ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/06(金)23:02:35 No.831927176
古田って未だにキャッチング上手いんだな
1 21/08/06(金)23:04:21 No.831927999
非スポーツ班だとこんなカメラワーク下手なんだな
2 21/08/06(金)23:04:31 No.831928110
城島さんに謝れ!
3 21/08/06(金)23:05:08 No.831928416
あの人はキャッチング興味なかった
4 21/08/06(金)23:05:46 No.831928738
城島…
5 21/08/06(金)23:06:01 No.831928867
ちょっと太ったけどまだまだカッコイイよね
6 21/08/06(金)23:07:30 No.831929588
斉藤和巳の投げてるところやっぱ様になってるな…
7 21/08/06(金)23:08:19 No.831930026
あの人は釣りにしか興味がなかった
8 21/08/06(金)23:10:10 No.831931026
>ちょっと太ったけどまだまだカッコイイよね 座って構えてると当時のまんまだったりしてカッコ良い
9 21/08/06(金)23:10:41 No.831931262
城島さん…
10 21/08/06(金)23:11:45 No.831931857
古田谷繁前田一茂の4人で6000本安打
11 21/08/06(金)23:12:30 No.831932236
昔フルタの方程式好きだったからウェブで復活して嬉しいのと共にびっくりした
12 21/08/06(金)23:13:44 No.831932793
キャッチング上手いとピッチャー調子出るっていうけどそうかキモチイイのか
13 21/08/06(金)23:14:34 No.831933185
>古田谷繁前田一茂の4人で6000本安打 一茂あいつ落合博満のことになるとめっちゃ早口になるな
14 21/08/06(金)23:15:42 No.831933702
どっちかと言えば斉藤和巳のトークの上手さがすごい
15 21/08/06(金)23:15:43 No.831933703
職業病なのか膝に負担かかりすぎて晩年辛そうだったな
16 21/08/06(金)23:15:44 No.831933716
睦子の気持ちわかった!
17 21/08/06(金)23:19:47 No.831935473
和田さんが斉藤和巳はゴルフで350ヤード飛ばすって言ってたけど本当なのかな…
18 21/08/06(金)23:21:18 No.831936197
音良すぎる
19 21/08/06(金)23:23:27 No.831937104
スパァン!
20 21/08/06(金)23:23:48 No.831937239
気持ち良い…気持ち良い…
21 21/08/06(金)23:25:29 No.831937910
この音を出すのも技術なの?
22 21/08/06(金)23:26:45 No.831938386
ふと気になって調べたけど城島の歳のとり方やばいな…
23 21/08/06(金)23:28:16 No.831939010
>この音を出すのも技術なの? ミットの真ん中で捕ると音出る
24 21/08/06(金)23:30:26 No.831939833
>ミットの真ん中で捕ると音出る はぁーなるほどなぁー 確かにめっちゃいい音するね
25 21/08/06(金)23:31:14 No.831940136
大矢元監督も現役時代ミットの綿抜いてピッチャーに気持ちいい音出させてたって
26 21/08/06(金)23:31:45 No.831940303
>大矢元監督も現役時代ミットの綿抜いてピッチャーに気持ちいい音出させてたって 痛い…
27 21/08/06(金)23:33:33 No.831940992
和田さんはキャッチャー時代先輩投手の球を三球連続ポスッ…って音出して機嫌損ねさせて交代させられたそうだ
28 21/08/06(金)23:33:41 No.831941045
この音出ないとピッチャーにすまんミスったって謝るよ
29 21/08/06(金)23:35:53 No.831941860
>この音出ないとピッチャーにすまんミスったって謝るよ そんなに…
30 21/08/06(金)23:38:04 No.831942697
城島は打つ方に興味があったのか
31 21/08/06(金)23:38:06 No.831942716
プロだな…
32 21/08/06(金)23:40:35 No.831943707
キャッチャーは壁能力の他にキャッチング能力も求められるのか
33 21/08/06(金)23:43:02 No.831944665
求められる物が多い分殆ど一軍に上がらなくてもずっと飼われるのが捕手だからな… 30代で通算数十試合も出てなくても普通に契約される…
34 21/08/06(金)23:44:24 No.831945195
投げる方が気持ちいいキャッチングってあるんだ…
35 21/08/06(金)23:44:38 No.831945291
古田もだったけど上手いキャッチャーってまっすぐも変化球もスパァンって鳴らし続けて見てて気持ち良いよね
36 21/08/06(金)23:45:32 No.831945649
気持ち良い…
37 21/08/06(金)23:45:41 No.831945708
>キャッチャーは壁能力の他にキャッチング能力も求められるのか 音やミットの真ん中に行けばいい球投げられてるってなってメンタルに良いものだし 古田クラスだとフレーミングとかが反則レベルでうまいになるから… 悪い方に言うとキャッチング悪かったり球が見えてないと後逸の危険や 捕球時グラブが外に流れてボールっぽく見えたりとピッチャーにとって敵になってくる
38 21/08/06(金)23:46:05 No.831945863
本当に吸い込まれるように捕っててダメだった
39 21/08/06(金)23:46:06 No.831945870
「あの人はキャッチング興味なかった」
40 21/08/06(金)23:48:00 No.831946578
和巳の筋肉がすごい 現役退いて何年経ってんだ
41 21/08/06(金)23:48:35 No.831946813
最近よくYouTubeで野球選手が語ってそれを見れる機会が増えてきたけど 対ヤクルト戦のミーティングで対古田専用の対策ミーティングがあったとか 球宴で受けて貰ったらボールがストライクになってびっくりしたとかとんでない逸話がどんどん出てくる…
42 21/08/06(金)23:50:31 No.831947557
>現役退いて何年経ってんだ 8年
43 21/08/06(金)23:57:12 No.831950240
キャッチャーは体で止めに行くのが基本なんだけど古田はだいたい手で止める技術あって憧れたんだが真似すんなって昔監督に言われたわ俺