ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/07(土)07:51:08 No.832024885
きのう体験版で始めたんだけど種族で迷った末に「種族ごとに命名規則がある」と知ってしまい結局旅に出ずに終わった なんでそんな凝った設定にするの… ないだろ他にこんなゲーム 最高かよ
1 21/08/07(土)07:52:04 ID:YkxOdv1A YkxOdv1A No.832025007
スレッドを立てた人によって削除されました なんで今になってこんな泥舟に
2 21/08/07(土)07:57:04 No.832025727
>ないだろ他にこんなゲーム FF11にはあったよ EQとかにもあったんじゃない?やったことないけど
3 21/08/07(土)08:00:27 No.832026254
命名規則? そんなんあるっけぐらいの心境だ
4 21/08/07(土)08:02:17 No.832026551
似た名前が多くて目的の人物が誰かわからないってなったりもする
5 21/08/07(土)08:02:56 No.832026651
ドワーフが同じ文字2文字繋げるのは自分もその種族だったから知ってる 「ククル」みたいな
6 21/08/07(土)08:03:55 No.832026822
ひらがな本名キッズやキリトさんが大量発生したアストルティアだ 名前なんて好きに付けていいんだ
7 21/08/07(土)08:05:23 No.832027050
いつも使う名前でやってたら 同名NPCがいたな
8 21/08/07(土)08:07:25 No.832027368
>いつも使う名前でやってたら >同名NPCがいたな ヒッヒャペかな?
9 21/08/07(土)08:08:23 No.832027528
俺なんてホモで名前つけてしまったからな…
10 21/08/07(土)08:08:26 No.832027536
主人公の魂が入ってるから規則は無視でもいいのでは…
11 21/08/07(土)08:08:50 No.832027586
パピプペポのプクリポとかーがついてるウェディとかか でも普通に命名規則外れてるキャラもいるラグアス王子とか
12 21/08/07(土)08:09:10 No.832027644
>ドワーフが同じ文字2文字繋げるのは自分もその種族だったから知ってる >「ククル」みたいな そりゃ別のドワーフだろ
13 21/08/07(土)08:09:17 No.832027660
「濁音が入ってないので改名する」
14 21/08/07(土)08:10:03 No.832027792
>主人公の魂が入ってるから規則は無視でもいいのでは… 同じ名前のはずなので エテーネではありふれた名前でありながら 各種族の命名規則に沿っていないと矛盾が出てしまう
15 21/08/07(土)08:10:26 No.832027838
よく出来たゲームだけど種族の命名規則はそこまで珍しくないかな…
16 21/08/07(土)08:13:16 No.832028293
名前は命名規則を踏襲してほもにします
17 21/08/07(土)08:13:43 No.832028369
凝ってる部分は本棚とかマップの小物とかもなんだけどその辺注目してみると面白い ヒで色々解説してる人がいる
18 21/08/07(土)08:17:27 No.832028958
RPGだしそこら辺のフレーバーに拘ってキャラメイクするのも大事よね
19 21/08/07(土)08:17:29 No.832028968
>名前は命名規則を踏襲してほもにします ほよになっちゃったも好き
20 21/08/07(土)08:18:52 No.832029189
エルフだとユウギリとかクレナイとか和名ルールだっけ
21 21/08/07(土)08:19:54 No.832029337
>エルフだとユウギリとかクレナイとか和名ルールだっけ でもカミハルムイのはニコロイ王なんだよね
22 21/08/07(土)08:20:35 No.832029449
先に言ってよ!ってなりがち 慣れてるプレイヤーは命名法則うまく取り入れてて俺だけ仲間外れじゃん…
23 21/08/07(土)08:21:03 No.832029523
>ないだろ他にこんなゲーム いや複数種族がいて設定があるMMOなら普通だと思うが…
24 21/08/07(土)08:21:05 No.832029527
被りオッケーなんだっか
25 21/08/07(土)08:23:21 No.832029868
>でもカミハルムイのはニコロイ王なんだよね 我王族ぞ?
26 21/08/07(土)08:23:47 No.832029931
言うてもそこまで見かけないぞ 命名法則にそった名前付けてるプレイヤー
27 21/08/07(土)08:24:28 ID:afC52bz2 afC52bz2 No.832030042
スレッドを立てた人によって削除されました またポジおじさんが立ててる 少しは沸点下げないと削除権濫用ですぐバレますよ
28 21/08/07(土)08:24:57 No.832030112
>ID:afC52bz2
29 21/08/07(土)08:25:32 No.832030216
スレッドを立てた人によって削除されました 毎日体験版はじめたってスレ立ててるけど流行らせたいの?
30 21/08/07(土)08:25:36 No.832030229
>被りオッケーなんだっか キリトってつけようとすると かぶりが何百人いますって教えてくれた気がする
31 21/08/07(土)08:27:06 No.832030472
スレッドを立てた人によって削除されました 9年間毎日立ててるのいつものアレが偽装してるのバレバレ
32 21/08/07(土)08:27:07 No.832030476
今大流行の名前ってなんだろうな たんじろうとかか
33 21/08/07(土)08:28:16 No.832030706
スレッドを立てた人によって削除されました 英一郎みたいになりそうだなお前…
34 21/08/07(土)08:30:20 No.832031076
スレッドを立てた人によって削除されました 昨日始めたばかりなのに独裁の思い切りが良すぎる
35 21/08/07(土)08:30:23 No.832031084
2年目くらいで3キャラ目作って無かったからわざとキリトとかやって確認したな キリトは3000人いますとかなってた
36 21/08/07(土)08:31:12 No.832031211
現役のキリトもたまに見るよ
37 21/08/07(土)08:31:47 No.832031318
>今大流行の名前ってなんだろうな >たんじろうとかか たんじろうは見たことないな…
38 21/08/07(土)08:31:59 No.832031351
オーガキッズも下手したらもう成人してオーガシニアか…
39 21/08/07(土)08:32:16 No.832031406
>2年目くらいで3キャラ目作って無かったからわざとキリトとかやって確認したな >キリトは3000人いますとかなってた なそ
40 21/08/07(土)08:33:54 No.832031651
今生き残ってるキリトさん達は精鋭
41 21/08/07(土)08:33:58 No.832031664
スレッドを立てた人によって削除されました >昨日始めたばかりなのに独裁の思い切りが良すぎる このきっしょいのなんなのほんま キーエンブレム3個目拾ったとかガートラントまで来ましたとか 炎の領海まで来ましたってパターンも見た 管理しまくるからすぐわかる全部同一人物 ネガキャンにしかなってない
42 21/08/07(土)08:35:48 No.832031975
スレッドを立てた人によって削除されました このスレ蟲のせいでimgでドラテンは語れなくなりましたので
43 21/08/07(土)08:36:11 No.832032036
あんま触りたくないけど頭おかしい当たり屋みたいなレスばかりするから誰がスレ立てた場合でも管理されてるだけじゃないですかね…
44 21/08/07(土)08:36:19 No.832032063
こいつ毎日立ててる割にピィピも知らなそうなんだよな
45 21/08/07(土)08:37:39 No.832032292
>あんま触りたくないけど頭おかしい当たり屋みたいなレスばかりするから誰がスレ立てた場合でも管理されてるだけじゃないですかね… もういいから… もうみんな分かってるから…
46 21/08/07(土)08:39:49 ID:AROekZc6 AROekZc6 No.832032636
スレッドを立てた人によって削除されました このスレ虫 FF14とmayを馬鹿にしたレスけさないからわかりやすい 本来管理すべきはそういうレスなのに消さない 自分で書いてるのがバレるから
47 21/08/07(土)08:41:56 ID:AROekZc6 AROekZc6 No.832033000
スレッドを立てた人によって削除されました 行動時間は昼間 平日の昼間に出るのでおそらくニート 9年間いもげに張り付いてコピペでスレ立て ガチの病人だと思ってる
48 21/08/07(土)08:42:05 No.832033023
スレッドを立てた人によって削除されました スレ虫とか言うのは少しでも相手を貶したいって幼稚な発想なんだろうか? 僕いつもの子ですよ~って自己紹介してるのかな?
49 21/08/07(土)08:42:10 No.832033035
回線変えて荒らすから1つだけにdel入れても駄目だぞ
50 21/08/07(土)08:43:01 ID:AROekZc6 AROekZc6 No.832033170
スレッドを立てた人によって削除されました ちなみに「」ッチーにこのスレ虫が無様にID出されてる時のログも残ってます 見ればわかるけど自演しかしてません
51 21/08/07(土)08:43:38 No.832033275
書き込みをした人によって削除されました
52 21/08/07(土)08:44:16 No.832033399
>自分で書いてるのがバレるから mayちゃんとこのスレは荒れてるからわかるけど何でそこでFFが出てくるのか分からん… 同じ会社のなのに
53 21/08/07(土)08:44:54 ID:AROekZc6 AROekZc6 No.832033506
スレッドを立てた人によって削除されました >>自分で書いてるのがバレるから >mayちゃんとこのスレは荒れてるからわかるけど何でそこでFFが出てくるのか分からん… >同じ会社のなのに スレ虫は本物のシュガーなので14とmayをガチで憎んでる
54 21/08/07(土)08:45:24 No.832033586
命名規則の話してたら27レス目に突然ID出てる変な人が来てその人が別回線か端末化知らんけど発狂してるようにしか見えないが
55 21/08/07(土)08:46:19 No.832033742
書き込みをした人によって削除されました
56 21/08/07(土)08:46:30 No.832033783
スレッドを立てた人によって削除されました 俺がいるうちはこのシュガー野放しにしないから安心して 現役プレイヤーとしての仕事だよ
57 21/08/07(土)08:46:45 No.832033832
珍しく管理してくれてありがとうよ なんで普段立てる「」がしてくれないのかは不思議なものだが
58 21/08/07(土)08:47:14 [sage] No.832033931
誠に申し訳ありませんが以後触るのもお控えくださるようお願いいたします
59 21/08/07(土)08:47:24 No.832033963
スレッドを立てた人によって削除されました >シュガー まずこの単語を一切聞いたことないんだけどどこから来たんです? 意味もわからん
60 21/08/07(土)08:48:21 No.832034131
スレッドを立てた人によって削除されました FF14ならわかるけどドラクエ10を新規にやる人がいるわけないじゃないか
61 21/08/07(土)08:49:08 No.832034275
管理してくれる「」だから多分おっぱい大きいオガ子だな
62 21/08/07(土)08:49:15 No.832034289
ウェディの命名規則って「ー」入ってることだっけ?
63 21/08/07(土)08:49:40 No.832034358
ドワーフの命名法則は微妙にややこしい 男ならァィゥェォャュョッみたいな小文字有り女なら同じ文字二連続だったか 例外ももちろんいる
64 21/08/07(土)08:50:00 No.832034441
スレッドを立てた人によって削除されました 自演で伸ばしてるスレだから全然IDでないのは笑う
65 21/08/07(土)08:50:37 No.832034554
魔界は特に命名規則ないんだろうかね 魔界プクのウェブニーちゃんとか
66 21/08/07(土)08:51:20 No.832034675
読んだことないけどソウラくん家では別に法則守られてないよね
67 21/08/07(土)08:51:28 No.832034698
>先に言ってよ!ってなりがち >慣れてるプレイヤーは命名法則うまく取り入れてて俺だけ仲間外れじゃん… みんな1キャラ目はそうだったんだ
68 21/08/07(土)08:51:36 No.832034724
魔界はかなり昔に切り離されて魔族っていう纏まりになっちゃってるだろうしな
69 21/08/07(土)08:52:39 No.832034914
スレ「」は他のゲームも命名規則に拘るの?
70 21/08/07(土)08:53:36 No.832035106
名前なんてあまり気にしすぎても仕方ないぞ こだわるならサブキャラでやれ
71 21/08/07(土)08:53:52 No.832035156
>読んだことないけどソウラくん家では別に法則守られてないよね そうなんだ 原作へのリスペクトが深いと聞いてたから残念
72 21/08/07(土)08:54:52 No.832035352
どうしても気になるなら人間で過ごせばいいんだ しかしなんでエテーネの俺と死んだあいつは同じ名前なんだろうな
73 21/08/07(土)08:54:56 No.832035368
闇の根源は最後の最後で急に遊星からの物体Xみたいな話になってこわーってなった 外宇宙から来た破壊衝動だけのヤベーやつでミナデインオチという事で異魔神オマージュだったのかな
74 21/08/07(土)08:55:01 No.832035379
上にも出てるけどラグアス王子とかニコロイ王みたいに法則外れてるキャラもいるのであんま気にしなくていいよ
75 21/08/07(土)08:55:26 No.832035470
そんなあなたにキャラクター命変更サービスというものが存在する
76 21/08/07(土)08:56:05 No.832035590
>上にも出てるけどラグアス王子とかニコロイ王みたいに法則外れてるキャラもいるのであんま気にしなくていいよ >我王族ぞ?
77 21/08/07(土)08:56:09 No.832035601
>上にも出てるけどラグアス王子とかニコロイ王みたいに法則外れてるキャラもいるのであんま気にしなくていいよ メインストーリーキャラはそういう例外パターン多い気がする イベントキャラは大抵命名規則に沿ってると思うけど
78 21/08/07(土)08:56:37 No.832035675
プーハッポン王はプクリポらしい名前だがアルウェ王妃とラグアス王子は異質
79 21/08/07(土)08:56:50 No.832035714
>そうなんだ >原作へのリスペクトが深いと聞いてたから残念 実在するプレイヤーの名前採用してたりする都合だからかえってリスペクトは深いよ
80 21/08/07(土)08:57:23 No.832035819
>我王族ぞ? プーパッポンが命名規則を守ってて庶民出身がキラキラネームのオルフェア王家…
81 21/08/07(土)08:57:36 No.832035854
>プーハッポン王はプクリポらしい名前だがアルウェ王妃とラグアス王子は異質 アルウェ王妃ちゃん様は元々は平民だしな
82 21/08/07(土)08:57:42 No.832035865
>プーハッポン王はプクリポらしい名前だがアルウェ王妃とラグアス王子は異質 プーポッパン!プーポッパンです! あとフォステイルも
83 21/08/07(土)08:58:04 No.832035941
スレッドを立てた人によって削除されました >>そうなんだ >>原作へのリスペクトが深いと聞いてたから残念 >実在するプレイヤーの名前採用してたりする都合だからかえってリスペクトは深いよ 作中のプレイヤーキャラに相当する人物に自分のキャラ名付けて割と活躍させちゃうのは正直かなり気持ち悪いって感じる作者
84 21/08/07(土)08:58:15 No.832035984
タイ料理みてえな名前の前王
85 21/08/07(土)08:58:21 No.832036004
ソウラのキャラはプレイヤー名っぽいし みんな脇役なんだけどみんな何かの主人公って感じがしてこのゲームやるなら是非読んでみて欲しい
86 21/08/07(土)08:58:24 No.832036013
このあたりの規則はアストルティア創世記とかにコメントがあったはず
87 21/08/07(土)08:58:27 No.832036024
フォステイルは名前以前にお顔も知性もプクリポとは思えぬ…
88 21/08/07(土)08:58:45 No.832036074
>作中のプレイヤーキャラに相当する人物に自分のキャラ名付けて割と活躍させちゃうのは正直かなり気持ち悪いって感じる作者 いかにも病気だな 作者じゃないぞ
89 21/08/07(土)08:59:57 No.832036290
>我王族ぞ? なぁフォステイル!メギストリス!
90 21/08/07(土)09:00:52 No.832036463
俺だって自分のキャラのsettei採用して古代呪文使いたいが
91 21/08/07(土)09:01:50 No.832036630
>このあたりの規則はアストルティア創世記とかにコメントがあったはず 創世記はver2と3の間くらいに出た奴だっけ? 魔界網羅した最新版も欲しい特にルティアナなんか出番多いわけだし
92 21/08/07(土)09:02:10 No.832036680
パクレ警部の一件に関してはフォステイル絶対に許さないよ
93 21/08/07(土)09:03:09 No.832036857
>パクレ警部の一件に関してはフォステイル絶対に許さないよ なんで…
94 21/08/07(土)09:03:14 No.832036876
名前といえば兄弟の名前変えたい 1回だけチャンスはあったんだが…
95 21/08/07(土)09:03:44 No.832036973
そういや混血児って出てきてない?
96 21/08/07(土)09:04:14 No.832037066
>名前といえば兄弟の名前変えたい >1回だけチャンスはあったんだが… やはり船に現れたのはしらないひとなのですね…
97 21/08/07(土)09:04:40 No.832037143
>そういや混血児って出てきてない? できないでしょう…
98 21/08/07(土)09:05:32 No.832037315
>そういや混血児って出てきてない? 知る限りではいない ラッカランにプクリポ♀に興奮してる男はいるから異種姦自体はあるとは思うんだけど
99 21/08/07(土)09:05:50 No.832037374
>そういや混血児って出てきてない? ソウラでは混血は基本できない設定だったはず
100 21/08/07(土)09:06:11 No.832037433
やはり世界最高民族ドワーフと薄汚いプクッパリはもはや人種どころか違う種族であると言わざるを得ない
101 21/08/07(土)09:06:25 No.832037472
6種族間ではまず無理だろうけど魔族とはいけるのだろうか
102 21/08/07(土)09:06:28 No.832037478
混血はいない…よね? 子供できないんだろうな もし人間とプクとのハーフできたらどんな感じになるのやら
103 21/08/07(土)09:06:46 No.832037535
(混血は母に寄って生まれるという設定が公式だったか思い出している)
104 21/08/07(土)09:07:04 No.832037601
毛玉の名前だとピヨピヨさんが好き
105 21/08/07(土)09:07:24 No.832037665
>やはり世界最高民族ドワーフと薄汚いプクッパリはもはや人種どころか違う種族であると言わざるを得ない これ管理されそうなレスだけど本当に古代ウルベアのどわおとそいつの子孫らしき奴が未来アルウェーンで発言してるからな
106 21/08/07(土)09:07:33 No.832037694
>毛玉の名前だとピヨピヨさんが好き 1414G払いな
107 21/08/07(土)09:08:11 No.832037823
ドワと毛玉の混血でフサフサの毛深ドワ男が出来る
108 21/08/07(土)09:08:49 No.832037941
>創世記はver2と3の間くらいに出た奴だっけ? >魔界網羅した最新版も欲しい特にルティアナなんか出番多いわけだし それはある アートオブアストルティアでも少し出てるけどV5完結したし一旦設定吐き出して欲しいところ
109 21/08/07(土)09:10:39 No.832038291
ところでオーガの命名規則は…
110 21/08/07(土)09:10:56 No.832038349
なんならオーガはモンスターから誕生した種族だしオガ同士でしか交配できなさそう
111 21/08/07(土)09:11:35 No.832038467
>6種族間ではまず無理だろうけど魔族とはいけるのだろうか 魔族はバルディスタ出身の魔オガ子がファラザードのチャラ男に言い寄られてるから混血出来てどちらかに容姿が似るのかもね あとトポルの村の魔磯子もアモデウスみたいな奴に惚れられてた
112 21/08/07(土)09:11:51 No.832038520
>ところでオーガの命名規則は… 濁音じゃなかった? ダムダムゾンゲルゲとかそんなの
113 21/08/07(土)09:12:25 No.832038619
>これ管理されそうなレスだけど本当に古代ウルベアのどわおとそいつの子孫らしき奴が未来アルウェーンで発言してるからな プクッパリは言ってないだろ!?
114 21/08/07(土)09:13:01 No.832038743
>ところでオーガの命名規則は… 濁音が入る率が高いのと北欧系っぽいと言われてる
115 21/08/07(土)09:13:29 No.832038842
たしかウェディはーが入る率高いんだっけか
116 21/08/07(土)09:14:04 No.832038961
ガルレイになったカルレ少年を見るにきっとそう
117 21/08/07(土)09:14:34 No.832039064
違う種族では子供できないのに側女とかちょっと…なCERO:Aのおかげで いま表に出てる後継ぎがやらかしたり死んだりしたら即お家断絶の危機
118 21/08/07(土)09:15:55 No.832039321
メギストリス見ろよ 若い王子1人で回ってんぞ
119 21/08/07(土)09:16:18 No.832039395
魔障が関わるとそれまでできなかったことができるようになったりしてる つまり異種姦したいなら魔物になれば良い
120 21/08/07(土)09:17:45 No.832039661
血がなんだエテーネの民は3人残して壊滅したぞ なんか島ごと飛んできたけど
121 21/08/07(土)09:18:24 No.832039781
>違う種族では子供できないのに側女とかちょっと…なCERO:Aのおかげで >いま表に出てる後継ぎがやらかしたり死んだりしたら即お家断絶の危機 昔のグランゼドーラ王家はアルヴァンが消えたせいで妹が頑張って血を残すことに
122 21/08/07(土)09:18:30 No.832039795
>メギストリス見ろよ >若い王子1人で回ってんぞ メギストリス精鋭部隊推参!!
123 21/08/07(土)09:19:34 No.832040004
>>メギストリス見ろよ >>若い王子1人で回ってんぞ >メギストリス精鋭部隊推参!! プクモブはクソほど役にも立たないよね…
124 21/08/07(土)09:19:40 No.832040019
新エテーネは猫の産地
125 21/08/07(土)09:19:45 No.832040032
>>メギストリス見ろよ >>若い王子1人で回ってんぞ >メギストリス精鋭部隊推参!! メギストリス精鋭部隊全滅!!
126 21/08/07(土)09:20:16 No.832040117
プクリポはスナック感覚で死んでいくからな…
127 21/08/07(土)09:20:25 No.832040157
>メギストリス精鋭部隊推参!! メギストリス精鋭部隊壊滅!!
128 21/08/07(土)09:20:25 No.832040159
黄緑のプクリポはすぐしぬ
129 21/08/07(土)09:20:30 No.832040172
伝令とかその場に倒れても「誰かすぐに手当てを!」とかでいいだろ!スナック感覚で死ぬなよ!
130 21/08/07(土)09:21:32 No.832040379
ネタバレだから言わないけどなんで某氏に「お前の姉貴なら猫を集めて捨てて遊んでるよ」って教えてあげられないんだろう
131 21/08/07(土)09:22:03 No.832040452
死体でも絵面が険しくならないからなプク だからこうして未来担当になってもらう
132 21/08/07(土)09:24:35 No.832040891
一応魔界の魔族は人間+5種族の変化した姿ということだけど耳尖ってる癖に羽付いてないネームドの魔王達はどっから生えてきたんだ
133 21/08/07(土)09:24:37 No.832040897
10のジェリーマンはモシャス使わないけどまぁモシャスが理由でプクリポの素体になってるんだろうな
134 21/08/07(土)09:26:09 No.832041187
ユシュカは竜族じゃないの?
135 21/08/07(土)09:28:14 No.832041579
>ユシュカは竜族じゃないの? なるほどそれならアレもスジが通るな
136 21/08/07(土)09:28:30 No.832041624
>一応魔界の魔族は人間+5種族の変化した姿ということだけど耳尖ってる癖に羽付いてないネームドの魔王達はどっから生えてきたんだ 強くなると形態が変わるやつも多そう ゼルドラドの家系もそうだし
137 21/08/07(土)09:29:22 No.832041801
>ゼルドラドの家系もそうだし 全員同じ顔のブサイクになるじゃねーか! 素のゼルドラドが中々ダンディなおじさまで吹いた
138 21/08/07(土)09:29:51 No.832041878
ネタバレはほどほどに
139 21/08/07(土)09:29:55 No.832041891
ぺぺくんちも異質だ 腕増えるのかな…
140 21/08/07(土)09:30:27 No.832041999
>ネタバレはほどほどに そういえばまだ旅立ちすらしてないスレ「」のスレだったな…
141 21/08/07(土)09:31:01 No.832042129
そろそろ死んだんじゃないか?
142 21/08/07(土)09:31:18 No.832042180
剣鬼一族は変身すると知性もちょっと下がってそう
143 21/08/07(土)09:34:23 No.832042903
>そういえばまだ旅立ちすらしてないスレ「」のスレだっ まぁ…うん… いや散々楽しんでおいてこういうのもなんだが それはウソだと思う…
144 21/08/07(土)09:34:49 No.832042994
ドゥラくんは最近可哀想になってないからそろそろ出番欲しい
145 21/08/07(土)09:35:17 No.832043113
管理しっかりしてて初心者ですはな いや管理は良いことだけど
146 21/08/07(土)09:36:45 No.832043421
すべては魔しょう(出ない)が悪い
147 21/08/07(土)09:37:02 No.832043503
ていうか命名規則はFF11もあるしFF14なんて糞細かすぎてジェネレーターが作られたレベルだぞ
148 21/08/07(土)09:37:18 No.832043558
おのれ魔蝕!
149 21/08/07(土)09:37:30 No.832043606
ver5唯一の不満は本当に正気だったあの時のおばちゃんのボイスも榊原さんでやって欲しかったことだ
150 21/08/07(土)09:38:36 No.832043868
消されてるやつは初心者とか関係なしにそりゃ消されるわみたいなのばかりでは
151 21/08/07(土)09:39:13 No.832043992
世界作る時に命名規則決めておくと雰囲気出しやすいし異端とか例外を目立たせやすくていいよね ハーフの扱いにはちょっと悩むけど
152 21/08/07(土)09:39:30 No.832044052
知らなかったの……オレだけか? 知らなかったの オレだけかよ! オレだけか! なんで隠してたんだよ! オレ……オレ あいつに言っちゃったぞ! 早くレンダーシア行こうって! 王家ピラミッド魔塔学園やろうって……! 倒した後の魔界も いっぱい いっぱい! あいつの気持ちもなんにも知らないでさあ! なのに…… あいつ……笑ってた……
153 21/08/07(土)09:40:26 No.832044276
10違いですね…
154 21/08/07(土)09:41:02 No.832044407
>オレだけか! なんで隠してたんだよ! 許さないと言いたそうだね