21/08/06(金)23:26:48 公式NPC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)23:26:48 No.831938406
公式NPCが使いづらかったり解釈違いで揉めるのが怖いならいっそ全部オリキャラにすればいいのでは?
1 21/08/06(金)23:27:36 No.831938718
それも答えの一つだ
2 21/08/06(金)23:28:08 No.831938930
ドーモ、PC1=サン 私がUGN日本支部長の"バハムート"デス
3 21/08/06(金)23:28:14 No.831938988
大事なことなんだがなんか知らんキャラに対してはみんな愛着が薄いんだ
4 21/08/06(金)23:29:11 No.831939355
PCだって初めはどれもなんか知らんキャラだけどな…
5 21/08/06(金)23:29:23 No.831939425
オリキャラだとちゃんと考えてキャラ建てする必要があるけど 公式NPCだとその苦労が大分軽減されるのだ
6 21/08/06(金)23:29:46 No.831939584
桐谷さんだけは依頼のシーンでだけ出す プライベートなシーンは解釈違いしそうだから出さないかな…
7 21/08/06(金)23:29:49 No.831939604
公式NPCでも一コマキャラ紹介だけだとGMとPLが揃って「誰…?」ってなってどうRPすればいいか分からなくなったりする
8 21/08/06(金)23:30:01 No.831939679
>オリキャラだとちゃんと考えてキャラ建てする必要があるけど >公式NPCだとその苦労が大分軽減されるのだ 公式でも解釈違いですがたびたび起こってもうめんどくせえなオリキャラでいいやになったよ
9 21/08/06(金)23:30:58 No.831940026
>PCだって初めはどれもなんか知らんキャラだけどな… PCはたっぷり尺取って魅力が描写されるしされるべきだから理解していくけどNPCはそうじゃねえんだ
10 21/08/06(金)23:31:02 No.831940049
徐々に卓ごとの天丼ができるのはよいことだ
11 21/08/06(金)23:31:21 No.831940178
身内キャンペなら前キャンペで活躍したPCを支部長やRラボの研究者で出したりできるね
12 21/08/06(金)23:32:24 No.831940544
>PCはたっぷり尺取って魅力が描写されるしされるべきだから理解していくけどNPCはそうじゃねえんだ 正直霧谷、春日、プランナー以外は…
13 21/08/06(金)23:32:25 No.831940545
霧谷さんだけはやっぱり便利だから出すけど最初に口調違うかもだけど勘弁なって毎度断る
14 21/08/06(金)23:33:02 No.831940793
よっぽど悪意的な改変でもなきゃ基本受け入れられるから心配しないでよろしい
15 21/08/06(金)23:33:02 No.831940794
自分がGMやると悪役がド外道になること多いから春日とかプランナーは使いたくないかなぁ
16 21/08/06(金)23:33:15 No.831940880
>公式NPCでも一コマキャラ紹介だけだとGMとPLが揃って「誰…?」ってなってどうRPすればいいか分からなくなったりする サタスペでそれ起こったことある NPCの口調どころか年齢性別もわからないくせに施設として存在してるから… 旧版を読めば判明するんだけどめんどくさ
17 21/08/06(金)23:33:58 No.831941147
情報少なすぎて伊庭さんどんなキャラなのかわかんね…
18 21/08/06(金)23:34:00 No.831941172
依頼してくるNPCがオリキャラだとPLがこいつ裏切ったり騙したりするんじゃね?ってなるから依頼人だけは霧谷さん使ってるわ
19 21/08/06(金)23:34:02 No.831941182
ぶっちゃけ卓ごとに公式NPCのある程度の違いくらいは許容できる寛容さは持ち合わせておきたいところである
20 21/08/06(金)23:34:13 No.831941238
まず中二病だろ?
21 21/08/06(金)23:34:26 No.831941313
リプレイ読者かどうかHRを持っているかどうかで結構違う まあ多少の違和感は流すべきだと思うけどね 春日が「僕の力をみせてやる!」とか言い出したりしたらそりゃさすがにちょっと…ってなるけど
22 21/08/06(金)23:34:39 No.831941408
今は色々資料あるからいいけど基本1と2だけで公式NPCのロールしてねって結構キツいぞ
23 21/08/06(金)23:35:26 No.831941695
コードウェルが1番イメージなくて辛い
24 21/08/06(金)23:35:32 No.831941727
>今は色々資料あるからいいけど基本1と2だけで公式NPCのロールしてねって結構キツいぞ 逆に情報ないんなら解釈違いとか発生しづらいんだから 好き勝手にできるのでは…?
25 21/08/06(金)23:35:38 No.831941770
>今は色々資料あるからいいけど基本1と2だけで公式NPCのロールしてねって結構キツいぞ 一言セリフはあるから全員同じ基本だけの認識なら問題ないんだ 知識に差がある時だ困るのは
26 21/08/06(金)23:35:55 No.831941876
>情報少なすぎて伊庭さんどんなキャラなのかわかんね… 過去リプレイとかにも居ないし2ndにも居たけどシナリオには出てこないと聞いて驚いたよ
27 21/08/06(金)23:36:24 No.831942058
>逆に情報ないんなら解釈違いとか発生しづらいんだから >好き勝手にできるのでは…? PL側は知ってたりするんだよなぁ… 素直にわかりませんってぶっちゃけて解決した
28 21/08/06(金)23:36:45 No.831942196
霧谷支部長が冒頭で おうっよく来たなお前ら!まあ座ってくれや!今日はお前さんたちに頼みてぇことがあるんでい って言い出したら解釈違い…というより今日はギャグシナリオかなってなる
29 21/08/06(金)23:36:49 No.831942221
どのシステムのどのキャラかも覚えてないが 立ち絵が微妙に女っぽいからなんとなく女性口調で使って途中で男と気付いたことがあるぜ そのシナリオではオカマキャラということにした
30 21/08/06(金)23:37:15 No.831942385
霧谷さんは平気だと思う 迂闊にプライベート描写すると勤務時間長すぎ問題に引っかかるくらいか 春日は基本1だと真面目なボスしてるだけだから怪しいな それ以外はうん
31 21/08/06(金)23:37:27 No.831942470
>って言い出したら解釈違い…というよりついに過労で狂ったかってなる
32 21/08/06(金)23:37:38 No.831942539
ルルブに情報そんなないけどリプレイで出てますみたいなのはあるからな 出番の多い春日とか必然そうなるし
33 21/08/06(金)23:37:44 No.831942566
>春日が「僕の力をみせてやる!」とか言い出したりしたらそりゃさすがにちょっと…ってなるけど NWの蠅だって「ふぅん、お兄ちゃん……面白い運命に見込まれているね?」だの「貴様たちには、世界が滅ぶさまを見せたのちに……もっとも残酷な死を与えてくれよう!」だのキャラ違い過ぎるセリフ吐きまくってたからいいんだ
34 21/08/06(金)23:38:13 No.831942753
伊庭さんは世界観的に重要キャラですら無いような気がする
35 21/08/06(金)23:38:55 No.831943043
ボスが惨めなRPして惨たらしく死ぬの大好きだから公式キャラは敵としては使わない派かな オリキャラじゃないとあんまりおもちゃにできないし…
36 21/08/06(金)23:39:11 No.831943155
>>って言い出したら解釈違い…というよりついに過労で狂ったかってなる メカ霧谷の出番だな…
37 21/08/06(金)23:39:42 No.831943357
>NWの蠅だって「ふぅん、お兄ちゃん……面白い運命に見込まれているね?」だの「貴様たちには、世界が滅ぶさまを見せたのちに……もっとも残酷な死を与えてくれよう!」だのキャラ違い過ぎるセリフ吐きまくってたからいいんだ 蝿の場合はこれ分体だから中身はちょっとずつ違うんですよで色んな蝿を出した覚えがある
38 21/08/06(金)23:39:58 No.831943460
>NWの蠅だって「ふぅん、お兄ちゃん……面白い運命に見込まれているね?」だの「貴様たちには、世界が滅ぶさまを見せたのちに……もっとも残酷な死を与えてくれよう!」だのキャラ違い過ぎるセリフ吐きまくってたからいいんだ そいつは公式キャラ崩壊みたいなもんじゃねえか!
39 21/08/06(金)23:40:31 No.831943678
伊庭さんはなんだろうな…FOEというかレジェンドアイテムドロップするけど特にワールドガイドに関係ない超高レベルネームドエネミーなイメージ
40 21/08/06(金)23:40:40 No.831943734
伊庭さんはわかりやすく殺戮か闘争に飲まれたジャームってだけかもしれん 興が乗ったので殺しにきた!で使いやすい敵だし
41 21/08/06(金)23:40:57 No.831943845
桐谷さんは別ステージの時点でキャラ崩壊しまくってるしな…
42 21/08/06(金)23:41:19 No.831943986
俺は公式NPCを出すと世界観に没入できるから好きで! お前は解釈違いが怖いから全部オリキャラに変える! 結構違うけどそれはそれでいいんじゃねぇか!
43 21/08/06(金)23:41:44 No.831944149
(コイツ一般人の卓に登場したことあるのかな…)ってなる公式NPCいっぱいいるよね…
44 21/08/06(金)23:42:23 No.831944403
伊庭さんは遠大な野望があるとかじゃなくて ただただやたら強いだけのはた迷惑な通り魔みたいな感じなのかな…
45 21/08/06(金)23:42:32 No.831944456
うちの卓だと宇宙友愛協会の会長さんはめっちゃ出て来る なぜならPCたちが全員会員だから
46 21/08/06(金)23:42:35 No.831944482
モンスターメーカーRPGだとカードゲーム版ドラマCD版などでNPCの演技が違うってネタあったな この○○はカードゲーム版かドラマCD版か決めようってやって事故った話を公式リプレイで書いてた
47 21/08/06(金)23:42:45 No.831944545
世界観的にこういうやつもいるよってくらいで敵にも味方にもならないやつはたくさんいそう ステージ系は結構な割合でリプレイ読者へのファンサービス的側面もあるし
48 21/08/06(金)23:43:22 No.831944787
>うちの卓だと宇宙友愛協会の会長さんはめっちゃ出て来る >なぜならPCたちが全員会員だから 大丈夫かその卓…
49 21/08/06(金)23:43:33 No.831944866
谷さんじゃない方の警察のひととか何に使うんだろ…
50 21/08/06(金)23:43:52 No.831944991
依頼人になれそうな偉い公式NPCは使わなくもない 昔のリプレイのPCだったキャラは使う機会ないわ
51 21/08/06(金)23:44:34 No.831945266
巻き込まれるor立ち向かう一般人たち…!みたいなNPCけっこういるけど こいつらってどう使うんだろうね…
52 21/08/06(金)23:44:57 No.831945418
そういや公式NPCは依頼人くらいでしか使ったこと無いな…
53 21/08/06(金)23:45:01 No.831945447
>依頼人になれそうな偉い公式NPCは使わなくもない >昔のリプレイのPCだったキャラは使う機会ないわ つばキングはチルドレンPC相手に使う機会が割とあるな 変わり種はセントジョージ
54 21/08/06(金)23:45:03 No.831945461
>昔のリプレイのPCだったキャラは使う機会ないわ リプレイキャラは参加者全員が読んでないと怖くて使えないから最初から使わない方針だわ
55 21/08/06(金)23:45:17 No.831945543
>谷さんじゃない方の警察のひととか何に使うんだろ… 非UGN系のシナリオで使ったな PC達を事件の犯人じゃないかと疑って来るポジで
56 21/08/06(金)23:46:10 No.831945899
>谷さんじゃない方の警察のひととか何に使うんだろ… R担のPCとかいる場合は霧谷さんと一緒に最初の依頼とかでだすこともあるよ 合同調査あつかいで
57 21/08/06(金)23:46:12 No.831945907
>大丈夫かその卓… 毎回心霊スポットとかパワースポットとかなんか胡散臭い所にいってなんやかんや巻き込まれてるよ 会長にレネゲイド真実を伝える訳にはいかないんでRoCでカバーストーリー表振って伝えるのがオチ 信憑性が低いと怪しまれる
58 21/08/06(金)23:46:21 No.831945966
紅とかルルブやサプリに記載されて卓に出てくるようになったら絶対解釈違い多発するんだろうな…
59 21/08/06(金)23:46:45 No.831946091
パーソナリティに松波晶っているけどこいつ2ndだと一般人なんだよね 知らぬ間に覚醒してN市に引っ越してきてる 最初リプレイのキャラかと思ってた
60 21/08/06(金)23:46:46 No.831946099
>>昔のリプレイのPCだったキャラは使う機会ないわ >リプレイキャラは参加者全員が読んでないと怖くて使えないから最初から使わない方針だわ 読んでても全然出番のなかった"アルテミス"… なんか使いづらいんだよね彼女…
61 21/08/06(金)23:47:02 No.831946181
三銃士は別格として テレーズなんかもわりかし使いやすいぞ
62 21/08/06(金)23:47:20 No.831946307
よくしらない公式NPCは妙なところでヘイト向けられてたりしてて出した途端に こいつが出るってことは裏切る気だなー!とPLがNPCを殺す相談始めたことあった
63 21/08/06(金)23:47:41 No.831946459
>巻き込まれるor立ち向かう一般人たち…!みたいなNPCけっこういるけど >こいつらってどう使うんだろうね… 本来であればダブルクロスという作品のテーマは 「貴様!人かジャームか!?」「どちらでもない!俺は、オーヴァードだ!」みたいな二つの道のどちらでもない第三の選択肢を探すような葛藤にあるんだと思うんだけど 人間とオーヴァードでは基本的に力の差がデカすぎて人間側は添え物になりがちなのよね…
64 21/08/06(金)23:47:55 No.831946544
ロリの方の春日とか出した人いるんかな プランナーに執着してる子
65 21/08/06(金)23:48:28 No.831946773
>ロリの方の春日とか出した人いるんかな >プランナーに執着してる子 あれは結構使いやすい 春日一族は適当にオリキャラ生やして部下にもできるし
66 21/08/06(金)23:48:32 No.831946797
FH所属とかなら戦いはするだろうが殺せると見込まれる公式NPCってなんだよ!?
67 21/08/06(金)23:48:53 No.831946923
>よくしらない公式NPCは妙なところでヘイト向けられてたりしてて出した途端に >こいつが出るってことは裏切る気だなー!とPLがNPCを殺す相談始めたことあった NPCによって対応が全然変わるから難しい ヨハン君は出しても強い春日みたいに思われてるのか出してもそう困る事はないけど天船巴は出したらガチで殺しにかかろうとするのがいた
68 21/08/06(金)23:49:20 No.831947102
マスターマインドは敵として出したなぁ
69 21/08/06(金)23:49:28 No.831947146
>ロリの方の春日とか出した人いるんかな (ロリ化ディアボロスもまあそこそこ居そうだよなァ)ってどうしても考えちゃう
70 21/08/06(金)23:49:57 No.831947334
まあマスターマインドはそりゃ全力で排除されるわ…
71 21/08/06(金)23:50:19 No.831947479
桐谷プランナー春日は基本使う テレーズコードウェルアッシュもたまに出す
72 21/08/06(金)23:50:39 No.831947609
マスターマインドはPEの説明文見た人なら誰でも警戒するだろあれ
73 21/08/06(金)23:51:08 No.831947812
マスターマインドは今すぐ逃げ出すか全力で殺すかになるよそりゃあ 正面から戦ってくれるヨハン君たちマスターレイスの方がよっぽどマシだ
74 21/08/06(金)23:51:40 No.831948062
テレーズはかわいいから人気 アッシュくんはなんか知らんけど人気
75 21/08/06(金)23:52:05 No.831948231
マスターマインドとはまぁ顔見た瞬間殺した方が良いランクだと思う…
76 21/08/06(金)23:52:47 No.831948497
マスターマインドなんて出された方の身になって欲しい 困るわ色々!
77 21/08/06(金)23:52:56 No.831948547
>マスターマインドはPEの説明文見た人なら誰でも警戒するだろあれ あの説明文てPCの知ってる知識として扱っていいのか気になる
78 21/08/06(金)23:53:07 No.831948614
アッシュは天の火目当てで仲良くしたがるPCが多い…
79 21/08/06(金)23:53:53 No.831948930
>あの説明文てPCの知ってる知識として扱っていいのか気になる マスタークラスの名を冠してる時点でやべえ奴 というのはUGNの人なら大体共通認識でいいと思う
80 21/08/06(金)23:53:58 No.831948957
>テレーズはかわいいから人気 >アッシュくんもちょっとかわいいから人気
81 21/08/06(金)23:54:01 No.831948975
公式NPCが使いづらいとか言われてもGMの作ったNPCの方がテキストもイラストも無いともっと分からんだろ
82 21/08/06(金)23:54:34 No.831949203
>公式NPCが使いづらいとか言われてもGMの作ったNPCの方がテキストもイラストも無いともっと分からんだろ まぁ人によるでいいんじゃないか?
83 21/08/06(金)23:54:37 No.831949223
>アッシュは天の火目当てで仲良くしたがるPCが多い… 今はキャラとしても魅力的だから
84 21/08/06(金)23:54:47 No.831949290
>公式NPCが使いづらいとか言われてもGMの作ったNPCの方がテキストもイラストも無いともっと分からんだろ シナリオヒロインのイラスト描いたことなくてすまない…
85 21/08/06(金)23:54:53 No.831949323
こっちがFHPCでも「おっと…触らぬ神に祟りなしってな…」とか言いながら逃げたくなる
86 21/08/06(金)23:55:10 No.831949422
アッシュはHRみるとなんか…思ったよりまともだしな 思想は苛烈だけど弱者を守る意識はあるし口下手なだけだ
87 21/08/06(金)23:55:16 No.831949464
>GMの作ったNPCの方がテキストもイラストも無いともっと分からんだろ 普通は用意するんじゃねえかな…
88 21/08/06(金)23:55:16 No.831949465
>公式NPCが使いづらいとか言われてもGMの作ったNPCの方がテキストもイラストも無いともっと分からんだろ 事前にNPC紹介してしまうのが手っ取り早いな オリジナルじゃなくて公式だけど使用する立ち絵と簡単な説明文を見せるのは有効
89 21/08/06(金)23:55:39 No.831949619
>春日は基本1だと真面目なボスしてるだけだから怪しいな >それ以外はうん 「ミス?そのような言葉は私の辞書には存在せん(ドヤァ…)」
90 21/08/06(金)23:55:40 No.831949629
>というのはUGNの人なら大体共通認識でいいと思う UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト?
91 21/08/06(金)23:55:51 No.831949716
>こっちがFHPCでも「おっと…触らぬ神に祟りなしってな…」とか言いながら逃げたくなる 敵対すりゃいいUGNよりよっぽどやばい
92 21/08/06(金)23:56:26 No.831949931
>UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト? それはGMに「これこれこういう理由で知っててもいいですか?」 とか質問した方がいいと思う
93 21/08/06(金)23:56:44 No.831950050
アッシュはFHシナリオで信用していいかいまいちわかんない所も含めてUGN側のスパイの依頼人にぴったり
94 21/08/06(金)23:56:54 No.831950109
>>マスターマインドはPEの説明文見た人なら誰でも警戒するだろあれ >あの説明文てPCの知ってる知識として扱っていいのか気になる マスタークラスだし有名人ではあるだろう あとGMが何らかの目的で避けるのでなければPLは自PCが知ってる設定にするのは自由なんだぜ
95 21/08/06(金)23:57:08 No.831950212
こいつ版上げ前くらいにFHからも袋叩きにされて死ぬシナリオとか出てもおかしくないな…ってなるくらいには怖いよマスターマインド
96 21/08/06(金)23:57:27 No.831950362
>「ミス?そのような言葉は私の辞書には存在せん(ドヤァ…)」 エンドライン時間軸の春日はマジで有能な人だから!
97 21/08/06(金)23:57:53 No.831950504
>>UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト? >それはGMに「これこれこういう理由で知っててもいいですか?」 >とか質問した方がいいと思う まあそういうもんだよなあ自分でもそうする 説明文を元にこうするわって当然のように言う人が多いから気になったわ
98 21/08/06(金)23:57:54 No.831950513
強調したいが通常の春日も有能ではあるんだよ!
99 21/08/06(金)23:59:00 No.831950949
アッシュ君は懐刀が有用過ぎるのが人気の秘訣
100 21/08/06(金)23:59:09 No.831951009
PLが取得できる情報とPCが取得できる情報は混同しやすいので同一のものとしておく方が基本的には安牌ではある
101 21/08/06(金)23:59:23 No.831951091
公式NPCが個人的に使いづらいってのとオリキャラ出したい欲求拗らせただけなのでこいつは敵ではありません!
102 21/08/06(金)23:59:44 No.831951203
春日が無能じゃないってのは春日の一日のスケジュール見たらわかるよね FHの主要な要人ほぼ全員に仕事任されてるのは凄い
103 21/08/07(土)00:00:31 No.831951513
ほぼ情報がマスター並の強さしかない公式NPCに何故がドハマリして大漁の立ち絵投げられたときは怖かった
104 21/08/07(土)00:00:53 No.831951651
>>>UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト? >>それはGMに「これこれこういう理由で知っててもいいですか?」 >>とか質問した方がいいと思う >まあそういうもんだよなあ自分でもそうする >説明文を元にこうするわって当然のように言う人が多いから気になったわ それはPLがそういう知識あるからPCにも似たような知識を持たせて避けるように動くという話だろう
105 21/08/07(土)00:00:55 No.831951671
なんからUGNの依頼受ける程度の立ち位置なら知ってる方が自然ではあると思う
106 21/08/07(土)00:01:20 No.831951833
>それはPLがそういう知識あるからPCにも似たような知識を持たせて避けるように動くという話だろう PL知識とPC知識は別なので…
107 21/08/07(土)00:01:33 No.831951930
>ほぼ情報がマスター並の強さしかない公式NPCに何故がドハマリして大漁の立ち絵投げられたときは怖かった (誰だ…?)
108 21/08/07(土)00:01:53 No.831952056
>>それはPLがそういう知識あるからPCにも似たような知識を持たせて避けるように動くという話だろう >PL知識とPC知識は別なので… わからんやつだな!
109 21/08/07(土)00:02:06 No.831952147
やべーやつの情報が入っているかどうかだから 入っていてもおかしくは無いんじゃね
110 21/08/07(土)00:02:26 No.831952277
>>それはPLがそういう知識あるからPCにも似たような知識を持たせて避けるように動くという話だろう >PL知識とPC知識は別なので… 無知が原因でのこのこ殺されに行くRPがしたいとかそういう話?
111 21/08/07(土)00:02:49 No.831952408
知らないていで動いてもらいたければハンドアウトに書いとくのがまるい
112 21/08/07(土)00:03:40 No.831952724
>無知が原因でのこのこ殺されに行くRPがしたいとかそういう話? 極端な例出して揚げ足取るのはレスポンチが目的なの?
113 21/08/07(土)00:03:44 No.831952749
FHにはマスターエージェントがいて基本的にくそ強いんですよって知識をPCに与えたくないってこと? 覚醒枠ならともかくUGN所属やイリーガルなら知ってる方がいいんじゃないかな
114 21/08/07(土)00:04:00 No.831952853
役割を覚醒高校生にしとけばFHの幹部の情報とか知ってるわけないから安心
115 21/08/07(土)00:04:28 No.831953013
>>無知が原因でのこのこ殺されに行くRPがしたいとかそういう話? >極端な例出して揚げ足取るのはレスポンチが目的なの? そのまま返したい PCにそんなに知らせたくないのか
116 21/08/07(土)00:04:53 No.831953165
>知らないていで動いてもらいたければハンドアウトに書いとくのがまるい むしろ知ってたら書くくらいじゃないかな… 誰それと付き合いがありますとか
117 21/08/07(土)00:05:17 No.831953305
覚醒枠の高校生とかが知らないのは変じゃないけど エージェントやチルドレンが知らないのは変だと思うけどね
118 21/08/07(土)00:05:47 No.831953492
情報集めのときに雑になんとかキャッツ出せばいいんだろ…!
119 21/08/07(土)00:06:03 No.831953593
やるか…全員覚醒シナリオ!
120 21/08/07(土)00:06:24 No.831953729
コンべで初めてダブクロやったときにキチガイプレイヤーと当たって終始「春日キターーーー!!!」とかNPCネタ擦られ続けて吐き気がした お陰でFEARゲーのNPCにトラウマ植え付けられたわファッキン
121 21/08/07(土)00:06:26 No.831953740
>(誰だ…?) 確認した 樋浦だった
122 21/08/07(土)00:07:07 No.831953959
>そのまま返したい >PCにそんなに知らせたくないのか GMに質問したほうがいいって話だよ ようするに話し合え
123 21/08/07(土)00:07:07 No.831953961
>確認した >樋浦だった >(誰だ…?)
124 21/08/07(土)00:07:33 No.831954115
>コンべで初めてダブクロやったときにキチガイプレイヤーと当たって終始「春日キターーーー!!!」とかNPCネタ擦られ続けて吐き気がした 初めてのプレイでクソに当たるとお辛い システムに苦手意識つくからね…
125 21/08/07(土)00:08:02 No.831954288
>>そのまま返したい >>PCにそんなに知らせたくないのか >GMに質問したほうがいいって話だよ >ようするに話し合え ああそういう話ね…知らなくてもいいですかってちゃんと聞いてね
126 21/08/07(土)00:08:57 No.831954587
>ああそういう話ね…知らなくてもいいですかってちゃんと聞いてね 聞くなら知っててもいいですかだな
127 21/08/07(土)00:09:43 No.831954866
マスターマインドとか有名すぎてPCが知らない方が想定外だから確かに聞いてもらわないと困るわ もうちょっとマイナーキャラなら仕方ないけどUGN所属なら敵の有名どころは把握してるものと考えてしまう
128 21/08/07(土)00:09:58 No.831954947
>>ああそういう話ね…知らなくてもいいですかってちゃんと聞いてね >聞くなら知っててもいいですかだな 逆張りはやめよう
129 21/08/07(土)00:11:14 No.831955349
でもこういう感じのを他人が見るとマジで辟易するからな… 二人の世界だけでやるなら勝手だけど
130 21/08/07(土)00:11:22 No.831955384
>聞くなら知っててもいいですかだな 霧谷って誰?春日?プランナー?ってやるのか
131 21/08/07(土)00:11:57 No.831955596
同じレスに何度もつっかかるってムキになりすぎだろ…
132 21/08/07(土)00:12:14 No.831955702
ほんとにシナリオとかなんにも出てこない紹介だけのNPCはよっぽどじゃないと…
133 21/08/07(土)00:13:26 No.831956110
>ほんとにシナリオとかなんにも出てこない紹介だけのNPCはよっぽどじゃないと… FEARにまで使いづらいって言われた強羅瑠璃さんの悪口はやめろ
134 21/08/07(土)00:14:00 No.831956317
PL知識とPC知識は別だってのはセッション中にマスターシーンでの出来事を把握してるのがおかしいとか合流して情報交換してないのに他の人のシーンの出来事を把握しているのが変とかそういうのが主な対象では もちろん覚醒枠PCがFHについての知識を持っていたらおかしいけどUGN側PCまでそれやられると面倒くさいわ
135 21/08/07(土)00:14:17 No.831956416
自分でUGNのシナリオ書いて出すならマスターマインドってやべぇエージェントがいるけど 正体はしられてないよって情報として出すくらいの塩梅を取るかなぁ FHPCなら開いてれば固定ロイスいれてるわ…好きだから…
136 21/08/07(土)00:15:05 No.831956687
いつまで続けるんだよ!
137 21/08/07(土)00:15:36 No.831956882
公式NPCとか桐谷春日プランナーぐらいしか出さないからPCが知ってようが知っていまいがどっちでもいいよ…
138 21/08/07(土)00:15:49 No.831956956
>PL知識とPC知識は別だってのはセッション中にマスターシーンでの出来事を把握してるのがおかしいとか合流して情報交換してないのに他の人のシーンの出来事を把握しているのが変とかそういうのが主な対象では 聞きかじったテクニックに固執して自縄自縛するのは俺にも覚えがある…
139 21/08/07(土)00:16:17 No.831957133
>もちろん覚醒枠PCがFHについての知識を持っていたらおかしいけどUGN側PCまでそれやられると面倒くさいわ いい加減しつこいよ そもそもUGNのPCに限った話じゃないのに都合よく改変して批判やめとけ
140 21/08/07(土)00:17:33 No.831957551
>>もちろん覚醒枠PCがFHについての知識を持っていたらおかしいけどUGN側PCまでそれやられると面倒くさいわ >いい加減しつこいよ >そもそもUGNのPCに限った話じゃないのに都合よく改変して批判やめとけ いやマスターマインドとUGNの話しかしてないが
141 21/08/07(土)00:17:41 No.831957600
なんかこいつ強そうだぜー! リプレイも何もないぜー! はGMやるとき若干悩んだけどなんとかしたなあ…
142 21/08/07(土)00:18:09 No.831957753
>そもそもUGNのPCに限った話じゃないのに都合よく改変して批判やめとけ FHの末端なら知らないかもね
143 21/08/07(土)00:19:16 No.831958126
>いい加減しつこいよ ID表示もないから仕方ないけど俺にしつこい言われても困る
144 21/08/07(土)00:19:23 No.831958166
>いやマスターマインドとUGNの話しかしてないが >>UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト? >それはGMに「これこれこういう理由で知っててもいいですか?」 >とか質問した方がいいと思う
145 21/08/07(土)00:20:09 No.831958421
>ID表示もないから仕方ないけど俺にしつこい言われても困る 同じ人だからじゃなく同じ話題を引っ張るから言われてるんだよ
146 21/08/07(土)00:20:10 No.831958430
>>いやマスターマインドとUGNの話しかしてないが >>>UGNじゃないフリーランスとかが知ってる前提で動くのはアウト? >>それはGMに「これこれこういう理由で知っててもいいですか?」 >>とか質問した方がいいと思う すまない俺のレスじゃないから考えてなかったわ
147 21/08/07(土)00:20:35 No.831958561
フリーランスならいいんじゃない UGNイリーガルじゃないんだし
148 21/08/07(土)00:20:50 No.831958641
なにその改行
149 21/08/07(土)00:21:57 No.831958995
情報NPCで困ったら犬とか出すとなんとなく場が和む
150 21/08/07(土)00:22:22 No.831959111
>情報NPCで困ったら犬とか出すとなんとなく場が和む ネームレス!ネームレスじゃないか!
151 21/08/07(土)00:23:09 No.831959428
知らなくて損したいんだから好きにさせたらいいでしょ ピンチを演出してやれば満足するかな
152 21/08/07(土)00:24:11 No.831959776
>ピンチを演出してやれば満足するかな でもデータ的に不利じゃなかったら ピンチの演出やりたくなることあるよなぁ…
153 21/08/07(土)00:24:27 No.831959873
知っているか知らないかは最終的な裁定権はそのシナリオのGMが決める 以上だ
154 21/08/07(土)00:25:06 No.831960066
知ってて損することはないから適当に知ってる扱いにしちゃうな アイツがそうだったのか!?したいのなら別に大丈夫じゃない シナリオ上問題なら止めるだろうし
155 21/08/07(土)00:25:46 No.831960265
マスターマインドなら綺麗なお姉さんと知り合いになってーして そいつヤバいやつだよ!したい欲はそこそこある
156 21/08/07(土)00:25:55 No.831960316
霧谷支部長!って誰ですか?してもいいのか! アホの子やりたい
157 21/08/07(土)00:26:00 No.831960358
(ごす…おまえのでめだとなにもわからなかったぞ…)