虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/07(土)10:15:37 これど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)10:15:37 No.832052175

これどこだったんだろう

1 <a href="mailto:ベリル">21/08/07(土)10:19:15</a> [ベリル] No.832052938

(ここどこなんだろう…)

2 21/08/07(土)10:19:54 No.832053076

(どうしてこうなったんだ・・・)

3 21/08/07(土)10:20:53 No.832053315

マジでどこだよ…

4 21/08/07(土)10:24:08 No.832054021

ペペさんみたいに別の異聞帯のシーンかもしれないと思ったがもう死んだしな…

5 21/08/07(土)10:24:56 No.832054183

書き込みをした人によって削除されました

6 21/08/07(土)10:25:01 No.832054193

腕組みして城を見てるの今にするとただただ呆然としてるようにしか思えない

7 21/08/07(土)10:25:14 No.832054249

なんかすげえ困って立ち尽くしてるように見えてきた

8 21/08/07(土)10:25:14 No.832054250

空が暗いし妖精圏じゃないだろうし本当何処だここ

9 21/08/07(土)10:25:28 No.832054303

建物の様式と城壁から察するにロンディニウムが健在だった頃の姿じゃないかな ベリルがそこに立ってるのはおかしいけど

10 21/08/07(土)10:26:25 No.832054510

スタジオでしょ

11 21/08/07(土)10:44:11 No.832058358

少なくとも2019年頃まではほとんど書いてなかったみたいだからアニメスタッフが無茶ぶりされたんだろう…

12 21/08/07(土)10:46:17 No.832058815

胃潰瘍による吐血かな…

13 21/08/07(土)10:51:32 No.832060004

コンセプトだけ教えられたスタッフが何とかでっち上げましたって感じか?

14 21/08/07(土)10:53:05 No.832060357

クリプターになる前じゃないの

15 21/08/07(土)11:03:08 No.832062805

ローング

16 21/08/07(土)11:05:06 No.832063257

キリ様があんな顔して出迎えてるOPだぞ?どう考えても本人たち主体のイメージ映像

17 21/08/07(土)11:06:18 No.832063549

(寝て起きたらベッドで目覚めた顔)

18 21/08/07(土)11:07:53 No.832063931

モルガンがいじらなかった場合とか

19 21/08/07(土)11:07:57 No.832063949

なんかホテルみたいな場所にいるぺぺさんとか雪降ってない場所にいるオフェリアとか お前ら撮影スタジオでも使ったの?って感じのオープニング カドックは律儀にロシアで吹雪に吹かれる

20 21/08/07(土)11:08:28 No.832064059

そんな…聖子ちゃんが…!?

21 21/08/07(土)11:11:00 No.832064698

パイセンに至っては存在しない万里の長城

22 21/08/07(土)11:11:49 No.832064895

>キリ様があんな顔して出迎えてるOPだぞ?どう考えても本人たち主体のイメージ映像 (撮影総指揮:キリシュタリア)

23 21/08/07(土)11:11:54 No.832064915

>なんかホテルみたいな場所にいるぺぺさんとか雪降ってない場所にいるオフェリアとか >お前ら撮影スタジオでも使ったの?って感じのオープニング >カドックは律儀にロシアで吹雪に吹かれる ペペさんのホテルみたいな場所は4章じゃなくて6章だったの判明したけどベリルとオフェーちゃんはな…

24 21/08/07(土)11:12:32 No.832065079

この分だとデイヴィットも知らない場所に居たことになると思われる

25 21/08/07(土)11:12:38 No.832065110

>お前ら撮影スタジオでも使ったの?って感じのオープニング やっぱキリ様の悪役スマイルは撮影でテンション上がってたんだなって

26 21/08/07(土)11:13:25 No.832065287

みんなークリプターPVとるぞーってキリ様が用意したのかもしれない

27 21/08/07(土)11:13:37 No.832065339

シェフィールドみたいに見えるけど違うのかな

28 21/08/07(土)11:15:11 No.832065804

一応おへーちゃんの背後の城はスカディの氷の城とちょっと似てなくもないし 雪を消してフォトショで加工しておいてくださいとかお願いしたのかもしれない

29 21/08/07(土)11:15:54 No.832066008

前章で出てきた時に語ったのもほぼ嘘みたいになってるし…どうなってんだ

30 21/08/07(土)11:16:57 No.832066317

やっと同情できない敵が出た でも影薄いな!

31 21/08/07(土)11:17:31 No.832066465

>シェフィールドみたいに見えるけど違うのかな シェフィールドは私たちの素晴らしい都です そんな風に言わないでください

32 21/08/07(土)11:17:45 No.832066521

キリ様はテンション上がって撮影スタジオ使おう!くらい言う

33 21/08/07(土)11:17:48 No.832066536

項羽様と対峙してるオリオンとかもあったしな

34 21/08/07(土)11:18:26 No.832066718

>やっと同情できない敵が出た >でも影薄いな! こいつは同情できないレベルだが 明らかなゴミはなにやら満足死…

35 21/08/07(土)11:18:27 No.832066721

>項羽様と対峙してるオリオンとかもあったしな カルデアに来てからパイセンを口説こうとしたと思われる

36 21/08/07(土)11:19:04 No.832066891

>シェフィールドみたいに見えるけど違うのかな シェフィールドの外壁はきれいな円状だから印象が異なるかな 壁際に高い建物もないし

37 21/08/07(土)11:19:22 No.832066974

>>シェフィールドみたいに見えるけど違うのかな >シェフィールドは私たちの素晴らしい都です >そんな風に言わないでください 落ち着いてお妃さま

38 21/08/07(土)11:19:40 No.832067057

あくまでもCM用のイメージなのか 結果的に嘘予告になっても構わないくらいにその時点での情報重視

39 21/08/07(土)11:20:14 No.832067203

>>シェフィールドみたいに見えるけど違うのかな >シェフィールドの外壁はきれいな円状だから印象が異なるかな >壁際に高い建物もないし シェフィールドの全容はCMでわかるが 白亜の城下町がむちゃくちゃ綺麗だ

40 21/08/07(土)11:20:14 No.832067206

>>項羽様と対峙してるオリオンとかもあったしな >カルデアに来てからパイセンを口説こうとしたと思われる あの、奥にもうひとり…

41 21/08/07(土)11:20:21 No.832067231

お城があるってこと寝る前の死にかけのブリテンでもないよなあ…どこだここ

42 21/08/07(土)11:21:19 No.832067483

>明らかなゴミはなにやら満足死… あいつが唯一した善行が泥すくいだからな… その結果介錯してもらえたと思うと皮肉なことに恩を売る相手クリティカル引いてる

43 21/08/07(土)11:21:21 No.832067496

>あくまでもCM用のイメージなのか >結果的に嘘予告になっても構わないくらいにその時点での情報重視 まず今のOPのハッシリーダスーのシーンだけでももう再現不可になっちゃったし… おじいちゃんもDOMANもパーシヴァルくんも死んだし…

44 21/08/07(土)11:21:58 No.832067648

>項羽様と対峙してるオリオンとかもあったしな 対峙っていうかなんか悪の幹部みたいに崖に並んでなかった? オープニングで出てくるまだ見ぬ強敵みたいなノリで

45 21/08/07(土)11:21:58 No.832067650

単に殺し屋時代のワンショットってだけかもしれん

46 21/08/07(土)11:22:58 No.832067907

>パイセンに至っては存在しない万里の長城 途中までは汎人類史と同じだし もしかしたらあるかもしれない

47 21/08/07(土)11:23:04 No.832067938

屋根の上で本を読む月下美人…

48 21/08/07(土)11:23:39 No.832068085

こういう時5章にでなかった剣ディル思い出す

49 21/08/07(土)11:23:47 No.832068121

結局シナリオ書いてる最中だった吹雪の中でやさぐれてるカドック君が今んとこ一番再現性高い

50 21/08/07(土)11:24:15 No.832068254

>部屋の床で雑誌を読む月下美人…

51 21/08/07(土)11:24:44 No.832068371

>屋根の上で本を読む月下美人… (ブックオフの値札)

52 21/08/07(土)11:24:45 No.832068380

万里の長城は始皇帝が作ったと思われてるけどそれ以前から作られてたものなんだ

53 21/08/07(土)11:24:46 No.832068390

>>部屋の床で雑誌を読む月下美人… ちょっと後輩、今週のジャンプまだ?

54 21/08/07(土)11:24:53 No.832068419

>結局シナリオ書いてる最中だった吹雪の中でやさぐれてるカドック君が今んとこ一番再現性高い ロシアで吹雪ならまずイメージ外れないからな…

55 21/08/07(土)11:25:34 No.832068596

>万里の長城は始皇帝が作ったと思われてるけどそれ以前から作られてたものなんだ でもあの世界始皇帝以外は全部畑じゃね?

56 21/08/07(土)11:27:24 No.832069066

>>万里の長城は始皇帝が作ったと思われてるけどそれ以前から作られてたものなんだ >でもあの世界始皇帝以外は全部畑じゃね? 14世紀くらいまでは敵国もいて対外戦争やってたから 壁の外はよくわからん…

57 21/08/07(土)11:29:32 No.832069584

キリ様のところすらどこだ此処ってなるし

58 21/08/07(土)11:30:45 No.832069897

>結局シナリオ書いてる最中だった吹雪の中でやさぐれてるカドック君が今んとこ一番再現性高い 結果的に一人だけガチで吹雪の中で撮影してるみたいになってるの笑う

59 21/08/07(土)11:31:05 No.832069971

>ペペさんみたいに別の異聞帯のシーンかもしれないと思ったがもう死んだしな… ペペのも別にノリッジとかではないと思う めっちゃ明るいし

60 21/08/07(土)11:31:34 No.832070091

>キリ様のところすらどこだ此処ってなるし (どこだろうここは…) 「ハイキリシュタリアさーん行きますよー3・2・1・キュー!」 ニヤァ……!!!

61 21/08/07(土)11:31:50 No.832070168

>キリ様のところすらどこだ此処ってなるし 地味に海の上みたいな水平線見えるよね…オリュンポスじゃねえぞどこだここ

62 21/08/07(土)11:32:23 No.832070302

>キリ様のところすらどこだ此処ってなるし 今見るとオリュンポスじゃなくてベガスで撮ってない?となる

63 21/08/07(土)11:32:37 No.832070356

(良い画が録れたぞカドック!) (うわ…さぶ…僕が格下だから嫌がらせかヴォーダイム!!)

64 21/08/07(土)11:34:08 No.832070734

>>キリ様のところすらどこだ此処ってなるし >今見るとオリュンポスじゃなくてベガスで撮ってない?となる 聞いてくれ皆 水着クリプター七番勝負というのを考えたんだ

65 21/08/07(土)11:34:58 No.832070946

出番明らかに減らされた男

66 21/08/07(土)11:36:16 No.832071277

(皇女がロシアの城の側をお望みなので近いとこで撮ってあげよう) >(うわ…さぶ…僕が格下だから嫌がらせかヴォーダイム!!)

67 21/08/07(土)11:37:05 No.832071497

>出番明らかに減らされた男 固有結界消えたからな…

↑Top