虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/07(土)00:30:08 恋愛映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/07(土)00:30:08 No.831961724

恋愛映画好き? マディソン郡の橋 雨に唄えば ローマの休日 ぐらいしか見たことないけど挑戦してみたい

1 21/08/07(土)00:31:20 No.831962233

恋愛はどうにも感情移入のしようがない

2 21/08/07(土)00:31:25 No.831962267

ぐらんぶるよかったよ

3 21/08/07(土)00:33:07 No.831962820

恋愛テーマじゃない映画でも なんか恋愛要素ねじ込まれてて 話の締めあたりになんかラブ感だして終わりとかよくあるけど やな感じ

4 21/08/07(土)00:34:18 No.831963271

中学時代に映画にハマって一人映画よく行ったけど恋愛映画だけは一度しか見に行かなかった…

5 21/08/07(土)00:34:31 No.831963356

ノッティングヒルの恋人いい…

6 21/08/07(土)00:34:41 No.831963420

人狼を恋愛映画にカテゴライズしていいなら観たことある

7 21/08/07(土)00:35:08 No.831963602

ゴ、ゴースト…

8 21/08/07(土)00:35:08 No.831963603

マディソン郡の橋はどうにも受け付けなかったな…ローマの休日は大好き

9 21/08/07(土)00:35:23 No.831963700

プラダを着た悪魔とか面白かった

10 21/08/07(土)00:35:43 No.831963839

「」って恋愛漫画好きなのに映画は見ないよね

11 21/08/07(土)00:36:23 No.831964096

スレ画みたいなこと言う人って大体予告編だけ見て辟易してるイメージ

12 21/08/07(土)00:36:35 No.831964189

アクションとかサスペンスが主体の映画にロマンスねじ込まれるの嫌い

13 21/08/07(土)00:36:55 No.831964328

>プラダを着た悪魔とか面白かった あれは恋愛映画じゃねえ

14 21/08/07(土)00:37:17 No.831964473

純粋に恋愛メインってあんまり見た記憶思い浮かばないな

15 21/08/07(土)00:37:32 No.831964569

勝手にやってろとか言ってたらほとんどの映画見れないじゃん…

16 21/08/07(土)00:37:59 No.831964726

なんならミステリーとかアクションとかで 黒幕の動機が愛絡みだとちょっと嫌

17 21/08/07(土)00:38:05 No.831964758

>スレ画みたいなこと言う人って大体予告編だけ見て辟易してるイメージ 通常見たくなるための予告見て辟易するなら仕方ない

18 21/08/07(土)00:38:09 No.831964788

魔法にかけられてだっけ?ディズニーのセルフパロ映画 あれ結構面白かった

19 21/08/07(土)00:38:17 No.831964840

>スレ画みたいなこと言う人って大体予告編だけ見て辟易してるイメージ まあ丸山だしな…

20 21/08/07(土)00:38:27 No.831964910

恋愛映画はほとんど見たことないけど 普通の映画の恋愛描写もすげー苦手だから多分無理なんだろうな

21 21/08/07(土)00:38:34 No.831964969

>純粋に恋愛メインってあんまり見た記憶思い浮かばないな 念 嫌いというほど見てねえや

22 21/08/07(土)00:39:13 No.831965213

あやしい彼女とか好きだよ

23 21/08/07(土)00:39:32 No.831965339

ニセコイは原作知らんけど まぁまぁ面白かった

24 21/08/07(土)00:39:43 No.831965398

怪獣達が好き勝手やってる映画は好き

25 21/08/07(土)00:41:11 No.831965963

>ぐらんぶるよかったよ ?

26 21/08/07(土)00:41:20 No.831966018

サブプロットとしての恋愛要素は好き ガチのラブロマンスは正直共感しづらい

27 21/08/07(土)00:42:14 No.831966373

書き込みをした人によって削除されました

28 21/08/07(土)00:42:30 No.831966458

恋愛小説は読むけど映画は見ないなあ

29 21/08/07(土)00:43:30 No.831966816

恋愛映画嫌いじゃないけどそれだけだと物足りないんだよね サイコホラー要素とか混ぜて欲しい

30 21/08/07(土)00:44:18 No.831967129

記憶のうちで一番恋愛してる映画は…耳をすませばかな…

31 21/08/07(土)00:44:49 No.831967310

燃えるようなラブロマンスが見たい

32 21/08/07(土)00:45:37 No.831967595

ウォーリーとラプンツェルを恋愛映画に入れていいなら大好き

33 21/08/07(土)00:46:58 No.831968040

50回目のファーストキスはハンデキャップをうまい事ストーリー展開に落とし込んでて面白かった

34 21/08/07(土)00:47:54 No.831968344

そういや全然見たことないから評価のしようもないや コメディに恋愛要素がついてるとかならあるんだけどなぁ

35 21/08/07(土)00:48:50 No.831968684

ロマンティックじゃない?とかクレイジーリッチみたいなコメディ要素多めのなら好き ガチガチの恋愛ものでも天使のくれた時間は面白かったけど

36 21/08/07(土)00:49:37 No.831968930

>50回目のファーストキスはハンデキャップをうまい事ストーリー展開に落とし込んでて面白かった 病気が治るわけではないけど明るい雰囲気と先に進まなきゃいけないって思いと解決方法良いよね… 時々見返したくなる

37 21/08/07(土)00:50:35 No.831969238

プリティーウーマンを見た時は流石に男の設定盛り過ぎだと思った

38 21/08/07(土)00:51:05 No.831969393

いま会いにゆきます面白かったよ

39 21/08/07(土)00:51:17 No.831969461

俺が一番好きなのはビッグフィッシュなんだけど含まれるかな… 主人公の父ちゃんが惚れた女の子振り向かせる為に頑張るけどメインは親子愛というかなんというか…

40 21/08/07(土)00:53:32 No.831970218

アデル、ブルーは熱い色は過激な百合映画と聞いて見たらなんかただただ辛かった

41 21/08/07(土)00:53:33 No.831970225

邦画はモテない女がイケメンと出会ってみたいなのなら楽しめる 不倫やなんかドロドロしてるのはちょっと気持ち悪い

42 21/08/07(土)00:54:44 No.831970575

唯一見た恋愛映画はアイネクライネナハトムジーク 死ぬほど優柔不断な彼氏に懲罰仙台市バス追跡マラソンを課すシーンが楽しかった

43 21/08/07(土)00:55:11 No.831970724

タイタニックを恋愛映画に含めていいのなら割と観てる

44 21/08/07(土)00:55:30 No.831970823

俺はマディソン郡の橋はめちゃくちゃ感情移入したな

45 21/08/07(土)00:55:50 No.831970936

映画に求めてるのは非日常感だからなぁ 恋愛は添え物なら良いけどメインで見たいとは思わん

46 21/08/07(土)00:56:27 No.831971104

アクアマンは恋愛映画に含まれますか

47 21/08/07(土)00:57:42 No.831971532

ベストフレンズウェディングいいよ イカれた女が愛を拭き裂こうとする話

48 21/08/07(土)00:57:48 No.831971565

いつも口癖みたいにきぶれるきぶれる言ってるのに恋愛映画だめなのかよ

49 21/08/07(土)00:58:04 No.831971632

アクション映画の恋愛要素は好きじゃないけど恋愛映画は好きよ

50 21/08/07(土)00:59:38 No.831972060

>いつも口癖みたいにきぶれるきぶれる言ってるのに恋愛映画だめなのかよ マンガやアニメと違って変に生々しいから…

51 21/08/07(土)01:01:18 No.831972475

昔話題になった恋する惑星が好き

52 21/08/07(土)01:02:01 No.831972680

恋愛は一要素としてあるくらいでいいかな

53 21/08/07(土)01:02:40 No.831972845

シラノ・ド・ベルジュラックとか王様と私は好き

54 21/08/07(土)01:03:24 No.831973063

いいよねロッキー

55 21/08/07(土)01:03:40 No.831973128

ウォームボディーズとかもあり?

56 21/08/07(土)01:03:49 No.831973171

いいよね卒業

57 21/08/07(土)01:03:55 No.831973195

許せる恋愛要素はアクション映画のやつぐらいが限界 少女漫画原作のあおはる恋愛映画とか予告だけでゲロがでる

58 21/08/07(土)01:04:27 No.831973345

>シラノ・ド・ベルジュラックとか王様と私は好き 王様と私は虹裏のせいでKOUSHIROUさんで上書きされてしまって…

59 21/08/07(土)01:05:31 No.831973604

ん~エンドレスラブとか

60 21/08/07(土)01:05:48 No.831973677

恋愛は何故か見てると身体がムズムズして苦手だ

61 21/08/07(土)01:05:50 No.831973687

青春映画も嫌いじゃないけどおじさんになりすぎてどんな気持ちで見たらいいのか困る

62 21/08/07(土)01:05:54 No.831973704

>映画に求めてるのは非日常感だからなぁ >恋愛は添え物なら良いけどメインで見たいとは思わん 恋愛が日常とはこやつ中々の伊達男…

63 21/08/07(土)01:06:04 No.831973743

恋愛でも外国映画だと顔の作りに馴染みがないから観れる 日本産だとスレ画みたいになる

64 21/08/07(土)01:06:11 No.831973771

恋愛映画も恋の美しさを書いた文学モノはよくないか?

65 21/08/07(土)01:06:49 No.831973962

自分もそんなテンションになって評判の良かった 500日のサマーとかルビースパークス見てみたけどうーんってなった むずかしいね

66 21/08/07(土)01:06:53 No.831973986

恋愛要素は気にならないけど恋愛映画をわざわざ見ようとはならない

67 21/08/07(土)01:07:16 No.831974085

恋愛どころかヒューマンドラマ系の映画自体滅多に見ない 爆発とか銃撃戦とか宇宙とか怪物とか そういう要素がないと俺のアンテナがキャッチしてくれねぇ…

68 21/08/07(土)01:07:30 No.831974150

恋愛映画はちょっとなって思ってたけどラ・ラ・ランドはすごいよかったから是非見てほしい

69 21/08/07(土)01:07:36 No.831974187

ムーランルージュ好きだよ

70 21/08/07(土)01:07:43 No.831974211

無理矢理ねじ込まれる恋愛要素はいらん 恋愛一本に絞ってると面白くするのがなかなか難しいけど

71 21/08/07(土)01:07:59 No.831974279

アンパンマンだけど勇気の花が開くときいいよ 恋愛要素があるの多分だけどアンパンマンだとコレだけでしょ

72 21/08/07(土)01:08:17 No.831974367

スレ画の反応なら記憶喪失系とかならだけー!だけー!とうけいれるのか?

73 21/08/07(土)01:08:26 No.831974406

ハート・オブ・ウーマン好き

74 21/08/07(土)01:08:35 No.831974442

わざわざ映画館で観なくてもいいなってなるな… かといって地上波でやってても見ないけど

75 21/08/07(土)01:09:16 No.831974631

サウンドオブミュージックは恋愛映画に入れていい?

76 21/08/07(土)01:09:25 No.831974678

恋愛映画ってきぶれるというかくっつけくっつけって応援したくなるようなの少ないじゃん 恋愛がメインでなきゃまだ応援したくなるようなのもあるけどさ

77 21/08/07(土)01:09:44 No.831974768

あの頃、君を追いかけたはでかいイベントとか起きないけど良い青春恋愛モノだったよ 見終わった後爽やかな気持ちになる 邦画リメイクの方は見てないから知らない

78 21/08/07(土)01:09:47 No.831974779

恋愛要素ねじ込むってのはよくわからん何か有名な具体的なのある?

79 21/08/07(土)01:09:57 No.831974820

>サウンドオブミュージックは恋愛映画に入れていい? それ入れていいなら俺恋愛映画好きだわ

80 21/08/07(土)01:09:59 No.831974828

フォレスト・ガンプは恋愛映画に入れていいよね… あとベルリン・天使の詩もいいよね…

81 21/08/07(土)01:10:50 No.831975078

魔法にかけられて面白いのに…

82 21/08/07(土)01:10:50 No.831975079

最近ベル・エポックでもう一度って映画見たけど 普段滅多に見ないからちゃんとした恋愛映画見た! って気持ちになった 映画自体も面白くて良かった

83 21/08/07(土)01:11:13 No.831975176

俺は最後主人公とヒロインが別れて終わる方が好きだな

84 21/08/07(土)01:11:28 No.831975248

俺は悪い奴をぶっ倒す映画が好き! お前はイケメンと恋愛する映画が好き!

85 21/08/07(土)01:12:00 No.831975411

シェイプオブウォーターは恋愛映画に入れていいですか?

86 21/08/07(土)01:12:01 No.831975417

恋愛メインでも純愛系なら好きだけどリアリティ追求しているのか登場人物に受け入れにくい屑が混じって楽しくなくなる

87 21/08/07(土)01:12:02 No.831975421

ローマの休日を一度は見ないととずっと思ってる

88 21/08/07(土)01:12:30 No.831975563

悲恋で終わる奴だけどジャズの店開く男とハリウッドスター目指す女の話は意外と楽しめた 俺絶対恋愛物は楽しめない自信あったのに

89 21/08/07(土)01:12:56 No.831975703

「」は気ぶり漫画好きなんだから恋愛映画観たほうがいいぞ! 適当におすすめ書いてみる ホリデイ クリスマス休暇前に彼氏と別れた女性二人がロンドンとロスの家を一時交換して休暇を過ごす話 ガール・ネクスト・ドア 隣の家に引っ越してきた若いAV女優と恋をする青春映画 いつかはマイ・ベイビー 普通のラブコメだけどキアヌが乱入してくる あと1センチの恋 どう考えても付き合ってるだろって幼馴染がすれ違いまくる話

90 21/08/07(土)01:13:10 No.831975765

ラブアクチュアリーとかビッグバンセオリーみたいなコメディ系は好き

91 21/08/07(土)01:13:54 No.831975996

プレイブックは恋愛ドラマで良いのかな 名作だよね

92 21/08/07(土)01:14:24 No.831976140

>いつかはマイ・ベイビー >普通のラブコメだけどキアヌが乱入してくる なんかダメだった

93 21/08/07(土)01:14:25 No.831976144

>フォレスト・ガンプは恋愛映画に入れていいよね… ガンプが墓の前で初めて弱音を吐くシーンでいつも泣いてしまう…

94 21/08/07(土)01:14:28 No.831976171

>「」は気ぶり漫画好きなんだから恋愛映画観たほうがいいぞ! >適当におすすめ書いてみる これはありがたい…

95 21/08/07(土)01:15:32 No.831976500

ミュージカルに挑戦するぜ!と思ってレミゼラブル見たら挫折して敗北感を味わった

96 21/08/07(土)01:15:34 No.831976511

なんかの洋画で主人公が不倫された挙句に家を追い出されて男としての魅力を磨いて奥さんが戻ってくるってストーリーの見たけど 流石にそんなクソ奥さん捨てろよって感想にしかならなかったからなぁ

97 21/08/07(土)01:15:54 No.831976609

基本的にクリスマス映画のラブコメは超ハッピーエンドになるから胃に優しくておすすめだ!

98 21/08/07(土)01:16:17 No.831976731

>ミュージカルに挑戦するぜ!と思ってレミゼラブル見たら挫折して敗北感を味わった ディズニーから挑戦してみたら?

99 21/08/07(土)01:16:37 No.831976823

>50回目のファーストキスはハンデキャップをうまい事ストーリー展開に落とし込んでて面白かった 最後北極航海してるのはそうはならんやろってなった

100 21/08/07(土)01:16:50 No.831976886

ファミリー映画のオマケ的な恋愛要素ぐらいがちょうどいい

101 21/08/07(土)01:17:00 No.831976940

>基本的にクリスマス映画のラブコメは超ハッピーエンドになるから胃に優しくておすすめだ! そもそもクリスマス映画自体が大好きだ 大抵幸せな気持ちになれる終わり方してくれる

102 21/08/07(土)01:17:02 No.831976953

>シェイプオブウォーターは恋愛映画に入れていいですか? いいけどなかなか人を選ぶ映画だよね...

103 21/08/07(土)01:17:08 No.831976976

他の人におすすめ出来る映画とかじゃないけど エンド・オブ・ザ・ワールドとかフローズンタイムは 個人的にとても刺さった

104 21/08/07(土)01:17:12 No.831976991

恋愛映画も好きよ 単純にキャラがボロボロ泣いて喚く映画が嫌い

105 21/08/07(土)01:17:15 No.831977006

「」に勧められたブルーバレンタインは面白かった

106 21/08/07(土)01:17:24 No.831977061

ラブアゲイン 色男ライアンゴズリングの恋愛指導で最終的にしっちゃかめっちゃかになるので最高

107 21/08/07(土)01:17:31 No.831977095

>>サウンドオブミュージックは恋愛映画に入れていい? >それ入れていいなら俺恋愛映画好きだわ いいよねナチに染まっていく娘の彼氏 16歳の唄は名曲

108 21/08/07(土)01:17:55 No.831977202

ラ・ラ・ランドは?

109 21/08/07(土)01:18:16 No.831977307

>ミュージカルに挑戦するぜ!と思ってレミゼラブル見たら挫折して敗北感を味わった あれは俺もよくわかんなかったなぁ 途中途中は間違いなく面白かったけどラストでうん? って 内容把握した上で改めて見たら評価変わりそうだけど

110 21/08/07(土)01:18:17 No.831977314

>ラ・ラ・ランドは? これはミュージカルだけど楽しかったな

111 21/08/07(土)01:18:24 No.831977347

神への愛は恋愛映画に…まあ含まれないな

112 21/08/07(土)01:18:36 No.831977410

恋愛ミュージカルならロシュフォールの恋人たちがいいよ 曲も抜群にいいしハッピーな内容だし

113 21/08/07(土)01:18:46 No.831977451

ブロークバック・マウンテンは好き

114 21/08/07(土)01:18:49 No.831977472

>ミュージカルに挑戦するぜ!と思ってレミゼラブル見たら挫折して敗北感を味わった レミゼは映画館で見るといいぞ! 家だとなんだこの馬鹿大学生達って冷めた目で見てしまう

115 21/08/07(土)01:19:50 No.831977784

>ブロークバック・マウンテンは好き 恋愛映画かな?

116 21/08/07(土)01:20:12 No.831977888

タイタニックは面白かった

117 21/08/07(土)01:20:27 No.831977952

普段見ないジャンルでもピカレスクものは楽しかったから俺多分アクション要素ないとダメな人間だ…

118 21/08/07(土)01:20:28 No.831977955

いま、会いにゆきますは多分「」が好きなタイプのどんでん返しがあるよ

119 21/08/07(土)01:20:41 No.831978012

>雨に唄えば 音楽好きの若者が思考矯正されるやつだよね? あれ恋愛ものか?

120 21/08/07(土)01:20:44 No.831978024

俺はハッピーエンドしか受け付けないマン

121 21/08/07(土)01:21:02 No.831978094

恋愛ものは本当に合わないとだめだな 恋愛映画観たくなるとめぐり逢えたらとユーガットアメールばかり観てる

122 21/08/07(土)01:21:04 No.831978107

恋愛ものだと容疑者Xの献身好き!

123 21/08/07(土)01:21:12 No.831978140

バンド・エイド 仕事も行き詰まり喧嘩ばかりしてる夫婦が知り合いの子供の誕生日会で歌ってみたのが楽しくてバンドやってみる映画だ!

124 21/08/07(土)01:21:18 No.831978179

学生ものは見てると死にたくなるからダメ

125 21/08/07(土)01:21:30 No.831978232

>>雨に唄えば >音楽好きの若者が思考矯正されるやつだよね? >あれ恋愛ものか? 分かって言ってんだろテメー!

126 21/08/07(土)01:21:35 No.831978253

ゲイのカップルだけどチョコレートドーナツとか

127 21/08/07(土)01:22:18 No.831978439

サメ映画はビッチとくっつく主人公多いから恋愛もの

128 21/08/07(土)01:22:27 No.831978483

中学生の頃はよく友達と恋愛映画見に行ったなあ まあ濡れ場が目当てだったんですが

129 21/08/07(土)01:22:29 No.831978491

新海作品とか大体恋愛映画じゃない?

130 21/08/07(土)01:22:51 No.831978606

恋愛ものミュージカルならヘアスプレーとかマンマ・ミーアがとっつきやすくておすすめだ!

131 21/08/07(土)01:23:43 No.831978843

アニメ映画は大体恋愛要素盛られるよね

132 21/08/07(土)01:24:14 No.831978968

映画には全然興味ない代わりに有名になった原作小説には手を出す

133 21/08/07(土)01:24:30 No.831979045

ララランドを恋愛ものということにするんは女々か?

134 21/08/07(土)01:24:56 No.831979157

>恋愛ものだと容疑者Xの献身好き! 恋愛ものと呼ぶには悲しすぎない?

135 21/08/07(土)01:25:01 No.831979179

>ララランドを恋愛ものということにするんは女々か? がっつり恋愛メインじゃん

136 21/08/07(土)01:25:12 No.831979231

というか大体のジャンルに恋愛要素って組み込まれるよね それだけキャッチーというか普遍的に受けやすい要素なんだろうなとは

137 21/08/07(土)01:25:14 No.831979243

ホモカップルの片方が逃亡してる殺人犯じゃないか?って疑うけどそんな事は全くなかった上に浮気相手だと思ってた女が身内でその女に俺は最高に幸せだって惚気てた話の映画が好き

138 21/08/07(土)01:25:15 No.831979245

>ラ・ラ・ランドは? シェルブールの雨傘もいいよね…

139 21/08/07(土)01:25:44 No.831979374

>それだけキャッチーというか普遍的に受けやすい要素なんだろうなとは 恋愛したことない人なんていないからな

140 21/08/07(土)01:25:57 No.831979433

みんな見よう ハニーレモンソーダ

141 21/08/07(土)01:26:13 No.831979500

チョコレートドーナツ ゲイカップルが子守りを任されたのはドーナツ大好き太っちょボーイ! 3人の珍道中は学校や裁判所(!)まで巻き込んで…どうなっちゃうの~!?

142 21/08/07(土)01:26:17 No.831979523

プラスアルファなにかないと恋愛ものって見れないな... どこにでもいるような普通の人たちが織りなす日常の中での恋愛映画は眠くなっちゃう

143 21/08/07(土)01:26:26 No.831979557

>恋愛したことない人なんていないからな まるで「」が人でなしみたいじゃん

144 21/08/07(土)01:26:32 No.831979584

>チョコレートドーナツ >ゲイカップルが子守りを任されたのはドーナツ大好き太っちょボーイ! >3人の珍道中は学校や裁判所(!)まで巻き込んで…どうなっちゃうの~!? 二度とみたくない名作

145 21/08/07(土)01:26:40 No.831979616

>>それだけキャッチーというか普遍的に受けやすい要素なんだろうなとは >恋愛したことない人なんていないからな すまない…

146 21/08/07(土)01:27:02 No.831979708

名前だけは知ってたブリジット・ジョーンズの日記見て 結構面白いじゃんと思った記憶はあるんだけど 内容をコレッポチも思い出せない

147 21/08/07(土)01:27:03 No.831979713

>チョコレートドーナツ >ゲイカップルが子守りを任されたのはドーナツ大好き太っちょボーイ! >3人の珍道中は学校や裁判所(!)まで巻き込んで…どうなっちゃうの~!? 欺瞞!

148 21/08/07(土)01:27:10 No.831979736

みんなに人気者の憧れの高嶺の花じゃなくてずっと側にいてくれた人を選ぶタイプの恋愛モノ好き

149 21/08/07(土)01:27:10 No.831979739

>というか大体のジャンルに恋愛要素って組み込まれるよね >それだけキャッチーというか普遍的に受けやすい要素なんだろうなとは 恋愛要素は混ぜてもそこまで異物感がないせいもあると思う 田舎の老人たちが静かに暮らしてる日常を描いた映画に 突然ガンアクション混ぜたら面白いけど雰囲気は壊れる

150 21/08/07(土)01:27:24 No.831979796

>どこにでもいるような普通の人たちが織りなす日常の中での恋愛映画は眠くなっちゃう まぁそれは恋愛映画に限らずだよ

151 21/08/07(土)01:27:48 No.831979888

>>それだけキャッチーというか普遍的に受けやすい要素なんだろうなとは >恋愛したことない人なんていないからな なんで突然戦争しかけるの…

152 21/08/07(土)01:28:08 No.831979974

ボーイミーツガール!ボーイミーツガールが見たいわ!

153 21/08/07(土)01:28:15 No.831979999

最近のやつだと世界の中心で愛を叫ぶを観たけどクライマックスの助けてください手前で寝てしまったな… 映画館で寝たのアレが初めてだった

154 21/08/07(土)01:28:46 No.831980123

>>どこにでもいるような普通の人たちが織りなす日常の中での恋愛映画は眠くなっちゃう >まぁそれは恋愛映画に限らずだよ かもめ食堂は寝てしまった…

155 21/08/07(土)01:28:47 No.831980131

>最近のやつだと世界の中心で愛を叫ぶを観たけどクライマックスの助けてください手前で寝てしまったな… >映画館で寝たのアレが初めてだった 最近…?

156 21/08/07(土)01:28:49 No.831980140

>最近のやつだと世界の中心で愛を叫ぶを観たけどクライマックスの助けてください手前で寝てしまったな… >映画館で寝たのアレが初めてだった リバイバル上映でもやってたの?

157 21/08/07(土)01:29:00 No.831980197

>最近のやつだと世界の中心で愛を叫ぶを観たけどクライマックスの助けてください手前で寝てしまったな… >映画館で寝たのアレが初めてだった 最…近…?

158 21/08/07(土)01:29:02 No.831980208

>最近のやつだと世界の中心で愛を叫ぶを観たけどクライマックスの助けてください手前で寝てしまったな… >映画館で寝たのアレが初めてだった 最近…最近なのかなあれ

159 21/08/07(土)01:29:13 No.831980262

>内容をコレッポチも思い出せない 無口で感じの悪い男に出会うけど魅力たっぷりの男を選ぶ 魅力たっぷりの男は実はクズだったから無口の男とくっつく

160 21/08/07(土)01:29:23 No.831980300

こういうの見る度に思うけど元から登場人物に感情移入なんてしなくない? それこそ他の人が勝手にやってる人生を覗き見る感覚であって自分に置き換えたりする物じゃないというか

161 21/08/07(土)01:29:24 No.831980304

タイムマシンで過去からやってきた「」かもしれない

162 21/08/07(土)01:29:37 No.831980362

>どこにでもいるような普通の人たちが織りなす日常の中での恋愛映画は眠くなっちゃう きみがぼくを見つけた日がおすすめだ! 主人公は制御不能のタイムスリップする病気でタイムスリップするたびにその辺から衣服を盗む必要があるぞ!

163 21/08/07(土)01:29:49 No.831980409

セカチュウは平井堅の主題歌補正が8割はあると思ってる

164 21/08/07(土)01:30:02 No.831980471

いろいろ混ざってて恋愛中心の話になるのはいけるけど、予告とかで見るからに恋愛中心でございって感じのだとちょっと尻込みしちゃう 予告見ずにいきなり見たらわりと大丈夫なのでただの先入観なんだろうけど

165 21/08/07(土)01:30:06 No.831980492

>こういうの見る度に思うけど元から登場人物に感情移入なんてしなくない? する人もしない人もいるというただそれだけの話だと思う 片方が間違ってるみたいな話は勘弁してくれ

166 21/08/07(土)01:30:31 No.831980587

gyaoで無料で映画配信してくれてるのでよく見る 今「桐島、部活やめるってよ」が10日まで配信に来てるんだけど これが登場人物の細やかな感情や学校生活が少しずつ変化する様を切り取っていて良い

167 21/08/07(土)01:31:28 No.831980831

感情移入っつーと自分に置き換えてみたいに言う人いるけど 応援してる野球のチームを自分だと置き換えたことねーけど感情移入はしてるなと思う

168 21/08/07(土)01:31:53 No.831980914

>こういうの見る度に思うけど元から登場人物に感情移入なんてしなくない? >それこそ他の人が勝手にやってる人生を覗き見る感覚であって自分に置き換えたりする物じゃないというか 人によっていろんな見方がある、で済ませていいところじゃないのそれは

169 21/08/07(土)01:32:06 No.831980960

世界の中心で愛を叫ぶは寺崎裕香が生徒役で出てるらしいな

170 21/08/07(土)01:32:07 No.831980971

映画見ながら寝たのなんてタルコフスキーのストーカーくらいだよ めっちゃいい映画なんだけどめっちゃ眠くなる

171 21/08/07(土)01:32:26 No.831981059

俺はアラビアのロレンスで寝た

172 21/08/07(土)01:33:08 No.831981194

2001年宇宙の旅好きだけど見ると高確率で寝る

173 21/08/07(土)01:33:40 No.831981313

恋愛映画になるとこうやって馬鹿にしていいという感じのネタは配慮たりないと思う

174 21/08/07(土)01:33:56 No.831981372

感情移入というかある程度共感できる部分がないと見てられないでしょ

175 21/08/07(土)01:33:59 No.831981379

そもそも知らない分野だから自分に合う合わないが掴みづらいけど 自分が面白いと言える恋愛映画も中にはあると思うのでスレ「」がせっかくそういう気分になってるなら ぜひ色々見てほしいなとは思う

↑Top