21/08/06(金)23:21:39 アンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)23:21:39 No.831936338
アンジュ https://www.youtube.com/watch?v=VgNx1L-R6Eg 社長 https://www.youtube.com/watch?v=-hityJuxMYg
1 21/08/06(金)23:21:58 No.831936486
(打たせて取ったら)あかんのか?
2 21/08/06(金)23:22:01 No.831936504
いくら栄冠の送球Eとはいえこの頻度は流石に無い…
3 21/08/06(金)23:22:13 No.831936589
社長は打撃に寄せた分のしわ寄せが来てるのか...?
4 21/08/06(金)23:22:16 No.831936611
二遊間の守備は悪くないんだけど送球がなあ
5 21/08/06(金)23:22:18 No.831936621
ここがターニングポイントなんだな
6 21/08/06(金)23:22:18 No.831936627
ピッチャーが悪いよなぁ!
7 21/08/06(金)23:22:26 No.831936679
>いくら栄冠の送球Eとはいえこの頻度は流石に無い… 栄冠は運ゲーなんだぜ✌️
8 21/08/06(金)23:22:28 No.831936695
打たせて取るを地雷扱いしてる人いるけど! 違う、いや確かに危ないこともあるんだけど! 打たせて取れは相手を打たせてアウトを取る前提の投球をするけど 他は投げて討ち取る投球だから全然違うんだ!
9 21/08/06(金)23:22:33 No.831936730
社さんが大きく息を吸う声が聞こえてくる…
10 21/08/06(金)23:22:42 No.831936789
打たせて取れの数字は何をもって7なんだ 守備力は特に考えてないのかねこれ
11 21/08/06(金)23:22:45 No.831936812
アンジュきついなぁ 夏なんとかして勝てないかな
12 21/08/06(金)23:22:47 No.831936839
左利きショートって絶妙なところで悪さしてるのかな
13 21/08/06(金)23:22:48 No.831936841
ぶっちゃけ守備の悪さは分かってたところあるのでむしろ風の方が悪影響あるかもしれん
14 21/08/06(金)23:22:53 No.831936868
>社長は打撃に寄せた分のしわ寄せが来てるのか...? 送球Eのせいかな…
15 21/08/06(金)23:22:54 No.831936873
>(打たせて取ったら)あかんのか? (この守備では)いかんでしょ
16 21/08/06(金)23:23:01 No.831936922
>二遊間の守備は悪くないんだけど送球がなあ 守備がいいのは残念ながら野良猫なので…
17 21/08/06(金)23:23:07 No.831936968
>打たせて取れの数字は何をもって7なんだ >守備力は特に考えてないのかねこれ カードの数字はピッチャーの自己申告
18 21/08/06(金)23:23:14 No.831937007
三振だけど絶好調… 調子極端…
19 21/08/06(金)23:23:14 No.831937012
左投げのショートが悪送球したらネットでバチくそに叩かれそうだ
20 21/08/06(金)23:23:15 No.831937020
>社長は打撃に寄せた分のしわ寄せが来てるのか...? まあそれもあるけど発作が
21 21/08/06(金)23:23:16 No.831937029
>社長は打撃に寄せた分のしわ寄せが来てるのか...? うn まぁこの縛りで春甲子園は基本厳しい
22 21/08/06(金)23:23:17 No.831937042
言っても今までのエトナさんは割と良い守備してたからな…
23 21/08/06(金)23:23:20 No.831937055
>左利きショートって絶妙なところで悪さしてるのかな パワプロは関係なかったはず
24 21/08/06(金)23:23:24 No.831937083
>左利きショートって絶妙なところで悪さしてるのかな 左投げ内野はファーストに投げる時は右投げより早いっていうパワプロ豆知識
25 21/08/06(金)23:23:28 No.831937109
ショートが穴!
26 21/08/06(金)23:23:32 No.831937140
エトナさんもバランスよく育ってはいるはずだからまあ
27 21/08/06(金)23:23:33 No.831937154
>打たせて取れの数字は何をもって7なんだ >守備力は特に考えてないのかねこれ キレ◯で上がる
28 21/08/06(金)23:23:34 No.831937160
すまーん
29 21/08/06(金)23:23:40 No.831937188
>ショートが穴! 何ならセカンドも穴だぞ!
30 21/08/06(金)23:23:43 No.831937204
エラーするのはCPU側が転がせきってる可能性もある
31 21/08/06(金)23:23:45 No.831937219
しんどーい
32 21/08/06(金)23:23:46 No.831937230
ショートが穴だとこんなにきつい
33 21/08/06(金)23:23:47 No.831937233
こう見るとショートザルだなあ
34 21/08/06(金)23:23:48 No.831937248
今更だけど天才の急成長ってどうなるのこれ
35 21/08/06(金)23:23:50 No.831937263
ショートの守備が目立っちゃうなぁ ここから上げてもいいよね
36 21/08/06(金)23:23:50 No.831937270
ショートが穴だとバレた ガンガン狙われてる
37 21/08/06(金)23:23:56 No.831937301
>打たせて取れは相手を打たせてアウトを取る前提の投球をするけど >他は投げて討ち取る投球だから全然違うんだ! (ちゃんと取ってくれる守備が要る事前提)
38 21/08/06(金)23:24:08 No.831937371
>今更だけど天才の急成長ってどうなるのこれ 経験点倍じゃなかった?
39 21/08/06(金)23:24:08 No.831937372
露骨に狙いやがる…
40 21/08/06(金)23:24:10 No.831937378
正直守備あまり育ててこなかった加賀美実業の守備は…
41 21/08/06(金)23:24:12 No.831937386
三遊間三遊間三遊間三遊間!!!
42 21/08/06(金)23:24:13 No.831937393
>エラーするのはCPU側が転がせきってる可能性もある 一概にこっちが悪いって訳でもないのね
43 21/08/06(金)23:24:15 No.831937402
守備って大事なんだな…
44 21/08/06(金)23:24:17 No.831937425
>今更だけど天才の急成長ってどうなるのこれ 確か試合経験値2倍とかだったような
45 21/08/06(金)23:24:17 No.831937427
狙い撃ちされてる!
46 21/08/06(金)23:24:17 No.831937428
すげえショート狙い撃ちだ そんな器用なことしてくるんか…
47 21/08/06(金)23:24:18 No.831937433
露骨に狙われてるな…
48 21/08/06(金)23:24:19 No.831937445
ショートガンガン狙われてる…
49 21/08/06(金)23:24:19 No.831937446
社長超ピンチ
50 21/08/06(金)23:24:20 No.831937453
穴がバレた瞬間ボコボコに狙われまくっててダメだった
51 21/08/06(金)23:24:21 No.831937463
穴だと気づかれてる
52 21/08/06(金)23:24:21 No.831937464
ショート方面狙い打たれてる…
53 21/08/06(金)23:24:22 No.831937469
エトナさんも守備走力はCかDなのでまあまあはあるんよ
54 21/08/06(金)23:24:22 No.831937470
長打警戒にしてたら取れたかもの球だなあ 結果ビッグイニングになってしまったか社長
55 21/08/06(金)23:24:24 No.831937485
めっちゃ狙うじゃん
56 21/08/06(金)23:24:26 No.831937495
敵めっちゃ打ってくるじゃん
57 21/08/06(金)23:24:30 No.831937526
あかん脳筋だから打たせて全然とれへん
58 21/08/06(金)23:24:36 No.831937560
加賀実は満遍なく穴だらけ
59 21/08/06(金)23:24:36 No.831937564
オロロロロ
60 21/08/06(金)23:24:37 No.831937574
内野と遊撃は最低でも走力と守備がCほしい理由をわかってもらえると思う ライナー性の打球やゴロをとれない内野は穴だ
61 21/08/06(金)23:24:46 No.831937625
捕球の低さなのかな…
62 21/08/06(金)23:24:47 No.831937639
いくら守備上げても送球難だと全部台無しになるのひどいな…送球簡単には上げられんのに
63 21/08/06(金)23:24:51 No.831937651
やしきずのコントロールをAにしない限り打たせて取れ以外光らない コントロールAにした瞬間外角と低めが光る条件達成するんだが
64 21/08/06(金)23:24:59 No.831937702
そこは猫のテリトリー
65 21/08/06(金)23:25:01 No.831937716
ここで相手の打撃の方向に合わせて切るカードを選ぶのが天開メソッド!
66 21/08/06(金)23:25:01 No.831937718
フフン
67 21/08/06(金)23:25:04 No.831937734
これが若女将が実践していた「相手の守備の弱い所を突く」なのか
68 21/08/06(金)23:25:05 No.831937738
じゃあ一塁線へ行くような投球すればいいのか…?
69 21/08/06(金)23:25:05 No.831937739
野良猫は流石に鍛え上げられてるだけはある
70 21/08/06(金)23:25:08 No.831937764
なーに5点取られても6点取れば勝ちよ
71 21/08/06(金)23:25:13 No.831937787
打ち勝つしかない
72 21/08/06(金)23:25:17 No.831937827
野良猫は足と守備Bあるからそっち方向に飛ばさせたいな…
73 21/08/06(金)23:25:20 No.831937849
>加賀実は満遍なく穴だらけ 一瞬さいていなレスが思いついてしまった
74 21/08/06(金)23:25:20 No.831937854
>今更だけど天才の急成長ってどうなるのこれ 試合の経験点2倍 カワウソは甲子園全試合で切れた やばい
75 21/08/06(金)23:25:25 No.831937880
>左利きショートって絶妙なところで悪さしてるのかな 検証動画だと塁にランナーがいない場合は右利きよりはやい 逆に塁にだれかいる場合は右投げのほうがはやい
76 21/08/06(金)23:25:27 No.831937898
ぬとはかちぇの差がよく解るな…
77 21/08/06(金)23:25:28 No.831937909
>いくら守備上げても送球難だと全部台無しになるのひどいな…送球簡単には上げられんのに だからセンターライン決めるときはまず送球を見る
78 21/08/06(金)23:25:34 No.831937943
>捕球の低さなのかな… 追いつけずに抜けていくのは守備と走力の問題
79 21/08/06(金)23:25:38 No.831937964
左打者に浜風が刺さる刺さる
80 21/08/06(金)23:25:38 No.831937966
守備が頼れるならね…打たせて取れいいんだけどね…
81 21/08/06(金)23:25:39 No.831937969
>加賀実は満遍なく穴だらけ おなじくヴィランも穴だらけなんだよな 3年夏で剣持の自動失点少し増えたのは多分守備のせい
82 21/08/06(金)23:25:44 No.831938006
>野良猫は流石に鍛え上げられてるだけはある おおよそ守備として最高のショート 守備職人で動きが速く、守備の高さで範囲も広く、走力で間に合う
83 21/08/06(金)23:25:49 No.831938036
エトナの性能的には穴もクソもないと思うんだけど
84 21/08/06(金)23:25:52 No.831938050
戦力的な問題で送球Fのサード使ってたけど一度も逸らさなかったし 送球Aでも逸らしてるの見たことあるし送球はミスを引くか引かないかの二択よ
85 21/08/06(金)23:25:52 No.831938054
>内野と遊撃は最低でも走力と守備がCほしい理由をわかってもらえると思う >ライナー性の打球やゴロをとれない内野は穴だ とは言え二遊間はCはあるはずなんだよな…
86 21/08/06(金)23:25:54 No.831938077
>ぬとはかちぇの差がよく解るな… はかちぇ一塁じゃなかったっけ?
87 21/08/06(金)23:26:02 No.831938121
ショート側警戒した守備位置取りたいけどいつでもやりたい守備位置が選択できるわけじゃないのよね これなんでこんな仕様なんだろう
88 21/08/06(金)23:26:05 No.831938132
野良猫が鉄壁な分辛いな
89 21/08/06(金)23:26:09 No.831938163
このままだと女将社長椎名の三強で女将優勝かな
90 21/08/06(金)23:26:09 No.831938168
>これが若女将が実践していた「相手の守備の弱い所を突く」なのか こいつエラーするよ
91 21/08/06(金)23:26:13 No.831938186
打たせてとれは打ち上げさせて取れに等しいので…
92 21/08/06(金)23:26:14 No.831938194
>検証動画だと塁にランナーがいない場合は右利きよりはやい >逆に塁にだれかいる場合は右投げのほうがはやい 守備にも影響あるんだ
93 21/08/06(金)23:26:18 No.831938211
野良猫がもう一人くらい必要だったのか
94 21/08/06(金)23:26:28 No.831938261
害悪すぎる
95 21/08/06(金)23:26:29 No.831938268
削れえー!!
96 21/08/06(金)23:26:30 No.831938270
もしもし?
97 21/08/06(金)23:26:33 No.831938289
え?
98 21/08/06(金)23:26:33 No.831938294
>戦力的な問題で送球Fのサード使ってたけど一度も逸らさなかったし >送球Aでも逸らしてるの見たことあるし送球はミスを引くか引かないかの二択よ ミスった時にどれくらいそれるのかってのが送球のランクらしい
99 21/08/06(金)23:26:35 No.831938302
なそ にん
100 21/08/06(金)23:26:39 No.831938331
害悪野球すぎる…
101 21/08/06(金)23:26:40 No.831938342
これは害悪…!
102 21/08/06(金)23:26:41 No.831938349
怒りのリベンジカット
103 21/08/06(金)23:26:45 No.831938382
そろそろ怒られる
104 21/08/06(金)23:26:48 No.831938404
高野連ー!
105 21/08/06(金)23:26:52 No.831938424
まぁでも今の連打は単純にいいとこ打たれただけだと思う
106 21/08/06(金)23:26:53 No.831938433
7回にこれはきつかろう
107 21/08/06(金)23:26:53 No.831938435
もしもし高野連?
108 21/08/06(金)23:26:54 No.831938445
こんなんもう退場だろ
109 21/08/06(金)23:26:56 No.831938462
ショートエトナ、怒りのカット打ち
110 21/08/06(金)23:27:01 No.831938484
>このままだと女将社長椎名の三強で女将優勝かな 女将vs椎名さんってまんま去年のにじ高vsV西みたいだな
111 21/08/06(金)23:27:19 No.831938599
汚名返上の仕方が厭らしすぎる…
112 21/08/06(金)23:27:33 No.831938690
>試合の経験点2倍 >カワウソは甲子園全試合で切れた >やばい そりゃパワー上がるわ
113 21/08/06(金)23:27:42 No.831938760
ナックルだしそろそろ切れそうだな
114 21/08/06(金)23:27:48 No.831938797
>こんなんもう退場だろ バット振り切って前に飛ばしてますが?
115 21/08/06(金)23:27:49 No.831938809
相手の投手を潰して点の取り合いで勝つのが加賀実の戦略だからこれからが本番だ
116 21/08/06(金)23:27:50 No.831938811
甲子園レベルでコンDは珍しいな
117 21/08/06(金)23:28:00 No.831938883
相手の井本ナックル持ちで100球でも下りないのは力配分されてるのかな
118 21/08/06(金)23:28:05 No.831938911
力配分ってなんだっけ?
119 21/08/06(金)23:28:07 No.831938925
女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか
120 21/08/06(金)23:28:07 No.831938927
笹食ってる場合じゃねえ!
121 21/08/06(金)23:28:16 No.831939013
ああ力配分でスタミナ省エネしてんのか
122 21/08/06(金)23:28:18 No.831939022
>甲子園レベルでコンDは珍しいな そういう奴は球速か変化球がヤバい
123 21/08/06(金)23:28:18 No.831939025
相手も今送球それてたけどアウトになる範囲なのがついてなかったなぁ
124 21/08/06(金)23:28:38 No.831939150
>女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか グラウンドレベルが50近いからな
125 21/08/06(金)23:28:43 No.831939176
ショートはマジで足の速さと守備の高さが欲しいし なんなら守備職人が打の青特なんかより喉から手が出るほど欲しい だってここ抜けたらまずヒット出るからな!ヒットでるってことは点が入るってことだ!
126 21/08/06(金)23:28:48 No.831939204
>>試合の経験点2倍 >>カワウソは甲子園全試合で切れた >>やばい >そりゃパワー上がるわ でもってパワーは野手能力で一番経験点が必要な量が多い だから甲子園急成長で一気に上げた
127 21/08/06(金)23:28:55 No.831939243
>>女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか >グラウンドレベルが50近いからな なそ にん
128 21/08/06(金)23:28:58 No.831939270
やったなあ!
129 21/08/06(金)23:28:58 No.831939276
>力配分ってなんだっけ? 弱い相手だと能力減らす代わりにスタミナ消費減らす
130 21/08/06(金)23:29:00 No.831939284
>女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか そうだね スポンジも買ってあるので6月もガンガン練習できるぞ
131 21/08/06(金)23:29:00 No.831939286
乱闘の時間
132 21/08/06(金)23:29:02 No.831939297
乱闘
133 21/08/06(金)23:29:02 No.831939298
おい乱闘だ!!
134 21/08/06(金)23:29:02 No.831939299
乱闘…えっ乱闘…
135 21/08/06(金)23:29:05 No.831939321
乱闘かあ
136 21/08/06(金)23:29:11 No.831939358
一発持ちならワンチャンはある
137 21/08/06(金)23:29:12 No.831939365
ストレートを当てやがった
138 21/08/06(金)23:29:15 No.831939385
高校野球で乱闘したらどうなるんです?
139 21/08/06(金)23:29:21 No.831939412
長打欲しい
140 21/08/06(金)23:29:21 No.831939414
報復の時間だぁ!!
141 21/08/06(金)23:29:22 No.831939423
女将は黒土達成してるのがね
142 21/08/06(金)23:29:27 No.831939456
>力配分ってなんだっけ? 強打者判定されない打者相手の場合に能力ダウンしスタミナ消費もダウン ただ青特は勘案されないからやや危ない面も
143 21/08/06(金)23:29:35 No.831939506
女将はスタメンの信頼度がほぼカンストしてるっぽいのもだいぶ強い
144 21/08/06(金)23:29:42 No.831939562
いやー相手の守備がいい
145 21/08/06(金)23:29:49 No.831939601
パワーが足りない…!
146 21/08/06(金)23:29:53 No.831939622
でもこの甲子園のなにがキツいって風のせいでホームランが出ないんだよ
147 21/08/06(金)23:29:57 No.831939647
>>女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか >グラウンドレベルが50近いからな 今女将グラウンドレベル52じゃなかった? 甲子園後に下がったっけ
148 21/08/06(金)23:30:00 No.831939673
>そうだね >スポンジも買ってあるので6月もガンガン練習できるぞ あそこで6月の雨を見越してスポンジ買う判断マジで凄い
149 21/08/06(金)23:30:07 No.831939710
こうかるとジユグウェルに場数踏ませたいなぁ社長は
150 21/08/06(金)23:30:10 No.831939722
こんだけ打って取れないのつらいなあ
151 21/08/06(金)23:30:28 No.831939845
もうあと伝令1だし温存したいけど4点差から5点差になるのもキツイ
152 21/08/06(金)23:30:28 No.831939848
甲子園の試合は普通の練習40日分×2倍×5試合で400日分か… ところでこの「普通の練習」って甲子園のグラウンド(グラウンドレベル99)でやると考えていいんだよね?
153 21/08/06(金)23:30:32 No.831939865
三塁郡道が鈍足で穴くらいかな
154 21/08/06(金)23:30:43 No.831939950
はなから打たれるんなら打たせて取れでいいんじゃないかとおもう
155 21/08/06(金)23:30:46 No.831939965
>でもこの甲子園のなにがキツいって風のせいでホームランが出ないんだよ そんな中左中間スタンド最上段までかっ飛ばすカワウソが
156 21/08/06(金)23:30:50 No.831939986
椎名さんが夏の甲子園行かない限りは女将で決まりかなぁ…
157 21/08/06(金)23:31:03 No.831940053
栄冠だと強いな力配分
158 21/08/06(金)23:31:05 No.831940076
甲子園はこれが怖い 地方じゃホームラン打ってた強打者が甲子園だと届かない
159 21/08/06(金)23:31:07 No.831940088
しょせん打線など水物だしホームランに頼る戦術が通用しないのがよくわかる
160 21/08/06(金)23:31:10 No.831940096
>でもこの甲子園のなにがキツいって風のせいでホームランが出ないんだよ 六甲おろしのせいでプロもホームラン出ないからな…
161 21/08/06(金)23:31:10 No.831940101
>三塁郡道が鈍足で穴くらいかな ぐんみちの穴は神田が塞いでくれるさ
162 21/08/06(金)23:31:15 No.831940138
>女将はスタメンの信頼度がほぼカンストしてるっぽいのもだいぶ強い 一年目からずっと追い詰められたらおまかせ多用してたからな…
163 21/08/06(金)23:31:18 No.831940152
>>でもこの甲子園のなにがキツいって風のせいでホームランが出ないんだよ >そんな中左中間スタンド最上段までかっ飛ばすカワウソが カワウソ 化物…
164 21/08/06(金)23:31:18 No.831940156
ダークチップ
165 21/08/06(金)23:31:19 No.831940163
監督を折った
166 21/08/06(金)23:31:20 No.831940167
>そんな中左中間スタンド最上段までかっ飛ばすカワウソが 144m飛ばしたときは流石に痺れた
167 21/08/06(金)23:31:36 No.831940248
なんなら9人内野で打たせて取れしたいぐらいには打たせて取れ
168 21/08/06(金)23:31:36 No.831940249
社さあ…
169 21/08/06(金)23:31:38 No.831940261
>三塁郡道が鈍足で穴くらいかな 神田がだいたいフォローしてくれる
170 21/08/06(金)23:31:41 No.831940281
>ところでこの「普通の練習」って甲子園のグラウンド(グラウンドレベル99)でやると考えていいんだよね? うn 甲子園の黒土使わせてもらえるし機材も甲子園のやつなので摩耗しない
171 21/08/06(金)23:31:44 No.831940299
俺は打たせて取りますよ
172 21/08/06(金)23:31:46 No.831940315
>>そうだね >>スポンジも買ってあるので6月もガンガン練習できるぞ >あそこで6月の雨を見越してスポンジ買う判断マジで凄い 練習試合引いたからアイテム追加できる可能性高いの美味すぎる
173 21/08/06(金)23:31:47 No.831940318
~が優勝みたいなこと言ってると最後に椎名が全部ひっくり返そうな予感がする
174 21/08/06(金)23:31:50 No.831940331
>>>女将は仮に夏の予選を一回戦敗退してもそれまでの練習でステ伸びちゃうのか >>グラウンドレベルが50近いからな >今女将グラウンドレベル52じゃなかった? >甲子園後に下がったっけ 強豪に上がって黒土で48 甲子園の土+4で52
175 21/08/06(金)23:32:03 No.831940416
風6mって強すぎだろ
176 21/08/06(金)23:32:13 No.831940480
>そんな中左中間スタンド最上段までかっ飛ばすカワウソが カワウソとかなかなは今大会における例外だから…
177 21/08/06(金)23:32:20 No.831940515
>三塁郡道が鈍足で穴くらいかな 実はフミ様も鈍足 その代わりNKが全力でカバーする
178 21/08/06(金)23:32:24 No.831940539
>風6mって強すぎだろ 甲子園は海の近くにあるのでこれくらいはよくある
179 21/08/06(金)23:32:28 No.831940561
>練習試合引いたからアイテム追加できる可能性高いの美味すぎる したたか ごくふつう したたか
180 21/08/06(金)23:32:34 No.831940613
風ってスタンド側には流れないもんなの?
181 21/08/06(金)23:32:36 No.831940621
巴さんのキャラクリ出来いいな…
182 21/08/06(金)23:32:37 No.831940630
>女将はスタメンの信頼度がほぼカンストしてるっぽいのもだいぶ強い 打席でツーストライクまで行ったらすっとおまかせに変えるの好き 三振しても信頼度だけはいただいていくぞ的な…そういう考えなのかはわからんけど
183 21/08/06(金)23:32:49 No.831940705
みんな流し方向に強いんだけどインコース攻められてるのがきついな
184 21/08/06(金)23:32:49 No.831940706
>~が優勝みたいなこと言ってると最後に椎名が全部ひっくり返そうな予感がする 極論ワンチャンさえあれば椎名さんなら何とかしてくれるだろうという安心感はあるよね
185 21/08/06(金)23:32:49 No.831940715
>>練習試合引いたからアイテム追加できる可能性高いの美味すぎる >したたか >ごくふつう >したたか かえして
186 21/08/06(金)23:32:55 No.831940743
>風6mって強すぎだろ 昨日の女将の春は南西8mだった気がする
187 21/08/06(金)23:33:01 No.831940786
アルスが正直本番怪しいんだよな 守備と打撃でどこまでカバーできるかだ
188 21/08/06(金)23:33:04 No.831940810
表なのもきついな ロキさんお祭り代打もできない
189 21/08/06(金)23:33:09 No.831940842
女将がやってるの打法おまかせだけどあれ信頼上がるっけ?
190 21/08/06(金)23:33:13 No.831940872
甲子園が広いというより栄冠の化け物たちが戦うには地方球場が狭すぎる…
191 21/08/06(金)23:33:23 No.831940927
誰が優勝とかは毎年野球ファンがやってる事なんだよな…
192 21/08/06(金)23:33:36 No.831941007
甲子園の風はたいしたこと無いと思う
193 21/08/06(金)23:33:41 No.831941048
打てんねえ
194 21/08/06(金)23:33:42 No.831941052
この回1点でも入れないと大分きつい
195 21/08/06(金)23:33:44 No.831941063
アンジュバンギャやったん?
196 21/08/06(金)23:33:46 No.831941076
>風ってスタンド側には流れないもんなの? 今はレフトスタンド側に流れてるから左打者が流した打球がスーッとスタインドインすることもよくある
197 21/08/06(金)23:33:47 No.831941089
マリンスタジアムとかハマスタも風ヤバいよ
198 21/08/06(金)23:33:48 No.831941092
8m吹いてたらもう普通に歩けない気がする
199 21/08/06(金)23:33:49 No.831941099
でもいつかの椎名って優勝候補だけ謎に勝ってあとぼろぼろだったような
200 21/08/06(金)23:33:56 No.831941135
相手Pなんだかんだまだ降りないか
201 21/08/06(金)23:33:59 No.831941162
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202 21/08/06(金)23:34:06 No.831941202
>女将がやってるの打法おまかせだけどあれ信頼上がるっけ? たぶん上がらない 慎重打法・積極打法が付くのを避けてる効果しかない
203 21/08/06(金)23:34:07 No.831941208
社長のパワー戦術が甲子園だと全く通用しないなぁ 本戦でも響くかもしれん
204 21/08/06(金)23:34:12 No.831941231
>>三塁郡道が鈍足で穴くらいかな >実はフミ様も鈍足 >その代わりNKが全力でカバーする 1塁だし問題無しで放置して他あげてる 長尾は頑張れ
205 21/08/06(金)23:34:14 No.831941245
単純に相手のピッチャー強いな
206 21/08/06(金)23:34:17 No.831941258
あんだけ切ってピッチャー降りないのはなんなんだ 力配分か
207 21/08/06(金)23:34:22 No.831941291
>でもいつかの椎名って優勝候補だけ謎に勝ってあとぼろぼろだったような 一昨年そうだった というか今年も抜けて強い部分はかなかなしかない
208 21/08/06(金)23:34:23 No.831941301
>8m吹いてたらもう普通に歩けない気がする 基本球場の上空よ 打ちあがった時に影響する
209 21/08/06(金)23:34:25 No.831941309
>1628260439330.png 吹き戻されるやつ
210 21/08/06(金)23:34:28 No.831941328
>でもいつかの椎名って優勝候補だけ謎に勝ってあとぼろぼろだったような 一昨年のV甲子園だな
211 21/08/06(金)23:34:31 No.831941351
>でもいつかの椎名って優勝候補だけ謎に勝ってあとぼろぼろだったような あの回は育成の椎名がアンジュの枠だったんだ
212 21/08/06(金)23:34:38 No.831941392
でもナックルは弱いっててんかいじが…!
213 21/08/06(金)23:34:45 No.831941447
バンギャと聞くとメアリさんのアレ思い出す…
214 21/08/06(金)23:34:47 No.831941465
>みんな流し方向に強いんだけどインコース攻められてるのがきついな インコース攻められてるってわかってるなら流しが強くても引っ張り選ぶって戦法はダメなの?
215 21/08/06(金)23:34:48 No.831941472
力配分の発動条件 得点圏にランナーがいる:パワーD50以下 〃にランナーがいない:パワーE40以下
216 21/08/06(金)23:34:51 No.831941491
やっと来たがタイミングが悪い…!
217 21/08/06(金)23:34:58 No.831941525
蟹江だ
218 21/08/06(金)23:34:58 No.831941527
井本ナックル持ちで7回2/3投げ切ったのはすげえ
219 21/08/06(金)23:35:09 No.831941597
よし打てる
220 21/08/06(金)23:35:31 No.831941722
社…ジエンゴしろ
221 21/08/06(金)23:35:45 No.831941809
>力配分の発動条件 >得点圏にランナーがいる:パワーD50以下 >〃にランナーがいない:パワーE40以下 もしや加賀実相手では関係ないのでは…?
222 21/08/06(金)23:35:50 No.831941840
>>みんな流し方向に強いんだけどインコース攻められてるのがきついな >インコース攻められてるってわかってるなら流しが強くても引っ張り選ぶって戦法はダメなの? 天開メソッドはその理屈ではある
223 21/08/06(金)23:35:53 No.831941864
笹木には悪いけどここで負けたおかげでAグループはなんだかんだいい勝負になりそうな気がしてきた
224 21/08/06(金)23:35:56 No.831941877
>でもいつかの椎名って優勝候補だけ謎に勝ってあとぼろぼろだったような 大差の試合を終盤大量得点で大逆転と完封負けどっちもやる大福にはまいるよ
225 21/08/06(金)23:35:57 No.831941885
>インコース攻められてるってわかってるなら流しが強くても引っ張り選ぶって戦法はダメなの? 多分それが天開メソッド
226 21/08/06(金)23:36:12 No.831941981
>インコース攻められてるってわかってるなら流しが強くても引っ張り選ぶって戦法はダメなの? 全然アリ というかまさにそれがチュートリアルでも説明されること
227 21/08/06(金)23:36:15 No.831941997
先輩「ジエンゴできないエース?妙だな……」
228 21/08/06(金)23:36:17 No.831942010
もしかして力配分はスタミナ重要な本戦では結構役立つ…?
229 21/08/06(金)23:36:24 No.831942062
>もしや加賀実相手では関係ないのでは…? ミートがSでも関係ないようで判定はパワーのみ
230 21/08/06(金)23:36:31 No.831942103
社長8回9安打1得点はつらいなあ 要所で抑えられてる
231 21/08/06(金)23:36:40 No.831942151
調子極端持ちが絶好調だと怖いな
232 21/08/06(金)23:36:45 No.831942189
>というかまさにそれがチュートリアルでも説明されること 数値だけじゃなくてどこ投げて狙われてるか読み解ける人ほど強いよね
233 21/08/06(金)23:36:54 No.831942259
>笹木には悪いけどここで負けたおかげでAグループはなんだかんだいい勝負になりそうな気がしてきた 威圧2枚に攪乱もあるからかなかなが早期に沈む可能性もあるよな
234 21/08/06(金)23:37:02 No.831942297
天開メソッドはよく見てやらないとただの逆張りに…
235 21/08/06(金)23:37:03 No.831942313
あっぶねー!
236 21/08/06(金)23:37:08 No.831942344
>もしかして力配分はスタミナ重要な本戦では結構役立つ…? 事故の元とも
237 21/08/06(金)23:37:10 No.831942353
送球エラーしすぎじゃない…?
238 21/08/06(金)23:37:10 No.831942354
今日何回目の悪送球だ
239 21/08/06(金)23:37:12 No.831942370
しのいだけどしんどい!
240 21/08/06(金)23:37:14 No.831942381
エトナさん悪送球すぎる…
241 21/08/06(金)23:37:14 No.831942383
数字と相手の能力を見て総合的に判断をしていくんだ
242 21/08/06(金)23:37:15 No.831942389
エトナさんの送球が…
243 21/08/06(金)23:37:18 No.831942407
ほんとに送球が怖すぎる…
244 21/08/06(金)23:37:18 No.831942413
攻撃チャンスがこねーな
245 21/08/06(金)23:37:19 No.831942423
やしきずしか投げて無いなぁ
246 21/08/06(金)23:37:20 No.831942426
ショートの守備が全体的にエンターテイメントしてる
247 21/08/06(金)23:37:24 No.831942447
>でもナックルは弱いっててんかいじが…! スタミナ消費がきついし玉がブレるのはCPUには効果あるか怪しいからな
248 21/08/06(金)23:37:26 No.831942464
ちょっと守備課題だなこれ…
249 21/08/06(金)23:37:28 No.831942473
なんでこんな!出るんだ…? 流石におかしくね
250 21/08/06(金)23:37:33 No.831942504
エトナの送球Eと左投げがきついな
251 21/08/06(金)23:37:36 No.831942520
エトナは打つ方は申し分ないし守備でも割と拾えてはいるんだけどなあ
252 21/08/06(金)23:37:45 No.831942576
野良猫が過労死しかねない勢いで活躍してる
253 21/08/06(金)23:37:48 No.831942593
>もしかして力配分はスタミナ重要な本戦では結構役立つ…? 意外性との相性最悪なのが
254 21/08/06(金)23:37:49 No.831942605
ナックルカーブは強いがナックルはダメ
255 21/08/06(金)23:37:53 No.831942633
>数値だけじゃなくてどこ投げて狙われてるか読み解ける人ほど強いよね 上手い人はちゃんと何をよく投げる傾向にあるか見るらしいね
256 21/08/06(金)23:38:00 No.831942679
風は千葉マリンに比べたらましだから…
257 21/08/06(金)23:38:06 No.831942712
きっと慣れない球場だから予想しない跳ね方してるんだよ
258 21/08/06(金)23:38:06 No.831942719
>なんでこんな!出るんだ…? >流石におかしくね 送球Eなら全然ある
259 21/08/06(金)23:38:11 No.831942740
>もしかして力配分はスタミナ重要な本戦では結構役立つ…? 相手にかかわらずフルカウント近く投げるってのが本戦のスタミナ切れの一因だしそれで打ち崩されやすくなるってかんがえるとそんなに
260 21/08/06(金)23:38:19 No.831942794
>なんでこんな!出るんだ…? 昨日のがっくんもめっちゃ出てたよね
261 21/08/06(金)23:38:24 No.831942830
一番からたし打順はいい
262 21/08/06(金)23:38:26 No.831942840
社長打たせて取れが7出るってことは相応の能力を発揮してるんだし それに合わせた守備育成したほうがいいのでは?
263 21/08/06(金)23:38:28 No.831942853
さあここからだ
264 21/08/06(金)23:38:30 No.831942868
4点差か厳しいな
265 21/08/06(金)23:38:31 No.831942881
エトナさん走D58守C61までは育ってるからねえ
266 21/08/06(金)23:38:34 No.831942897
弱いピッチャーだし全然あるな
267 21/08/06(金)23:38:39 No.831942918
>でもナックルは弱いっててんかいじが…! 対人だけだよナックルが強いの CPUは変化する先で待ち構えてるしスタミナ消費がでかいし打たれるとほぼ長打だし
268 21/08/06(金)23:38:45 No.831942967
>エトナの送球Eと左投げがきついな 正直新1年と交代したい
269 21/08/06(金)23:39:00 No.831943082
>上手い人はちゃんと何をよく投げる傾向にあるか見るらしいね 昨日の若女将スクイズで一球見たのは正にそれよな
270 21/08/06(金)23:39:03 No.831943103
アタックポイント取れたかな?
271 21/08/06(金)23:39:04 No.831943107
お
272 21/08/06(金)23:39:09 No.831943142
お?いけるか?
273 21/08/06(金)23:39:09 No.831943144
>社長打たせて取れが7出るってことは相応の能力を発揮してるんだし >それに合わせた守備育成したほうがいいのでは? 関係ねえ パワーしてえ
274 21/08/06(金)23:39:12 No.831943162
いいね
275 21/08/06(金)23:39:16 No.831943183
エトナでもこのようにとんでもないんだよな
276 21/08/06(金)23:39:17 No.831943193
力配分は強者感あるからサクセスでエース作る時あえてつけたりもするな たしか最初は松坂で実装されてたし
277 21/08/06(金)23:39:18 No.831943199
ワンチャンみえてきた
278 21/08/06(金)23:39:29 No.831943258
このピッチャーなら全然行ける
279 21/08/06(金)23:39:29 No.831943260
送球Eは本当にキツいからコンバートするのがセオリーなんだよねえ
280 21/08/06(金)23:39:31 No.831943272
風が落ちてきたしいけるか…
281 21/08/06(金)23:39:33 No.831943293
>もしかして力配分はスタミナ重要な本戦では結構役立つ…? いうてパワーEの40以下のライバーいる?
282 21/08/06(金)23:39:34 No.831943306
ここは一発より繋ぎたい
283 21/08/06(金)23:39:36 No.831943313
球速速いと内角攻めてくるとかパワー高いと引っ張り狙いとかはマネージャーも説明してる
284 21/08/06(金)23:39:44 No.831943368
椎名さんって実は最低限の打撃はもうあるから普通に優勝候補だよね 青なくても素のステ盛れば打つし、叶を打つのと打たれるのどっちの確率が高いかと考えるとと普通に強そう
285 21/08/06(金)23:39:53 No.831943432
>いうてパワーEの40以下のライバーいる? しば...
286 21/08/06(金)23:40:00 No.831943471
若女将戦術の選び方上手だよなぁ…
287 21/08/06(金)23:40:13 No.831943557
>アルスが正直本番怪しいんだよな >守備と打撃でどこまでカバーできるかだ 入学式直前で☆376あるぞあいつ ちなみに育成終了時の剣持が☆425
288 21/08/06(金)23:40:21 No.831943604
>椎名さんって実は最低限の打撃はもうあるから普通に優勝候補だよね 本戦でどうとも転ぶ仕上がりだと思う
289 21/08/06(金)23:40:22 No.831943612
>送球Eは本当にキツいからコンバートするのがセオリーなんだよねえ 問題は白土だとコンバートに2か月かかることだな 黒土なら1か月で済むんだけど
290 21/08/06(金)23:40:23 No.831943616
>~が優勝みたいなこと言ってると最後に椎名が全部ひっくり返そうな予感がする まあだからしぃしぃ自身が最強戦力を抱えるよりはこの方が本戦面白くなりそう
291 21/08/06(金)23:40:27 No.831943658
あー駄目かも…
292 21/08/06(金)23:40:42 No.831943752
おニュイがパワヒの割には奮わんなぁ 今日全く打ててない
293 21/08/06(金)23:41:14 No.831943960
>本戦でどうとも転ぶ仕上がりだと思う 無双してもおかしくないし案外打たれる可能性もあるわな
294 21/08/06(金)23:41:19 No.831943989
アルス実はきつい要素どこを見て言ってるのか説明してほしい
295 21/08/06(金)23:41:28 No.831944049
でろーんの天才二人が本戦で爆発するのも見たい
296 21/08/06(金)23:41:37 No.831944109
椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな 豪運込みの評価なのかな
297 21/08/06(金)23:41:46 No.831944162
黒土がないなら赤土を撒こう
298 21/08/06(金)23:42:13 No.831944328
打たせて取れが4だ
299 21/08/06(金)23:42:14 No.831944335
最終的にはどこもワンチャンあるぐらいだと思う
300 21/08/06(金)23:42:15 No.831944346
>椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな >豪運込みの評価なのかな ぶっちゃけ本戦も運ゲーな面もあるからな
301 21/08/06(金)23:42:20 No.831944380
割とみんな弾道軽視しがちなのが気になる
302 21/08/06(金)23:42:23 No.831944402
>>上手い人はちゃんと何をよく投げる傾向にあるか見るらしいね >昨日の若女将スクイズで一球見たのは正にそれよな 絶対にスクイズ警戒するから一球見よう→上に投げてきた だったもんな… あれスクイズしてたら跳ねてたぞ…
303 21/08/06(金)23:42:37 No.831944493
>>椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな >>豪運込みの評価なのかな >ぶっちゃけ本戦も運ゲーな面もあるからな 100回やって100回勝つステ差では絶対ないからな
304 21/08/06(金)23:43:15 No.831944738
気持ちい打撃音だ
305 21/08/06(金)23:43:18 No.831944762
夏芽ここで頼むぞ!
306 21/08/06(金)23:43:18 No.831944768
一発出れば一点差だ
307 21/08/06(金)23:43:21 No.831944784
なちゅめええええ!!!
308 21/08/06(金)23:43:23 No.831944789
上手い人は1球外せとかカードを細かく変えたりする
309 21/08/06(金)23:43:23 No.831944790
>アルス実はきつい要素どこを見て言ってるのか説明してほしい 武器になるわかりやすく強い青特が少ない 特に基本的に一番投げる直球が現状だとちょっと心許ない 重いとか球威系の得能がないと去年のアンジュみたく下振れした時がまぁやばいことに
310 21/08/06(金)23:43:24 No.831944800
なちゅめやれ!!!
311 21/08/06(金)23:43:28 No.831944818
アルスは対ピンBだし他Cで特能○○○○○○だし穴あんまり無くない?
312 21/08/06(金)23:43:31 No.831944846
>割とみんな弾道軽視しがちなのが気になる 3年ルールのグラウンドだと弾道育成する時間が足りない
313 21/08/06(金)23:43:52 No.831944987
レインボールは重い球欲しいね
314 21/08/06(金)23:43:53 No.831944996
チャンスAを活かすなら一発より残ってもらいたい
315 21/08/06(金)23:43:54 No.831945004
ロキさんはマジで代打でしっかり仕事してくれるな…
316 21/08/06(金)23:43:54 No.831945008
>ぶっちゃけ本戦も運ゲーな面もあるからな それこそ去年ヘル高V西で委員長打ち砕いてるからな
317 21/08/06(金)23:43:58 No.831945034
クリンナップが繋がってない日だったんだな ここで頼む
318 21/08/06(金)23:43:59 No.831945045
椎名が育成失敗してたとしても 本戦運ゲーだから椎名が優勝候補って言われてたと思う
319 21/08/06(金)23:44:03 No.831945076
>アルスは対ピンBだし他Cで特能○○○○○○だし穴あんまり無くない? 丸いからな…
320 21/08/06(金)23:44:20 No.831945156
>アルスは対ピンBだし他Cで特能○○○○○○だし穴あんまり無くない? 学力
321 21/08/06(金)23:44:31 No.831945237
わかってくれ!
322 21/08/06(金)23:44:34 No.831945261
わかるかはかちぇ?
323 21/08/06(金)23:44:34 No.831945262
>学力 なんも言えねぇ…
324 21/08/06(金)23:44:35 No.831945271
○○は○○的に奪三振より重い球が欲しい
325 21/08/06(金)23:44:36 No.831945278
そこ本塁間に合えばなあ
326 21/08/06(金)23:44:37 No.831945284
○多めで見栄えはいいけど効果量自体はパッとしないってのはまぁそう でもまぁ基礎ステが低いわけでもないし別にキツくないんじゃないかな
327 21/08/06(金)23:44:37 No.831945285
うわ今のホームアウトなんのか 投げた瞬間FCだと思ったのに…
328 21/08/06(金)23:44:38 No.831945293
野球は九回2アウトから
329 21/08/06(金)23:44:40 No.831945308
今のは痛い…
330 21/08/06(金)23:44:42 No.831945323
はかちぇに全てがかかっている
331 21/08/06(金)23:44:44 No.831945341
全知
332 21/08/06(金)23:44:48 No.831945358
しぃしぃは今までの本戦で毎度何かやってるからな… V甲子園初戦が一番強烈
333 21/08/06(金)23:44:51 No.831945373
>椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな 去年の仕上がった委員長をすでに上回っててスタミナこのまま伸ばすだろうから交代でつなぐのが残り1-2回分くらいにはなる そして委員長の本戦成績を考えると勝ち抜く可能性はあると思う
334 21/08/06(金)23:44:53 No.831945381
>椎名が育成失敗してたとしても >本戦運ゲーだから椎名が優勝候補って言われてたと思う まぁアンジュみたいなチーム作っても本番かなり荒らしそうな感じはする
335 21/08/06(金)23:44:55 No.831945403
FC成功されたか
336 21/08/06(金)23:44:57 No.831945414
>学力 偏差値25を攻めてやるなよ!25を!
337 21/08/06(金)23:44:59 No.831945426
土庄のサードつええな さっきから好プレーしてない?
338 21/08/06(金)23:45:13 No.831945522
>3年ルールのグラウンドだと弾道育成する時間が足りない 1上げるのにめっちゃ時間かかるからな 1の違いが大き過ぎるからゲームバランス的にそうならざるを得ないんだけど
339 21/08/06(金)23:45:16 No.831945534
>○○は○○的に奪三振より重い球が欲しい 個人的には闘志が欲しい
340 21/08/06(金)23:45:16 No.831945535
出番少ないけど出ればムード良くしてくれるロキさん
341 21/08/06(金)23:45:16 No.831945537
>それこそ去年ヘル高V西で委員長打ち砕いてるからな ギバラの対左Aとかメタレベルでヘル高に強かったんだがあの時に限っていまいち奮わなかったり 本番は本番で魔物あるよね…
342 21/08/06(金)23:45:19 No.831945558
アルスでキツいなら他もっと厳しい奴居るだろ…
343 21/08/06(金)23:45:19 No.831945560
>うわ今のホームアウトなんのか >投げた瞬間FCだと思ったのに… 守備しっかりしてるとちゃんとタッチアウトされるからな
344 21/08/06(金)23:45:25 No.831945595
わかった!!
345 21/08/06(金)23:45:26 No.831945601
うおおおおおおおおおお
346 21/08/06(金)23:45:27 No.831945608
わかったああああああ
347 21/08/06(金)23:45:29 No.831945626
わかった!
348 21/08/06(金)23:45:31 No.831945640
ここしかない
349 21/08/06(金)23:45:32 No.831945644
満塁男
350 21/08/06(金)23:45:36 No.831945676
満塁男が発動してる…?
351 21/08/06(金)23:45:37 No.831945681
HRで同点打か
352 21/08/06(金)23:45:38 No.831945685
満塁男だ
353 21/08/06(金)23:45:38 No.831945689
おっとぉ?
354 21/08/06(金)23:45:40 No.831945700
おっとぉ
355 21/08/06(金)23:45:40 No.831945702
満塁男!
356 21/08/06(金)23:45:41 No.831945706
激アツ!!
357 21/08/06(金)23:45:41 No.831945711
おっと?
358 21/08/06(金)23:45:41 No.831945714
満塁女巴さんが発動した!?
359 21/08/06(金)23:45:42 No.831945715
一打同点のチャンス
360 21/08/06(金)23:45:42 No.831945717
満塁女きたな…
361 21/08/06(金)23:45:45 No.831945730
燦然と輝く満塁男
362 21/08/06(金)23:45:47 No.831945746
>○多めで見栄えはいいけど効果量自体はパッとしないってのはまぁそう >でもまぁ基礎ステが低いわけでもないし別にキツくないんじゃないかな 内野も外野も守備固いしなんとかはなると思う 控えが勝ってるときのモイラ様以外厳しくなるだろうからアルスには頑張ってほしいね
363 21/08/06(金)23:45:49 No.831945760
>椎名さんって実は最低限の打撃はもうあるから普通に優勝候補だよね >青なくても素のステ盛れば打つし、叶を打つのと打たれるのどっちの確率が高いかと考えるとと普通に強そう 全体的に下振れてる割にはステータスは凹んでないからなんだかんだ育成力で持ち堪えてるというか
364 21/08/06(金)23:45:49 No.831945767
伏線回収きたな
365 21/08/06(金)23:45:49 No.831945768
チャンスA満塁男
366 21/08/06(金)23:45:52 No.831945788
アルスはパッとはしないし青も一つ一つはあんま強く無いけど 対NPCであると便利枠が重ねてあるからトータルするといい感じっていうバッファーみたいな感じ
367 21/08/06(金)23:45:52 No.831945789
これはそういう場面すぎる…
368 21/08/06(金)23:45:53 No.831945791
アルスは重い球とノビ欲しいね 対強打者○でも面白そうだけど
369 21/08/06(金)23:45:53 No.831945793
女の子やぞ!
370 21/08/06(金)23:45:55 No.831945802
安打の方だっけ?
371 21/08/06(金)23:45:55 No.831945804
滅多に発動しない満塁男さん!?!?
372 21/08/06(金)23:45:55 No.831945805
グウェルちゃん!私やるわよ!
373 21/08/06(金)23:45:58 No.831945818
満塁男巴さん!?
374 21/08/06(金)23:45:58 No.831945821
チャンA満塁は驚異
375 21/08/06(金)23:45:58 No.831945822
お膳立てが過ぎる
376 21/08/06(金)23:45:59 No.831945823
熱い展開すぎる….
377 21/08/06(金)23:45:59 No.831945826
>うわ今のホームアウトなんのか >投げた瞬間FCだと思ったのに… 肩なのかな?
378 21/08/06(金)23:46:02 No.831945853
ここでマン塁女か
379 21/08/06(金)23:46:04 No.831945860
ワンチャンある!!
380 21/08/06(金)23:46:07 No.831945881
勝ったな
381 21/08/06(金)23:46:11 No.831945900
流しをつけた成果が今
382 21/08/06(金)23:46:11 No.831945905
満塁男発動したなぁ
383 21/08/06(金)23:46:14 No.831945917
○○は剣持とかと違って赤特が無いのも嬉しい 奪三振やノビB以上や金特みたいな超すごい強みは無いけどとにかく丸い
384 21/08/06(金)23:46:15 No.831945925
マジで言ってる?
385 21/08/06(金)23:46:16 No.831945933
アルスはさっき言われていたけどキレ○リリース○緩急○球持ち○のシナジーが凄い 一つ一つ効果を実感し辛いが揃うと凄い厄介
386 21/08/06(金)23:46:19 No.831945955
>アルスでキツいなら他もっと厳しい奴居るだろ… それこそ神速はふわっちがダメならほぼ終了だからな
387 21/08/06(金)23:46:21 No.831945967
>ここでマン塁女か 上げ満…
388 21/08/06(金)23:46:37 No.831946046
>椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな >豪運込みの評価なのかな 打撃はそこそこのプロくらいの能力があったら本戦は十分やっていけるから結局全員が平均的に打てれば勝てるっていう去年と同じパターン 今年は絶対的エースもいるし
389 21/08/06(金)23:46:43 No.831946079
>>うわ今のホームアウトなんのか >>投げた瞬間FCだと思ったのに… >肩なのかな? 捕手の守備とこっちの足 かなり微妙だったしアレでオールセーフならかなり美味しかった
390 21/08/06(金)23:46:51 No.831946129
>アルスは重い球とノビ欲しいね >対強打者○でも面白そうだけど もう一枚なんか武器ほしいよね
391 21/08/06(金)23:46:56 No.831946154
安打と本塁打どうやって見分けるんだっけ?
392 21/08/06(金)23:46:58 No.831946165
風向き的に流し一択
393 21/08/06(金)23:47:12 No.831946247
ミート流しホームランもカワウソならできます
394 21/08/06(金)23:47:13 No.831946251
>アルスでキツいなら他もっと厳しい奴居るだろ… だから強いけど穴はないとか絶対優勝とは言えないよねって話では
395 21/08/06(金)23:47:13 No.831946254
グウェルちゃん!やっぱり満塁使うじゃない!
396 21/08/06(金)23:47:15 No.831946272
>安打と本塁打どうやって見分けるんだっけ? 取得するときに出たはず今回の場合は
397 21/08/06(金)23:47:16 No.831946273
かなかなは栄冠だとそこそこ打たれるけどおそらくCPU戦の本戦だと0で抑えるよ まあ多分だが
398 21/08/06(金)23:47:18 No.831946294
本戦ステCCくらいあったらCPU普通でもぽこぽこ打つからな…
399 21/08/06(金)23:47:20 No.831946310
直感は大事
400 21/08/06(金)23:47:25 No.831946345
最後はパワー
401 21/08/06(金)23:47:29 No.831946372
>安打と本塁打どうやって見分けるんだっけ? ステ画面のみだと見分ける方法なかった気がする…
402 21/08/06(金)23:47:30 No.831946375
>安打と本塁打どうやって見分けるんだっけ? 能力詳細の説明で見るしかないけど 栄冠で見れたかは覚えてない
403 21/08/06(金)23:47:30 No.831946379
強振行くのか…
404 21/08/06(金)23:47:31 No.831946386
>ミート流しホームランもカワウソならできます 規格外を基準にするな!
405 21/08/06(金)23:47:32 No.831946391
直感というより習慣なんよ
406 21/08/06(金)23:47:33 No.831946403
>>アルスは対ピンBだし他Cで特能○○○○○○だし穴あんまり無くない? >学力 プロ入り確実なとこまで育ってほんとよかったよ
407 21/08/06(金)23:47:38 No.831946433
こえー
408 21/08/06(金)23:47:38 No.831946442
めちゃめちゃ強振で笑う
409 21/08/06(金)23:47:39 No.831946443
ひりついてきた
410 21/08/06(金)23:47:48 No.831946502
アルスどっちかというと変化球向きの特能だけど二球種で変化量もそこまで高くはないというのはまああるかもしれんかもしれん
411 21/08/06(金)23:47:49 No.831946507
かなかなは正直過小評価されがち まあキャッチャー技能を取ってもらえれば安定するので椎名さんの運に期待だな
412 21/08/06(金)23:47:49 No.831946512
うおおおおおおおお
413 21/08/06(金)23:47:50 No.831946517
>アルスはさっき言われていたけどキレ○リリース○緩急○球持ち○のシナジーが凄い >一つ一つ効果を実感し辛いが揃うと凄い厄介 なんなら超スローボール追加できるんだよな
414 21/08/06(金)23:47:52 No.831946523
一点差!
415 21/08/06(金)23:47:53 No.831946529
あと1点!
416 21/08/06(金)23:47:55 No.831946543
満塁男すぎる…
417 21/08/06(金)23:47:55 No.831946545
白雪さん!!!!!!
418 21/08/06(金)23:47:55 No.831946546
あと1点!
419 21/08/06(金)23:47:56 No.831946550
1点差だ
420 21/08/06(金)23:47:56 No.831946553
満塁安打!!!!
421 21/08/06(金)23:47:56 No.831946556
打った!?
422 21/08/06(金)23:47:56 No.831946557
まだわからんぞ!?
423 21/08/06(金)23:47:57 No.831946561
一点差!!!
424 21/08/06(金)23:47:58 No.831946569
巴さん…!!
425 21/08/06(金)23:47:59 No.831946571
よしよしよし!!
426 21/08/06(金)23:48:00 No.831946577
うおおおおおおおおおおおおお
427 21/08/06(金)23:48:00 No.831946581
ドラマが
428 21/08/06(金)23:48:01 No.831946582
ドラマチックな社長
429 21/08/06(金)23:48:01 No.831946585
走者一掃!!一点差!
430 21/08/06(金)23:48:01 No.831946586
すげえ!
431 21/08/06(金)23:48:01 No.831946588
やったあああああああ
432 21/08/06(金)23:48:01 No.831946589
ここで猫
433 21/08/06(金)23:48:04 No.831946606
流れはきてる
434 21/08/06(金)23:48:04 No.831946609
あと一発!!!!!
435 21/08/06(金)23:48:05 No.831946612
甲子園球場が広くなければ本塁打だった
436 21/08/06(金)23:48:05 No.831946617
おまかせキャッツ!
437 21/08/06(金)23:48:05 No.831946619
そして野良猫
438 21/08/06(金)23:48:06 No.831946624
巴さんの走者一掃タイムリー!
439 21/08/06(金)23:48:07 No.831946629
やれるのか加賀美実業!?
440 21/08/06(金)23:48:07 No.831946636
熱い展開だ
441 21/08/06(金)23:48:08 No.831946639
まだ足りない…
442 21/08/06(金)23:48:10 No.831946651
フフン
443 21/08/06(金)23:48:11 No.831946652
ヒリヒリしてきた
444 21/08/06(金)23:48:11 No.831946658
お前かあ…
445 21/08/06(金)23:48:12 No.831946665
もう一回当たれ
446 21/08/06(金)23:48:14 No.831946677
だけどあと1点遠いな…
447 21/08/06(金)23:48:15 No.831946684
走者一掃!まだランナー2塁は熱い!
448 21/08/06(金)23:48:15 No.831946685
3点ヒットは劇的すぎる
449 21/08/06(金)23:48:15 No.831946688
しかしここで野良猫ッ!
450 21/08/06(金)23:48:15 No.831946689
社長…良い声で鳴くじゃねぇか
451 21/08/06(金)23:48:15 No.831946690
巴さん満塁でも安打だからな…
452 21/08/06(金)23:48:15 No.831946692
白雪さんすげえ!
453 21/08/06(金)23:48:16 No.831946694
ひりついてきやがった
454 21/08/06(金)23:48:16 No.831946695
巴さんも分かり手だったか
455 21/08/06(金)23:48:16 No.831946696
ワンチャン出てきたぞ
456 21/08/06(金)23:48:16 No.831946698
チャンスも残って最高のシチュエーションでこの猫
457 21/08/06(金)23:48:18 No.831946710
ひりつくなぁ
458 21/08/06(金)23:48:21 No.831946730
この大事な場面で野良猫はメタ的な意味で怖い
459 21/08/06(金)23:48:23 No.831946743
加賀美実業の夏はまだ終わらなーい!
460 21/08/06(金)23:48:23 No.831946753
野良猫!野良猫頼む!
461 21/08/06(金)23:48:24 No.831946758
猫しか勝たん
462 21/08/06(金)23:48:24 No.831946759
まずは1点欲しい…
463 21/08/06(金)23:48:27 No.831946766
昨日の若女将と今日の社長の試合で俺の睡眠時間はもうボロボロ
464 21/08/06(金)23:48:28 No.831946774
フフーン
465 21/08/06(金)23:48:29 No.831946780
大一番に猫一匹
466 21/08/06(金)23:48:33 No.831946800
ここでまさかのぬ
467 21/08/06(金)23:48:35 No.831946808
この猫が決めたら俺泣いちゃうよ
468 21/08/06(金)23:48:35 No.831946810
捕邪 四球 四球 一ゴ
469 21/08/06(金)23:48:37 No.831946830
フンフン
470 21/08/06(金)23:48:39 No.831946832
ここで劇場か
471 21/08/06(金)23:48:42 No.831946852
>アルスどっちかというと変化球向きの特能だけど二球種で変化量もそこまで高くはないというのはまああるかもしれんかもしれん 今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの?
472 21/08/06(金)23:48:44 No.831946869
イケてもダメでも猫だしなあ
473 21/08/06(金)23:48:45 No.831946878
>加賀美実業の夏はまだ終わらなーい! まだ春だよぉ!
474 21/08/06(金)23:48:49 No.831946895
私に任せちゃってもいいよンフフ
475 21/08/06(金)23:48:49 No.831946896
同点になった場合延長は大丈夫かっていう問題も 残業の用意しなきゃ
476 21/08/06(金)23:48:55 No.831946942
>本戦ステCCくらいあったらCPU普通でもぽこぽこ打つからな… 弾道3CC勝ち運ムードでバフった奴が本戦一番打つと思う
477 21/08/06(金)23:49:01 No.831946980
野良猫しか勝たん
478 21/08/06(金)23:49:02 No.831946981
野良猫は任せるべきでは?
479 21/08/06(金)23:49:05 No.831947000
>昨日の若女将と今日の社長の試合で俺の睡眠時間はもうボロボロ ラジオ体操でリズムを戻そう
480 21/08/06(金)23:49:05 No.831947003
フフンフフフン
481 21/08/06(金)23:49:06 No.831947006
さっきからサードにしてやられてるからここの流し杞憂民
482 21/08/06(金)23:49:08 No.831947014
>かなかなは正直過小評価されがち >まあキャッチャー技能を取ってもらえれば安定するので椎名さんの運に期待だな それより打者陣の方が過小評価されてると思う 青得はないけど観戦と練習試合多かったせいでステは普通に笹木以上だ
483 21/08/06(金)23:49:08 No.831947022
>同点になった場合延長は大丈夫かっていう問題も >残業の用意しなきゃ 関東の永久機関だから残業余裕っすよ
484 21/08/06(金)23:49:09 No.831947029
>同点になった場合延長は大丈夫かっていう問題も >残業の用意しなきゃ 千葉の歯車だぞ?
485 21/08/06(金)23:49:13 No.831947053
>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? 1は常にゴミ
486 21/08/06(金)23:49:15 No.831947066
ここで仕事したら罵ってもらえるぞ!
487 21/08/06(金)23:49:25 No.831947129
安打(ホームラン)なカワウソ
488 21/08/06(金)23:49:25 No.831947134
>椎名さんは甲子園行けるならそりゃ強いだろうけど現時点で断言するほど強い感じはしないな >豪運込みの評価なのかな かなかな自体の強さはぶっちゃけもう頭打ちだから他がどれだけ伸びるか次第なんだけど現状別に弱くはないから期待感はある
489 21/08/06(金)23:49:26 No.831947136
やってみせろよ!野良猫!
490 21/08/06(金)23:49:29 No.831947153
ね...猫...?
491 21/08/06(金)23:49:40 No.831947220
>>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? >1は常にゴミ 今回のは総変参照だぞ
492 21/08/06(金)23:49:42 No.831947239
>それより打者陣の方が過小評価されてると思う >青得はないけど観戦と練習試合多かったせいでステは普通に笹木以上だ 2年なのにひまわりがおかしい
493 21/08/06(金)23:49:45 No.831947255
やってみせろよ野良猫!
494 21/08/06(金)23:49:49 No.831947280
ゆがみん使うじゃねーか
495 21/08/06(金)23:49:51 No.831947292
ゆがみんいけ!
496 21/08/06(金)23:49:54 No.831947309
捨て身戦法すぎる
497 21/08/06(金)23:49:55 No.831947315
もはや守備を捨てる
498 21/08/06(金)23:49:56 No.831947320
ファイヤーフォーメーションすぎる…
499 21/08/06(金)23:49:58 No.831947335
やってみせろよ!ゆがみん!
500 21/08/06(金)23:50:00 No.831947346
それは流石に守備がマズくないか…?
501 21/08/06(金)23:50:01 No.831947353
ポジションないときの守備の怖さを知らないのか
502 21/08/06(金)23:50:02 No.831947360
全部の伏線回収してる
503 21/08/06(金)23:50:04 No.831947368
全てを捨てた疾走
504 21/08/06(金)23:50:05 No.831947375
>>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? >1は常にゴミ 情報をアップデートしよう
505 21/08/06(金)23:50:05 No.831947379
ゆがみんいつも活躍してんな
506 21/08/06(金)23:50:07 No.831947393
やってみせろよタマキィ!!
507 21/08/06(金)23:50:09 No.831947408
ゆがみん!
508 21/08/06(金)23:50:09 No.831947409
ゆがみん代走セーフティバントの可能性
509 21/08/06(金)23:50:11 No.831947420
裏の守りのこと考えてなくてダメだった どうしようもなく今を生きてる
510 21/08/06(金)23:50:13 No.831947437
明日を捨てて今日を取るか…
511 21/08/06(金)23:50:14 No.831947445
裏じゃないからヤバイ
512 21/08/06(金)23:50:14 No.831947447
全員体当たり作戦
513 21/08/06(金)23:50:18 No.831947475
>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? NPCは総変化量と変化球の種類で判定される傾向にある 同じ総変化量3でも1種3より3種1のほうが防御率は高まる
514 21/08/06(金)23:50:19 No.831947477
代走ゆがみんが昨日から注目選手すぎる…
515 21/08/06(金)23:50:21 No.831947491
>それは流石に守備がマズくないか…? 取れなきゃどうせ終わりなんだ!
516 21/08/06(金)23:50:24 No.831947518
2点とったら社が9球で抑えて勝ちだろ
517 21/08/06(金)23:50:28 No.831947534
守備捨てだと!?
518 21/08/06(金)23:50:32 No.831947560
今三遊間が死んだ
519 21/08/06(金)23:50:33 No.831947571
かなかなは上手くやれば星700超えるな
520 21/08/06(金)23:50:35 No.831947581
社長面白すぎる
521 21/08/06(金)23:50:35 No.831947582
背水の陣すぎる…
522 21/08/06(金)23:50:36 No.831947592
いっちまえ社長!!
523 21/08/06(金)23:50:37 No.831947601
博打すぎる
524 21/08/06(金)23:50:40 No.831947617
サードゆがみん!
525 21/08/06(金)23:50:40 No.831947618
>2点とったら社が9球で抑えて勝ちだろ OBのレス
526 21/08/06(金)23:50:40 No.831947619
しかしねぇ…野良猫は猫なのだから…
527 21/08/06(金)23:50:42 No.831947636
無理かー!!
528 21/08/06(金)23:50:44 No.831947646
フフン…
529 21/08/06(金)23:50:45 No.831947654
はい
530 21/08/06(金)23:50:45 No.831947655
がああああああああああ!!!!!!
531 21/08/06(金)23:50:45 No.831947657
無理か―!
532 21/08/06(金)23:50:46 No.831947663
あぁ…
533 21/08/06(金)23:50:47 No.831947667
残念!!!
534 21/08/06(金)23:50:47 No.831947670
よく頑張った
535 21/08/06(金)23:50:48 No.831947672
いい夢見せてもらったぜ
536 21/08/06(金)23:50:48 No.831947680
やることはやった負けだ
537 21/08/06(金)23:50:49 No.831947682
夢を見せてくれたよ…
538 21/08/06(金)23:50:49 No.831947685
惜しかったな…
539 21/08/06(金)23:50:50 No.831947693
無理かぁ…
540 21/08/06(金)23:50:52 No.831947699
はい
541 21/08/06(金)23:50:52 No.831947704
無理かー!
542 21/08/06(金)23:50:53 No.831947707
パワーが足りなかった
543 21/08/06(金)23:50:53 No.831947712
野良猫…
544 21/08/06(金)23:50:54 No.831947715
無理かああでダメだった
545 21/08/06(金)23:50:55 No.831947720
いやまあ頑張ったよ…
546 21/08/06(金)23:50:56 No.831947729
はい
547 21/08/06(金)23:50:57 No.831947734
熱い試合だったなあ
548 21/08/06(金)23:50:57 No.831947735
スン…
549 21/08/06(金)23:50:57 No.831947737
惜しい…
550 21/08/06(金)23:50:58 No.831947743
いやー巴さんが入ってれば…
551 21/08/06(金)23:51:00 No.831947758
夢は見れたぜ
552 21/08/06(金)23:51:00 No.831947761
>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? 総変化量が低いとダメ 変化1が3つとかならまあまあいける
553 21/08/06(金)23:51:02 No.831947772
さて打たれ強さがどうなるか
554 21/08/06(金)23:51:02 No.831947773
いやー巨大な見せ場を作ったな
555 21/08/06(金)23:51:02 No.831947774
踊ってしまったか社長!
556 21/08/06(金)23:51:02 No.831947776
ホームラン入ってればな…
557 21/08/06(金)23:51:04 No.831947786
じゃあ最後の夏に守備上げるしかないね
558 21/08/06(金)23:51:06 No.831947801
捨て身と特に関係なく終わったー!
559 21/08/06(金)23:51:06 No.831947803
夢は見れた 熱い夢が
560 21/08/06(金)23:51:07 No.831947807
もっとパワーが…
561 21/08/06(金)23:51:07 No.831947810
正直社長采配で点取られたところは多分にあるのできつい負けだ
562 21/08/06(金)23:51:08 No.831947815
善戦はしたけど守備の穴が目立ちましたねぇー社長ー
563 21/08/06(金)23:51:09 No.831947819
社が抑えきれなかったのが悪い
564 21/08/06(金)23:51:09 No.831947822
ゆがみんの経験値稼げたな…
565 21/08/06(金)23:51:10 No.831947831
やれるだけやったよ…
566 21/08/06(金)23:51:10 No.831947835
人筋の光へとーー
567 21/08/06(金)23:51:11 No.831947845
ショート攻められまくった回が辛かった
568 21/08/06(金)23:51:12 No.831947848
打とうとしてるのに何度も指示変えてわからなかったんだよね
569 21/08/06(金)23:51:14 No.831947866
あそこでホームランが出なかった時点で終わったんだろうなぁ
570 21/08/06(金)23:51:14 No.831947870
綺麗に2番4番が打てなかったから野球あるあるとしか言いようがないかな
571 21/08/06(金)23:51:15 No.831947874
これで行こう!!!!! (1秒後)無理かぁ!!!
572 21/08/06(金)23:51:15 No.831947879
ゆがみんの脚の早さが一瞬見えてよかったよ…
573 21/08/06(金)23:51:16 No.831947885
得点圏で打たれまくったのだけ怖い
574 21/08/06(金)23:51:17 No.831947893
たまに実際の甲子園でやってる監督がいる采配だった
575 21/08/06(金)23:51:18 No.831947906
まあ全部出し切ったよ
576 21/08/06(金)23:51:20 No.831947917
結果としてゆがみんをパリコレしただけ…
577 21/08/06(金)23:51:21 No.831947926
甲子園のフェンスは遠かったな…
578 21/08/06(金)23:51:24 No.831947945
甲子園の広さを思い知ったな…
579 21/08/06(金)23:51:26 No.831947954
6回伝令切ってればという結果論
580 21/08/06(金)23:51:26 No.831947958
野良猫は打者性能がちょっと足りない!
581 21/08/06(金)23:51:27 No.831947975
社長ショートどうにかしよう…
582 21/08/06(金)23:51:32 No.831948007
野良猫裏でめっちゃ落ち込んでそうで興奮する
583 21/08/06(金)23:51:33 No.831948019
途中の連続エラー失点が響いたなぁ…
584 21/08/06(金)23:51:41 No.831948068
栄冠は送球ミスが出まくりで怖い
585 21/08/06(金)23:51:42 No.831948073
>打とうとしてるのに何度も指示変えてわからなかったんだよね そもそも私のときは私に任せてほしいのよね
586 21/08/06(金)23:51:48 No.831948117
采配でのミスはなかったと思う その場で選べる最適解は選んでた
587 21/08/06(金)23:51:50 No.831948129
守備補強したいね社長
588 21/08/06(金)23:51:54 No.831948170
変化量はオーペナスキップか観戦か栄冠で個別に検証しなきゃわからんのじゃないか あと球種にもよりスローカーブやチェンジアップなら1でも仕事するけどカットボール1は怖い
589 21/08/06(金)23:51:57 No.831948186
なちゅめの5タコが痛かったな
590 21/08/06(金)23:52:00 No.831948201
あのショート狙い撃ちターニングポイントだったなぁ
591 21/08/06(金)23:52:04 No.831948226
守備今から間に合うのかな…
592 21/08/06(金)23:52:07 No.831948247
まだ夏がある
593 21/08/06(金)23:52:08 No.831948253
>ゆがみんの経験値稼げたな… (どうすんだよこのゆがみん…)
594 21/08/06(金)23:52:10 No.831948264
打たせて取る野球は 守備力が必要なんやなって
595 21/08/06(金)23:52:13 No.831948282
社150km
596 21/08/06(金)23:52:13 No.831948286
>采配でのミスはなかったと思う >その場で選べる最適解は選んでた 社の頑張りが足りないよなぁ!
597 21/08/06(金)23:52:14 No.831948291
>途中の連続エラー失点が響いたなぁ… エラーは一回だけなんだがちょっと送球ズレるだけで間に合うくらい相手の足が速い
598 21/08/06(金)23:52:15 No.831948297
>>打とうとしてるのに何度も指示変えてわからなかったんだよね >そもそも私のときは私に任せてほしいのよね ところで流し打ちって何?
599 21/08/06(金)23:52:16 No.831948302
>社長ショートどうにかしよう… どうにかとは言うけど送球の方は上げる難易度高いからな…
600 21/08/06(金)23:52:17 No.831948307
>野良猫裏でめっちゃ落ち込んでそうで興奮する 罵ってほしいけど社長はきっと優しくしてくれるんだろうな…
601 21/08/06(金)23:52:17 No.831948312
流石に甲子園は育つなあ
602 21/08/06(金)23:52:17 No.831948315
やしきず何もかも上がるじゃん
603 21/08/06(金)23:52:19 No.831948325
エラー失点はするもんなんだ だから失点をカバーできるようにパワーを上げよう
604 21/08/06(金)23:52:19 No.831948329
150乗ったなオタクくん
605 21/08/06(金)23:52:22 No.831948351
赤特ついてないのえらい
606 21/08/06(金)23:52:23 No.831948354
150乗ったか
607 21/08/06(金)23:52:36 No.831948438
いやでもゴッソリ上がったな社長 やっぱ甲子園でかい
608 21/08/06(金)23:52:40 No.831948460
やしきず対ピンチ下がりそうだからそこだけ不安だ
609 21/08/06(金)23:52:41 No.831948469
>社長ショートどうにかしよう… どうにかったって送球は練習じゃ上がらねえし…
610 21/08/06(金)23:52:41 No.831948470
>>ゆがみんの経験値稼げたな… >(どうすんだよこのゆがみん…) 朗報がある 今回のにじ甲はゆがみんや田角を整形してライバーにすることが可能だ
611 21/08/06(金)23:52:42 No.831948475
1回でこれだもんな甲子園
612 21/08/06(金)23:52:43 No.831948478
守備力が明暗を分けたか
613 21/08/06(金)23:52:46 No.831948494
>>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? >総変化量が低いとダメ >変化1が3つとかならまあまあいける アルスは今7だっけか
614 21/08/06(金)23:52:48 No.831948505
でれただけでもアド
615 21/08/06(金)23:52:49 No.831948506
>守備今から間に合うのかな… まだ4ヶ月ある!(内1ヶ月梅雨)
616 21/08/06(金)23:52:56 No.831948551
やっぱあの風の中ホームランかますカワウソおかしいって!
617 21/08/06(金)23:53:05 No.831948600
こっからが大事なんだよなあ当たり前だけど
618 21/08/06(金)23:53:10 No.831948626
今回全体的に投手強い影響で 対エース発動条件満たしてる投手割といるな…
619 21/08/06(金)23:53:13 No.831948645
送球の低さがここにきて露呈するとは…
620 21/08/06(金)23:53:18 No.831948679
>やっぱあの風の中ホームランかますカワウソおかしいって! 長尾も打ったんですが…
621 21/08/06(金)23:53:20 No.831948694
新入生見るまでやらないと間に合わんぞ
622 21/08/06(金)23:53:20 No.831948697
>社長ショートどうにかしよう… 社長は守備は全部新入生の4人に任せるつもりみたいなので
623 21/08/06(金)23:53:20 No.831948699
なちゅめがあそこ打ててたら白雪さんに満塁で回らないしどっちみちなぁ 結果論では色々言えるけどこれってミスはなかった
624 21/08/06(金)23:53:23 No.831948720
まぁ全体の傾向として変化量低い=ゴミではなくなってるけど昔から低くても強い球とか伸ばすと化ける球とかの個性はあるからなぁ
625 21/08/06(金)23:53:29 No.831948772
新入生作らないと終わらなくない?
626 21/08/06(金)23:53:31 No.831948786
耐久配信する必要なくなったと前向きに考えよう
627 21/08/06(金)23:53:34 No.831948811
送球は超重要な要素なのに上げる手段が少ないのが厄介過ぎる
628 21/08/06(金)23:53:35 No.831948820
>アルスは今7だっけか ボール使って本戦は8以上になるし変化量は足りてると思うんだよなぁ
629 21/08/06(金)23:53:37 No.831948830
>やっぱあの風の中ホームランかますカワウソおかしいって! 早瀬走
630 21/08/06(金)23:53:45 No.831948880
>新入生見るまでやらないと間に合わんぞ キャラメイクにどれくらい時間かけるかだな
631 21/08/06(金)23:53:50 No.831948910
社長終わりそうな雰囲気出してるけど間に合うのか?
632 21/08/06(金)23:53:54 No.831948934
>新入生作らないと終わらなくない? 二年目も新入生の顔だけ見て終わってる
633 21/08/06(金)23:53:54 No.831948935
いやでも社長も面白いチームになってきたな
634 21/08/06(金)23:53:58 No.831948956
>長尾も打ったんですが… お前はパワーFでマジでどうやって打ったんだ
635 21/08/06(金)23:54:19 No.831949092
一方あんげは一時間ぐらいキャラクリしていた
636 21/08/06(金)23:54:27 No.831949145
社長んとこのザル守備は本戦でも後引きそうだな
637 21/08/06(金)23:54:44 No.831949267
>>長尾も打ったんですが… >お前はパワーFでマジでどうやって打ったんだ 相手が左投手だったから説が濃厚だがそれでもなんで打てたんだ感強いわ
638 21/08/06(金)23:54:52 No.831949319
>>長尾も打ったんですが… >お前はパワーFでマジでどうやって打ったんだ チャンAか左Aのおかげ説
639 21/08/06(金)23:54:57 No.831949347
内野の送球上げたいって言っても3年縛りでそんな自由があるとは限らない
640 21/08/06(金)23:55:04 No.831949386
守備守備言うけど二遊間の守備はちゃんと上げてるんだよなあ
641 21/08/06(金)23:55:15 No.831949452
>一方あんげは一時間ぐらいキャラクリしていた 最後の希望みたいなとこあるから…
642 21/08/06(金)23:55:15 No.831949454
外野全員助っ人外国人みたいなチームだな…
643 21/08/06(金)23:55:20 No.831949490
>一方あんげは一時間ぐらいキャラクリしていた 休息の時間か
644 21/08/06(金)23:55:28 No.831949546
社長は明日でキャラメイク+夏までを一気に終わらせるつもりか一気に終わらせるつもりか
645 21/08/06(金)23:55:28 No.831949549
長尾がホームラン打つのは完全に試合の流れに愛されてた
646 21/08/06(金)23:55:29 No.831949560
長尾の謎ホームランは何だったんだろうね… アウトコースヒッターだからめっちゃ流して入ったのか?
647 21/08/06(金)23:55:32 No.831949573
日曜締め切りで日曜はウイイレあるから実質明日がリミットなのか社長
648 21/08/06(金)23:55:46 No.831949685
じゃあ守備上げたらこの打力は手に入ったのかというと この打力はパワーの信条を元に鴨川と戦って得たものだからな
649 21/08/06(金)23:55:46 No.831949690
送球って合宿か本かくらいか…? ぶっちゃけ打では主力級だしどうしようもなくね
650 21/08/06(金)23:55:51 No.831949719
>守備守備言うけど二遊間の守備はちゃんと上げてるんだよなあ 悪いのは送球なんだよね
651 21/08/06(金)23:56:03 No.831949793
>一方あんげは一時間ぐらいキャラクリしていた キャラクリは運関係無くやれるからな……
652 21/08/06(金)23:56:08 No.831949824
長尾はふみ様が望んだから結果を出しただけだろう…
653 21/08/06(金)23:56:15 No.831949870
女将のところはフミ様も打つしカワウソも打つのがヤバい そして皆しれっと盗塁する
654 21/08/06(金)23:56:24 No.831949923
チャンスと送球は上げる手段がマジで厳しい分試合にモロに影響するからな…
655 21/08/06(金)23:56:35 No.831949976
>>守備守備言うけど二遊間の守備はちゃんと上げてるんだよなあ >悪いのは送球なんだよね どうしようもないのでは?
656 21/08/06(金)23:56:36 No.831949987
>社長終わりそうな雰囲気出してるけど間に合うのか? だってもう4時間近くもやってるし… もう0時って夜遅いし…
657 21/08/06(金)23:56:39 No.831950009
攻略本読んでるなら黄色はゴミとかも書いてると思うんだがな…
658 21/08/06(金)23:56:39 No.831950014
ベンチ外確定なムードXの選手も大真面目にキャラクリするあんげ
659 21/08/06(金)23:56:42 No.831950032
黄色マスってそんなに弱いの?
660 21/08/06(金)23:56:44 No.831950052
>長尾はふみ様が望んだから結果を出しただけだろう… 長尾さん長尾さん 我ホームラン見たい
661 21/08/06(金)23:56:51 No.831950090
>送球って合宿か本かくらいか…? >ぶっちゃけ打では主力級だしどうしようもなくね 守備の即戦力が来たらコンバートして外野に置くって手はある まあないが
662 21/08/06(金)23:56:54 No.831950108
社長メチャクチャ黄色マスに夢見てない?
663 21/08/06(金)23:56:54 No.831950110
送球は狙って上げられるもんでもないからコンバートしかないけどまあ間に合わない
664 21/08/06(金)23:56:58 No.831950140
>>今もNPCだと変化量1は打たれやすいとかあるの? >総変化量が低いとダメ >変化1が3つとかならまあまあいける やしきずが1年から強かったし大丈夫だと思う
665 21/08/06(金)23:57:03 No.831950176
しぃしぃ以外がしぃしぃアバター使うのはありなんかな
666 21/08/06(金)23:57:06 No.831950193
黄色マスはグラウンドレベル80位あれば使えるようにはなる
667 21/08/06(金)23:57:15 No.831950268
>黄色マスってそんなに弱いの? 3年縛りだと弱い 強豪名門の黒土で強化されると使える
668 21/08/06(金)23:57:21 No.831950303
社長黄色マス好きだけど過信しすぎよな
669 21/08/06(金)23:57:26 No.831950345
というか野良猫も送球Eなので実質詰みというか…
670 21/08/06(金)23:57:29 No.831950380
>長尾さん長尾さん >我ホームラン見たい ッスー…
671 21/08/06(金)23:57:37 No.831950422
>黄色マスってそんなに弱いの? 弱いというかうま味がこのレギュだと小さい
672 21/08/06(金)23:57:40 No.831950434
CPUも意思を持ってカード選んでくるから転がし選択された時にエラーになるんであって本戦ではエラーはほぼ無いと考えても大丈夫だとは思う
673 21/08/06(金)23:57:43 No.831950454
>社長メチャクチャ黄色マスに夢見てない? どんなに大きくなっても 心は夢見る子供さ
674 21/08/06(金)23:57:45 No.831950463
練習効率上がった時に踏むとちょっとうれしい
675 21/08/06(金)23:57:52 No.831950501
>日曜締め切りで日曜はウイイレあるから実質明日がリミットなのか社長 司が起きる翌日7時までは実質セーフ
676 21/08/06(金)23:57:53 No.831950509
>社長黄色マス好きだけど過信しすぎよな 白の方が良いイベントの期待値込みでお得そう
677 21/08/06(金)23:58:06 No.831950600
総変化やばくなってきたな…
678 21/08/06(金)23:58:07 No.831950616
>CPUも意思を持ってカード選んでくるから転がし選択された時にエラーになるんであって本戦ではエラーはほぼ無いと考えても大丈夫だとは思う 栄冠がおかしいだけだからな
679 21/08/06(金)23:58:11 No.831950637
えにから…
680 21/08/06(金)23:58:14 No.831950648
送球は試合に至っては上げる手段が「捕手が盗塁3回刺す」だから内野外野はそもそも上げられないんだよね マジで特訓か合宿しかない
681 21/08/06(金)23:58:16 No.831950662
余裕がない状況ほど送球ミス出やすいっぽいから コンバート出来ないなら守備と捕球あげれば多少は収まるかも…
682 21/08/06(金)23:58:16 No.831950663
黒土グラウンドレベルカンストして総合練習5で入るなら効果がめっちゃ実感出来るぞ黄色マス
683 21/08/06(金)23:58:20 No.831950689
若女将が趣味で揃えた内野の2組のカプが面白すぎる そりゃ気持ち悪い笑いも出る
684 21/08/06(金)23:58:28 No.831950734
>黄色マスってそんなに弱いの? 以前のシリーズではべらぼうに強くていかに黄色を踏むかのゲームだった 最近のだと調整された結果踏まなくてもいいレベルのマスになった
685 21/08/06(金)23:58:29 No.831950746
マスクドいちからにこんなにこだわる監督初めて見た
686 21/08/06(金)23:58:31 No.831950753
変化量は去年だと9が最高で他は6~7くらい
687 21/08/06(金)23:58:37 No.831950794
fu226005.jpg 母は強し
688 21/08/06(金)23:58:44 No.831950832
なんなら長尾は何度も鋭いライナーを飛びつきキャッチでアウトにしてて守備面でも活躍してたからな…
689 21/08/06(金)23:58:56 No.831950907
>>黄色マスってそんなに弱いの? >3年縛りだと弱い >強豪名門の黒土で強化されると使える つまり若女将は踏める…ってコト!?
690 21/08/06(金)23:58:57 No.831950914
>若女将が趣味で揃えた内野の2組のカプが面白すぎる >そりゃ気持ち悪い笑いも出る しかも仕事きっちりこなしてくれんだからカプ厨の冥利に尽きるってもんである
691 21/08/06(金)23:58:57 No.831950916
>>社長黄色マス好きだけど過信しすぎよな >白の方が良いイベントの期待値込みでお得そう 白はマイナスもまああるからわかるけど青と天秤にかける価値はないな
692 21/08/06(金)23:58:58 No.831950925
>>CPUも意思を持ってカード選んでくるから転がし選択された時にエラーになるんであって本戦ではエラーはほぼ無いと考えても大丈夫だとは思う >栄冠がおかしいだけだからな 多分高校球児だからってことで意図的にエラー率引き上げてるよね 敵も味方も
693 21/08/06(金)23:58:59 No.831950933
>黄色マスってそんなに弱いの? グラウンドが育てばまぁ人並みのマスにはなるしアイドルとかの練習効率系とは別枠の効果だからコンボさせると強いけどこのルールだとそういう旨味が発揮される前に終わる
694 21/08/06(金)23:59:20 No.831951069
>若女将が趣味で揃えた内野の2組のカプが面白すぎる >そりゃ気持ち悪い笑いも出る (郡道のカバーにめっちゃ入る神田) (フミ様のカバーにめっちゃ入る長尾)
695 21/08/06(金)23:59:30 No.831951127
言うてエトナさんも守備力平均以上あるから本当に送球Eの下振れなんだな…
696 21/08/06(金)23:59:30 No.831951129
>送球は試合に至っては上げる手段が「捕手が盗塁3回刺す」だから内野外野はそもそも上げられないんだよね >マジで特訓か合宿しかない 一応肩の能力C以上あれば甲子園出場インタビュー起きたらワンチャンあったはず
697 21/08/06(金)23:59:30 No.831951131
>fu226005.jpg >母は強し 今回ワンチャン超えそうだなって思ったけどギリギリ越えられなかったか
698 21/08/06(金)23:59:36 No.831951166
やっぱエトナステは優秀なんだよな…
699 21/08/06(金)23:59:58 No.831951288
椎名さんって犯罪者と同じ枠なのか…
700 21/08/07(土)00:00:02 No.831951318
しぃしぃ!?
701 21/08/07(土)00:00:04 No.831951343
しぃしぃ!?
702 21/08/07(土)00:00:19 No.831951416
やっぱ外野のりつきんの足を全く上げないのが一番よくわからんのだよな
703 21/08/07(土)00:00:22 No.831951445
かわいいのに椎名さん見ると笑ってしまう
704 21/08/07(土)00:00:24 No.831951464
>やっぱエトナステは優秀なんだよな… 走力Cにあがったらどっか特訓で送球か守備職人ほしい 一番は職人
705 21/08/07(土)00:00:36 No.831951535
アンちゃん大好き ゆがみん(しぃしぃ)
706 21/08/07(土)00:00:38 No.831951549
>やっぱエトナステは優秀なんだよな… 内野の送球E+左投げがどんだけダメかよく分かる
707 21/08/07(土)00:00:45 No.831951599
NKがホームラン打った相手投手対左A発動してるけどノビAだった…
708 21/08/07(土)00:00:45 No.831951601
>黄色マスってそんなに弱いの? 「カード数値の効果が1.3倍される」という効果 練習効率アップは乗らない 個別練習にも効果がない
709 21/08/07(土)00:00:52 No.831951648
やたらテカテカしてて目に痛いんだよねしぃしぃ
710 21/08/07(土)00:00:55 No.831951674
転生より強く育った一年目の一般部員ってどうなってんだよ委員長!
711 21/08/07(土)00:01:03 No.831951730
あまりにも白すぎるしぃしぃ
712 21/08/07(土)00:01:04 No.831951734
ゆがみん(しぃしぃ)
713 21/08/07(土)00:01:06 No.831951743
>fu226005.jpg >母は強し 2020本戦の委員長の防御率が3.60だがどうなることか
714 21/08/07(土)00:01:11 No.831951779
>今回ワンチャン超えそうだなって思ったけどギリギリ越えられなかったか さすがにきつい 笹木のチーム地味に赤だらけだし
715 21/08/07(土)00:01:16 No.831951813
>母は強し キャッチャー差で大体同じ位か剣ちゃんが少し劣る位か 似るもんだなあ
716 21/08/07(土)00:01:17 No.831951814
番外戦術すぎる
717 21/08/07(土)00:01:22 No.831951860
>>やっぱエトナステは優秀なんだよな… >内野の送球E+左投げがどんだけダメかよく分かる 左投げ関係なさすぎる…
718 21/08/07(土)00:01:30 No.831951908
育成期間まぁまぁ長くとってたと思うがARライブ組多かったしかなりギリギリだな
719 21/08/07(土)00:01:30 No.831951916
えにから(マスクドいちから(けいすけ))
720 21/08/07(土)00:01:38 No.831951970
>やっぱ外野のりつきんの足を全く上げないのが一番よくわからんのだよな 小学生だから…
721 21/08/07(土)00:01:45 No.831952023
>2020本戦の委員長の防御率が3.60だがどうなることか 多分それなりには打たれると思う
722 21/08/07(土)00:01:49 No.831952038
全体的に今年の剣ちゃんの一枚上手って感じなのがらしいな去年の月ノ
723 21/08/07(土)00:01:53 No.831952060
>転生より強く育った一年目の一般部員ってどうなってんだよ委員長! 金特あるとそれだけで★査定がめっちゃ上がるはず
724 21/08/07(土)00:02:01 No.831952119
>NKがホームラン打った相手投手対左A発動してるけどノビAだった… トーナメントなのも相まってこういう謎の当たりがあるかどうかは大きい…
725 21/08/07(土)00:02:12 No.831952185
>やっぱ外野のりつきんの足を全く上げないのが一番よくわからんのだよな 加賀実エアプか? 足も守備もいらないんだよパワーさえあれば
726 21/08/07(土)00:02:16 No.831952205
>転生より強く育った一年目の一般部員ってどうなってんだよ委員長! 天才先輩マッツの無念を晴らすために覚醒したからな
727 21/08/07(土)00:02:26 No.831952278
>「カード数値の効果が1.3倍される」という効果 >練習効率アップは乗らない >個別練習にも効果がない 「ハズレ」マスってコト!?
728 21/08/07(土)00:02:36 No.831952349
Cでギリギリ取れた打球ばかり来てたってのは一応あるのかな 送球ブレてセーフになっても取れてなきゃもっと酷いことになってた
729 21/08/07(土)00:02:42 No.831952377
>キャッチャー差で大体同じ位か剣ちゃんが少し劣る位か >似るもんだなあ どっちかというと去年のシャプ学の笹木の系譜なんだけどな キャッチャーBノビBキレ○ある本格派
730 21/08/07(土)00:02:46 No.831952394
はかちぇパワーSいきそう
731 21/08/07(土)00:02:46 No.831952395
>全体的に今年の剣ちゃんの一枚上手って感じなのがらしいな去年の月ノ 解釈一致だよね
732 21/08/07(土)00:02:52 No.831952427
>やっぱ外野のりつきんの足を全く上げないのが一番よくわからんのだよな さっきの話だともう外野は1年に任せる感じだ 実際今から上げ始めるよりはそっちのほうがいいと思う
733 21/08/07(土)00:02:56 No.831952439
社長のコメ暴力派と守備派で分かれてるね
734 21/08/07(土)00:02:58 No.831952453
転生と天才を比べたらなんだかんだ当たり外れ抜きなら来る転生と そうそう来ない天才の差を感じる まあ若干一名兼ね備えてるけど
735 21/08/07(土)00:03:05 No.831952497
サードの守備って地味に大事なんだよなあ社の能力も高いし
736 21/08/07(土)00:03:07 No.831952512
>「ハズレ」マスってコト!? グラウンドレベル99が前提みたいなところがある…
737 21/08/07(土)00:03:11 No.831952543
剣ちゃんは赤特消せなかったのがマジで心残りだ プロチャンスも結構あったのに
738 21/08/07(土)00:03:11 No.831952544
しぃしぃ目立つなあ
739 21/08/07(土)00:03:13 No.831952554
>全体的に今年の剣ちゃんの一枚上手って感じなのがらしいな去年の月ノ 解釈一致で好きだわ
740 21/08/07(土)00:03:18 No.831952592
>さっきの話だともう外野は1年に任せる感じだ >実際今から上げ始めるよりはそっちのほうがいいと思う 一年に出番与える意味でも良い判断だと思う
741 21/08/07(土)00:03:26 No.831952637
意味は通じるけど暴力派は笑う
742 21/08/07(土)00:03:26 No.831952645
ロキさんのシャワーシーンとか俺みたいぃぃ~~~~
743 21/08/07(土)00:03:34 No.831952688
各チームの進捗がよくわからん
744 21/08/07(土)00:03:38 No.831952712
加賀美ほどじゃないけどびらんも中々の大概脳筋打線だよね
745 21/08/07(土)00:03:39 No.831952718
外野が新入生任せなら両方来ないとキツいな
746 21/08/07(土)00:03:43 No.831952740
>しぃしぃ目立つなあ (入学式オールしぃしぃ)
747 21/08/07(土)00:03:48 No.831952779
社長はファミ通の攻略本信じられるんだな
748 21/08/07(土)00:03:49 No.831952788
今から中途半端に守備上げるくらいなら山賊野球したい気分はある 山賊には源田って言う鉄壁ショート居るのは置いておいて
749 21/08/07(土)00:03:52 No.831952801
一三塁の守備は重要だが上げるのは微妙というポイント
750 21/08/07(土)00:03:59 No.831952843
いきなり特訓見えとる
751 21/08/07(土)00:04:04 No.831952872
ここにきて!?
752 21/08/07(土)00:04:06 No.831952884
どうせなら暴力で個性を出してほしいって気持ちはある
753 21/08/07(土)00:04:09 No.831952903
来たな…
754 21/08/07(土)00:04:15 No.831952931
若女将グラウンドレベル高いしワンチャン転生か天才来たら1年でも上手く育ってくれないかなって
755 21/08/07(土)00:04:17 No.831952938
鴨川どこ…
756 21/08/07(土)00:04:18 No.831952943
内野送球はもう都合よく送球が振ってこない限りは守備固め起用するしか無いな
757 21/08/07(土)00:04:19 No.831952952
練習試合が…特訓が…
758 21/08/07(土)00:04:19 No.831952955
また練習試合きてる…
759 21/08/07(土)00:04:20 No.831952963
いつもの
760 21/08/07(土)00:04:24 No.831952989
>一三塁の守備は重要だが上げるのは微妙というポイント 社の能力的に三振よりも打たせて取る系だから内野結構飛びそうなんだよね
761 21/08/07(土)00:04:26 No.831952997
>剣ちゃんは赤特消せなかったのがマジで心残りだ >プロチャンスも結構あったのに まぁコントロール下がるだけだからしっかり上げてるしそこまで悪影響はでないよ フルカウントなら奪三振もつくし 致命傷になりうるランナーを出すかもしれんが
762 21/08/07(土)00:04:27 No.831953009
入学式までは寝れない…と思ってたらお前ー!!
763 21/08/07(土)00:04:28 No.831953012
入学式前に立ちはだかる練習試合!
764 21/08/07(土)00:04:35 No.831953060
また?!
765 21/08/07(土)00:04:41 No.831953086
ここで練習試合かー
766 21/08/07(土)00:04:43 No.831953102
まあ外野はCあればセンター以外はギリギリどうにかしてくれるはず…!
767 21/08/07(土)00:04:44 No.831953113
加賀実にしてはむしろ最近なさすぎた
768 21/08/07(土)00:04:46 No.831953124
また練習試合きてる
769 21/08/07(土)00:04:47 No.831953132
これキャラメイク本当に明日になりそう!
770 21/08/07(土)00:04:50 No.831953148
これ試合受けたら特訓マス消えるよな…
771 21/08/07(土)00:04:51 No.831953158
あの高校いつも練習試合してるな…
772 21/08/07(土)00:04:54 No.831953173
ここでするんですか?
773 21/08/07(土)00:04:54 No.831953174
また練習試合!?
774 21/08/07(土)00:05:03 No.831953217
>社長はファミ通の攻略本信じられるんだな コメントのゴミどもよりマシ
775 21/08/07(土)00:05:08 No.831953242
まあ正直経験値の方が美味しいので
776 <a href="mailto:鴨川高校">21/08/07(土)00:05:13</a> [鴨川高校] No.831953282
俺は?
777 21/08/07(土)00:05:14 No.831953289
本戦でのワンチャン力上げるならパワーでいいと思うわ
778 21/08/07(土)00:05:17 No.831953310
2倍しても50の奴だっているんですよ!
779 21/08/07(土)00:05:18 No.831953313
>加賀美ほどじゃないけどびらんも中々の大概脳筋打線だよね びらんは本当にずっと打撃方針だからな ただずっと同じ方針だと機材がすぐボロボロになるのよね
780 21/08/07(土)00:05:21 No.831953331
いやでも春先のちょっと温かい空気で少し蒸れたおっぱいとか俺だって拝みてえよ
781 21/08/07(土)00:05:26 No.831953363
>コメントのゴミどもよりマシ そういうのいらんぞ
782 21/08/07(土)00:05:26 No.831953367
でも特訓を代償にしてもいいよな試合は…
783 21/08/07(土)00:05:27 No.831953374
練習連発で社長に忖度してるようで 実はスケジュールを殺しにかかってくるKONAMI君ドS説
784 21/08/07(土)00:05:31 No.831953399
>これ試合受けたら特訓マス消えるよな… 勝てば15勝かもしれないし…? 今何勝だっけ
785 21/08/07(土)00:05:35 No.831953420
KONAMIが締め切りで加賀美実業をレギュ違反にしてる可能性が
786 21/08/07(土)00:05:39 No.831953446
入学式前に練習試合申し込んでくるのどうかしてるぞ…
787 21/08/07(土)00:05:50 No.831953511
また配信時間伸びる…
788 21/08/07(土)00:05:52 No.831953524
>コメントのゴミどもよりマシ 守備上げた方が良いとか走力上げた方が良いとか雪城さんの名前そろそろ治してあげてくださいとかずっと言ってるもんな…
789 21/08/07(土)00:05:54 No.831953531
サードとか要るとこ上げるってなったら本当に全部要るからよっぽど良い素材引っ張ってこれないとキツいとこではある
790 21/08/07(土)00:05:58 No.831953554
戦績振るわない高校が学力いいの一昨年くらいに見た事あるな…
791 21/08/07(土)00:06:00 No.831953573
アン大こんだけ進学校だと本屋引けなかったのが痛いな…
792 21/08/07(土)00:06:00 No.831953575
もう博打するより練習試合した方がいい
793 21/08/07(土)00:06:04 No.831953596
信じられるのは★★★付きコメントだけだ
794 21/08/07(土)00:06:05 No.831953602
>いやでも春先のちょっと温かい空気で少し蒸れたおっぱいとか俺だって拝みてえよ しかも簡易シャワーもあるぞ
795 21/08/07(土)00:06:13 No.831953661
>守備上げた方が良いとか走力上げた方が良いとか雪城さんの名前そろそろ治してあげてくださいとかずっと言ってるもんな… 名前は直してあげようよ…
796 21/08/07(土)00:06:17 No.831953678
ナースが絶妙な位置にいる…
797 21/08/07(土)00:06:28 No.831953744
>信じられるのは★★★付きコメントだけだ そこまでパワプロに捧げてる人はちょっと…
798 21/08/07(土)00:06:29 No.831953754
間違いなくめっちゃ嬉しいんだけどスケジュール詰まる地獄
799 21/08/07(土)00:06:31 No.831953770
>元旦に練習試合申し込んでくるのどうかしてるぞ…
800 21/08/07(土)00:06:34 No.831953790
本屋チャンス
801 21/08/07(土)00:06:34 No.831953793
入学式二日前に練習試合か…
802 <a href="mailto:★★★打たせて取れ">21/08/07(土)00:06:36</a> [★★★打たせて取れ] No.831953798
★★★打たせて取れ
803 21/08/07(土)00:06:38 No.831953810
グウェル150乗ったか?
804 21/08/07(土)00:06:38 No.831953811
コメントをどう活用するかも配信者の力量次第だ
805 21/08/07(土)00:06:39 No.831953814
世代によってはファミ通の攻略本忌避するだろうけどファミ通からしか攻略本出てないんだよな
806 21/08/07(土)00:06:41 No.831953825
まひまひはなんでこう不憫なん?
807 21/08/07(土)00:06:44 No.831953845
>戦績振るわない高校が学力いいの一昨年くらいに見た事あるな… 偏差値高い農業高校があったらしいな
808 21/08/07(土)00:06:45 No.831953847
社長は黄色好きというより青を軽視し過ぎてるなこれ…
809 21/08/07(土)00:06:50 No.831953876
そうかもう3年か
810 21/08/07(土)00:07:00 No.831953926
勝っても負けてもうまい
811 21/08/07(土)00:07:07 No.831953960
あんげ枠終了 次回は明日15:00~
812 21/08/07(土)00:07:08 No.831953970
>信じられるのは★★★付きコメントだけだ 配信見てないでパワプロやれ
813 21/08/07(土)00:07:12 No.831954003
>まひまひはなんでこう不憫なん? 同期の不憫も全部背負うと宣言したからな…
814 21/08/07(土)00:07:12 No.831954005
えっ無死満塁
815 21/08/07(土)00:07:14 No.831954012
そんなに
816 21/08/07(土)00:07:15 No.831954015
ええ...
817 21/08/07(土)00:07:22 No.831954055
満塁じゃん
818 21/08/07(土)00:07:25 No.831954065
何この状況…
819 21/08/07(土)00:07:34 No.831954119
というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ お前はなんなんだよアルス!!!!
820 21/08/07(土)00:07:37 No.831954139
急に
821 21/08/07(土)00:07:38 No.831954151
いきなりどうしたんだよ…
822 21/08/07(土)00:07:40 No.831954161
ノーアウト満塁…?
823 21/08/07(土)00:07:41 No.831954167
さっき惜敗したと思ったら蹂躙しそうになってる…
824 21/08/07(土)00:07:43 No.831954179
1回からこんな劇的な状況始めてみた
825 21/08/07(土)00:07:47 No.831954197
犠牲ムランやるのか…?
826 21/08/07(土)00:07:52 No.831954224
地味にやしきず取られてんじゃん
827 21/08/07(土)00:07:53 No.831954230
学校のグラウンドなら犠牲HRだな
828 21/08/07(土)00:07:53 No.831954232
>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >お前はなんなんだよアルス!!!! ぐし!
829 21/08/07(土)00:07:55 No.831954247
>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >お前はなんなんだよアルス!!!! ぐし!
830 21/08/07(土)00:08:01 No.831954282
この打力この学校で犠牲はホームランなのよ
831 21/08/07(土)00:08:01 No.831954286
>>信じられるのは★★★付きコメントだけだ >配信見てないでパワプロやれ いや自分の人生と向き合え…
832 21/08/07(土)00:08:02 No.831954289
>あんげ枠終了 >次回は明日15:00~ 明日は昼から夜中まで途切れなさそうだな…
833 21/08/07(土)00:08:02 No.831954292
>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >お前はなんなんだよアルス!!!! 結局Eから偏差値が全く上がってねえ…
834 21/08/07(土)00:08:04 No.831954305
調子極端が良くも悪くも
835 21/08/07(土)00:08:07 No.831954323
びっくりするくらい甲子園の鬱憤を晴らしに来ている
836 21/08/07(土)00:08:09 No.831954334
>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >お前はなんなんだよアルス!!!! プロになるから別にいいし…
837 21/08/07(土)00:08:30 No.831954449
ねえこれみんな締め切り超過する気まんまんですよね?
838 21/08/07(土)00:08:36 No.831954474
犠牲うっかりホームランいいよね…
839 21/08/07(土)00:08:47 No.831954534
○○だって偏差値少し上がったんだぞ!いつの間にか下がって元に戻ってたけど!
840 21/08/07(土)00:08:55 No.831954575
>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >お前はなんなんだよアルス!!!! 参考書あげたけどその後結局下がったのでもう匙を投げた
841 21/08/07(土)00:08:59 No.831954599
何だったんだ今のチャンス…
842 21/08/07(土)00:08:59 No.831954600
でも1点取った
843 21/08/07(土)00:09:04 No.831954630
>ねえこれみんな締め切り超過する気まんまんですよね? だから試合まで余裕もって開けていると思われる
844 21/08/07(土)00:09:06 No.831954639
>○○だって偏差値少し上がったんだぞ!いつの間にか下がって元に戻ってたけど! むしろ下がってない?大丈夫?
845 21/08/07(土)00:09:21 No.831954729
若女将本屋いないから○○馬鹿でも問題ないんだ
846 21/08/07(土)00:09:24 No.831954749
>ねえこれみんな締め切り超過する気まんまんですよね? これ間違いなくある程度余裕持って伝えてるし
847 21/08/07(土)00:09:24 No.831954752
舐めプ過ぎない?
848 21/08/07(土)00:09:27 No.831954768
参考書で上げてもイベントで下げてくる○○はもうだめなんだと思う
849 21/08/07(土)00:09:33 No.831954816
>ねえこれみんな締め切り超過する気まんまんですよね? ライバーだぞ
850 21/08/07(土)00:09:34 No.831954820
犠牲フライ指示してまともな犠牲フライ打った記憶が無い
851 21/08/07(土)00:09:43 No.831954869
何このステータス
852 21/08/07(土)00:09:44 No.831954872
若月!?
853 21/08/07(土)00:09:46 No.831954883
若月さん!?
854 21/08/07(土)00:09:51 No.831954908
やばいわよ!
855 21/08/07(土)00:09:54 No.831954923
打力高い若月とか笑うからやめて
856 21/08/07(土)00:10:00 No.831954955
ヤバいわよ!
857 21/08/07(土)00:10:00 No.831954958
おい…これ中堅か…?
858 21/08/07(土)00:10:03 No.831954976
>>というか基本的に栄冠の序盤は進学校になるよ >>お前はなんなんだよアルス!!!! >プロになるから別にいいし… 野球だけで生きてるようなやつはプロになっても苦労するぞ 特に引退後
859 21/08/07(土)00:10:06 No.831954991
まあ負けたら負けたで本屋だし…
860 21/08/07(土)00:10:07 No.831954995
やばいわよ!
861 21/08/07(土)00:10:07 No.831954997
栄冠強い若月(捕手じゃない)けっこう居る問題
862 21/08/07(土)00:10:08 No.831955004
やばいわよ!
863 21/08/07(土)00:10:12 No.831955018
>若月!? 捕手じゃないから嫁の旦那じゃない
864 21/08/07(土)00:10:13 No.831955027
>犠牲フライ指示してまともな犠牲フライ打った記憶が無い 前時代はホームラン打ってて今はマトモに外野にも飛ばせないからな…
865 21/08/07(土)00:10:18 No.831955056
8日の深夜は実質8日扱いで大丈夫だろう…多分
866 21/08/07(土)00:10:21 No.831955070
この若月は結婚できなさそう
867 21/08/07(土)00:10:26 No.831955093
>犠牲フライ指示してまともな犠牲フライ打った記憶が無い 本当に最初の方の栄冠で強すぎたのが悪い
868 21/08/07(土)00:10:43 No.831955192
>野球だけで生きてるようなやつはプロになっても苦労するぞ >特に引退後 ゲームの話でリアルのおつらい話をするな
869 21/08/07(土)00:10:51 No.831955238
>野球だけで生きてるようなやつはプロになっても苦労するぞ >特に引退後 長嶋とかそうだったんだっけ
870 21/08/07(土)00:10:56 No.831955263
>打力高い若月とか笑うからやめて 貴様ーっ若月健矢を愚弄するかーっ
871 21/08/07(土)00:10:56 No.831955267
>打力高い若月とか笑うからやめて 理想の若月(嫁査定)
872 21/08/07(土)00:11:01 No.831955286
>8日の深夜は実質8日扱いで大丈夫だろう…多分 去年はあり
873 21/08/07(土)00:11:21 No.831955379
なんか犠牲フライ指示弱体化したのかうまいこと外野に飛ばなくなった気がする 前は飛びすぎてホームランとか結構あったけど
874 21/08/07(土)00:11:33 No.831955454
>長嶋とかそうだったんだっけ ミスターはそうでもない 一茂もタレントやったりしてるしなあ…どちらかというと清原とかの系譜
875 21/08/07(土)00:11:42 No.831955506
キャルちゃん湧いてて笑う
876 21/08/07(土)00:11:49 No.831955549
概要欄の大会ルールの二行目に作成期間書いてるのに…
877 21/08/07(土)00:11:49 No.831955552
まあ栄冠でも甲子園優勝チームからならずものとか出るしな…
878 21/08/07(土)00:12:22 No.831955748
そもそも締め切り締め切りって杞憂してるやつはなんなんだ? まじめか? 運営気取りか?
879 21/08/07(土)00:12:23 No.831955757
打たせて取れ(三振
880 21/08/07(土)00:12:27 No.831955781
>まあ栄冠でも甲子園優勝チームからならずものとか出るしな… 花咲徳栄…
881 21/08/07(土)00:12:32 No.831955815
>なんか犠牲フライ指示弱体化したのかうまいこと外野に飛ばなくなった気がする >前は飛びすぎてホームランとか結構あったけど 2020から一回も使ったことないなぁ犠牲フライ
882 21/08/07(土)00:12:33 No.831955822
打たせて取る気あるんですか
883 21/08/07(土)00:12:41 No.831955872
一年目に全員の進路がならずものだった時はダメだった
884 21/08/07(土)00:12:55 No.831955942
偏差値70のならず者もいたからな…なぁ社
885 21/08/07(土)00:13:00 No.831955978
ゴロで一点取られうるのに打たせて取るでいいのか
886 21/08/07(土)00:13:06 No.831956007
打たせて取るよ…このボールに触れられたらの話だがなー!! とかオタク君宣ってそう
887 21/08/07(土)00:13:17 No.831956066
締切周りに関してはしいていうなら啓介が心配
888 21/08/07(土)00:13:17 No.831956067
なんならプロ行ってもならずものになるからな…
889 21/08/07(土)00:13:26 No.831956112
>一年目に全員の進路がならずものだった時はダメだった ヤンキー漫画の世界じゃん
890 21/08/07(土)00:13:41 No.831956200
>ゴロで一点取られうるのに打たせて取るでいいのか 中央もしくは前進守備でやるとかならそれでもいいんだけどな
891 21/08/07(土)00:14:09 No.831956368
>一年目に全員の進路がならずものだった時はダメだった 全員か…全員!?
892 21/08/07(土)00:14:11 No.831956374
初代は犠牲ムランが強いというより犠牲以外があり得ないくらい弱すぎた クソ弱いおまかせ以外全部犠打系しかないとかそんなレベル
893 21/08/07(土)00:14:17 No.831956422
>締切周りに関してはしいていうなら啓介が心配 Mズーン案件まで受けてて本当に忙しそう
894 21/08/07(土)00:14:18 No.831956426
>締切周りに関してはしいていうなら啓介が心配 農家のスケジュールがおかしい
895 21/08/07(土)00:14:20 No.831956439
今日のなちゅめは調子悪いか 酒が足りてないのでは
896 21/08/07(土)00:14:36 No.831956529
>一年目に全員の進路がならずものだった時はダメだった 真の暴力高校来たな…
897 21/08/07(土)00:14:38 No.831956541
>打たせて取るよ…このボールに触れられたらの話だがなー!! >とかオタク君宣ってそう 打たれたら打たれたでやるねぇ↑とか心の中でモノマネしてそう
898 21/08/07(土)00:14:42 No.831956566
はかちぇ巴さんが出て野良猫勝負の場面結構見る気がする 打線変えてもいいかもなぁ
899 21/08/07(土)00:14:44 No.831956578
終わらないと危惧されてた椎名さんが速攻で終わりそうで笑う
900 21/08/07(土)00:14:49 No.831956597
>一年目に全員の進路がならずものだった時はダメだった BOYの肩繰高校かなんかか
901 21/08/07(土)00:15:00 No.831956658
野良猫!?
902 21/08/07(土)00:15:03 No.831956673
フフーン
903 21/08/07(土)00:15:03 No.831956676
フフーン
904 21/08/07(土)00:15:04 No.831956680
ついに放り込めるレベルに育ったか…
905 21/08/07(土)00:15:05 No.831956685
甲子園でやれ
906 21/08/07(土)00:15:05 No.831956686
フフーン
907 21/08/07(土)00:15:08 No.831956704
フフン
908 21/08/07(土)00:15:09 No.831956709
フフーン
909 21/08/07(土)00:15:10 No.831956721
フフーン
910 21/08/07(土)00:15:12 No.831956733
フフン
911 21/08/07(土)00:15:13 No.831956740
やはりパワー…
912 21/08/07(土)00:15:20 No.831956785
さっき打ってくれ野良猫
913 21/08/07(土)00:15:23 No.831956804
まあ球場狭いのもあるし…
914 21/08/07(土)00:15:23 No.831956806
可能性の獣
915 21/08/07(土)00:15:29 No.831956837
さっきの甲子園で打ってくれよ!
916 21/08/07(土)00:15:31 No.831956851
(打球の飛んだ先で何かが割れる音)
917 21/08/07(土)00:15:31 No.831956852
3年目に入って暴力が振るわんのう…って思った打った!!
918 21/08/07(土)00:15:31 No.831956854
野良猫絶頂しちゃう
919 21/08/07(土)00:15:37 No.831956884
またむにむにボール揺さぶってる
920 21/08/07(土)00:15:38 No.831956887
>初代は犠牲ムランが強いというより犠牲以外があり得ないくらい弱すぎた >クソ弱いおまかせ以外全部犠打系しかないとかそんなレベル どうやって甲子園いくんだそれ
921 21/08/07(土)00:15:43 No.831956915
>甲子園でやれ 甲子園だと届かない
922 21/08/07(土)00:15:47 No.831956943
>終わらないと危惧されてた椎名さんが速攻で終わりそうで笑う 去年より2日も早く始めたエリート椎名さんだ 何も心配することなどない
923 21/08/07(土)00:15:52 No.831956969
ダメだった
924 21/08/07(土)00:15:53 No.831956974
暴力的になってきた
925 21/08/07(土)00:15:54 No.831956979
>>締切周りに関してはしいていうなら啓介が心配 >農家のスケジュールがおかしい 10万行ったひなPが凸待ちの話になった時に「おじさんの来れる日程が無いのでできない」的なこと言ってたくらいだからな…
926 21/08/07(土)00:15:55 No.831956985
確変起こってる
927 21/08/07(土)00:15:55 No.831956986
>さっきの甲子園で打ってくれよ! 多分あの後必死に練習したんだろう
928 21/08/07(土)00:15:56 No.831956997
えぇ…
929 21/08/07(土)00:15:57 No.831957000
パワー来てるな
930 21/08/07(土)00:15:59 No.831957013
ええ…?
931 21/08/07(土)00:16:00 No.831957020
なにこれ!?
932 21/08/07(土)00:16:01 No.831957026
激 打
933 21/08/07(土)00:16:03 No.831957037
暴力!
934 21/08/07(土)00:16:03 No.831957038
ついにパワーが実った
935 21/08/07(土)00:16:04 No.831957040
I'M POMU!
936 21/08/07(土)00:16:04 No.831957041
急にクソゲーになった?
937 21/08/07(土)00:16:04 No.831957042
やっぱり筋力はうそをつかないのでは?
938 21/08/07(土)00:16:05 No.831957047
弾丸ライナー
939 21/08/07(土)00:16:05 No.831957053
狭いとこならまあ負けねえよな
940 21/08/07(土)00:16:09 No.831957081
まあ球場の広さが段違いだし
941 21/08/07(土)00:16:10 No.831957083
激打
942 21/08/07(土)00:16:11 No.831957097
甲子園が広いのがな
943 21/08/07(土)00:16:11 No.831957099
>さっきの甲子園で打ってくれよ! 多分外野フライよ
944 21/08/07(土)00:16:12 No.831957102
撤収モードかなってくらい軽く打ちやがって
945 21/08/07(土)00:16:12 No.831957106
すごい早さだったな
946 21/08/07(土)00:16:18 No.831957140
鬱憤晴らし打線すぎる
947 21/08/07(土)00:16:20 No.831957149
学校の校庭は狭いんだ
948 21/08/07(土)00:16:21 No.831957160
狭いと強いなこいつら…
949 21/08/07(土)00:16:24 No.831957178
なちゅめがインコースヒッターになってからバグのように打たない
950 21/08/07(土)00:16:32 No.831957232
書き込みをした人によって削除されました
951 21/08/07(土)00:16:40 No.831957284
なちゅめめちゃくちゃ調子わりい
952 21/08/07(土)00:16:43 No.831957296
>>初代は犠牲ムランが強いというより犠牲以外があり得ないくらい弱すぎた >>クソ弱いおまかせ以外全部犠打系しかないとかそんなレベル >どうやって甲子園いくんだそれ 走力上げるメイデンスタイルでセーフティーしながら犠牲チャンス増やす感じ
953 21/08/07(土)00:16:44 No.831957301
最後の夏への意気込みを感じますねぇ~!
954 21/08/07(土)00:16:45 No.831957308
>なちゅめがインコースヒッターになってからバグのように打たない 前がバグのように打ててただけだよ!
955 21/08/07(土)00:16:49 No.831957333
はかちぇはよく打っとる
956 21/08/07(土)00:16:51 No.831957347
これ一打サヨナラコールドか
957 21/08/07(土)00:17:11 No.831957450
>>なちゅめがインコースヒッターになってからバグのように打たない >前がバグのように打ててただけだよ! 栄冠がわからねぇ
958 21/08/07(土)00:17:13 No.831957457
なちゅ8タコだぞ スランプか?
959 21/08/07(土)00:17:14 No.831957461
>そうなんだよな… >本戦は甲子園より広いっけ? 今年は甲子園球場そのまま使うんじゃないかな
960 21/08/07(土)00:17:18 No.831957487
高校通算○○本塁打がイマイチ当てにならない原因きたな…
961 21/08/07(土)00:18:04 No.831957723
>本戦は甲子園より広いっけ? 去年はリアルの方に配慮して甲子園使わなかったけど 今年はリアルも甲子園やるから甲子園使いそう
962 21/08/07(土)00:18:08 No.831957747
ハイボールは浮き球狩れるから結構強いイメージあるな
963 21/08/07(土)00:18:10 No.831957757
>>初代は犠牲ムランが強いというより犠牲以外があり得ないくらい弱すぎた >>クソ弱いおまかせ以外全部犠打系しかないとかそんなレベル >どうやって甲子園いくんだそれ 走って魔物じゃないとマジで辛かったのが昔の栄冠
964 21/08/07(土)00:18:13 No.831957772
7回100球は疲れるよね
965 21/08/07(土)00:18:23 No.831957827
>なちゅめがインコースヒッターになってからバグのように打たない アルコールが切れて…
966 21/08/07(土)00:18:34 No.831957882
>栄冠がわからねぇ それはそう
967 21/08/07(土)00:18:41 No.831957930
やしきずまた出てる
968 21/08/07(土)00:18:42 No.831957937
>どうやって甲子園いくんだそれ とにかく足を鍛えてなんとか1死以内に3塁まで運んで犠牲フライで犠牲にならないことをことを祈る
969 21/08/07(土)00:18:48 No.831957969
>去年はリアルの方に配慮して甲子園使わなかったけど >今年はリアルも甲子園やるから甲子園使いそう あー…
970 21/08/07(土)00:18:50 No.831957981
全員左打者にして魔物使ってバントするのが栄冠の必勝法だった時代がある
971 21/08/07(土)00:18:56 No.831958013
>7回100球は疲れるよね 精密機械はどう思う?
972 21/08/07(土)00:19:11 No.831958097
加賀実って全員慎重でいいと思うんだよな
973 21/08/07(土)00:19:33 No.831958217
>>7回100球は疲れるよね >精密機械はどう思う? そういやスタミナS見えてきてたな
974 21/08/07(土)00:19:33 No.831958222
またおニュイがむにむにボール揺さぶってる…
975 21/08/07(土)00:19:33 No.831958223
なちゅめどうすりゃ打つかなぁ 調子上げるしかないのか
976 21/08/07(土)00:19:36 No.831958241
このゆさぶるが見たかったんだろ?
977 21/08/07(土)00:19:36 No.831958242
>加賀実って全員慎重でいいと思うんだよな 激打だぞ
978 21/08/07(土)00:19:41 No.831958272
おニュイ「ざーーーーこ!!!!」
979 21/08/07(土)00:19:43 No.831958289
それ甲子園でやってくれ!ってのは栄冠あるある
980 21/08/07(土)00:19:56 No.831958361
>去年はリアルの方に配慮して甲子園使わなかったけど >今年はリアルも甲子園やるから甲子園使いそう 去年の代わりの球場も広さ的には甲子園と同じじゃなかったかな
981 21/08/07(土)00:20:03 No.831958391
>それ甲子園でやってくれ!ってのは野球あるある
982 21/08/07(土)00:20:32 No.831958536
おニュイ見てる時打たないけど打率保ってるから裏では打ってるんか…
983 21/08/07(土)00:20:33 No.831958542
>去年の代わりの球場も広さ的には甲子園と同じじゃなかったかな 一応4メートル深いのと フェンスが甲子園より高いからホームラン入りにくいという違いがある
984 21/08/07(土)00:20:33 No.831958545
社長やっぱりゆがみんはライバーにするべきだったよ…
985 21/08/07(土)00:20:37 No.831958564
>なちゅめどうすりゃ打つかなぁ >調子上げるしかないのか チャイカみたいに改名するのもアリ
986 21/08/07(土)00:20:42 No.831958603
助っ人外人みたいに呼ぶな
987 21/08/07(土)00:20:56 No.831958669
>チャイカみたいに改名するのもアリ やはりエムラクール…