21/08/07(土)08:12:29 凄い後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)08:12:29 No.832028159
凄い後味の悪い映画がアマプラで配信開始してた
1 21/08/07(土)08:14:17 No.832028471
真ん中の人がレベッカさんみたいになっとる
2 21/08/07(土)08:15:50 No.832028719
見たかったんだこれ
3 21/08/07(土)08:17:39 No.832028989
何か味噌汁の具みたいな奴が襲ってきた
4 21/08/07(土)08:20:48 No.832029487
ラスト普通に漁師のおっちゃんに食べられたりしそうって感想を見て笑った
5 21/08/07(土)08:22:39 No.832029752
漁師のおっさんは強いからな…
6 21/08/07(土)08:22:43 No.832029762
スレ画にそう書いてあるじゃん
7 21/08/07(土)08:23:39 No.832029913
タイトルからして感動系かな?それともゼロ・グラビティみたいな? と思って見た俺
8 21/08/07(土)08:24:00 No.832029965
>スレ画にそう書いてあるじゃん 知らずに観た、なんて書いてないけど
9 21/08/07(土)08:24:28 No.832030040
ライアンレイノルズがメインキャラみたいな扱いだけど 即死ぬ
10 21/08/07(土)08:25:04 No.832030134
未知の生命との交流を描く奴だと思ってた
11 21/08/07(土)08:31:52 No.832031332
NOOOOOOOO!!! NOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!
12 21/08/07(土)08:33:58 No.832031666
一番可愛そうなのは右のお姉ちゃん
13 21/08/07(土)08:35:46 No.832031971
>未知の生命との交流を描く奴だと思ってた 未知の生命との交流を描くやつじゃん! 知性ある生き物との交流間違えたせいで完全に敵認定されただけで
14 21/08/07(土)08:37:02 No.832032180
塩水に弱そう
15 21/08/07(土)08:38:17 No.832032388
>未知の生命との交流を描く奴だと思ってた そうだが?
16 21/08/07(土)08:38:49 No.832032475
心臓が止まった!おら!電気ショック!
17 21/08/07(土)08:42:55 No.832033152
映画館で観てた
18 21/08/07(土)08:43:42 No.832033289
地球の子供達に付けてもらった名前! 今から会いに行きます!
19 21/08/07(土)08:45:20 No.832033575
見てないけど真ん中が黒幕なんでしょ?
20 21/08/07(土)08:46:53 No.832033855
宇宙に放逐する!
21 21/08/07(土)08:48:24 No.832034137
いつも人類がギリギリで勝つからたまにはエイリアン側の勝利もいいよね
22 21/08/07(土)08:49:52 No.832034416
スレ画のライアンレイノルズめっちゃ美人だな
23 21/08/07(土)08:49:57 No.832034434
>見てないけど真ん中が黒幕なんでしょ? 最低だなレベッカファーガソン
24 21/08/07(土)08:52:33 No.832034899
果たして共存できる方法はあったのか
25 21/08/07(土)08:53:03 No.832035002
常時宇宙空間の無重力だけど役者とISSのセットがめちゃくちゃ頑張ってるから作り物感が薄くてすごいリアルだよ
26 21/08/07(土)09:00:12 No.832036341
手袋が伸びるシーンすごい好き
27 21/08/07(土)09:02:24 No.832036720
酸素ランプ抱きしめてるあたりで「こいつも人間と同じで純粋に生きたいだけなんだ」って思えてどちらかが勝っても悔いのない勝負だったなって
28 21/08/07(土)09:03:53 No.832037001
映像に不思議な清潔感というか神秘的な美しさがあると思う
29 21/08/07(土)09:06:51 No.832037543
スレ画の謳い文句に嘘偽りなくて好きだよ
30 21/08/07(土)09:08:23 No.832037855
そもそも最初のブドウ糖に時点で正解だったのかもわからんし未知との遭遇は難しいね…
31 21/08/07(土)09:11:40 No.832038484
アマプラで観れるなら同時実況もできるな
32 21/08/07(土)09:11:53 No.832038525
人類の夢も未来もねーから!
33 21/08/07(土)09:12:37 No.832038659
ちなみにネトフリにもあるぜ!
34 <a href="mailto:まうまう">21/08/07(土)09:13:55</a> [まうまう] No.832038930
まうまう
35 21/08/07(土)09:22:08 No.832040467
最後宇宙の彼方に飛ばされたヒロインの絶叫がつらい
36 21/08/07(土)09:27:21 No.832041399
まあこういうオチの映画もいいよね!
37 21/08/07(土)09:28:55 No.832041711
>酸素ランプ抱きしめてるあたりで「こいつも人間と同じで純粋に生きたいだけなんだ」って思えてどちらかが勝っても悔いのない勝負だったなって 人間の方も利用しようとしたとかじゃないからこの辺上手だだなと思う
38 21/08/07(土)09:37:23 No.832043582
なぜか体内に入られるより指ポキの方が痛そう
39 21/08/07(土)09:37:39 No.832043640
なんでカーブしたの真田…
40 21/08/07(土)09:38:26 No.832043833
>未知の生命との交流を描く奴だと思ってた 交流はしたぞ? 向こうが手加減知らずすぎただけで
41 21/08/07(土)09:39:04 No.832043961
>>未知の生命との交流を描く奴だと思ってた >交流はしたぞ? >向こうが手加減知らずすぎただけで こっちも無酸素からの電気ショックやっちゃったから…
42 21/08/07(土)09:39:51 No.832044144
でもよう…足が!!
43 21/08/07(土)09:42:53 No.832044843
>なぜか体内に入られるより指ポキの方が痛そう 視覚の面から行っても指ポキって絵面は見てる人に寒気を覚えさせる部分がデカいからね…
44 21/08/07(土)09:44:05 No.832045125
これくらい予算たくさん使ってそうなB級映画をたくさんみたい
45 21/08/07(土)09:45:00 No.832045366
このあと地球終わりかな? 続編あるなら無理矢理生かすかもだけど もうあのラスト地球絶望的だよね?
46 21/08/07(土)09:54:28 No.832047611
のど越しだけは良さそう