21/08/07(土)00:20:02 「いい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/07(土)00:20:02 No.831958385
「いい音だけど。無理だわ。コレ、改修型ヴォラキーロは私に扱いきれない!」 「隊長、昔はヴォラキーロを扱ってたんじゃないんすか?」 群青色の改修型ヴォラキーロを少し操縦するとイシルはあからさまに苦い顔をする。 「私の歌は、旧式のヴォラキーロとティラントーの魔導演算機にしか通じないんだよね」 「はぁー、そうなんスか?」 実際のところ、イシルがティラントーを動かすのは上手ではある。だがそのテクニックと歌がどれだけ有用かはイマイチ解らない。正直なところ、歌いながら戦うのは危険だとさえ思う。
1 21/08/07(土)00:21:09 No.831958738
「歌はその幻晶騎士に合わせて作ってるんだ。これにどんな歌が必要か調べて、必要な曲を考えて、組曲を考えて、実際に動かしてみて、でもヴォラキーロとティラントーの魔導演算機が参考になるだろうから、あ、義父さんもいないか。でも、つきっきりで2年もあれば手足のように動かせるかしら?」 「現実的じゃあないッスね」 「でもまぁ、この砦の主旋律は分かったかな」 イレブンフラッグスから奪われた無数のナードナック達、ナードナックの操縦室への侵入を得意とする特注の隊長用ヴォラキーロ、ナードナックを拘束するのに用いただろう鎖、多くの馬用の鎧。隠し部屋にあったのは略奪行為を行った証拠達だ。 「メラニー、うちの舞台、いや中隊から、一番の強面連れてきて?」
2 21/08/07(土)00:23:02 No.831959384
=== タクール砦作戦会議室。他の隊長格の面々に対しイシルは語る。舞台役者のように大仰にタクール砦に隠されたナードナック等について朗々と。そして最後にやはり大袈裟に一礼して見せる。 「――そういうわけで、戦前から勝手にイレブンフラッグスへ略奪行為を行っていたことは報告させていただきます」 作戦会議室に集まった隊長格の面々に一瞬のどよめきが起きる。怒りに顔を赤らめる者、青ざめる者、平静を取り繕う者と多様な反応を見せる。 「なんだと小娘の分際でっ!! 我々を愚弄するつもりか!?」 「そりゃあしますよ。イレブンフラッグスとあとほんの少し仲良くしていれば、この大惨事は避けられたかもしれないんですから!」 一刃砦の隊長はイシルに掴みかからんばかりに迫るが、イシルも負けずに身を乗り出す。一刃砦の隊長相手にニコニコと笑いかける。 「しかも三刃砦が落とされて、穀倉地帯まで燃やされたなんて、償いようがないですよね?」
3 21/08/07(土)00:24:48 No.831959975
「いや待て、償いようはある。こいつらの突撃と敵機を鹵獲してきた実績を考えれば、使いようはいくらでもある」 イシルの部下の大男ザグモが身を乗り出し、二人の間に割って入る。その場でザグモと肩を並べる程身の丈の大きな者は居ない。 「何だお前は、俺はお前の隊長と――!」 「コイツらなら、鬼面をとっ捕まえることが出来るかもしれませんぜ?」 イシルが左目でウインクすると、ザグモがドスの利いた声でイシルもろとも周囲を威嚇するように言う。 「え、いや、無理でしょ。私達でも手に負えない空飛ぶ幻晶騎士だよ?」 「テメェらなら出来るだろう? おい、どうなんだっえぇ!?」 イシルが右目でザグモへ合図を送ると、ザグモは他の隊長達へと怒鳴りつける。一刃砦の隊長がのけぞる程の大音量が室内にしばらく木霊する。 「馬で追いましたがあまりにも早く、鬼面を追うことは断念!」 「イレブンフラッグスの拠点を偵察したが、鬼面は不在!」 「近接し操縦席を破壊するの手段、鎖による捕縛も困難かと!」 「じゃあテメエら指をくわえて待ってるつもりか? 奪われるだけ奪われて、それでも男か!?」
4 21/08/07(土)00:25:15 No.831960129
年上の隊長格を恐れずザグモは再度怒鳴りつける。怒鳴りつけられる側の心中は穏やかではないだろう。 「此処でどんな手段使ってでも成果を見せれば、目くらい幾らでもつぶるぞ?」 「取引の際に人質を取ればそう難しいことではない」 「ラズ・ワルドの投槍ならば届くかもしれん。その槍に鎖を取り付け、地上に引きずり落せばあるいは」 「うまく誑かし、酒に毒を盛って暗殺しよう」 「ナードナックに乗って味方の振りをしておびき寄せる。イレブンフラッグス所属でなかったならば、適当なエサさえあれば――」 次々と騎士とは思えない物騒な発言が飛び出す。 イシルは内心で大喜びする。彼らの会話に不足する『音』をザグモに合図して入れてやれば、彼らはその本領を発揮するようだ。 「あの機体、源素供給器がついてる。だから、『魔力転換炉』はいいエサになりそうね。そうでなくても、一つ一つが検討に値はするわね」 「隊長。ご期待に添える結果をお見せできると思います」
5 <a href="mailto:s">21/08/07(土)00:26:07</a> [s] No.831960395
タクール砦の権力を握りつつ鬼面捕獲作戦の準備が始まりました めでたしめでたし
6 21/08/07(土)00:28:53 No.831961318
ティラントーとキタ!
7 21/08/07(土)00:42:26 No.831966430
そういや砦の名前ってなんて読むんだろ 原作に元ネタとかあったっけ?
8 21/08/07(土)00:45:25 No.831967510
>そういや砦の名前ってなんて読むんだろ >原作に元ネタとかあったっけ? 一刃(イチジン)砦って読んでますカタカナ名は命名法則がわからないのでつけてません 元ネタはないです強いて言えば三枚楯要塞が元ネタです
9 21/08/07(土)00:50:43 No.831969287
そうだったか…まぁ原作でも文脈によっちゃ当て字の時と普通に漢字のまま読んでるっぽい時とあるしね
10 21/08/07(土)00:51:51 No.831969660
おかしい源素浮揚器なんてもんがあるなら 大量のティラントーを電池にしながら運搬する巨大要塞ティラタンクとかできてもいいのに大量の車輪と6つくらいの足で歩くようなの
11 21/08/07(土)00:58:52 No.831971859
ソルドウォートとハイマウォートは装備品+ウォートってのが解りやすいのでその法則が他国にもあると仮定すれば 装備+隊長機接尾語で捏造は簡単なんだけど アルケローリクスとかヴェイロキノスが比較的偉い奴らが乗る機体だからロキノスあたりが隊長機を示すのかな