21/08/06(金)23:49:24 完全版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)23:49:24 No.831947128
完全版読み終わったけどつまりどういうことだってばよ
1 21/08/06(金)23:52:41 No.831948468
完全版なんてあったんだ… ヒーローが脳ミソになって終わりじゃなかったの?
2 21/08/06(金)23:54:01 No.831948977
今の年号が実は違いましたみたいな辺りからよくわからなくなったからいつか読み直したくはある
3 21/08/06(金)23:54:33 No.831949201
ミウミウは救われたのか!?
4 21/08/06(金)23:54:45 No.831949271
結果的にアニメ版のが王道で好きだったけど漫画ってなるとやっぱ捻らないとやってけないのかなって感じはした
5 21/08/06(金)23:55:09 No.831949419
>完全版なんてあったんだ… >ヒーローが脳ミソになって終わりじゃなかったの? そこからの先の世界を描かれてる
6 21/08/06(金)23:59:29 No.831951126
>そこからの先の世界を描かれてる 気になるな 連休中探してみる
7 21/08/07(土)00:01:31 No.831951922
>完全版なんてあったんだ… >ヒーローが脳ミソになって終わりじゃなかったの? そこに加筆と鉄の華を時系列?合わせて入れてエピローグ追加してある
8 21/08/07(土)00:03:10 No.831952537
他の巻描き下ろしないなーと思ってたら機体解説が全部手が入ってるのね
9 21/08/07(土)00:03:32 No.831952679
>完全版なんてあったんだ… 何と今ならKindle版が全巻半額なんだ
10 21/08/07(土)00:05:13 No.831953278
>>完全版なんてあったんだ… >何と今ならKindle版が全巻半額なんだ 半額ではない 全巻64%offだ
11 21/08/07(土)00:05:55 No.831953540
本誌の浩一帰還回の見開きでタイトル出るのが死ぬほどかっこよかった
12 21/08/07(土)00:06:06 No.831953607
最後はパラレル? 読切との繋がりもアホだからわからん
13 21/08/07(土)00:06:25 No.831953732
>結果的にアニメ版のが王道で好きだったけど漫画ってなるとやっぱ捻らないとやってけないのかなって感じはした この人らはずっと王道外しが作風じゃね…?
14 21/08/07(土)00:06:30 No.831953766
完全版出てるのは知ってたが加筆なんてあったんだ
15 21/08/07(土)00:08:45 No.831954519
>完全版出てるのは知ってたが加筆なんてあったんだ 読み切り載せたり書き下ろしあったりで脳みそ見守りエンドの後に120ページくらいある
16 21/08/07(土)00:12:43 No.831955881
>リンカーン登場みたいな辺りからよくわからなくなったからいつか読み直したくはある
17 21/08/07(土)00:19:39 No.831958266
なんかそれっぽい決めゼリフで終わったけど微妙だよなこれ ロボは間違いなくかっちょいい
18 21/08/07(土)00:20:13 No.831958453
アニメ嫌いだったけど原作は面白い?
19 21/08/07(土)00:20:43 No.831958612
どういうとこが嫌いだったかによるからわからん
20 21/08/07(土)00:21:02 No.831958700
>なんかそれっぽい決めゼリフで終わったけど微妙だよなこれ >ロボは間違いなくかっちょいい むしろ余計に訳分からなくなった気がする
21 21/08/07(土)00:21:03 No.831958706
ハッピーエンドはスパロボでやったから漫画は捻っても良いかなって
22 21/08/07(土)00:21:18 No.831958784
アニメ化部分のことを言うなら原作のほうがきついと思うぞ その後はわからんが
23 21/08/07(土)00:23:19 No.831959482
>ハッピーエンドはスパロボでやったから漫画は捻っても良いかなって ほんとにこういうノリだったなら前倒しで出しちゃったのは良くなかったかもなって思った
24 21/08/07(土)00:25:09 No.831960083
過去と未来が大変なことになってるんだ!で読切と書き下ろしに繋がるのか?
25 21/08/07(土)00:27:37 No.831960924
アニメともスパロボとも違う結論をやりたかったのかな
26 21/08/07(土)00:27:59 No.831961045
スパロボの頃はまだ連載終わってなかったし…
27 21/08/07(土)00:30:17 No.831961806
マンガでオペレーターだった平野綾がアニメでいつのまにかパイロットになってて確かそのあの読んだマンガの続きでやっぱりパイロットになってたな 逆輸入的なことだったのか単行本のタイミングだったのかは知らないけど
28 21/08/07(土)00:30:43 No.831961981
鋼鉄の華と時系列合わせたなら個人的にはバクライガも混ぜて欲しかった
29 21/08/07(土)00:30:51 No.831962038
ミウミウ救われるルートはないんですか?
30 21/08/07(土)00:31:11 No.831962171
評価別れるアニメだけど個人的に原作で面白いなぁと思ったところまではアニメ版でもやってくれてるからそこまで不満ないんだよな
31 21/08/07(土)00:33:14 No.831962863
>ミウミウ救われるルートはないんですか? スパロボとアニメ版
32 21/08/07(土)00:33:35 No.831962991
アニメは原作終わってからなんかちょっとだけ評判が逆に良くなった気がする…
33 21/08/07(土)00:33:41 No.831963042
アニメは好きじゃなかったけどどこがどうだったとかはあんまり覚えてない
34 21/08/07(土)00:35:31 No.831963769
>アニメは原作終わってからなんかちょっとだけ評判が逆に良くなった気がする… なんというか原作が一番油乗ってる時期にアニメやってたのもある どっちも終わってみたら悪くないよねって
35 21/08/07(土)00:37:15 No.831964461
ヒーローとかロボとか好きだけどふた昔前みたいな逆張り展開ばっかりするよねこの作者コンビ しかもツッコミどころ満載なタイプ
36 21/08/07(土)00:38:03 No.831964745
スパロボで確変起きたとはいえ宗美さん見た目以外別キャラ化とかはまあ文句言われても仕方ない改編ではあったし…
37 21/08/07(土)00:39:01 No.831965129
64%オフは安いな…
38 21/08/07(土)00:39:54 No.831965471
アニメは知らない合体技があるから嫌いになれない
39 21/08/07(土)00:41:59 No.831966271
>64%オフは安いな… Kindleセールは13日までだぞ
40 21/08/07(土)00:42:37 No.831966504
>ヒーローとかロボとか好きだけどふた昔前みたいな逆張り展開ばっかりするよねこの作者コンビ >しかもツッコミどころ満載なタイプ そこ以外は結構好きな要素多いんだけどそういうのが描きたいんだろうなって
41 21/08/07(土)00:43:20 No.831966763
鬼帝の剣だけで54点くらいあげられるよアニメ