもあそこで死んでなかったら厄災お代わりになってたんじゃないかと思うハベにゃんの台詞

235 21/08/07(土)12:14:42 No.832082084

わえちゃんが見てたら絶頂の連続だろうな

236 21/08/07(土)12:14:51 No.832082119

ウッドワスが燃やしたとこだけ事実と異なるのは酷いのバーゲンセールかよ

237 21/08/07(土)12:14:55 No.832082151

>ホームズは…ブリテンダーなんだろ!? 今はまだ語るべき時ではない…

238 21/08/07(土)12:14:58 No.832082168

>(((って考えてるんだろうなあこの馬鹿…))) 似たものトリオめ…

239 21/08/07(土)12:15:07 No.832082203

早死するほどまだ良かったされる異聞帯

240 21/08/07(土)12:15:17 No.832082254

もう誰もいないしお前しかいない!汎人類史の英霊も召喚されない!!(それでも来るとしたら…)

241 21/08/07(土)12:15:30 No.832082314

これがソロモンなら見るための魔術を造れるかもしれないし ギルガメッシュならぐだを問い詰めるだろうけど マーリンだから…

242 21/08/07(土)12:15:39 No.832082353

ホームズは言葉にしたら色々歪めて無理矢理証拠を作り出すんだっけ だからコヤンスカヤをビーストと口にしたら獣の権能が浮き出てオベロンはクラスがプリテンダーに固定されたのかな?

243 21/08/07(土)12:16:10 No.832082519

>ぐだ側は完全に妄想だから混乱するわ… 入れられた奴の心を折る風景を映すんじゃない キャストリアは事実を写すだけで心に傷がついてぐだは妄想を写すみたいな

244 21/08/07(土)12:16:10 No.832082521

>モルガンを倒せた理由も結局のところは >なんか色々と運が良かった…に尽きるからな オーロラが煽動して妖精がバラバラにしてくれなきゃそのまま押しきられてた気がする

245 21/08/07(土)12:16:14 No.832082537

>わえちゃんが見てたら絶頂の連続だろうな ぐだにもアルトリアにもオベロンにも絶頂できそうな竜来たな…

246 21/08/07(土)12:16:35 No.832082649

>ノクナレアもあそこで死んでなかったら厄災お代わりになってたんじゃないかと思うハベにゃんの台詞 友達を自分で殺さないとならないルートと友達が世界のクソさに殺されたルートどっちがキャスターにとってマシなんだろな‥

247 21/08/07(土)12:16:35 No.832082652

>ウッドワスくんは燃やしてないんやな… 出てきたらなんか燃えててウッドワスが予言の子探してたのは事実だから… まさか妖精があそこまでアホとは思わなかったんだろう…

248 21/08/07(土)12:16:59 No.832082787

>>わえちゃんが見てたら絶頂の連続だろうな >ぐだにもアルトリアにもオベロンにも絶頂できそうな竜来たな… オベロンの本性登場からクライマックスまでヤバそう

249 21/08/07(土)12:17:02 No.832082797

>>(((って考えてるんだろうなあこの馬鹿…))) >似たものトリオめ… (((しょうがないので頼られたらちょっとぐらい助けてやるか…)))

250 21/08/07(土)12:17:34 No.832082969

選択肢赤かったか覚えてないけどオベロン√って羽根なんて飾りだからな!とか秋の森でてきたやつ?

251 21/08/07(土)12:17:35 No.832082981

>オベロンの本性登場からクライマックスまでヤバそう 「こい!キャスター!!」のシーンやばそう

252 21/08/07(土)12:17:36 No.832082984

>マーリンだから… 今回クソ忙しかったって言ってたろ!

253 21/08/07(土)12:17:42 No.832083015

奈落で飛び起きた瞬間から左上の星見えてるのいいよね

254 21/08/07(土)12:18:16 No.832083189

プリテンダーはブリデンダー!かと思った…

255 21/08/07(土)12:18:39 No.832083318

モルガン戦は全力出し切られたら本当にどうしようもなかったしな… とはいえ外から崩落が観測されてた以上モルガンはアレだけ対策しても奈落の虫抑え込めなかったのか

256 21/08/07(土)12:19:32 No.832083596

まあウッドワスはもうロートルだし円卓軍と連携すれば余裕で勝てるでしょ

257 21/08/07(土)12:19:39 No.832083642

>今回クソ忙しかったって言ってたろ! いやーでもあの一人言なんだったん?くらいは聞いてもいいと思うよ… 疲れてるんだね…変な気遣いで流したのかもしれんが…

258 21/08/07(土)12:19:40 No.832083646

ヒでホームズ検索したら候補にプリテンダー出てきてダメだった

259 21/08/07(土)12:19:54 No.832083730

>まあウッドワスはもうロートルだし円卓軍と連携すれば余裕で勝てるでしょ 勝てねー!

260 21/08/07(土)12:20:08 No.832083798

なるほどキャストリアに教えてた杖ってオベロンだったのか… どうやって杖から喋ってたんだろう

261 21/08/07(土)12:20:14 No.832083839

>まあウッドワスはもうロートルだし円卓軍と連携すれば余裕で勝てるでしょ ガレスいなかったら死んでるじゃねーか! ていうか全滅だよ!

262 21/08/07(土)12:20:21 No.832083871

オベロンは嘘しか吐かない でも行動は嘘じゃない

263 21/08/07(土)12:20:29 No.832083919

>>>>お前さ…悪役向いてないよ、オベロン >>>お前も戦うの向いてないよ >>私も救世主とか無料 >(爆笑するぐだとオベロン) 噛んだことに気付いて逆ギレするキャストリア

264 21/08/07(土)12:20:39 No.832083964

>モルガン戦は全力出し切られたら本当にどうしようもなかったしな… >とはいえ外から崩落が観測されてた以上モルガンはアレだけ対策しても奈落の虫抑え込めなかったのか 原因はわたしって言ってるから別の方法で崩落起こしてたんじゃねえかな

265 21/08/07(土)12:20:48 No.832084017

オベロンはあんまチカせんせーキャラっぽくないけどぐだオベキャスの三角関係はなんというかハチクロっぽい いずれ決定的な別れが来るまでも含めて

266 21/08/07(土)12:20:57 No.832084069

この異聞帯はこの3人の物語だったなぁ

267 21/08/07(土)12:21:12 No.832084166

>まあウッドワスはもうロートルだし円卓軍と連携すれば余裕で勝てるでしょ お前前世で負けた相手だっただろうに…

268 21/08/07(土)12:21:15 No.832084181

>なるほどキャストリアに教えてた杖ってオベロンだったのか… >どうやって杖から喋ってたんだろう 多分ミニモードで気づかれないようそばでしゃべってた

269 21/08/07(土)12:21:34 No.832084259

モルガン倒せりゃ相打ちでいいんだむしろそうなりゃ楽できる(っの馬鹿!!)

270 21/08/07(土)12:21:43 No.832084310

躍動トリオって名称好き

271 21/08/07(土)12:21:43 No.832084311

>奈落で飛び起きた瞬間から左上の星見えてるのいいよね 俺は見ないし信じないぞ あークソマジかよ嘘だろオイオイオイ来やがったクソが!!! もーしらねー!

272 21/08/07(土)12:22:00 No.832084406

ランスロットですら殺しきれない村正殺してんじゃねーよ!>ウッドワス

273 21/08/07(土)12:22:03 No.832084418

>>奈落で飛び起きた瞬間から左上の星見えてるのいいよね >俺は見ないし信じないぞ >あークソマジかよ嘘だろオイオイオイ来やがったクソが!!! >もーしらねー! 満面の笑み

274 21/08/07(土)12:22:23 No.832084527

オベロンのお友達またきてね

275 21/08/07(土)12:22:32 No.832084575

>プリテンダーはブリデンダー!かと思った… 「」田くん座布団全部持っていって

↑Top