虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/06(金)22:45:18 男子400... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)22:45:18 No.831918070

男子400mリレー

1 21/08/06(金)22:45:33 No.831918205

オ ナイス オジギ

2 21/08/06(金)22:45:34 No.831918207

礼儀正しい!

3 21/08/06(金)22:45:34 No.831918211

礼!

4 21/08/06(金)22:45:37 No.831918242

期待しているぜ

5 21/08/06(金)22:45:47 No.831918346

日本リスペクトの入場多いな

6 21/08/06(金)22:45:48 No.831918355

ドーモジャマイカサン

7 21/08/06(金)22:45:49 No.831918356

テンション高いなイギリス

8 21/08/06(金)22:45:51 No.831918385

グワーッ

9 21/08/06(金)22:45:54 No.831918402

カメハメ波!?

10 21/08/06(金)22:45:55 No.831918416

ソヘイテン!

11 21/08/06(金)22:45:58 No.831918456

かめはめは!

12 21/08/06(金)22:46:01 No.831918479

はー!

13 21/08/06(金)22:46:01 No.831918482

前スレ消えるタイミング悪かった

14 21/08/06(金)22:46:02 No.831918483

良い気が出た

15 21/08/06(金)22:46:09 No.831918549

ジェイコブズ

16 21/08/06(金)22:46:09 No.831918558

かめはめ波で入ってくる中国チーム

17 21/08/06(金)22:46:10 No.831918564

中国ノリいいな

18 21/08/06(金)22:46:17 No.831918612

今回中国がかなり強そう

19 21/08/06(金)22:46:18 No.831918621

どの国もあの国っぽいみたいなムーブしやがって…

20 21/08/06(金)22:46:19 No.831918626

イタリア普通すぎだろ!

21 21/08/06(金)22:46:24 No.831918670

オス! ニコッ

22 21/08/06(金)22:46:24 No.831918672

押忍だな

23 21/08/06(金)22:46:24 No.831918680

押忍

24 21/08/06(金)22:46:24 No.831918682

押忍!

25 21/08/06(金)22:46:24 No.831918683

押忍だな

26 21/08/06(金)22:46:27 No.831918712

オッス

27 21/08/06(金)22:46:27 No.831918714

ソヘイテンがドラゴンボール好きだからな…

28 21/08/06(金)22:46:27 No.831918716

押忍!

29 21/08/06(金)22:46:28 No.831918722

かめはめ波か波動拳か

30 21/08/06(金)22:46:29 No.831918728

31 21/08/06(金)22:46:29 ID:jwCq6dSg jwCq6dSg No.831918730

削除依頼によって隔離されました 日本はさぁ…

32 21/08/06(金)22:46:30 No.831918745

押忍!

33 21/08/06(金)22:46:31 No.831918750

空手の金に乗っかろう

34 21/08/06(金)22:46:31 No.831918757

空手の押忍

35 21/08/06(金)22:46:33 No.831918768

押忍

36 21/08/06(金)22:46:34 No.831918779

押忍!

37 21/08/06(金)22:46:35 No.831918780

地味

38 21/08/06(金)22:46:36 No.831918796

JUDOとKARATEパワーでいくのか

39 21/08/06(金)22:46:36 No.831918798

押忍!!

40 21/08/06(金)22:46:36 No.831918799

皆ポーズ決めてくるな

41 21/08/06(金)22:46:37 No.831918811

入場ポーズは中国がひとつ抜けてるな

42 21/08/06(金)22:46:38 No.831918818

押忍!

43 21/08/06(金)22:46:42 No.831918853

押忍ですかー これは押忍ですねー

44 21/08/06(金)22:46:43 No.831918856

ボルト引退してからのジャマイカってどうなんです?

45 21/08/06(金)22:46:53 No.831918944

押忍だなこれは

46 21/08/06(金)22:47:03 No.831919030

押忍な押忍になりそうだな今日の押忍は

47 21/08/06(金)22:47:07 No.831919068

入場パフォーマンスいいな

48 21/08/06(金)22:47:09 No.831919084

前回はあそこでネタやったチームだけがメダル取ったからね ジンクスは大事

49 21/08/06(金)22:47:10 No.831919099

ねえ多田くんはもらう練習しなくていいし 小池くんは渡す練習しなくていいんだね?

50 21/08/06(金)22:47:16 No.831919149

外枠ってどうなんだ?

51 21/08/06(金)22:47:18 No.831919178

かめはめ波の方がウケてる…

52 21/08/06(金)22:47:25 No.831919237

ポーズを決めるくらい仲良いと勝てるジンクス

53 21/08/06(金)22:47:25 No.831919240

>前回はあそこでネタやったチームだけがメダル取ったからね >ジンクスは大事 なるほどなー

54 21/08/06(金)22:47:33 No.831919305

>前回はあそこでネタやったチームだけがメダル取ったからね >ジンクスは大事 リラックスとか団結とかに通じそうではあるよね

55 21/08/06(金)22:47:44 No.831919431

>ボルト引退してからのジャマイカってどうなんです? 予選タイム1位はジャマイカだ

56 21/08/06(金)22:47:46 No.831919456

なんとか奇跡で銅いけないだろうか

57 21/08/06(金)22:47:50 No.831919481

予選はバトンを抑えたらしいがメダルは厳しいかなあ

58 21/08/06(金)22:47:50 No.831919484

>前回はあそこでネタやったチームだけがメダル取ったからね >ジンクスは大事 マジかよ…

59 21/08/06(金)22:48:02 No.831919612

中国のあの人がドラゴンボール大好きだって言ってたな

60 21/08/06(金)22:48:03 No.831919616

>前回はあそこでネタやったチームだけがメダル取ったからね これがKATA…

61 21/08/06(金)22:48:05 No.831919646

繊細な事やってるな…

62 21/08/06(金)22:48:06 No.831919658

今回はメダルどうだろうか?

63 21/08/06(金)22:48:07 No.831919676

鬼龍!

64 21/08/06(金)22:48:19 No.831919777

ここまで来たら皆でポーズ決めて肩の力抜いた方がいい

65 21/08/06(金)22:48:20 No.831919798

アメリカいないからワンチャン

66 21/08/06(金)22:48:22 No.831919824

バトンだけはおとさんでくださいよ!

67 21/08/06(金)22:48:26 No.831919855

がんばりや桐生ちゃん

68 21/08/06(金)22:48:27 No.831919861

>>ボルト引退してからのジャマイカってどうなんです? >予選タイム1位はジャマイカだ ジャマイカもちゃんと後続育ってるんだな…

69 21/08/06(金)22:48:28 No.831919879

>なんとか奇跡で金いけないだろうか

70 21/08/06(金)22:48:37 No.831919965

>外枠ってどうなんだ? カーブが緩くて走りやすいと聞いた

71 21/08/06(金)22:48:43 No.831920026

ジンクスもそうだけどスポンサーつける個人スポーツ選手って話題になってナンボみたいなとこもあるからね

72 21/08/06(金)22:48:47 No.831920071

基本は3~5位のどこかにくらいなんだろうけど ここまで来たんならとにかく上を

73 21/08/06(金)22:48:56 No.831920161

そういや陸上競技での金メダルって未だ0でしたっけ?

74 21/08/06(金)22:48:57 No.831920163

絶不調だったサニブ

75 21/08/06(金)22:49:00 No.831920198

サニ…お前と走りたかった…

76 21/08/06(金)22:49:18 No.831920336

バトン落とすなよ!

77 21/08/06(金)22:49:30 No.831920433

>そういや陸上競技での金メダルって未だ0でしたっけ? マラソン

78 21/08/06(金)22:49:31 No.831920445

いつも思うんだけど山縣の方が桐生って感じの顔だし桐生の方が山縣って感じの顔じゃない?

79 21/08/06(金)22:49:33 No.831920456

黒人国家たくさんあるのになんでジャマイカだけ速いんだろう

80 21/08/06(金)22:49:42 No.831920531

それにしても競技時間遅すぎない…

81 21/08/06(金)22:49:54 No.831920651

400mリレーのメンツ豪華すぎない?

82 21/08/06(金)22:49:57 No.831920693

イタリア中国強いぞー!

83 21/08/06(金)22:50:00 No.831920717

>>そういや陸上競技での金メダルって未だ0でしたっけ? >マラソン 今回誰かとってたの!?

84 21/08/06(金)22:50:05 No.831920754

>そういや陸上競技での金メダルって未だ0でしたっけ? 競歩で取れなかったからなあ

85 21/08/06(金)22:50:08 No.831920787

映画みたいなカメラワーク

86 21/08/06(金)22:50:11 No.831920807

外枠か

87 21/08/06(金)22:50:14 No.831920844

チンコすげえな

88 21/08/06(金)22:50:15 No.831920856

>いつも思うんだけど山縣の方が桐生って感じの顔だし桐生の方が山縣って感じの顔じゃない? すごい わかる

89 21/08/06(金)22:50:16 No.831920870

ドイツ ドイツドイツ

90 21/08/06(金)22:50:17 No.831920880

>黒人国家たくさんあるのになんでジャマイカだけ速いんだろう ジャマイカは国家レベルで義務教育段階からスプリンター育成に力入れてるから

91 21/08/06(金)22:50:19 No.831920897

アメリカいないからメダルはワンチャンあるよね しかしなんでこの時間なんだ

92 21/08/06(金)22:50:19 No.831920900

リレーは100mみたいなかっこいい演出無いんだな

93 21/08/06(金)22:50:23 No.831920945

>いつも思うんだけど山縣の方が桐生って感じの顔だし桐生の方が山縣って感じの顔じゃない? まあ分かる

94 21/08/06(金)22:50:25 No.831920961

実況がもうすでにあんま期待してないけどまあでも頑張ってほしい

95 21/08/06(金)22:50:25 No.831920968

どいつじんのどいつじん感すごい

96 21/08/06(金)22:50:26 No.831920975

>>マラソン >今回誰かとってたの!? 明日の6時からだよ!

97 21/08/06(金)22:50:28 No.831920989

持ちタイム的には銅を取りたい

98 21/08/06(金)22:50:28 No.831920996

あっという間に終わるから緊張する…

99 21/08/06(金)22:50:29 No.831920999

一瞬で終わるんだよなあリレー…

100 21/08/06(金)22:50:30 No.831921006

>そういや陸上競技での金メダルって未だ0でしたっけ? 競歩は?世陸でしかとってないっけ

101 21/08/06(金)22:50:31 No.831921019

>黒人国家たくさんあるのになんでジャマイカだけ速いんだろう ボルトがいて後進が増えて環境も整ったとか?

102 21/08/06(金)22:50:36 No.831921064

朝原さん…力を…

103 21/08/06(金)22:50:45 No.831921148

バトンミスだけはしないでくれ…

104 21/08/06(金)22:50:49 No.831921180

あー 400mリレーっていうから俺400*4で1600m走るのかと勘違いしてたよ

105 21/08/06(金)22:50:50 No.831921204

行けっ!

106 21/08/06(金)22:50:53 No.831921235

ガンバレ!

107 21/08/06(金)22:50:58 No.831921289

>アメリカいないからメダルはワンチャンあるよね >しかしなんでこの時間なんだ とても あつい

108 21/08/06(金)22:51:07 No.831921359

>あー >400mリレーっていうから俺400*4で1600m走るのかと勘違いしてたよ それはさっきやってたよ

109 21/08/06(金)22:51:07 No.831921363

お いいぞ

110 21/08/06(金)22:51:09 No.831921388

いいスタート

111 21/08/06(金)22:51:13 No.831921412

あああああああああ

112 21/08/06(金)22:51:13 No.831921423

ばかあああああああああああああああ

113 21/08/06(金)22:51:15 No.831921434

ああああああああああああああああああ

114 21/08/06(金)22:51:15 No.831921440

あああああああああああああああああああああああああああああ

115 21/08/06(金)22:51:16 No.831921443

ああー

116 21/08/06(金)22:51:16 No.831921445

なんてこったい

117 21/08/06(金)22:51:16 No.831921449

あーあー

118 21/08/06(金)22:51:16 No.831921453

あああああ

119 21/08/06(金)22:51:17 No.831921461

aaaaaaaaaaaaaaaaa

120 21/08/06(金)22:51:17 No.831921464

ええー

121 21/08/06(金)22:51:18 No.831921468

やっちゃったー

122 21/08/06(金)22:51:18 No.831921469

あぁぁ~

123 21/08/06(金)22:51:18 No.831921472

あああああああ

124 21/08/06(金)22:51:18 No.831921474

え?

125 21/08/06(金)22:51:20 No.831921484

オイオイオイ

126 21/08/06(金)22:51:21 No.831921491

ああー…

127 21/08/06(金)22:51:21 No.831921498

うせやろ…

128 21/08/06(金)22:51:21 No.831921500

うわー…

129 21/08/06(金)22:51:21 No.831921501

おいいいいいいいいいいいいいいいい

130 21/08/06(金)22:51:22 No.831921517

ああああああ

131 21/08/06(金)22:51:23 No.831921520

まじかぁ…

132 21/08/06(金)22:51:23 No.831921521

は?

133 21/08/06(金)22:51:23 No.831921527

うわああああああ

134 21/08/06(金)22:51:24 No.831921533

なんだそりゃああ

135 21/08/06(金)22:51:24 No.831921534

バトンミス出てもうた

136 21/08/06(金)22:51:24 No.831921538

おはり

137 21/08/06(金)22:51:25 No.831921552

ええええ

138 21/08/06(金)22:51:25 No.831921558

えー…

139 21/08/06(金)22:51:26 No.831921567

えー

140 21/08/06(金)22:51:26 No.831921569

はああああ!?

141 21/08/06(金)22:51:26 No.831921574

うわー やっちまったー

142 21/08/06(金)22:51:26 No.831921575

ええ

143 21/08/06(金)22:51:27 No.831921582

スタート悪く無かっただけに無念すぎる

144 21/08/06(金)22:51:28 No.831921584

ぎゃあーーー

145 21/08/06(金)22:51:28 No.831921585

あちゃー…

146 21/08/06(金)22:51:28 No.831921589

うせやろ

147 21/08/06(金)22:51:30 No.831921615

こういうこともあるんだなぁ

148 21/08/06(金)22:51:31 No.831921624

は?

149 21/08/06(金)22:51:32 No.831921631

押忍だなこれは

150 21/08/06(金)22:51:34 No.831921647

えぇー…

151 21/08/06(金)22:51:35 No.831921665

あんだけバトンがどうとか自慢してたのに

152 21/08/06(金)22:51:37 No.831921686

>バトンミスだけはしないでくれ… ・・・

153 21/08/06(金)22:51:38 No.831921697

そんな馬鹿な

154 21/08/06(金)22:51:40 No.831921715

いたりあああああああああああああああああああ

155 21/08/06(金)22:51:42 No.831921726

しかも大番狂わせ

156 21/08/06(金)22:51:43 No.831921739

何故イタリアなんだ!

157 21/08/06(金)22:51:44 No.831921742

またイタリアかよ!

158 21/08/06(金)22:51:45 No.831921751

イタリアのアンカーすげえええええ

159 21/08/06(金)22:51:45 No.831921758

イタリアやっば

160 21/08/06(金)22:51:47 No.831921786

あーしょんぼり

161 21/08/06(金)22:51:48 No.831921795

今までで一番最低のリレーだった

162 21/08/06(金)22:51:49 No.831921805

うそだろ… 日本がバトンパスが出来なきゃなんも残らねえだろ

163 21/08/06(金)22:51:49 No.831921809

イタリアすげぇな今回

164 21/08/06(金)22:51:50 No.831921817

そしてここでもイタリアかい

165 21/08/06(金)22:51:51 No.831921818

ジャマイカ着外!?

166 21/08/06(金)22:51:51 No.831921824

イタリアつえー

167 21/08/06(金)22:51:51 No.831921827

イタリアすげー…

168 21/08/06(金)22:51:52 No.831921838

イタリアすげー!

169 21/08/06(金)22:51:53 No.831921845

一番やっちゃいけないやつ

170 21/08/06(金)22:51:54 No.831921852

アホみたいなミス…

171 21/08/06(金)22:51:54 No.831921853

イタリアすげー 陸上大国じゃん!

172 21/08/06(金)22:51:54 No.831921862

イタリア強くない…?

173 21/08/06(金)22:51:55 No.831921867

イタリアすげえ!

174 21/08/06(金)22:51:55 No.831921869

イタリア陸上時代が来るーっ!

175 21/08/06(金)22:51:55 No.831921877

金もあったかも

176 21/08/06(金)22:51:55 No.831921879

おおおおおおおおい!!!!

177 21/08/06(金)22:51:56 No.831921884

イタリアなんかが勝つくらいなら日本もチャンスあったなあ

178 21/08/06(金)22:51:56 No.831921887

短距離全滅したな…大会前の盛り上がりが

179 21/08/06(金)22:51:57 No.831921899

イタリア絶好調じゃん

180 21/08/06(金)22:51:57 No.831921904

イタリアすげえな

181 21/08/06(金)22:51:58 No.831921908

イタリアすげーな

182 21/08/06(金)22:51:59 No.831921928

うそだろー

183 21/08/06(金)22:52:01 No.831921943

イタリア100メートルといい凄いやん

184 21/08/06(金)22:52:02 No.831921952

これがホームアドバンテージか…

185 21/08/06(金)22:52:04 No.831921969

うわぁこれベストいってたら金だったな

186 21/08/06(金)22:52:05 No.831921981

イタリアは今回すげーな

187 21/08/06(金)22:52:08 No.831922009

マジかー

188 21/08/06(金)22:52:08 No.831922010

今大会イタリア陸上凄くない!?

189 21/08/06(金)22:52:10 No.831922032

まじかよ

190 21/08/06(金)22:52:11 No.831922035

しかもジャマイカメダル取れずか

191 21/08/06(金)22:52:11 No.831922036

イタリア強いな

192 21/08/06(金)22:52:11 No.831922044

スタートは良かったのにねえ…

193 21/08/06(金)22:52:12 No.831922046

イタリアどうしちゃったのマジで

194 21/08/06(金)22:52:12 No.831922053

パトンパスが強みなのにこれはちょっと…

195 21/08/06(金)22:52:13 No.831922055

ひっでぇな

196 21/08/06(金)22:52:15 No.831922073

桐生の夏終わった…

197 21/08/06(金)22:52:15 No.831922074

日本がバトン失敗て

198 21/08/06(金)22:52:15 No.831922077

>あんだけバトンがどうとか自慢してたのに ロスがないバトンパスというのは逆にギリギリを攻めてるってことなんだよ 知らんけど

199 21/08/06(金)22:52:15 No.831922079

スタートよかったのに

200 21/08/06(金)22:52:16 No.831922080

これだけはやってほしくなかったなぁ…

201 21/08/06(金)22:52:16 No.831922083

桐生走れもせんかった…

202 21/08/06(金)22:52:17 No.831922103

イタリアすごい

203 21/08/06(金)22:52:17 No.831922106

山縣が速すぎた

204 21/08/06(金)22:52:18 No.831922108

走り切ることすらできんか…無念

205 21/08/06(金)22:52:18 No.831922117

イタリア短距離フィーバーじゃん

206 21/08/06(金)22:52:19 No.831922123

あんなに練習したのにねえ

207 21/08/06(金)22:52:19 No.831922129

山県なにしてんの

208 21/08/06(金)22:52:19 No.831922130

凄まじい追い上げすぎる… なんだあの加速は

209 21/08/06(金)22:52:22 No.831922152

走らないで終わるのは辛いだろうなぁ…

210 21/08/06(金)22:52:22 ID:8A8DLLzo 8A8DLLzo No.831922157

削除依頼によって隔離されました ばっかじゃねえの!?

211 21/08/06(金)22:52:23 No.831922161

そんなことあるの

212 21/08/06(金)22:52:25 No.831922183

これはおつらい…

213 21/08/06(金)22:52:25 No.831922186

桐生小池可哀想すぎない…?

214 21/08/06(金)22:52:26 No.831922198

儚い競技だな…

215 21/08/06(金)22:52:27 No.831922199

今回の男子短距離は散々だったね

216 21/08/06(金)22:52:27 No.831922207

散々待たせておいてこれはなぁ…

217 21/08/06(金)22:52:27 No.831922208

あんだけ言ってこれて

218 21/08/06(金)22:52:28 No.831922213

ええ…

219 21/08/06(金)22:52:28 No.831922215

走らないで終わっちゃうのは押忍すぎるな…

220 21/08/06(金)22:52:29 ID:jwCq6dSg jwCq6dSg No.831922219

削除依頼によって隔離されました お前らもう船降りろ まあ予選でも運よく決勝行けたレベルだから残念ながら当然友言えるか

221 21/08/06(金)22:52:29 No.831922223

イタリアおめでとう!

222 21/08/06(金)22:52:31 No.831922240

多田完璧だったのに山縣あ…

223 21/08/06(金)22:52:31 No.831922242

後ろの二人かわうそ…

224 21/08/06(金)22:52:34 No.831922274

今大会を象徴するような結果だな 絶好調だったイタリアが制して全員予選落ちの日本は惨敗

225 21/08/06(金)22:52:35 No.831922285

魔物が出たな

226 21/08/06(金)22:52:37 No.831922308

走りもできんかったのは辛いな

227 21/08/06(金)22:52:38 No.831922314

スタートマジで良かったのに…どうして…

228 21/08/06(金)22:52:39 No.831922316

いくらなんでも酷すぎる

229 21/08/06(金)22:52:39 No.831922318

日本がバトンミスって…

230 21/08/06(金)22:52:40 ID:8A8DLLzo 8A8DLLzo No.831922329

削除依頼によって隔離されました 何しに東京まで行ったの?

231 21/08/06(金)22:52:40 No.831922341

バトンミスかよひでえ

232 21/08/06(金)22:52:41 No.831922352

233 21/08/06(金)22:52:42 No.831922361

ギリギリでやってることだしな…

234 21/08/06(金)22:52:42 No.831922366

バトンパス自慢しててこれは恥ずかし過ぎる…

235 21/08/06(金)22:52:46 No.831922392

アナウンサーさんの必死のフォローが悲しい

236 21/08/06(金)22:52:49 No.831922415

バトンって1回でも落としたらその時点で終わりなんです?

237 21/08/06(金)22:52:49 No.831922416

でもしゃあない 攻めるって言ったしな

238 21/08/06(金)22:52:51 No.831922427

これが夢に見る

239 21/08/06(金)22:52:51 No.831922429

ゴン攻めの結果だからな…単純な走力では勝ち目薄いし…

240 21/08/06(金)22:52:54 No.831922455

イタリアすげーなあどうなってんだ

241 21/08/06(金)22:52:55 No.831922457

イタリア優勝は本当に本当にすごいな

242 21/08/06(金)22:52:59 No.831922496

スタートめっちゃ良かっただけに惜しいなー

243 21/08/06(金)22:52:59 No.831922504

イタリアの時代来てるのか

244 21/08/06(金)22:52:59 No.831922506

今回はイタリアの陸上界が沸いてるな

245 21/08/06(金)22:53:00 No.831922512

>バトンって1回でも落としたらその時点で終わりなんです? はい

246 21/08/06(金)22:53:01 No.831922521

山縣の加速が速すぎた?

247 21/08/06(金)22:53:02 No.831922531

せめた結果だからメダルあげよ…?

248 21/08/06(金)22:53:02 No.831922536

選手いちばんくやしーね

249 21/08/06(金)22:53:03 No.831922548

アレだけご自慢のアンダーハンドパスと盛り上げといてこの結果…

250 21/08/06(金)22:53:05 No.831922568

山縣ちょっと早すぎたな

251 21/08/06(金)22:53:08 No.831922590

水泡に帰したか

252 21/08/06(金)22:53:09 ID:8A8DLLzo 8A8DLLzo No.831922595

削除依頼によって隔離されました 37.5なら金メダあったのにバッカみてえ ザ日本って感じ

253 21/08/06(金)22:53:11 No.831922616

絶対緊張すると思ってたよ

254 21/08/06(金)22:53:12 No.831922620

まあ馬鹿にはしない 本人たちが一番悔しいだろうし

255 21/08/06(金)22:53:14 No.831922632

海外遠征してこれだったら泣けるからある意味よかったね

256 21/08/06(金)22:53:15 No.831922634

もう1回やろ

257 21/08/06(金)22:53:18 No.831922655

ひっでえなこれ

258 21/08/06(金)22:53:19 No.831922667

山縣…

259 21/08/06(金)22:53:19 No.831922671

いやあビリでもいいから全員走らせてもらいたかったなあ

260 21/08/06(金)22:53:22 No.831922687

>>バトンって1回でも落としたらその時点で終わりなんです? >はい oh…これはおつらい

261 21/08/06(金)22:53:22 No.831922689

>バトンパス自慢しててこれは恥ずかし過ぎる… リスクあっての話でしょ

262 21/08/06(金)22:53:23 No.831922699

まともにやれば勝ち目ないからバトンパス攻めないといけないのはしゃあない

263 21/08/06(金)22:53:23 No.831922705

イタリアそんなに選手揃ってるの?

264 21/08/06(金)22:53:23 No.831922707

>お前らもう船降りろ 関係ねえスレで定型使ってんなよ…

265 21/08/06(金)22:53:24 No.831922714

>お前らもう船降りろ >まあ予選でも運よく決勝行けたレベルだから残念ながら当然友言えるか その理論で行くとちょっと運悪いだけで予選突破できない大多数の国レベル低いな! 馬鹿じゃねえの?

266 21/08/06(金)22:53:24 No.831922717

見ててつらい

267 21/08/06(金)22:53:25 No.831922728

バトンワークしかないのにそこでミスしたらもう何も残らない…

268 21/08/06(金)22:53:26 No.831922731

マ、マジか……

269 21/08/06(金)22:53:28 No.831922748

男子の短距離選手揃ってるんだけど全然足りないようだな

270 21/08/06(金)22:53:28 No.831922756

何事やわ

271 21/08/06(金)22:53:29 No.831922759

桐生・・・

272 21/08/06(金)22:53:29 No.831922761

桐生くんかわいそ・・・

273 21/08/06(金)22:53:29 No.831922765

今日本中のお茶の間で犯人探しが行われてるであろう

274 21/08/06(金)22:53:29 No.831922766

一生モンのトラウマすぎる

275 21/08/06(金)22:53:30 No.831922769

走れなかった走者がきついなこれ

276 21/08/06(金)22:53:36 No.831922823

自国開催のマモノか?

277 21/08/06(金)22:53:37 No.831922830

バトン渡し下手なんじゃ・・・

278 21/08/06(金)22:53:39 No.831922843

寝る前とかに思い出すんだろうなこれ…

279 21/08/06(金)22:53:40 No.831922856

メダルに絡むかバトンミスするかの2択だったんだよ

280 21/08/06(金)22:53:41 No.831922858

桐生カワイソ…

281 21/08/06(金)22:53:46 No.831922890

バトンパスがお家芸って自慢してこれはないわ…

282 21/08/06(金)22:53:49 No.831922908

3走4走は走ることもできないって悲しいよな

283 21/08/06(金)22:53:50 No.831922914

押忍だな

284 21/08/06(金)22:53:53 No.831922939

陸上は完全に暗黒だねえ… 頑張ってる競技もあるんだけど… 競歩の銀と銅で終わりではさすがに寂しい

285 21/08/06(金)22:53:54 No.831922950

走り切れないのおつらすぎる

286 21/08/06(金)22:53:55 No.831922960

ひでーなと思うけど選手は辛いだろうな

287 21/08/06(金)22:53:57 No.831922972

この東京五輪は世界短距離界の流れが変わる大会になりそう…

288 21/08/06(金)22:53:57 No.831922973

あー バトン落としたんじゃなくてテイクオーバーゾーンなのか…

289 21/08/06(金)22:53:59 No.831922994

一生夢に見そう つらい

290 21/08/06(金)22:54:03 No.831923019

他全員の練習無駄にするのキツすぎるだろ

291 21/08/06(金)22:54:03 ID:8A8DLLzo 8A8DLLzo No.831923020

削除依頼によって隔離されました いかにも日本って感じやな

292 21/08/06(金)22:54:04 No.831923028

攻めたからって後ろの2人走ることすらできない結果は流石に…

293 21/08/06(金)22:54:06 No.831923039

落としてはないんだ

294 21/08/06(金)22:54:07 No.831923044

いや山縣が悪いだろ…

295 21/08/06(金)22:54:08 No.831923052

止まればよくない? そこから逆転無理でもさ

296 21/08/06(金)22:54:09 No.831923055

加速が良すぎたのか間に合ってない

297 21/08/06(金)22:54:10 No.831923057

>メダルに絡むかバトンミスするかの2択だったんだよ 絡む方の世界線はどこいったんですか!

298 21/08/06(金)22:54:13 No.831923078

ジャマイカどうしちゃったの

299 21/08/06(金)22:54:14 No.831923088

攻めすぎやろうなのかこれ

300 21/08/06(金)22:54:15 No.831923093

>ロスがないバトンパスというのは逆にギリギリを攻めてるってことなんだよ >知らんけど 加速しきった状態でバトンを渡すのが理想だった 山縣が加速し過ぎたせいでバトンを渡していいゾーンを超過した

301 21/08/06(金)22:54:19 No.831923123

バトン自慢してたのにミスったらその…

302 21/08/06(金)22:54:20 No.831923144

まあギリギリ攻めてたのは分かる

303 21/08/06(金)22:54:23 No.831923164

短距離陣惨敗だな…

304 21/08/06(金)22:54:25 No.831923183

スタート滅茶苦茶良かっただけに辛いなこれは

305 21/08/06(金)22:54:28 No.831923212

ジャマイカがメダル圏外ってのも衝撃

306 21/08/06(金)22:54:32 No.831923244

オランダも棄権扱いだし陸上はこういう結末だと一生尾を引きそうでおつらい

307 21/08/06(金)22:54:32 No.831923249

これはキツイ

308 21/08/06(金)22:54:33 No.831923257

>いかにも日本って感じやな この失敗したら途端に石投げまくる感じが?

309 21/08/06(金)22:54:35 ID:jwCq6dSg jwCq6dSg No.831923270

削除依頼によって隔離されました 日本はバトンが云々とか言ってたのにねえ

310 21/08/06(金)22:54:36 No.831923281

ちょっと怒りが漏れ出してきている解説

311 21/08/06(金)22:54:36 No.831923286

>陸上は完全に暗黒だねえ… 陸上全体じゃなく短距離だけな

312 21/08/06(金)22:54:37 No.831923293

能力自体は歴代最高クラスだったんだけど 大会への入りというか噛み合わせが尽く駄目だったな短距離組…

313 21/08/06(金)22:54:46 No.831923356

一生の思い出になっちまったなー

314 21/08/06(金)22:54:46 No.831923357

まあ人だからなどの国でもある話よ…

315 21/08/06(金)22:54:46 No.831923361

観客いたらブーイングの嵐だったぜ

316 21/08/06(金)22:54:47 No.831923371

デター

317 21/08/06(金)22:54:47 No.831923372

>止まればよくない? >そこから逆転無理でもさ 止まろうとした時点でオーバー 同じこと

318 21/08/06(金)22:54:48 No.831923376

バトンって止まれば良くね?

319 21/08/06(金)22:54:51 No.831923397

これミスしてなかったらメダル狙えたのでは

320 21/08/06(金)22:54:54 No.831923425

>陸上は完全に暗黒だねえ… >頑張ってる競技もあるんだけど… >競歩の銀と銅で終わりではさすがに寂しい 黄金だった時期いつよ

321 21/08/06(金)22:54:54 No.831923428

攻めなきゃメダル取れないのは分かるがこれは悲しすぎる

322 21/08/06(金)22:55:03 No.831923500

>ID:jwCq6dSg 日本日本

323 21/08/06(金)22:55:07 ID:8A8DLLzo 8A8DLLzo No.831923524

削除依頼によって隔離されました ザ・ジャップ

324 21/08/06(金)22:55:08 No.831923529

イギリスのアンカーは暫く夢に見て熟睡出来なくなりそう…

325 21/08/06(金)22:55:09 No.831923536

>バトンって止まれば良くね? 止まったら遅くね?

326 21/08/06(金)22:55:11 No.831923550

五輪でも世陸でも決勝バトンミスは割とよくある気がするな

327 21/08/06(金)22:55:11 No.831923557

ちょっと日本全土おつらすぎる…

328 21/08/06(金)22:55:17 No.831923595

バトンがうまいからこそそこで攻められる だからこそだろう

329 21/08/06(金)22:55:21 No.831923624

>これミスしてなかったらメダル狙えたのでは うーん…

330 21/08/06(金)22:55:22 No.831923631

そうか届いてたけど合わせることが出来んかったか

331 21/08/06(金)22:55:24 No.831923653

押忍だなー

332 21/08/06(金)22:55:26 No.831923662

イタリアが400メートルリレーでメダルを取ったのは1948年のロンドンオリンピック以来73年ぶり 金メダルは初めてみたい

333 21/08/06(金)22:55:27 No.831923673

>ちょっと怒りが漏れ出してきている解説 そりゃ怒るよ 出だしかなり良かったしバトンの上手さで期待してたんだし

334 21/08/06(金)22:55:27 No.831923674

すごい練習してきただろうにこれは辛いだろうな

335 21/08/06(金)22:55:27 No.831923676

いやなんで渡らなかったんだ…?

336 21/08/06(金)22:55:28 No.831923683

>まあ人だからなどの国でもある話よ… フライング失格もあったしな今回…100mで走れなかった人…

337 21/08/06(金)22:55:30 No.831923701

せめて3走か4走だったらなぁ…

338 21/08/06(金)22:55:39 ID:FMzlr8ik FMzlr8ik No.831923754

37.5より早いでしょ日本記録

339 21/08/06(金)22:55:40 No.831923769

男子20km競歩  銀銅 男子3000m障害 日本新、史上初入賞 女子1500m    日本新、史上初入賞 男子走り幅跳び  37年ぶり入賞 女子槍投げ    57年ぶり決勝 男子走り高跳び  49年ぶり決勝 男子110m障害  57年ぶり準決勝 女子5000m    日本新 男子マイルリレー 日本タイ 男子100m     17年ぶり予選全滅 男子200m     9年ぶり予選全滅 男子4x100mリレー 失格

340 21/08/06(金)22:55:45 No.831923787

1発で渡せればよかったっぽいな

341 21/08/06(金)22:55:46 No.831923795

イタリアはヤコブスも走ってだんだろ そりゃ強い

342 21/08/06(金)22:55:46 No.831923799

スタートが最高だっただけに勿体ねえ…勿体ねえ

343 21/08/06(金)22:55:47 No.831923802

クライミング女子から風呂入って戻ってきたら残念だったな…

344 21/08/06(金)22:55:50 No.831923828

手の位置とか合ってんのにねえ

345 21/08/06(金)22:55:50 No.831923829

北京から続いたメダルが途切れた

346 21/08/06(金)22:55:50 ID:CASYkAD. CASYkAD. No.831923837

バトンタッチって基本の基本じゃないの

347 21/08/06(金)22:55:51 No.831923840

これ山縣飛ばしたな

348 21/08/06(金)22:55:53 No.831923855

距離は届いてたから横にずれたのか

349 21/08/06(金)22:55:55 No.831923869

>五輪でも世陸でも決勝バトンミスは割とよくある気がするな まあ当然起こり得る事だわな

350 21/08/06(金)22:55:57 No.831923888

こうしてみると多田の走り良すぎて惜しいなあ…

351 21/08/06(金)22:55:58 No.831923896

山形の心中計り知れないな 俺がこれやったら心が耐えられない

352 21/08/06(金)22:56:00 No.831923913

これ見て寝る日本人多そう

353 21/08/06(金)22:56:02 No.831923923

>ID:8A8DLLzo 日本日本

354 21/08/06(金)22:56:08 No.831923964

これどっちが悪いの?

355 21/08/06(金)22:56:12 No.831923990

どっちのミスなん?

356 21/08/06(金)22:56:13 No.831923997

ほんと悲しいな

357 21/08/06(金)22:56:14 No.831924006

かける言葉が見つからない 次に活かそうと言うべきか

358 21/08/06(金)22:56:17 No.831924020

日本はバトンが得意ってのは 個人の能力で他の国に及びようがないんだからバトンで差をつけるしかないって話であって バトンでミスをしないとは誰も言ってないのでは

359 21/08/06(金)22:56:17 No.831924021

攻めた攻めたうるさいですねこの実況

360 21/08/06(金)22:56:19 No.831924030

勝ちに行ったが故というのは理解してるが バトンのミスは痛恨すぎる…

361 21/08/06(金)22:56:21 No.831924039

今回の決勝の記録的にはメダル狙えただけに勿体ない

362 21/08/06(金)22:56:21 No.831924040

多田がちょっと最後横にぶれてたな

363 21/08/06(金)22:56:22 No.831924047

桐生可哀想すぎて泣きそう

364 21/08/06(金)22:56:25 No.831924077

見てただけできついのに選手の心境思うと…

365 21/08/06(金)22:56:25 No.831924079

ここの映像しばらくずっと流され続けるんだろうな

366 21/08/06(金)22:56:25 No.831924081

日本がバトンミスしたら何も強みがなくなってしまう

367 21/08/06(金)22:56:27 No.831924093

悲しいフォローだ

368 21/08/06(金)22:56:27 No.831924096

短距離まじで散々だな…

369 21/08/06(金)22:56:28 No.831924103

調整不足すぎる

370 21/08/06(金)22:56:29 No.831924118

桐生がクリロナみたいになってる

371 21/08/06(金)22:56:30 No.831924122

決勝は大体どこか1チームバトンミスするイメージ 今回は日本だった

372 21/08/06(金)22:56:30 ID:FMzlr8ik FMzlr8ik No.831924123

削除依頼によって隔離されました 過去最高のメンバーが聞いて呆れる

373 21/08/06(金)22:56:30 No.831924125

>イタリアが400メートルリレーでメダルを取ったのは1948年のロンドンオリンピック以来73年ぶり >金メダルは初めてみたい なんでイタリア確変起こったんだ…

374 21/08/06(金)22:56:32 No.831924139

>どっちのミスなん? 山縣

375 21/08/06(金)22:56:33 No.831924150

もっかいやらせてあげたい

376 21/08/06(金)22:56:34 No.831924154

これ一生引っ張りそうで辛い…

377 21/08/06(金)22:56:36 No.831924165

>これどっちが悪いの? >どっちのミスなん? そんなに誰のミスか知りたい? なんで?

378 21/08/06(金)22:56:37 ID:vJtvuaCM vJtvuaCM No.831924172

これだったら桐生短距離出させてたらよかったんじゃねーの?

379 21/08/06(金)22:56:38 No.831924177

>攻めた攻めたうるさいですねこの実況 他にかける言葉がないもの…

380 21/08/06(金)22:56:38 No.831924180

多田のスタート良かっただけになあ

381 21/08/06(金)22:56:42 No.831924205

二人ともスタート良すぎたというか 勝つ為にスタート早めに切った&山縣の加速が良すぎたが合わさった感じかなぁ…

382 21/08/06(金)22:56:44 No.831924215

失礼だけど観客いなくて良かったね…

383 21/08/06(金)22:56:44 No.831924222

ここで慰めてる桐生カッコよすぎるだろ

384 21/08/06(金)22:56:45 No.831924224

山縣って次出れんのかな 年齢的に

385 21/08/06(金)22:56:46 No.831924232

3年後まで使われるだろうな

386 21/08/06(金)22:56:48 ID:FMzlr8ik FMzlr8ik No.831924241

削除依頼によって隔離されました あーはらたつ

387 21/08/06(金)22:56:54 No.831924276

むっ!

388 21/08/06(金)22:56:56 No.831924286

次のオリンピックでめっちゃ話題になりそう

389 21/08/06(金)22:56:56 No.831924291

>ここの映像しばらくずっと流され続けるんだろうな ボルタリングや空手やレスリングを流そう!女子バスケもいいぞ!

390 21/08/06(金)22:56:58 No.831924303

素人目にも山縣早くない?って感じだったからな…

391 21/08/06(金)22:57:01 No.831924321

ジャマイカのケツ良すぎる

392 21/08/06(金)22:57:04 No.831924339

>なんでイタリア確変起こったんだ… 100m金メダリストいるチームが弱いわけないし

393 21/08/06(金)22:57:05 No.831924351

>かける言葉が見つからない >次に活かそうと言うべきか 年齢的に山縣は次がないからなぁ…

394 21/08/06(金)22:57:09 No.831924378

これだけ持ち上げられてこうなってしまったのは辛いな

395 21/08/06(金)22:57:11 No.831924390

>そんなに誰のミスか知りたい? >なんで? 今後に活かすため

396 21/08/06(金)22:57:12 No.831924396

男子短距離は出直しだな

397 21/08/06(金)22:57:13 No.831924407

これでインタビュー受けんのキツ過ぎる…

398 21/08/06(金)22:57:13 No.831924412

決勝残れなかったアメリカよりある意味きつい

399 21/08/06(金)22:57:14 No.831924425

良いストーリーの布石になったな

400 21/08/06(金)22:57:14 No.831924426

インタビューきついわ

401 21/08/06(金)22:57:16 No.831924438

インタビューはつらすぎる

402 21/08/06(金)22:57:17 No.831924449

>過去最高のメンバーが聞いて呆れる メンバーの問題じゃなくね

403 21/08/06(金)22:57:18 No.831924452

いやインタビューつらすぎだろ

404 21/08/06(金)22:57:18 No.831924454

9秒ラッシュで期待感高まりすぎてたなあ

405 21/08/06(金)22:57:18 ID:jwCq6dSg jwCq6dSg No.831924457

削除依頼によって隔離されました 晒し上げだこれ

406 21/08/06(金)22:57:19 No.831924458

>バトンタッチって基本の基本じゃないの 女子のジャマイカもギリだっただろ

407 21/08/06(金)22:57:19 No.831924463

言われてみれば今までのオリンピックで陸上で2個以上メダル取ったことなかった 適当言ってしまってゴメン ある意味打ち止めだったということか…

408 21/08/06(金)22:57:20 No.831924464

やっぱり主将になると…

409 21/08/06(金)22:57:20 No.831924466

>男子100m     17年ぶり予選全滅 >男子200m     9年ぶり予選全滅 >男子4x100mリレー 失格 短距離勢が良いとこなしだな 他の競技は躍進してるのもある

410 21/08/06(金)22:57:20 No.831924469

世界陸上があるから…

411 21/08/06(金)22:57:20 No.831924471

リレーとはいえ白人が短距離でトップのゴールテープ切るってすごくね

412 21/08/06(金)22:57:22 No.831924486

インタビューするの…

413 21/08/06(金)22:57:23 No.831924491

死体蹴りやめろ

414 21/08/06(金)22:57:25 No.831924507

何聞くんだよ

415 21/08/06(金)22:57:25 No.831924508

うわインタビューか

416 21/08/06(金)22:57:25 No.831924511

やばい完全に空気がお通夜だ

417 21/08/06(金)22:57:25 No.831924512

反省会場…

418 21/08/06(金)22:57:27 No.831924519

お通夜すぎる…

419 21/08/06(金)22:57:29 No.831924529

声を聞くとか鬼か

420 21/08/06(金)22:57:30 No.831924532

おつらい…

421 21/08/06(金)22:57:30 No.831924537

走りながらだからバトン揺れるじゃん 加速ついた山縣の手に入らねえ!

422 21/08/06(金)22:57:30 No.831924538

ごめんチャンネル変える

423 21/08/06(金)22:57:31 No.831924549

くねくね

424 21/08/06(金)22:57:33 No.831924564

>バトンでミスをしないとは誰も言ってないのでは それはそれとして得意分野ミスしたらつらい

425 21/08/06(金)22:57:34 No.831924566

>かける言葉が見つからない >次に活かそうと言うべきか 五輪だから次というのも中々言いづらくて辛い…

426 21/08/06(金)22:57:34 No.831924568

なんもいえねぇ…

427 21/08/06(金)22:57:35 No.831924574

針のむしろだぁ

428 21/08/06(金)22:57:37 No.831924582

これ3,4ランナー話すことある?

429 21/08/06(金)22:57:37 No.831924583

インタビュアーも言葉を選ぶ…

430 21/08/06(金)22:57:38 No.831924595

なに聞くんだよ…

431 21/08/06(金)22:57:40 No.831924605

>晒し上げだこれ >ID:jwCq6dSg お前が?

432 21/08/06(金)22:57:40 No.831924606

インタビュアーも言葉に詰まるだろこんなの

433 21/08/06(金)22:57:40 No.831924613

走ってない2人無念すぎる

434 21/08/06(金)22:57:41 No.831924620

>ID:jwCq6dSg 晒されたな…

435 21/08/06(金)22:57:42 No.831924623

これでインタビューはつらみ

436 21/08/06(金)22:57:43 No.831924636

聞くのも聞かれるのも辛い

437 21/08/06(金)22:57:43 No.831924637

こんなの居たたまれないだろ…やめてやれよ…

438 21/08/06(金)22:57:43 No.831924643

インタビューする方も辛そうだ

439 21/08/06(金)22:57:43 No.831924645

インタビューの空気が…

440 21/08/06(金)22:57:44 No.831924655

インタビューはいいよ...

441 21/08/06(金)22:57:45 No.831924665

インタビュアー「どういう試みをされていたんですか?」

442 21/08/06(金)22:57:46 No.831924666

原因というのがわからない

443 21/08/06(金)22:57:46 No.831924667

インタビューするの残酷すぎん? 話したくないだろ

444 21/08/06(金)22:57:46 No.831924669

うう…

445 21/08/06(金)22:57:46 No.831924675

うーわ…死体蹴り

446 21/08/06(金)22:57:47 No.831924682

インタビュアーも言葉が詰まる

447 21/08/06(金)22:57:47 No.831924683

インタビューもグダグダだな

448 21/08/06(金)22:57:47 No.831924684

インタビュアーもすごい言葉を選んでるな…

449 21/08/06(金)22:57:49 No.831924703

これは間違いなく一生引きずる案件だよ… 何でこのモヤモヤを晴らせってんだ山縣は

450 21/08/06(金)22:57:50 No.831924712

これインタビューする方もキツいな

451 21/08/06(金)22:57:51 No.831924718

インタビュアーも困るなコレ

452 21/08/06(金)22:57:52 No.831924733

頭真っ白って感じだな

453 21/08/06(金)22:57:52 No.831924734

インタビューする方も辛いわ

454 21/08/06(金)22:57:56 ID:FMzlr8ik FMzlr8ik No.831924759

短距離ダメすぎやな今大会

455 21/08/06(金)22:57:56 No.831924760

未来へとバトンを渡すことができない今後の日本を暗示しているかのようだ

456 21/08/06(金)22:57:57 No.831924769

>まあ人だからなどの国でもある話よ… あそこで減速しても勝てないんだし加速し続けるしか無いんだよな… 言っちゃなんだが前評判日本よりぶっちぎってたのに継走ミスで予選落ちしたアメリカもいるし…

457 21/08/06(金)22:57:59 No.831924796

インタビューもめっちゃ言葉選んでる感が凄い

458 21/08/06(金)22:58:01 No.831924815

つらすぎる…

459 21/08/06(金)22:58:03 No.831924835

焦点合ってないな 仕方ない

460 21/08/06(金)22:58:04 No.831924842

そりゃもう直視できないよな…

461 21/08/06(金)22:58:05 No.831924846

ちゃんとインタビュー答えて偉いよ

462 21/08/06(金)22:58:06 No.831924855

高い位置でバトンを受け取ることでスピードのロスを無くす技術だったとか新聞で読んだけど こういうリスクがあるんだな

463 21/08/06(金)22:58:08 No.831924866

3,4人目何を話せば…

464 21/08/06(金)22:58:09 No.831924872

だからといってインタビューしないわけにもいかないからな

465 21/08/06(金)22:58:10 No.831924881

こんなに見たくないインタビュー久しぶりだよ!

466 21/08/06(金)22:58:11 No.831924884

>これは間違いなく一生引きずる案件だよ… >何でこのモヤモヤを晴らせってんだ山縣は 世界陸上とか? いつあるのか知らんけど

467 21/08/06(金)22:58:12 No.831924890

でもインタビュー答えるの偉いよ 答えずに帰ってもおかしくないぐらいショック

468 21/08/06(金)22:58:12 No.831924892

大坂なおみじゃないけどこれはインタビューから逃げたくなるわ

469 21/08/06(金)22:58:15 No.831924907

泣かないのすごいな 俺なら泣いちゃう

470 21/08/06(金)22:58:15 No.831924910

>今後に活かすため このメンバーで次なんて…

471 21/08/06(金)22:58:17 No.831924925

桐生小池は何も答えられることないじゃんこんなの

472 21/08/06(金)22:58:20 No.831924946

このすぐにインタビューはちょっとやめたれ…ってなるな メダルとった時もそうだけど

473 21/08/06(金)22:58:21 No.831924958

ちゃんと受け答えしてるのがさらに辛い…

474 21/08/06(金)22:58:23 No.831924983

>言っちゃなんだが前評判日本よりぶっちぎってたのに継走ミスで予選落ちしたアメリカもいるし… アメリカがミスするのはいつものことだし…

475 21/08/06(金)22:58:26 No.831925005

なるほどなぁ

476 21/08/06(金)22:58:30 No.831925030

予選がヤバかったから攻めたんだろうな

477 21/08/06(金)22:58:31 No.831925038

インタビュアーも辛すぎる…

478 21/08/06(金)22:58:34 ID:FMzlr8ik FMzlr8ik No.831925056

削除依頼によって隔離されました 反省の色がない…

479 21/08/06(金)22:58:35 No.831925065

中傷とかはやめてあげてほしい

480 21/08/06(金)22:58:35 No.831925066

攻めの結果慎重さに欠けただけだよねえ

481 21/08/06(金)22:58:35 ID:vJtvuaCM vJtvuaCM No.831925071

削除依頼によって隔離されました サッカーといい陸上といい男子は情けないな!

482 21/08/06(金)22:58:36 No.831925075

桐生は大人だな…

483 21/08/06(金)22:58:38 No.831925094

世界陸上でがんばれ

484 21/08/06(金)22:58:39 No.831925102

大人だわ

485 21/08/06(金)22:58:39 No.831925107

もう泣きそう…

486 21/08/06(金)22:58:40 No.831925110

桐生頼む

487 21/08/06(金)22:58:44 No.831925148

>だからといってインタビューしないわけにもいかないからな 監督が代理で答えてくれるような競技ではないからな…

488 21/08/06(金)22:58:48 No.831925168

2人完全に走れなかったのがお辛いな…

489 21/08/06(金)22:58:49 No.831925173

頑張って泣くの堪えてるな…

490 21/08/06(金)22:58:50 No.831925183

カール・ルイス「つぎがんばろ」

491 21/08/06(金)22:58:52 No.831925197

桐生かわうそ…

492 21/08/06(金)22:58:52 No.831925201

逃げたくなるよなこの状況

493 21/08/06(金)22:58:54 No.831925206

桐生くん…

494 21/08/06(金)22:58:55 No.831925216

>高い位置でバトンを受け取ることでスピードのロスを無くす技術だったとか新聞で読んだけど >こういうリスクがあるんだな うn だから徹底的に練習してきたんだ したはずなんだ…

495 21/08/06(金)22:58:55 No.831925219

いろいろあって見れなかったんだけどスレ読んでもうすぐNHKのハイライト流れるだろうけどこれはもしかして辛い奴…?

496 21/08/06(金)22:59:03 ID:CASYkAD. CASYkAD. No.831925278

削除依頼によって隔離されました 言い訳大会

497 21/08/06(金)22:59:05 No.831925299

8年間かあ…

498 21/08/06(金)22:59:06 No.831925307

ミスした選手も辛いだろうけど走れなかった選手も悔しいだろうな

499 21/08/06(金)22:59:07 No.831925314

見てるこっちの歯が震えてくる… つらい

500 21/08/06(金)22:59:07 No.831925315

走ってない人インタビューしなくてよくない…?

501 21/08/06(金)22:59:07 No.831925317

>No.831923769 スルーされてた競技が意地で結果出して 騒がれてた競技が壊滅的ってのは他でも見た

502 21/08/06(金)22:59:08 No.831925321

あんくらい攻めなきゃならんのは皆わかってるだけにな…

503 21/08/06(金)22:59:09 No.831925327

桐生こんなにちゃんと喋って偉すぎない…?

504 21/08/06(金)22:59:14 No.831925362

桐生しっかりしてるな

505 21/08/06(金)22:59:16 No.831925379

勘弁してくれ

506 21/08/06(金)22:59:16 No.831925380

デーデー出してやれば良かったな…

507 21/08/06(金)22:59:18 No.831925396

ハイリスクハイリターンなバトンパスの技術とは聞いたことがある

508 21/08/06(金)22:59:19 No.831925398

やめやめろ!

509 21/08/06(金)22:59:19 No.831925402

せめて完走はしてほしかったな 正直メダルは厳しかっただろうけど…

510 21/08/06(金)22:59:20 No.831925409

つらい…

511 21/08/06(金)22:59:20 No.831925410

何を喋れってんだ

512 21/08/06(金)22:59:22 No.831925427

桐生くん纏めるのが上手すぎる…

513 21/08/06(金)22:59:23 No.831925443

インタビュー下手か?

514 21/08/06(金)22:59:23 No.831925448

インタビュアー鬼か

515 21/08/06(金)22:59:27 No.831925468

インタビューしてるアナが既に泣いてないか

516 21/08/06(金)22:59:27 No.831925469

インタビュアーも辛い

517 21/08/06(金)22:59:28 No.831925480

>反省の色がない… 何言ってんの? マジで

518 21/08/06(金)22:59:28 No.831925482

4人目でバトンミスよりはマシだから…

519 21/08/06(金)22:59:29 No.831925488

>したはずなんだ… どんな名手でも100%にはならんからね…

520 21/08/06(金)22:59:32 No.831925506

…(意味深に無言)

521 21/08/06(金)22:59:33 No.831925511

この結果のあとでインタビューするのいやすぎる…

522 21/08/06(金)22:59:33 No.831925517

>いろいろあって見れなかったんだけどスレ読んでもうすぐNHKのハイライト流れるだろうけどこれはもしかして辛い奴…? バトン渡し損ねて走り切れなかった結末

523 21/08/06(金)22:59:34 No.831925520

なに話せ言うねん

524 21/08/06(金)22:59:34 No.831925526

>言い訳大会 決勝まで立って言い訳も糞もあるかよ

525 21/08/06(金)22:59:35 No.831925533

今までダメダメだった投擲や中長距離が芽吹き始めた反面こういうこともあるよな でもつらい かなりつらい

526 21/08/06(金)22:59:39 No.831925560

リオでアメリカもやっちゃったやつだから…

527 21/08/06(金)22:59:41 No.831925568

これで最後になりそうだな桐生 リレーに専念しただけにおつらい

528 21/08/06(金)22:59:42 No.831925575

インタビュアー最悪だなコイツ

529 21/08/06(金)22:59:44 No.831925590

インタビュアーも泣いてるんじゃないか

530 21/08/06(金)22:59:45 No.831925600

これ気にするなって言っても追い討ちになるやつ

531 21/08/06(金)22:59:48 No.831925629

こんな涙見たくなかった

532 21/08/06(金)22:59:49 No.831925639

>走ってない人インタビューしなくてよくない…? スルーされても辛いだろ!?

533 21/08/06(金)22:59:53 No.831925663

>>反省の色がない… >何言ってんの? >マジで 触らないでいいよ

534 21/08/06(金)22:59:53 No.831925664

>言い訳大会 失せろ

535 21/08/06(金)22:59:54 No.831925675

サッカーとコレは中傷されまくりそうでつらい… 空手とレスリングは金取ったし バスケは銀以上確定したからそっちを大きく取り上げてやってほしい…

536 21/08/06(金)22:59:54 No.831925677

>アメリカがミスするのはいつものことだし… 毎回落とすよな…

537 21/08/06(金)22:59:56 No.831925692

>インタビュアー最悪だなコイツ 仕事です

538 21/08/06(金)22:59:57 No.831925702

小池つらそうだなぁ

539 21/08/06(金)22:59:59 No.831925717

日本の脚力じゃバトンで差を縮めるしかないよなあ 仕方ない

540 21/08/06(金)23:00:02 No.831925739

「」はインタビューみてるのか 俺は耐えられないからブラウザ閉じた

541 21/08/06(金)23:00:02 No.831925740

全部うまく行って3位か4位かってかんじだったかな

542 21/08/06(金)23:00:02 No.831925741

まずは世界陸上でリベンジだ

543 21/08/06(金)23:00:02 No.831925744

途中棄権って文字がもうつらいんですけど…

544 21/08/06(金)23:00:05 No.831925776

攻めたバトンしか言えないよね…

545 21/08/06(金)23:00:06 No.831925778

どんなときも黙delだぞ

546 21/08/06(金)23:00:07 No.831925788

インタビューする側も聞かないといけないしこの結果じゃどうしようもない

547 21/08/06(金)23:00:08 No.831925793

まあ攻めたやり方しないとメダルに届かんってのは体操とかでも見てきたしな…

548 21/08/06(金)23:00:08 ID:vJtvuaCM vJtvuaCM No.831925800

削除依頼によって隔離されました このオリンピックは日本にとって失敗

549 21/08/06(金)23:00:09 ID:UbER0xf6 UbER0xf6 No.831925807

削除依頼によって隔離されました 諦め早いのがなめてるわな こんなんなら今週のドラマやれよ

550 21/08/06(金)23:00:12 No.831925839

インタビュアーも大変な仕事だよなぁと思わされる

551 21/08/06(金)23:00:14 No.831925851

走ってない2人にインタビュー行くのキツすぎる…

552 21/08/06(金)23:00:15 No.831925855

構ってもらいたい人多いな

553 21/08/06(金)23:00:22 No.831925922

やめろー!!!

554 21/08/06(金)23:00:22 No.831925924

これもはや聞く側もつらいだろ

555 21/08/06(金)23:00:25 No.831925949

走ってないやつに聞いても仕方ないだろ

556 21/08/06(金)23:00:29 No.831925986

もういいだろ!

557 21/08/06(金)23:00:30 No.831925989

ジャマイカはボルトいなくなっただけと思ったら予想以上に存在感を失った気がする

558 21/08/06(金)23:00:30 No.831925992

イタリアが勝ってるのがまたな…

559 21/08/06(金)23:00:31 No.831925998

聞く方もめっちゃムズイわこんな結果は

560 21/08/06(金)23:00:32 No.831926009

削除依頼によって隔離されました 戦犯の人明日から外出歩けなさそう

561 21/08/06(金)23:00:34 No.831926031

そうかリレーに専念して走れず終わったわけか桐生…

562 21/08/06(金)23:00:36 No.831926056

ほとんどお前走れなかったけど今どんな気持ち?って言ってるような質問だったのにきちんと応対してて偉い

563 21/08/06(金)23:00:38 No.831926069

なんだかなぁ

564 21/08/06(金)23:00:41 No.831926104

スキージャンプのアレ思い出した

565 21/08/06(金)23:00:45 No.831926136

吐きそう

566 21/08/06(金)23:00:50 No.831926177

これ慎重にいって僅かに届かなくてもボロクソに言われるから 選手にかかるプレッシャーは正直想像したくないよね…

567 21/08/06(金)23:00:57 No.831926244

やめて…

568 21/08/06(金)23:00:59 No.831926263

もういいだろうインタビュー…

569 21/08/06(金)23:01:00 No.831926264

そういやジャマイカは?

570 21/08/06(金)23:01:00 No.831926265

>サッカーとコレは中傷されまくりそうでつらい… >空手とレスリングは金取ったし >バスケは銀以上確定したからそっちを大きく取り上げてやってほしい… 空手メダル獲得あと一秒で逆転されたのよりは酷くないから大丈夫

571 21/08/06(金)23:01:03 No.831926277

削除依頼によって隔離されました 結構な税金で参加してるんでまあ叩かれても仕方ないでしょ

572 21/08/06(金)23:01:08 No.831926321

人の心あんのかってレスがちらほら

573 21/08/06(金)23:01:08 No.831926327

イタリア強かったな…イギリスも強い…カナダも速かった

574 21/08/06(金)23:01:10 No.831926340

きつい…

575 21/08/06(金)23:01:13 No.831926375

>ほとんどお前走れなかったけど今どんな気持ち?って言ってるような質問だったのにきちんと応対してて偉い スルーの方が残酷ではあると思う

576 21/08/06(金)23:01:20 No.831926435

こういうこともある

577 21/08/06(金)23:01:21 No.831926444

言葉選ばないといかんインタビュアーも大変そう

578 21/08/06(金)23:01:22 No.831926445

いやぁイタリアはとにかく凄かった

579 21/08/06(金)23:01:22 ID:vJtvuaCM vJtvuaCM No.831926450

削除依頼によって隔離されました >イタリアが勝ってるのがまたな… 100m走金メダルがいる国に何言ってんの?

580 21/08/06(金)23:01:23 No.831926468

朝原はん…

581 21/08/06(金)23:01:24 No.831926477

朝原さんもくやしそう

582 21/08/06(金)23:01:24 ID:UbER0xf6 UbER0xf6 No.831926482

削除依頼によって隔離されました 俺が工場長に怒られながら稼いだ税金で走らせてやってんだが謝罪がなく言い訳ばかり 攻めた結果がこれじゃどうしようもないんだよ

583 21/08/06(金)23:01:28 No.831926514

景気のいい話ばっかり続くと思っただろう? してくる五輪の魔物さんには参るね…

584 21/08/06(金)23:01:30 No.831926536

>予選がヤバかったから攻めたんだろうな 予選はいわゆる安全バトンだったからね 決勝のために攻めたバトンパス攻めたパスタイミングに変えたけどここに来てミスが出てしまった

585 21/08/06(金)23:01:31 No.831926540

こういう事前にメダル期待されてる競技が不振な一方で フェンシングとか女子バスケみたいな大躍進が同時に起こるって オリンピックって怖い大会だな

586 21/08/06(金)23:01:31 No.831926541

お通夜すぎる…

587 21/08/06(金)23:01:32 No.831926547

日本には織田裕二が必要だ…

588 21/08/06(金)23:01:32 No.831926550

>これ慎重にいって僅かに届かなくてもボロクソに言われるから >選手にかかるプレッシャーは正直想像したくないよね… 正直日本の陸上にはそんな期待してないから僅かに届かないくらいなら健闘祝うよ

589 21/08/06(金)23:01:32 No.831926555

中継スタジオすらこの空気

590 21/08/06(金)23:01:33 No.831926559

削除依頼によって隔離されました 本っ当に不謹慎だけど これが見たかった

591 21/08/06(金)23:01:33 No.831926562

実況解説も困るわな

592 21/08/06(金)23:01:33 No.831926565

スタジオも空気がお通夜だ

593 21/08/06(金)23:01:36 No.831926586

594 21/08/06(金)23:01:38 No.831926601

それはそれとしてイタリアが最後の直線で伸びたの凄いな

595 21/08/06(金)23:01:39 No.831926613

マジでギリギリで勝負かけなきゃ勝てないんだな…

596 21/08/06(金)23:01:48 No.831926694

>戦犯の人明日から外出歩けなさそう 戦犯という言い方はアレだけど確かに並みのメンタルだと折れちゃうだろうね…

597 21/08/06(金)23:01:48 No.831926697

でもこのメンツで結晶いけてるだけすごいと思うよ

598 21/08/06(金)23:01:49 No.831926700

修三ーっ!

599 21/08/06(金)23:01:51 No.831926726

修造なんとかしてくれ!

600 21/08/06(金)23:01:53 No.831926735

取り組みとか聞くのやめてあげてくれ 全てが出すまでもなく無駄に終わっちまったんだから

601 21/08/06(金)23:01:53 No.831926737

修造…!

602 21/08/06(金)23:01:54 No.831926748

まぁ予選のタイムじゃ無理やしな

603 21/08/06(金)23:01:54 No.831926752

削除依頼によって隔離されました 山縣はもう引退することだな

604 21/08/06(金)23:01:55 No.831926763

削除依頼によって隔離されました 山縣が戦犯 スタート早すぎ

605 21/08/06(金)23:01:55 No.831926764

熱いよお

606 21/08/06(金)23:01:56 No.831926771

修造…励ましてやってくれ…

607 21/08/06(金)23:01:56 No.831926772

地獄はまだ続く

608 21/08/06(金)23:01:57 No.831926779

こんなときに修造は会いたくないわ!

609 21/08/06(金)23:01:57 No.831926780

修造も気を遣っている…

610 21/08/06(金)23:01:59 No.831926785

>俺が工場長に怒られながら稼いだ税金で走らせてやってんだが謝罪がなく言い訳ばかり >攻めた結果がこれじゃどうしようもないんだよ そういうのはいいです

611 21/08/06(金)23:01:59 No.831926787

隔離RTAでもしてんのか

612 21/08/06(金)23:02:01 No.831926798

まだインタビューするの!?

613 21/08/06(金)23:02:02 No.831926807

松岡がんばれお前だけが頼りだ

614 21/08/06(金)23:02:02 No.831926811

>人の心あんのかってレスがちらほら 安全圏から届きもしない石投げて悦に入ってるだけだから人の心は浅ましいくらいあるよ

615 21/08/06(金)23:02:03 No.831926814

織田がこの場にいたらなんて言ってるだろう

616 21/08/06(金)23:02:03 No.831926821

聞こえない…

617 21/08/06(金)23:02:04 No.831926832

削除依頼によって隔離されました コロナの中無謀にも開催してそれで結果もダメって一体

618 21/08/06(金)23:02:05 No.831926837

金メダルねらった結果だししゃあない

619 21/08/06(金)23:02:07 No.831926859

サニブラウンとかどこ行ったの?

620 21/08/06(金)23:02:08 No.831926864

スタートすら切れないって残酷な競技だな

621 21/08/06(金)23:02:09 No.831926872

聞こえねえ

622 21/08/06(金)23:02:10 No.831926890

音割れ

623 21/08/06(金)23:02:11 No.831926896

今修造はカロリーオーバーだよ…

624 21/08/06(金)23:02:14 No.831926914

>ほとんどお前走れなかったけど今どんな気持ち?って言ってるような質問だったのにきちんと応対してて偉い でもこんな緊急事態起こったすぐ後にインタビューする方も頭真っ白で胃が痛くなると思う

625 21/08/06(金)23:02:14 No.831926920

途中からの修造

626 21/08/06(金)23:02:16 No.831926931

>マジでギリギリで勝負かけなきゃ勝てないんだな… 結局個が強さがないのが問題なんだよな

627 21/08/06(金)23:02:17 ID:CASYkAD. CASYkAD. No.831926937

削除依頼によって隔離されました 負けた子はほっといて勝者を讃えよう

628 21/08/06(金)23:02:23 No.831926987

延長戦!?

629 21/08/06(金)23:02:25 No.831927001

野球の韓国のファースト選手並に批判来そう この後が辛い

630 21/08/06(金)23:02:29 No.831927034

うまいこと全部繋がったらどうなったのか見たかったなあ

631 21/08/06(金)23:02:32 No.831927061

修造かっこいいじゃねえか

632 21/08/06(金)23:02:36 No.831927101

削除依頼によって隔離されました ベスト尽くせてねーじゃん そういうフォローはいいよ

633 21/08/06(金)23:02:37 No.831927112

修造のネヴァーギブアップが聞きたい

634 21/08/06(金)23:02:40 No.831927134

削除依頼によって隔離されました 周りも何年も掛けて支援してるんだからこの結果は酷いよ 走り切って結果出ないのとはわけが違う

635 21/08/06(金)23:02:43 No.831927163

>織田がこの場にいたらなんて言ってるだろう 何やってんだよ為~!!

636 21/08/06(金)23:02:48 No.831927204

>サニブラウンとかどこ行ったの? 調整失敗で外された

637 21/08/06(金)23:02:49 No.831927210

うんこ付きがよく喋るな

638 21/08/06(金)23:02:49 No.831927216

攻めた結果だから仕方ない 次回のリベンジを楽しみにしてるぜ

639 21/08/06(金)23:02:56 ID:CASYkAD. CASYkAD. No.831927264

削除依頼によって隔離されました さすがテレ朝 死体蹴り

640 21/08/06(金)23:02:57 No.831927277

感動を届けることしかできないんじゃなかったっけ

641 21/08/06(金)23:02:59 No.831927293

>うまいこと全部繋がったらどうなったのか見たかったなあ スタートめっちゃよかっただけにくやしいね

642 21/08/06(金)23:03:00 No.831927302

delRTA流行ってんのか

643 21/08/06(金)23:03:03 No.831927323

まあそういうのも含めてリレーなんだなと改めて実感

644 21/08/06(金)23:03:04 No.831927334

途中棄権と失格って何が違うの?

645 21/08/06(金)23:03:06 No.831927352

どう聞いてもどう答えても批判されるんだからあんまりだ

646 21/08/06(金)23:03:17 No.831927437

前評判良かったハードルも転倒したし メダル可能性あるとそれだけギリギリ攻めるしプレッシャーもあるからミスってのが起こってくるんかなぁ

647 21/08/06(金)23:03:20 No.831927462

泣いちゃう

648 21/08/06(金)23:03:22 No.831927474

つらい…

649 21/08/06(金)23:03:24 No.831927495

泣いてええよ…

650 21/08/06(金)23:03:25 No.831927505

あー泣かせたー!

651 21/08/06(金)23:03:26 No.831927510

桐生ちゃん…

652 21/08/06(金)23:03:27 No.831927517

桐生つれえ…

653 21/08/06(金)23:03:28 No.831927526

おつらい…

654 21/08/06(金)23:03:28 No.831927527

ああああああ泣くな

655 21/08/06(金)23:03:28 No.831927530

修造でも無理だよこれは…

656 21/08/06(金)23:03:28 No.831927533

修造が泣かした

657 21/08/06(金)23:03:29 No.831927534

おいやめろ…やめろ…

658 21/08/06(金)23:03:30 No.831927542

おつらいでしょう…

659 21/08/06(金)23:03:31 No.831927544

泣かせるなや修造!

660 21/08/06(金)23:03:31 No.831927547

かわうそ…

661 21/08/06(金)23:03:31 No.831927552

>サニブラウンとかどこ行ったの? 選んだのが失敗レベルでコンディションが悪すぎる

662 21/08/06(金)23:03:32 No.831927556

少し泣く

663 21/08/06(金)23:03:32 No.831927559

つらい…

664 21/08/06(金)23:03:33 No.831927566

景気のいい結果ばかりでつまんね…ってなってた「」がここぞとばかりにハッスルしてる

665 21/08/06(金)23:03:33 No.831927569

試合を見せて欲しいんだけど…

666 21/08/06(金)23:03:34 No.831927572

よく喋るなぉうんこは インタビュー受けてくれば?

667 21/08/06(金)23:03:35 No.831927579

言えたじゃねぇか

668 21/08/06(金)23:03:36 No.831927582

もう一回走らせて貰えば?

669 21/08/06(金)23:03:38 No.831927594

今頃腐女子の人たちはこれネタにして色々妄想してそう

670 21/08/06(金)23:03:39 No.831927606

>delRTA流行ってんのか delの金メダル目指してるんだろ…

671 21/08/06(金)23:03:40 No.831927607

桐生は走ることしかできなかったんだな

672 21/08/06(金)23:03:40 No.831927611

桐生辛いわな

673 21/08/06(金)23:03:43 No.831927644

>まだインタビューするの!? NHKと違って民放はその競技ひとつに賭けてるから なんとしても引き伸ばさねばならんのだ

674 21/08/06(金)23:03:43 No.831927649

おつらい…

675 21/08/06(金)23:03:44 No.831927662

そりゃそうでしょう…

676 21/08/06(金)23:03:45 No.831927669

リレー競技じゃ割とあることらしいから噛み合いが悪かったとしか言えないかな…

677 21/08/06(金)23:03:49 No.831927702

おつらすぎる…

678 21/08/06(金)23:03:50 No.831927713

つらい

679 21/08/06(金)23:03:51 No.831927728

デーデーも見たかったなあ

680 21/08/06(金)23:03:53 No.831927748

おつらすぎる…

681 21/08/06(金)23:03:57 No.831927794

修造 テレビの前じゃない所でそれはやってください

682 21/08/06(金)23:04:00 No.831927818

走力は負けるけどバトンはキレイってのが日本のリレーのイメージだったけど メダル圏内に入れるようになったり自国開催だったりでそうも言ってられんくなったのかな

683 21/08/06(金)23:04:02 No.831927836

もういい…もういい…

684 21/08/06(金)23:04:02 No.831927838

修造だからこそ聞けるんだろうし話せるんだろうな…

685 21/08/06(金)23:04:03 No.831927841

もうインタビュー良くない? 桐生何も悪くないし

686 21/08/06(金)23:04:03 No.831927842

タイミングが悪かった それだけ

687 21/08/06(金)23:04:03 No.831927847

聞いてるか山縣

688 21/08/06(金)23:04:06 No.831927875

削除依頼によって隔離されました 横の山縣殴っていいぞ

689 21/08/06(金)23:04:06 No.831927876

今日は久保といい辛すぎんか…

690 21/08/06(金)23:04:07 No.831927889

走れなくて悔しいだろうにしっかりコメントしてるの偉いなぁ

691 21/08/06(金)23:04:09 No.831927898

>>delRTA流行ってんのか >delの金メダル目指してるんだろ… ゴミメダル!

692 21/08/06(金)23:04:11 No.831927919

そんなに喋らせないであげて…

693 21/08/06(金)23:04:12 No.831927921

>よく喋るなぉうんこは >インタビュー受けてくれば? 触らないと気が済まないバカと自演どっちだ? どっちにしろdelだが

694 21/08/06(金)23:04:12 No.831927927

桐生さんおつらい…

695 21/08/06(金)23:04:20 No.831927990

桐生に関しては走れてすら無いからな

696 21/08/06(金)23:04:21 No.831928001

いろんな結果と流れがあったからな 短距離勢は大会前から辛かったわな

697 21/08/06(金)23:04:24 No.831928050

NHKは今日のハイライトでこの映像渡されてるんだぞ

698 21/08/06(金)23:04:25 No.831928056

>桐生は走ることしかできなかったんだな 走れず終わったのがおつらい

699 21/08/06(金)23:04:25 No.831928057

逆に考えるんだ 自国開催かつ期待された上で結果出してるやつらがヤバいのだと

700 21/08/06(金)23:04:27 No.831928081

なんで!?なんでまた聞くの!?

701 21/08/06(金)23:04:30 No.831928102

たまにはこういうおつらい会見もこれはこれで…

702 21/08/06(金)23:04:30 No.831928104

暗に多田と山縣のバトンパスミスを言ったな

703 21/08/06(金)23:04:32 No.831928121

ミスしてダメだったより走れなくてダメだった人の方が辛そうだ

704 21/08/06(金)23:04:33 No.831928131

>>>delRTA流行ってんのか >>delの金メダル目指してるんだろ… >うんこメダル!

705 21/08/06(金)23:04:35 No.831928149

走れなかった桐生院かわいそう

706 21/08/06(金)23:04:36 No.831928156

走れないのは辛い…

707 21/08/06(金)23:04:42 No.831928202

>>まだインタビューするの!? >NHKと違って民放はその競技ひとつに賭けてるから >なんとしても引き伸ばさねばならんのだ 空手を飛ばして陸上流して陸上終わり次第空手って言ってたからそんな詰まってるわけではないと思う

708 21/08/06(金)23:04:44 No.831928219

やめろー!!こんなインタビュー!!!

709 21/08/06(金)23:04:49 No.831928255

後日このメンバーでどれくらいタイム出るか全力で走って欲しい

710 21/08/06(金)23:04:53 No.831928292

おつかれさまですわ

711 21/08/06(金)23:04:54 No.831928302

やめろー!やめてくれー!

712 21/08/06(金)23:04:55 No.831928317

もうインタビューやめろや!!!!!!!

713 21/08/06(金)23:04:55 No.831928320

スプリント競技はね… フライングとかパスゾーン超過の失格とかバトン落とすのとか一瞬の勝負だからこその難しさがあってつらい

714 21/08/06(金)23:04:56 No.831928328

delリンピックでもしてるのか

715 21/08/06(金)23:04:57 No.831928332

>なんで!?なんでまた聞くの!? 尺ですかね…

716 21/08/06(金)23:05:02 No.831928374

>走力は負けるけどバトンはキレイってのが日本のリレーのイメージだったけど これがそもそも綱渡りな諸刃の剣であることを失念している人は多い そんなことできたら他の国だってやってるよね的な

717 21/08/06(金)23:05:09 No.831928424

横で喜んでる人らがいる

718 21/08/06(金)23:05:09 No.831928431

お隣さん空気読んで!

719 21/08/06(金)23:05:11 No.831928441

>ミスしてダメだったより走れなくてダメだった人の方が辛そうだ 確実に辛い

720 21/08/06(金)23:05:12 No.831928447

カメラさんもうちょっと右

721 21/08/06(金)23:05:13 No.831928458

ギリギリを攻めないとメダルに届かないなら賭けてみるしかなかったんだし責められないよ

722 21/08/06(金)23:05:13 No.831928461

そもそも走れなかったのはまじで悔しいだろうなぁ

723 21/08/06(金)23:05:15 No.831928477

俺なおみの気持ち分かった!

724 21/08/06(金)23:05:17 No.831928494

年齢的にも小池も次は厳しいか

725 21/08/06(金)23:05:17 No.831928495

今日はつらい涙が多い日だったな…

726 21/08/06(金)23:05:18 No.831928500

これはさっさと切れよテレビ朝日

727 21/08/06(金)23:05:19 No.831928512

全部受け止める構えの修造

728 21/08/06(金)23:05:26 No.831928565

後ろの姉ちゃんがえっち!

729 21/08/06(金)23:05:27 No.831928566

狭い狭い

730 21/08/06(金)23:05:27 No.831928570

修造じゃないとまともなインタビューできないだろこれ…

731 21/08/06(金)23:05:27 No.831928577

インタビュアーは人の心がない人?

732 21/08/06(金)23:05:28 No.831928581

もういいよ修造!!!!!

733 21/08/06(金)23:05:30 No.831928601

後ろから別の国の歓声が聞こえるのがまた

734 21/08/06(金)23:05:31 No.831928603

なぞのこくじん乱入

735 21/08/06(金)23:05:34 No.831928621

なんでそんな狭いとこでやってんだよ!

736 21/08/06(金)23:05:36 No.831928634

せめて走ってたらプレイバックで尺とれたと思うんだがそれもないのでこうやって取材映像使うしかないんだ

737 21/08/06(金)23:05:36 No.831928642

>お隣さん空気読んで! 勝負だからね…

738 21/08/06(金)23:05:36 No.831928643

まだ伸ばすの!?

739 21/08/06(金)23:05:40 No.831928673

横の黒人はさぁ

740 21/08/06(金)23:05:40 No.831928674

バトンを置きに行かないから世界のトップと戦えてきたわけだしな

741 21/08/06(金)23:05:41 No.831928686

やめやめろ!

742 21/08/06(金)23:05:41 No.831928687

修造もう終わりにしろ

743 21/08/06(金)23:05:41 No.831928689

横にいるアメリカ女子代表の笑顔インタビューの差が余計に

744 21/08/06(金)23:05:42 ID:4D4p6OGU 4D4p6OGU No.831928698

削除依頼によって隔離されました すまないと思うなら手足もいでパラでメダルとれよ それが責任のとり方だわかってんだろうな

745 21/08/06(金)23:05:43 No.831928707

>今日はつらい涙が多い日だったな… 久保くんのアレは美しかったよ…

746 21/08/06(金)23:05:46 No.831928729

修造もういいよ切って

747 21/08/06(金)23:05:47 No.831928751

男よりか筋肉あるな隣に居る女性選手…

748 21/08/06(金)23:05:48 No.831928756

多田  三人組 キャッキャッ

749 21/08/06(金)23:05:52 No.831928791

>インタビュアーは人の心がない人? この上なく人の心がある熱い人です…

750 21/08/06(金)23:05:53 No.831928799

修造はコロナなければ全員抱きしめてるだろうなぁ

751 21/08/06(金)23:05:55 No.831928812

世界陸上かなんかでいいタイム出してくれ

752 21/08/06(金)23:05:55 No.831928819

スポーツ選手が鬱になるのわかるわ

753 21/08/06(金)23:06:01 No.831928868

しつけぇ~

754 21/08/06(金)23:06:04 No.831928897

決勝で最下位だったからメダルを狙うにはリスクを背負う渡し方しかなくてその結果がこういう形になったんだろうなバトンの渡し方も色々あるらしいから あと修造は無理に物語を作らんでも…

755 21/08/06(金)23:06:06 No.831928910

事前にあれだけ期待煽った割に全く振るわなかったな男子短距離…

756 21/08/06(金)23:06:06 No.831928913

修造もういいんだ…もうやめてくれ…

757 21/08/06(金)23:06:07 No.831928920

>走力は負けるけどバトンはキレイってのが日本のリレーのイメージだったけど >メダル圏内に入れるようになったり自国開催だったりでそうも言ってられんくなったのかな そもそもバトンで勝つってことはリスクを負ってもギリギリで渡すってことだから コレ自体はいつか起こることではある 何も東京で起きなくとも…って気持ちは無いではない

758 21/08/06(金)23:06:08 No.831928922

もういいから切り上げろよ

759 21/08/06(金)23:06:11 No.831928946

もういいもうやめろ

760 21/08/06(金)23:06:12 No.831928953

>これがそもそも綱渡りな諸刃の剣であることを失念している人は多い >そんなことできたら他の国だってやってるよね的な 所詮は弱者の戦い方だからね

761 21/08/06(金)23:06:13 No.831928965

>>インタビュアーは人の心がない人? >この上なく人の心がある熱い人です… 修造かこれ…

762 21/08/06(金)23:06:15 No.831928982

なげえよ!もういいよ!

763 21/08/06(金)23:06:16 No.831928986

これ普通に病めるよね

764 21/08/06(金)23:06:16 No.831928993

一発本番でやり直しがきかないから仕方ない

765 21/08/06(金)23:06:17 No.831929001

修造はアスリートだし気持ち分かるだろうに… 仕事って辛いな

766 21/08/06(金)23:06:18 No.831929007

世界陸上でいいからリベンジしてくれな

767 21/08/06(金)23:06:20 No.831929021

おつかれ…

768 21/08/06(金)23:06:20 No.831929022

おつかれさまでした…

769 21/08/06(金)23:06:20 No.831929023

テレビはなんで切らない

770 21/08/06(金)23:06:21 No.831929026

終わった…

771 21/08/06(金)23:06:21 No.831929029

競泳なんかのリレーは滅多に引き継ぎミスないけど陸上はシビアすぎるわ…

772 21/08/06(金)23:06:21 No.831929030

修造もうやめてあげて

773 21/08/06(金)23:06:27 No.831929085

不眠症なるわ

774 21/08/06(金)23:06:33 No.831929119

修造も辛い仕事だ

775 21/08/06(金)23:06:37 No.831929148

修造ありがとう…

776 21/08/06(金)23:06:38 No.831929152

修造は熱血風サイコパスなの

777 21/08/06(金)23:06:39 No.831929167

国内予選で負けてオリンピック出られない選手たちも居たわけだしその人達にも向けてインタビューに答えるのもあるからね

778 21/08/06(金)23:06:42 No.831929187

さすがの修造でもこの空気はどうにもならなかった

779 21/08/06(金)23:06:43 No.831929192

隣でアメリカ女子がヒーローインタビューしてるのつらすぎる…

780 21/08/06(金)23:06:50 No.831929238

泣いてから2周めは鬼畜すぎるからやめてさしあげろ

781 21/08/06(金)23:06:58 No.831929309

修造だから許されるインタビューだな

782 21/08/06(金)23:07:01 No.831929333

運動会のリレーですらバトン落としたら吐きそうになるのに…

783 21/08/06(金)23:07:01 No.831929337

攻めた結果なのはもうわかったよ…

784 21/08/06(金)23:07:05 No.831929376

>隣でアメリカ女子がヒーローインタビューしてるのつらすぎる… イギリスです…

785 21/08/06(金)23:07:05 No.831929384

>結局個が強さがないのが問題なんだよな 個の強さが無いと言っても9秒台出した選手2人入れてはいる というか個の強さ最強のジャマイカやアメリカがメダルに絡めなかったのがこの競技だ

786 21/08/06(金)23:07:07 No.831929400

修造決して口がうまいわけじゃないからフォローが同じこという繰り返しになってて

787 21/08/06(金)23:07:08 No.831929410

>テレビはなんで切らない 時間余ってるから

788 21/08/06(金)23:07:11 No.831929434

イタリアイギリスカナダってすげぇ並びだな

789 21/08/06(金)23:07:17 No.831929470

まーリスク取ってハズレ出たんだからしかたない

790 21/08/06(金)23:07:17 No.831929474

どんな大会でもこういう事はあるからなあ…やった当人はめっちゃ引きずるしなあ…辛い

791 21/08/06(金)23:07:24 No.831929521

>後日このメンバーでどれくらいタイム出るか全力で走って欲しい ここに合わせてきたから後日ってのは無いんだ

792 21/08/06(金)23:07:24 No.831929525

今テレ朝にしたけど朝原さん日曜のお父さんみたいだな…

793 21/08/06(金)23:07:24 No.831929526

んだよー上手くいけばワンチャン狙える世界とも戦えるとか言いながら勝てねーじゃん を言われまくってたのが現役時代の修造なのでその辺の気持ちはよく分かる

794 21/08/06(金)23:07:26 No.831929548

攻めて負けたなら仕方ない 逃げて負けたら立ち直れない

795 21/08/06(金)23:07:29 No.831929573

こうして見てると複数回競技できるものとか長期戦のものは優しい造りだと思う…短時間の一発勝負だしなぁ

796 21/08/06(金)23:07:30 No.831929591

100回練習して99回成功しても1回は失敗すると思ってるけど その1回がよりによって決勝で来るとかふざけんなオリンピックの神様よぉ…

797 21/08/06(金)23:07:31 No.831929604

これがラストレースじゃ本当に後の人生に響くレベルで辛すぎるので 可能なら世界陸上でリベンジして欲しい

798 21/08/06(金)23:07:35 No.831929631

>イタリアイギリスカナダってすげぇ並びだな なんの競技かわからない

799 21/08/06(金)23:07:36 No.831929644

むしろイタリアが金なのが驚いたわ

800 21/08/06(金)23:07:38 No.831929652

大迫五輪代表だったん!?

801 21/08/06(金)23:07:39 No.831929656

朝原も泣いとるやん

802 21/08/06(金)23:07:39 No.831929663

陸上100もそういやフライング失格のイタリアの人とかもいたよね ああいう結果で落ちたらメンタル立て直すの大変そうだ…

803 21/08/06(金)23:07:54 No.831929780

朝原さん大丈夫か 目に光が無い…

804 21/08/06(金)23:07:55 No.831929787

アメリカはもうやる気ないんじゃ…ってレベルで強さを感じないな…

805 21/08/06(金)23:07:56 No.831929799

>大迫五輪代表だったん!? マラソン

806 21/08/06(金)23:07:56 No.831929801

まあでもリレーで今まで失敗してこなかったのが逆にすごいんかね

807 21/08/06(金)23:07:58 No.831929827

バトン以外にもフライングも一発失格だからな これで仮にフライングでやらかしてたら「自慢のバトンの前にダメじゃん!」とか言われるわけで…はぁ

808 21/08/06(金)23:08:03 No.831929865

バトンパス責めるってどういうこと?投げるの?

809 21/08/06(金)23:08:07 No.831929902

四人とも寝れないだろうけど何とか切り替えて欲しいな

810 21/08/06(金)23:08:08 ID:k.H7R5rI k.H7R5rI No.831929909

削除依頼によって隔離されました 今日の三大戦犯 男子サッカー久保と三笘以外全員 リレーバトンミスして失格した二人 男子卓球丹羽

811 21/08/06(金)23:08:09 No.831929923

競走系は基本一発勝負だしなあ

812 21/08/06(金)23:08:10 No.831929935

つらい つらい

813 21/08/06(金)23:08:15 No.831929991

終わったのはもうわかったから!

814 21/08/06(金)23:08:17 No.831930004

みんな泣いてるじゃねえか

815 21/08/06(金)23:08:20 No.831930040

朝原…お前は本当に速かったよな

816 21/08/06(金)23:08:21 No.831930049

>>イタリアイギリスカナダってすげぇ並びだな >なんの競技かわからない ジャマイカ不在が違和感しかない

817 21/08/06(金)23:08:23 No.831930063

>>大迫五輪代表だったん!? >マラソン そして今回で引退予定

818 21/08/06(金)23:08:24 No.831930072

>個の強さ最強のジャマイカやアメリカがメダルに絡めなかったのがこの競技だ え?

819 21/08/06(金)23:08:24 No.831930084

フライングでも一発失格だしな陸上…

820 21/08/06(金)23:08:28 No.831930124

前回も相当ギリギリ攻めてメダルとったんだな

821 21/08/06(金)23:08:32 No.831930147

>アメリカはもうやる気ないんじゃ…ってレベルで強さを感じないな… カールルイスがマジギレしてる

822 21/08/06(金)23:08:34 No.831930165

なんで反省会見せられてるんだろう俺…

823 21/08/06(金)23:08:35 ID:yqu3w8gU yqu3w8gU No.831930175

削除依頼によって隔離されました ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww

824 21/08/06(金)23:08:38 No.831930200

>>個の強さ最強のジャマイカやアメリカがメダルに絡めなかったのがこの競技だ >え? しかもアメリカは予選落ちだ

825 21/08/06(金)23:08:39 No.831930207

そういや五輪の最終競技水球なんだね

826 21/08/06(金)23:08:40 No.831930213

眠れんだろこれ…

827 21/08/06(金)23:08:40 No.831930216

日本のリレーはバトンが強みって言ってたからそこでミスしたのは辛いな

828 21/08/06(金)23:08:49 No.831930292

これは全力を出し尽くした結果だから素直に受け入れるよ...

829 21/08/06(金)23:08:53 No.831930326

こういう時に限ってバトンミスするんだよなーとか思って見なかったらマジでやったのか…

830 21/08/06(金)23:08:53 No.831930334

やっぱ朝日はクソだわ

831 21/08/06(金)23:08:54 No.831930337

削除依頼によって隔離されました 日本の国旗背負って世界相手にやってる競技だから上手くいけば賞賛されるし惜しければ激励されるしダメダメなら叩かれるのは当然よ

832 21/08/06(金)23:08:57 No.831930362

イタリアとポーランドが知らない間に陸上強くなりすぎる…

833 21/08/06(金)23:09:03 No.831930423

>>個の強さ最強のジャマイカやアメリカがメダルに絡めなかったのがこの競技だ >え? アメリカは予選落ちして予選一位のジャマイカはメダルを逃した

834 21/08/06(金)23:09:07 No.831930463

>逃げて負けたら立ち直れない 2走でガクンと落として完走目的で繋いだら 3走以下が満足するかって言うとしないからな…

835 21/08/06(金)23:09:08 No.831930474

>バトンパス責めるってどういうこと?投げるの? 減速せずギリギリで渡せるように調整

836 21/08/06(金)23:09:10 No.831930487

長いってこのパート

837 21/08/06(金)23:09:11 No.831930504

朝原は厳しいな…

838 21/08/06(金)23:09:13 No.831930514

どこかでミスる運命にしてもせめて一個前のリオでやっとくか次のパリでやらせてくれんか…

839 21/08/06(金)23:09:14 No.831930533

今の所オリンピック中継で一番お辛い

840 21/08/06(金)23:09:16 No.831930547

>>アメリカはもうやる気ないんじゃ…ってレベルで強さを感じないな… >カールルイスがマジギレしてる あ…アンタほどの人がそう言うなら…ってなってくれ

841 21/08/06(金)23:09:19 No.831930578

オリンピック最後の競技とかじゃなくて良かった

842 21/08/06(金)23:09:25 No.831930647

今日もメダルラッシュだったのに明日のトップニュースこれになってしまう・・・

843 21/08/06(金)23:09:30 No.831930702

陸上はオリンピックの花形ではあるし メダル数もダントツに多いけれども それだけに残酷さも際立ってるねえ…

844 21/08/06(金)23:09:31 No.831930706

>前回も相当ギリギリ攻めてメダルとったんだな 前回の攻め方から日本はバトンパス極める方向に行ったと思うけど 諸刃の剣ってのは見る方としてもしっかり認識しておくべきだった…

845 21/08/06(金)23:09:31 No.831930711

内田コメント上手いな

846 21/08/06(金)23:09:33 No.831930726

>まあでもリレーで今まで失敗してこなかったのが逆にすごいんかね 今解説のどっちかが自分もアトランタでバトンミスしたって言ってた

847 21/08/06(金)23:09:33 No.831930730

そうだよな ハイリスクな弱者の戦法しかできない個の弱さが根本だよな

848 21/08/06(金)23:09:36 No.831930748

>長いってこのパート 本来インタビューもうちょっと長かったんだろうなって…

849 21/08/06(金)23:09:38 No.831930771

>これは全力を出し尽くした結果だから素直に受け入れるよ... 視聴者としてはそう 走れなかった2人としては…

850 21/08/06(金)23:09:40 No.831930783

まあメンタルやらないように気をつけて

851 21/08/06(金)23:09:41 No.831930793

>今日もメダルラッシュだったのに明日のトップニュースこれになってしまう・・・ トップニュースはバスケだろう

852 21/08/06(金)23:09:42 No.831930798

陸上やってたけどバトンはまじでムズイ

853 21/08/06(金)23:09:47 No.831930839

削除依頼によって隔離されました なんだこんなもんか代表

854 21/08/06(金)23:09:48 No.831930842

山縣のスタートが早かったのかな

855 21/08/06(金)23:09:54 No.831930896

>今日もメダルラッシュだったのに明日のトップニュースこれになってしまう・・・ ならんならん 金取った選手がピックアップされる

856 21/08/06(金)23:09:56 No.831930910

金もメダル総数も最多になってるけど 予想と大きく違った内訳になってるのがオリンピックの重圧と一年の違いって感じがして それもまたドラマだなぁ…と

857 21/08/06(金)23:09:59 No.831930940

まあでも今の若い人はカールルイスの現役時代知らないだろうし…

858 21/08/06(金)23:10:00 No.831930946

予選が振るわなかったから攻めすぎたのかなあ

859 21/08/06(金)23:10:03 No.831930975

>長いってこのパート 表彰式の枠取ってたんだろ

860 21/08/06(金)23:10:04 No.831930982

まだ続けるの!?

861 21/08/06(金)23:10:08 No.831931018

テレ朝もメダル取った時のための尺を取ってたはずだからトークでつなぐしかないんだ 映像をリピート再生しないだけまだ温情があるんだ

862 21/08/06(金)23:10:09 No.831931023

>長いってこのパート メダルにしても惜しくも敗退にしてももう少し和やかにじっくりやる予定だったと思う…

863 21/08/06(金)23:10:12 No.831931044

>どこかでミスる運命にしてもせめて一個前のリオでやっとくか次のパリでやらせてくれんか… 五輪の魔物さんは自国開催でやらかす所を見たかったんだろう

864 21/08/06(金)23:10:16 No.831931081

ジャマイカはアンカーに渡った時点で4位ぐらい? 意外なほど伸びなかったね

865 21/08/06(金)23:10:26 No.831931139

挑戦した結果

866 21/08/06(金)23:10:28 No.831931156

辛い流れすぎて女子スケートボードがもう一度見たくなる

867 21/08/06(金)23:10:30 No.831931175

メダル取る予定で時間作ったんだろうな

868 21/08/06(金)23:10:40 No.831931261

なんか勘違いしてテンプレな日本人は身体能力が云々を語ってるのがいるけど 400mリレーに関しては日本はここ10年近く上位グループよ

869 21/08/06(金)23:10:42 No.831931271

>今の所オリンピック中継で一番お辛い 予選敗退の数万倍辛いからなこれ…

870 21/08/06(金)23:10:44 No.831931290

バッジョだってPK外すんだ 競技はこういうこともある

871 21/08/06(金)23:10:46 No.831931311

逆に言えばイタリアみたいにちゃんと強化すればこくじん1強でもないってのはひとつの道みたいなもんはあるよね

872 21/08/06(金)23:10:49 No.831931334

最近のオリンピックしか知らなかったらアメリカに400メートルリレー強国のイメージないかもしれない

873 21/08/06(金)23:10:49 No.831931344

もういい…もういいだろお!

874 21/08/06(金)23:10:52 No.831931379

>個の強さ最強のジャマイカやアメリカがメダルに絡めなかったのがこの競技だ そもそもジャマイカ男子は個人でも今全然アレだったじゃん

875 21/08/06(金)23:10:52 No.831931381

振り返るの!?

876 21/08/06(金)23:10:55 No.831931409

振り返りたくねえ…

877 21/08/06(金)23:10:56 No.831931424

振り返るな

878 21/08/06(金)23:10:56 No.831931426

来年世陸ユージーンあるからそこで頑張ろう

879 21/08/06(金)23:10:58 No.831931456

今年4位の競技も多いしああいう結果見るだけでも胃がきゅっとなるよ

880 21/08/06(金)23:10:59 No.831931460

振り返っちゃうかー

881 21/08/06(金)23:10:59 No.831931466

傍目に見ても尺稼ぎとわかる

882 21/08/06(金)23:10:59 No.831931472

こんな悲しい振り返りがあるか

883 21/08/06(金)23:11:00 No.831931476

もう一度振り返るのかよ鬼かよ

884 21/08/06(金)23:11:01 No.831931479

これ今後精神的なトラウマになって伸び悩んだりするやつでは

885 21/08/06(金)23:11:02 No.831931494

レースの振り返りとか鬼か

886 21/08/06(金)23:11:03 No.831931505

振り返らなくていいから…

887 21/08/06(金)23:11:07 No.831931537

内田さんがまだ新人みたいなものなのに老練なコメンテーターにみえる…

888 21/08/06(金)23:11:13 No.831931603

>逆に言えばイタリアみたいにちゃんと強化すればこくじん1強でもないってのはひとつの道みたいなもんはあるよね その可能性攻めるためのハイリスクのバトンリレーだったんよ

889 21/08/06(金)23:11:18 No.831931655

俺ならその場で切腹するわあんなん…

890 21/08/06(金)23:11:26 No.831931711

なんで振り返るの…?

891 21/08/06(金)23:11:27 No.831931720

>なんか勘違いしてテンプレな日本人は身体能力が云々を語ってるのがいるけど >400mリレーに関しては日本はここ10年近く上位グループよ 中国はどうなるんだよって話だからな

892 21/08/06(金)23:11:29 No.831931732

ビールがうまくない!

893 21/08/06(金)23:11:31 No.831931749

メダル圏外であっても精一杯出し切りましたみたいな結末だったらまあなあ こうなるとは思わんかった

894 21/08/06(金)23:11:34 No.831931775

流さなくていいよ!

895 21/08/06(金)23:11:38 No.831931804

押忍から振り返ろうぜ

896 21/08/06(金)23:11:38 No.831931806

>金もメダル総数も最多になってるけど >予想と大きく違った内訳になってるのがオリンピックの重圧と一年の違いって感じがして >それもまたドラマだなぁ…と バドはともかく水泳はマスコミがあおりすぎ

897 21/08/06(金)23:11:39 No.831931812

勝っても負けても盛り上がる予定だったんよ

898 21/08/06(金)23:11:40 No.831931828

>金もメダル総数も最多になってるけど >予想と大きく違った内訳になってるのがオリンピックの重圧と一年の違いって感じがして >それもまたドラマだなぁ…と 前評判通りメダル取った柔道卓球レスリングはすげぇよ

899 21/08/06(金)23:11:43 No.831931847

運動会でやったら一生トラウマになるやつ

900 21/08/06(金)23:11:45 No.831931861

>今日もメダルラッシュだったのに明日のトップニュースこれになってしまう・・・ ならないならない 今日は金メダル複数とってるからそっちの方が優先

901 21/08/06(金)23:11:46 No.831931870

リプレイやめろや!

902 21/08/06(金)23:11:53 No.831931930

金曜夜にビール片手に見てたのにこんな…こんな…

903 21/08/06(金)23:11:54 No.831931938

残り0.1秒で逆転負けした空手の西村よりは気分的にマシだよ…たぶん

904 21/08/06(金)23:11:54 No.831931940

実況がすでに辛い

905 21/08/06(金)23:11:56 No.831931949

新しい歴史か…

906 21/08/06(金)23:11:57 No.831931952

希望に満ちた実況がおつらい…

907 21/08/06(金)23:11:58 No.831931958

やめてやれ…

908 21/08/06(金)23:11:59 No.831931972

追い討ちかけるのやめて…

909 21/08/06(金)23:11:59 No.831931976

失敗のリプレイが始まった

910 21/08/06(金)23:12:00 No.831931985

何故地獄を再生するのか

911 21/08/06(金)23:12:02 No.831932002

>なんか勘違いしてテンプレな日本人は身体能力が云々を語ってるのがいるけど >400mリレーに関しては日本はここ10年近く上位グループよ それを支えた諸刃の剣の戦法の限界が露呈したのが今じゃん

912 21/08/06(金)23:12:03 No.831932013

言うてイタリアは100m金の奴が走ってんだぞ

913 21/08/06(金)23:12:08 No.831932059

ビールがまずい…

914 21/08/06(金)23:12:10 No.831932082

押忍だなぁ

915 21/08/06(金)23:12:11 No.831932090

さあもう一度見ていただきましょう

916 21/08/06(金)23:12:13 No.831932098

二度と見られない押忍!

917 21/08/06(金)23:12:13 No.831932102

やめてさしあげろ

918 21/08/06(金)23:12:13 No.831932104

>ビールがうまくない! 飲んどる場合か!

919 21/08/06(金)23:12:14 No.831932108

>残り0.1秒で逆転負けした空手の西村よりは気分的にマシだよ…たぶん 比べられるもんではないと思う

920 21/08/06(金)23:12:14 No.831932110

>前評判通りメダル取った柔道卓球レスリングはすげぇよ 卓球は大金星だよ!!!

921 21/08/06(金)23:12:16 No.831932126

終ってから見たけどジャマイカは何が起こったん

922 21/08/06(金)23:12:17 No.831932137

リプレイはいいから…

923 21/08/06(金)23:12:25 No.831932201

小池の筋肉ムキムキピッチ走法見たかった

924 21/08/06(金)23:12:26 No.831932207

もう禊は受けたじゃん…

925 21/08/06(金)23:12:29 No.831932227

陸上でも400mリレーならって空気がここ10年ぐらいあったからなぁ ここまでの失敗っていつ以来なんだろう

926 21/08/06(金)23:12:29 No.831932232

>>ビールがうまくない! >飲んどる場合か! 飲むしかねえ!

927 21/08/06(金)23:12:30 No.831932234

日本全土に我慢大会を強いるな

928 21/08/06(金)23:12:36 No.831932272

押忍だな

929 21/08/06(金)23:12:43 No.831932328

受け取れなかった

930 21/08/06(金)23:12:44 No.831932334

>それを支えた諸刃の剣の戦法の限界が露呈したのが今じゃん ここ10年の結果を1回の失敗で限界とか言われても

931 21/08/06(金)23:12:47 No.831932355

>残り0.1秒で逆転負けした空手の西村よりは気分的にマシだよ…たぶん あれ試合も塩すぎて余計印象悪い

932 21/08/06(金)23:12:47 No.831932357

>勝っても負けても盛り上がる予定だったんよ 1走が良かったのがまた…

933 21/08/06(金)23:12:48 No.831932365

2008と2016で8年飛ばしでメダル取ってるから2024にメダル取れるよ

934 21/08/06(金)23:12:53 No.831932401

>>前評判通りメダル取った柔道卓球レスリングはすげぇよ >卓球は大金星だよ!!! メダル自体は確実視されてたからいいかなって

935 21/08/06(金)23:12:55 No.831932410

勝ってれば惜しいとこまで行けば振り返りも盛り上がったのになぁ

936 21/08/06(金)23:12:55 No.831932411

>ビールがうまくない! Eテレで牛でも見よう!

937 21/08/06(金)23:12:56 No.831932426

リレーってもうないんだっけ?

938 21/08/06(金)23:12:57 No.831932429

多田のスタートはやっぱり一級品だったか

939 21/08/06(金)23:12:57 No.831932433

居た堪れなくてTV消したわ…

940 21/08/06(金)23:12:59 No.831932449

ジャマイカ見よう

941 21/08/06(金)23:13:10 No.831932535

>>なんか勘違いしてテンプレな日本人は身体能力が云々を語ってるのがいるけど >>400mリレーに関しては日本はここ10年近く上位グループよ >それを支えた諸刃の剣の戦法の限界が露呈したのが今じゃん 失敗はしたけど限界が露呈ではない

942 21/08/06(金)23:13:20 No.831932615

なんでリプレイ流すの…

943 21/08/06(金)23:13:21 No.831932625

こういう時に楽しそうに選手馬鹿にする人ってここまでどういう惨めな人生歩んできてたんだろう…

944 21/08/06(金)23:13:27 No.831932665

うあああ…

945 21/08/06(金)23:13:28 No.831932680

あー…

946 21/08/06(金)23:13:29 ID:yqu3w8gU yqu3w8gU No.831932686

削除依頼によって隔離されました ジャップのバトン技術見せたろか?www

947 21/08/06(金)23:13:30 No.831932696

別のチャンネルに移動しろ

948 21/08/06(金)23:13:30 No.831932699

外道ー!

949 21/08/06(金)23:13:30 No.831932700

すかさずイギリスいいですねー

950 21/08/06(金)23:13:30 No.831932703

解説の切り替えすげえな!?

951 21/08/06(金)23:13:34 No.831932724

こういうの苦手でテレビ消してしまうのは共感性羞恥?

952 21/08/06(金)23:13:35 No.831932732

>イタリアイギリスカナダってすげぇ並びだな イタリアが予想外過ぎる 金メダル取った選手がいるとはいえ他の走者もそんなに速くなっていたのか

953 21/08/06(金)23:13:38 No.831932752

実況スッと切り替えてるの流石だな

954 21/08/06(金)23:13:40 No.831932766

>なんでリプレイ流すの… 見逃した人の為に…

955 21/08/06(金)23:13:44 No.831932791

しっかりと実況しててえらい!

956 21/08/06(金)23:13:44 No.831932795

>バドはともかく水泳はマスコミがあおりすぎ 水泳はメドレーリレーで日本新が出ても6位だしそりゃ個人もリレーもメダル厳しいわなと

957 21/08/06(金)23:13:44 No.831932801

イタリアすげえな

958 21/08/06(金)23:13:46 No.831932815

多田のスタート最高だったんだがなあ

959 21/08/06(金)23:13:49 No.831932852

なんか急に黒人の存在感が減った気がする

960 21/08/06(金)23:13:50 No.831932864

>メダル自体は確実視されてたからいいかなって いやいや金はホントに歴史的事件だぜ?

961 21/08/06(金)23:13:56 No.831932910

>失敗はしたけど限界が露呈ではない 朝原の口ぶりはそうじゃなかったじゃん

962 21/08/06(金)23:13:58 No.831932931

冷静に見直したらイタリアすげぇな!?

963 21/08/06(金)23:13:59 No.831932937

イタリアのアンカー何て人?加速すごいな

964 21/08/06(金)23:14:04 No.831932963

>すかさずイギリスいいですねー プロやな――――

965 21/08/06(金)23:14:04 No.831932966

ウンコ付きはコロナスレではしゃいでろよ

966 21/08/06(金)23:14:07 No.831932982

一人だけ突っ立って待ってるの辛すぎる

967 21/08/06(金)23:14:13 No.831933030

イギリス人がイタリアにラストで差されてユーロの記憶を思い出している

968 21/08/06(金)23:14:15 No.831933043

削除依頼によって隔離されました 責任だ手が取るんだよイライラする

969 21/08/06(金)23:14:18 No.831933071

イタリアは本当におめでとう

970 21/08/06(金)23:14:29 No.831933153

イタリア最後よくかわしたなぁ

971 21/08/06(金)23:14:31 No.831933165

いやイタリアすげえよ

972 21/08/06(金)23:14:32 No.831933173

そういえばボルトも最後の世陸100mでフライングして終わったな…

973 21/08/06(金)23:14:39 No.831933217

改めて見ると山縣がちょっと早かったか

974 21/08/06(金)23:14:39 No.831933221

中国も惜しかったんだなー

975 21/08/06(金)23:14:40 No.831933228

多田の放心顔つらいな

976 21/08/06(金)23:14:41 No.831933234

定期的にバトンミスってしてないっけ? アンダーパスするだのなんだのでたまに落としたのなんだの 五分五分なイメージあったわ

977 21/08/06(金)23:14:45 No.831933267

この瞬間がたまらない…

978 21/08/06(金)23:14:47 No.831933279

うまくねえよ!

979 21/08/06(金)23:14:48 No.831933283

やらかした人を罵倒するのが好きな「」は多いからな…

980 21/08/06(金)23:14:49 No.831933294

この瞬間がたまらない じゃないよ!

981 21/08/06(金)23:14:50 No.831933305

>こういうの苦手でテレビ消してしまうのは共感性羞恥? 居たたまれないでいいんじゃないの?

982 21/08/06(金)23:14:50 No.831933308

ビールがまずいよ!!

983 21/08/06(金)23:14:52 No.831933324

イタリアイギリスカナダの並びは三連単が凄まじいことになってそう

984 21/08/06(金)23:14:55 No.831933339

めっちゃ好スタートだったな 好スタートすぎた 本当に惜しい本当に

985 21/08/06(金)23:14:58 No.831933362

スーパードライくうきよめ

986 21/08/06(金)23:15:00 No.831933373

攻めた結果って何回言うんだよ わかったって

987 21/08/06(金)23:15:01 No.831933386

>>メダル自体は確実視されてたからいいかなって >いやいや金はホントに歴史的事件だぜ? 中国は金取って当たり前で中国では代表になれないから海外に行った人もいるってレベルだからな… そこから初めて金をとった

988 21/08/06(金)23:15:02 No.831933399

イヤミか!

989 21/08/06(金)23:15:03 No.831933404

解説が実況を戻したの流石やな

990 21/08/06(金)23:15:08 No.831933446

地獄みたいなビールタイムすぎる…

991 21/08/06(金)23:15:16 No.831933499

今年イタリア本当に多いね

992 21/08/06(金)23:15:21 No.831933535

アサヒビールの広報部もお通夜だろうな

993 21/08/06(金)23:15:24 No.831933543

ビールうめえ! うまくねえよ!

994 21/08/06(金)23:15:30 No.831933604

>攻めた結果って何回言うんだよ >わかったって 攻めた結果だ

995 21/08/06(金)23:15:33 No.831933617

欧州とカナダが強い競技なんだな…

996 21/08/06(金)23:15:34 No.831933628

明日に切り替えよう

997 21/08/06(金)23:15:38 No.831933667

ジャマイカ短距離どうしたのほんと

998 21/08/06(金)23:15:38 No.831933668

>イタリアイギリスカナダの並びは三連単が凄まじいことになってそう イギリスでボロ儲けしてる人いそうだな

999 21/08/06(金)23:15:38 No.831933670

>イタリアイギリスカナダの並びは三連単が凄まじいことになってそう カナダ意外すぎる

1000 21/08/06(金)23:15:40 No.831933681

テレ東でも今やってるけどおつらい…

↑Top