21/08/07(土)02:59:09 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)02:59:09 No.831999413
そろそろこれが何だったのか教えてほしい
1 21/08/07(土)03:03:30 No.832000105
わからないの?
2 21/08/07(土)03:03:55 No.832000175
>わからないの? わかんないです…
3 21/08/07(土)03:06:13 No.832000507
壮大なオープニングが崩壊して残されたものの一つとかじゃなかったか
4 21/08/07(土)03:08:54 No.832000896
頭にフィルムカメラを?
5 21/08/07(土)03:09:40 No.832000985
それより俺はボルダリングの第三課題の解法教えてほしいよ
6 21/08/07(土)03:10:51 No.832001129
先頭のなだぎだよなあと思って見てたけどやっぱりなだぎだった 全然解説してくれないんだもん
7 21/08/07(土)03:18:20 No.832002052
解説さんも急に黙るもん
8 21/08/07(土)03:20:35 No.832002320
悪い意味で度胸がある
9 21/08/07(土)03:21:39 No.832002436
>それより俺はボルダリングの第三課題の解法教えてほしいよ あれテストプレイしてんのかな… 人間に攻略できる形してないよね
10 21/08/07(土)03:22:15 No.832002505
突然解説が黙るから俺にしか見えてない幻覚かと思った
11 21/08/07(土)03:23:03 No.832002592
評価不能なものを見たとき人は絶句するというのを思い知った
12 21/08/07(土)03:23:47 No.832002676
>あれテストプレイしてんのかな… >人間に攻略できる形してないよね してクリア出来ないと出題しちゃいけないことになってるし実際なんかクリアしたらしき形跡はあるんだよな…
13 21/08/07(土)03:23:54 No.832002693
これはテレビクルーでしょうか…?
14 21/08/07(土)03:35:54 No.832003923
なんか賑やかなのがやってきたからここから何か展開するのかな?と思ったら そのまま終わってびっくりした
15 21/08/07(土)03:38:54 No.832004169
壮大な芝居の開幕かと思ったら このままわちゃわちゃして終わっていった…
16 21/08/07(土)03:42:33 No.832004480
賢太郎に聞け
17 21/08/07(土)03:44:06 No.832004604
なぎだも何か思う所ありそうなツイートしてたし 誰も幸せにならない
18 21/08/07(土)03:44:45 No.832004668
我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み ありがとうございました
19 21/08/07(土)03:50:15 No.832005216
Eテレでやってそうではあった
20 21/08/07(土)03:52:08 No.832005417
木遣りや海老蔵やすぎやまや松井と同じく なだぎも誰か大会関係者からの強いねじ込みだったのかもしれないし…
21 21/08/07(土)03:53:26 No.832005545
ひとりと同じ枠って感じはした
22 21/08/07(土)03:54:54 No.832005691
誰か説明してくれよぉっ!!
23 21/08/07(土)03:56:29 No.832005826
閉会式で電通のやつらに責任取ってハラキリしてもらいたい
24 21/08/07(土)03:57:00 No.832005861
>なだぎも誰か大会関係者からの強いねじ込みだったのかもしれないし… かももなにもラーメンズのあいつのごり押しだよ
25 21/08/07(土)03:57:12 No.832005878
誰もわからないのである
26 21/08/07(土)04:01:12 No.832006228
多分本来は何かやるつもりだったんだろう的な雰囲気だけ出てるから凄くモヤモヤする
27 21/08/07(土)04:03:10 No.832006371
見たら死ぬ映像って言われたら信じる
28 21/08/07(土)04:04:32 No.832006489
マリオ使う予定だったのがポシャってこうなったんじゃとは言われてるね
29 21/08/07(土)04:05:23 No.832006560
解説さんが止まったのはなんなの 台本に次でボケて!って書いてあったの
30 21/08/07(土)04:06:30 No.832006653
何したか全然覚えてない… というかこのままなんかごそごそしてなんとなく終わったんだっけ…
31 21/08/07(土)04:06:53 No.832006679
そもそも一年延期した時に開会式の予算を1/5に減らされてヤベェ!って電通のおっさんがぶっちゃけている
32 21/08/07(土)04:07:29 No.832006722
全世界数十億人の視聴者に向けて国内数百人規模の劇場でウケたネタの続きをやる エンターテイナーとしては最高の快楽だろう
33 21/08/07(土)04:08:42 No.832006805
>全世界数十億人の視聴者に向けて国内数百人規模の劇場でウケたネタの続きをやる >エンターテイナーとしては最高の快楽だろう マジかよ責任者から降ろしときゃ良かったな
34 21/08/07(土)04:10:08 No.832006918
解説実況を止めないで…
35 21/08/07(土)04:11:43 No.832007016
これラーメンズファンだとすごい感動ものらしいよ
36 21/08/07(土)04:19:39 No.832007544
>閉会式で電通のやつらに責任取ってハラキリしてもらいたい 公開ハラキリショーは51年ぶりになるな…
37 21/08/07(土)04:23:05 No.832007749
>そもそも一年延期した時に開会式の予算を1/5に減らされてヤベェ!って電通のおっさんがぶっちゃけている でドタキャンとかもあって結果コレなんだろ? なら何も言うことは無い
38 21/08/07(土)04:28:37 No.832008112
寸前での人事変更が相次いだせいでgdgdになったんだろ
39 21/08/07(土)04:45:05 No.832009290
閉会式への伏線だよ
40 21/08/07(土)04:45:40 No.832009331
扇をイメージした記号はおしゃれだけれど前の盗作をいっぱい印刷してお金無くなったから一色にしたのだろうなとか思ってしまう
41 21/08/07(土)04:48:21 No.832009533
TVで見てた時はひたすら???だったけど、ふたばでmp4見てる内にディアボロみたいに俺は何を見せられてるんだってなった
42 21/08/07(土)04:48:42 No.832009561
開会式良かった派もこれについては言葉を濁すという
43 21/08/07(土)04:53:06 No.832009828
これを全世界が見てる中でやった度胸だけは認めてあげたい
44 21/08/07(土)05:07:12 No.832010805
どんな気持ちで演技してたのかな… 胃に穴あきそう
45 21/08/07(土)05:13:11 No.832011177
ごく一部の「」がどうしてもオリンピック叩きたくてよくスレ立ててるけど 何があったのか教えてくれ
46 21/08/07(土)05:25:09 No.832011923
>ごく一部の「」がどうしてもオリンピック叩きたくてよくスレ立ててるけど >何があったのか教えてくれ お前にはアルミホイルが必要ってこと
47 21/08/07(土)05:45:10 No.832013132
各演目だけ見れば世界一お金が掛からない五輪には見える
48 21/08/07(土)05:49:36 No.832013400
>各演目だけ見れば世界一お金が掛からない五輪には見える うまくやったんじゃなくてそんなにお金なかったの…?って言うレベルに見える
49 21/08/07(土)05:51:38 No.832013534
文字通りドブに捨てる事が頻発して実際に無かったしね
50 21/08/07(土)05:51:51 No.832013548
足りなかったのはお金だけでしょうか
51 21/08/07(土)06:05:52 No.832014439
入場曲数か足りな過ぎてループがすごいことになってた
52 21/08/07(土)06:28:18 No.832016003
閉会式に答え合わせがあるらしい
53 21/08/07(土)06:33:22 No.832016394
演者とそのファンの人たちは盛り上がってるんだよな オリンピックでやることか…?
54 21/08/07(土)06:35:39 No.832016592
お金はいくらあればよかったの
55 21/08/07(土)06:36:39 No.832016677
たった160億使っただけなのに…
56 21/08/07(土)06:40:57 No.832017088
無観客・無選手でいいから変更前の開会式やってほしい
57 21/08/07(土)06:41:14 No.832017113
ドローンとピクトグラムは良かったって聞くけどそれ以外の話題を聞かない
58 21/08/07(土)06:41:37 No.832017150
大学生がやる意識高すぎてよくわからないパフォーマンスと全く同じ空気を感じてただただお辛かった 唯一違う点は大学生と違ってとんでもない額の金が裏で動いてる点で頭が余計に痛くなる所か…
59 21/08/07(土)06:44:44 No.832017402
カジャラっていう演目らしい わからない人は見て勉強しろとのこと
60 21/08/07(土)06:53:32 No.832018269
やっぱりラーメンズのラーメンズじゃない方はダメだな… 所詮ラーメンズのラーメンズじゃない方だわ
61 21/08/07(土)06:54:38 No.832018391
エレ片のラジオ冒頭で一人で謝罪の時間があったな片桐さん
62 21/08/07(土)06:56:17 No.832018534
>ドローンとピクトグラムは良かったって聞くけどそれ以外の話題を聞かない 劇団ひとりのデカいモニターにへのへのもへじは結構好きだった