21/08/06(金)21:12:54 んーあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)21:12:54 No.831870072
んーあのね、ワシを二人でボコボコにするのやめない?偶には手を組まない?
1 21/08/06(金)21:13:53 No.831870565
このわたくしを誘惑でもするおつもりか?
2 21/08/06(金)21:14:16 No.831870758
ギャグ系アンソロのガノン
3 21/08/06(金)21:14:49 No.831871042
力がバカな事するから毎回知恵と勇気が尻拭いする羽目になるんだぞ
4 21/08/06(金)21:15:20 No.831871308
お前魔物の大群引き連れてくるだろ…
5 21/08/06(金)21:15:30 No.831871390
風タクのガノンは協力しようとは言わないものの まずハイラル復活させてからな!ってことでゼルダ保護してた感がある
6 21/08/06(金)21:16:09 No.831871719
力!知恵!勇気!で三人が支え合って一人がやらかすと二人がボコボコにしてそれを食い止めるシステムに自然となった おかしい力だけが毎回野望持って暴れてる…
7 21/08/06(金)21:17:15 No.831872263
>お前魔物の大群引き連れてくるだろ… それを毎回知恵と勇気にボコボコにされてたらこうも言いたくなる
8 21/08/06(金)21:17:48 No.831872503
お前がいらんことしなきゃ誰とも組む必要ないんだけど?
9 21/08/06(金)21:18:28 No.831872833
力と知恵は悪用されてもイメージ沸くけど 勇気はどういうことになるんだろうか
10 21/08/06(金)21:18:28 No.831872836
そもそもあんたいつ魔物使いになったんだよ 何で力のトライフォース得たら魔物使いになるんだよ
11 21/08/06(金)21:20:20 No.831873827
大物っぽい雰囲気でちっちゃい事言ってる…
12 21/08/06(金)21:20:42 No.831874037
ワシ思うんだけど勇気が強いのは分かるよ? なんで君は知恵担当なのにステゴロでも強いの?おかしく無い?
13 21/08/06(金)21:20:54 No.831874137
面白い謎解きダンジョンこそ知恵のトライフォースの使い所だと言っているのだが
14 21/08/06(金)21:22:05 No.831874814
ぶっちゃけ勇気のトライフォースって何の役に立つの?
15 21/08/06(金)21:23:21 No.831875514
任天堂の長期シリーズの悪役ってある程度軟化してくとこ有ると思うんだけど こいつだけはホントそうならないよね いや絶対そのほうが魅力的なんだけど
16 21/08/06(金)21:24:21 No.831876101
>こいつだけはホントそうならないよね リドリーも
17 21/08/06(金)21:24:33 No.831876232
年表見ると何十回復活するんだこいつってなる
18 21/08/06(金)21:26:25 No.831877280
>年表見ると何十回復活するんだこいつってなる 唯一もう復活しないと断言されたのは風のタクトルートでそれ以外はどんな事があっても絶対みたいに復活とか転生する存在よ
19 21/08/06(金)21:27:45 No.831878080
しぶとすぎる
20 21/08/06(金)21:28:20 No.831878388
世界がコイツを軸に回ってんのか回ってたわ
21 21/08/06(金)21:28:20 No.831878389
そう! 毎回やらかすせいでゼルダ姫とリンクからの信頼度が底以下になっている!
22 21/08/06(金)21:29:06 No.831878768
ブレワイは風のタクト以外のルートのかなり後の時代の話か時のオカリナより前から分岐した更に未来とな言われてたな…
23 21/08/06(金)21:29:35 No.831879037
>唯一もう復活しないと断言されたのは風のタクトルートでそれ以外はどんな事があっても絶対みたいに復活とか転生する存在よ ひたすらゾンビアタックする悪質プレイヤーかな?
24 21/08/06(金)21:29:44 No.831879116
>ぶっちゃけ勇気のトライフォースって何の役に立つの? そうは言うけどあんただいたいいつも勇気のトライフォースに討たれてるじゃない
25 21/08/06(金)21:30:14 No.831879387
そろそろ善悪反転した作品とか出ないの
26 21/08/06(金)21:30:28 No.831879521
そもそも力が暴れないと知恵は知恵を出せないし 勇気を出して力に対抗も出来ないのだ
27 21/08/06(金)21:31:30 No.831880101
リンクのかわいい姿見たくない?
28 21/08/06(金)21:31:31 No.831880106
確か4剣プラスで時オカと違う形でガノン誕生のエピソードやったからビビったの覚えてる あれは封印が解けたパターンじゃなく転生か何かで再誕した感じなのだな
29 21/08/06(金)21:31:32 No.831880120
つまり力のリンクが知恵のガノンと協力して勇気のゼルダを倒す…!
30 21/08/06(金)21:31:40 No.831880196
>ぶっちゃけ力のトライフォースって何の役に立つの?
31 21/08/06(金)21:32:16 No.831880545
> ひたすらゾンビアタックする悪質プレイヤーかな? それやり過ぎて風のタクトの前日談では誰もガノンを止める存在がいないから最終的に神様が大陸ごと海に沈めてガノンドルフは冷静になって頭抱えたのが風のタクト
32 21/08/06(金)21:32:38 No.831880714
とどめ刺すのは退魔の剣たるマスターソードの仕事だし 勇気のトライフォースが特に何かしてくれるわけではなかったり
33 21/08/06(金)21:33:20 No.831881132
>そろそろ善悪反転した作品とか出ないの 時オカよりはるか後の時代で ゲルドに生まれた男子がお前はいずれ魔王になる不吉なやつだと 後ろ指さされながら運命に立ち向かってく系の外伝を妄想した事ならある
34 21/08/06(金)21:33:43 No.831881329
そもそも三人で協力するのが前提なんじゃないかなトライフォースはさあ!
35 21/08/06(金)21:34:36 No.831881824
結局豚とおじさん姿どっちが正体なんだ
36 21/08/06(金)21:34:55 No.831882011
勇気のトライフォースは力のトライフォースに蹴落とされない踏ん張り力!!
37 21/08/06(金)21:34:56 No.831882026
腐れ縁は終焉のせいでしょ?
38 21/08/06(金)21:35:46 No.831882424
シャッフルしてみない?
39 21/08/06(金)21:36:48 No.831882897
もう運命なんだガノンドルフの前世が邪神でゼルダとリンクとか含めて滅ぼすまで転生し続けるとか言い出してるしガノンドルフはどうあっても邪神の転生で悪役になる事が決定づけられていてその二人を止めるためにリンクとゼルダ姫もどの時代でも現れて苦労するって一種の呪いが三人にかかってる
40 21/08/06(金)21:37:00 No.831883007
おじさんとトライフォースがクソすぎてハイラル沈めて新天地行こうぜ!が最適解になってるのがひどすぎる それでも新天地でも大事件起きるんだよな…
41 21/08/06(金)21:37:03 No.831883029
誘惑するのね!薄い本みたいに!
42 21/08/06(金)21:37:03 No.831883030
>それやり過ぎて風のタクトの前日談では誰もガノンを止める存在がいないから最終的に神様が大陸ごと海に沈めてガノンドルフは冷静になって頭抱えたのが風のタクト タクトやってないけどそんな話なの!?
43 21/08/06(金)21:37:21 No.831883184
外伝みたいな奴でガノンが弱いうちに倒せばいいじゃんってしたら別の奴が君臨した事はある
44 21/08/06(金)21:37:47 No.831883410
BOWガノンは最初完全にメタられてて可哀そうすぎた
45 21/08/06(金)21:38:25 No.831883720
>力と知恵は悪用されてもイメージ沸くけど >勇気はどういうことになるんだろうか 蛮勇
46 21/08/06(金)21:38:51 No.831883930
エロ漫画ですか?
47 21/08/06(金)21:39:06 No.831884051
海じゃなくて雑な大雨でハイラル沈めたのもひどいよねタクト
48 21/08/06(金)21:40:37 No.831884809
> タクトやってないけどそんな話なの!? 時の勇者リンクが自分の時間軸に戻ったせいで復活した時誰も止められなくて最後は大陸ごと海に沈んだから風のタクトは海ばかりのマップなんだ ガノンドルフの目的はかつて支配しようとして海に沈んだハイラル復活
49 21/08/06(金)21:40:58 No.831885006
風タクおじさんは自分が欲しかったものは絶対に手に入れられないって半分ぐらい達観してるよね… 最終決戦も次の世代の若者2人を試してるって感じだし
50 21/08/06(金)21:41:15 No.831885150
あまりにも転生しすぎてとうとう精神壊れちゃったのが厄災?
51 21/08/06(金)21:41:28 No.831885259
勇気のトライフォースが悪堕ちすると傲慢な蛮勇になるとこの漫画の中でもリンクがそうなってた
52 21/08/06(金)21:42:14 No.831885662
>風タクおじさんは自分が欲しかったものは絶対に手に入れられないって半分ぐらい達観してるよね… >最終決戦も次の世代の若者2人を試してるって感じだし ようやくハイラル取り戻せる…ってとこまできたのに王。はさぁ…
53 21/08/06(金)21:42:41 No.831885916
タクトでみんな海に沈んでるのはもういいよ…ってされたからだよ
54 21/08/06(金)21:42:52 No.831886014
>あまりにも転生しすぎてとうとう精神壊れちゃったのが厄災? ブレワイがどの時間軸にも属して無いかどの時間軸の未来かどうか不明だから解釈による
55 21/08/06(金)21:42:58 No.831886055
神様なんとかしてくだちと言われたので神様はハイラルごと海に沈めました めでたしめでたし
56 21/08/06(金)21:43:11 No.831886140
>あまりにも転生しすぎてとうとう精神壊れちゃったのが厄災? そのはずだったんだけど続編が出るからそうじゃなかったことになる可能性もある
57 21/08/06(金)21:43:20 No.831886237
>>風タクおじさんは自分が欲しかったものは絶対に手に入れられないって半分ぐらい達観してるよね… >>最終決戦も次の世代の若者2人を試してるって感じだし >ようやくハイラル取り戻せる…ってとこまできたのに王。はさぁ… ジジイが今生きる奴らの邪魔するとかダメだし…負債は俺達で背負うべきだし…
58 21/08/06(金)21:43:26 No.831886284
>>年表見ると何十回復活するんだこいつってなる >唯一もう復活しないと断言されたのは風のタクトルートでそれ以外はどんな事があっても絶対みたいに復活とか転生する存在よ 風のタクトルートってブレスオブワイルドにつながらないの? 厄災ガノンにならないの?
59 21/08/06(金)21:43:39 No.831886404
>神様なんとかしてくだちと言われたので神様はハイラルごと海に沈めました >めでたしめでたし なのでハイラル復活させるぞー!って必死になってある意味主人公ムーブした
60 21/08/06(金)21:44:21 No.831886758
>勇気のトライフォースが悪堕ちすると傲慢な蛮勇になるとこの漫画の中でもリンクがそうなってた 勇気が悪用されるとそうなるんだ
61 21/08/06(金)21:44:36 No.831886900
>>>年表見ると何十回復活するんだこいつってなる >>唯一もう復活しないと断言されたのは風のタクトルートでそれ以外はどんな事があっても絶対みたいに復活とか転生する存在よ >風のタクトルートってブレスオブワイルドにつながらないの? >厄災ガノンにならないの? ハイラルのトライフォースのせいでそこらへんの輪廻が続いてたからもう別の大陸に移ったタクト世界線はガノンとかもう無関係
62 21/08/06(金)21:45:02 No.831887111
もう絶対復活するから定期的に悠久の平和をぶち壊してリセットする自然の摂理みたいになってきたな
63 21/08/06(金)21:45:20 No.831887273
力が主人公側になるには持ち主が邪悪なんだわ
64 21/08/06(金)21:45:30 No.831887382
海に沈む前まで時の勇者の再来しなかったのは時オカリンク帰っちゃったからとかなのかな
65 21/08/06(金)21:45:47 No.831887552
ゲルドでハーレムして満足してろよ…
66 21/08/06(金)21:46:01 No.831887678
魔王マラドーとは一体
67 21/08/06(金)21:46:07 No.831887737
> 風のタクトルートってブレスオブワイルドにつながらないの? >厄災ガノンにならないの? その因果をたちきったうえで本人が満足した上に少なくてもかなり未来のその後の話でもガノンドルフと呼ばれる存在は復活してない
68 21/08/06(金)21:46:12 No.831887787
>風のタクトルートってブレスオブワイルドにつながらないの? >厄災ガノンにならないの? 風タクルートは唯一ガノンおじさんが満足げに散っていくルートだからならないと思いたい というかあのおじさんに憎しみの化け物みたいな厄災ガノンになって欲しくない…
69 21/08/06(金)21:46:18 No.831887829
トワプリガノンって子供時代に時岡ガノンだっけ…
70 21/08/06(金)21:46:19 No.831887848
お前が強すぎるのが悪いみたいなところはある
71 21/08/06(金)21:46:24 No.831887878
まあ無事元の時間軸に帰ったリンクはこっちはこっちで未練抱えて骸骨になるわけだが
72 21/08/06(金)21:46:40 No.831887990
>海に沈む前まで時の勇者の再来しなかったのは時オカリンク帰っちゃったからとかなのかな リンクは転生で出てきてる訳ではないから いなかったのはたまたまとしか言いようがない
73 21/08/06(金)21:46:40 No.831887991
>勇気のトライフォースが悪堕ちすると傲慢な蛮勇になるとこの漫画の中でもリンクがそうなってた ここマスターソード持ったら急にイキりマウント勇者になってダメだった
74 21/08/06(金)21:46:46 No.831888032
>もう絶対復活するから定期的に悠久の平和をぶち壊してリセットする自然の摂理みたいになってきたな そもそもトライフォースがそんな感じの存在じゃない? 悪いものが溜まり切る前に勇者の魔王退治の形に落とし込んで発散させるというか
75 21/08/06(金)21:46:53 No.831888095
俺過酷な砂漠の国で育ったから自然豊かなハイラルが羨ましかったのかもしれん…って語る風タクおじさんいいよね…
76 21/08/06(金)21:47:55 No.831888609
いいですよね 自分が何でハイラルが欲しかったのか思い起こしながら 迷惑ばかりかけた次世代が見事自分達を超えて行ったのを万感の想いで見届けながら散っていく風タクガノン
77 21/08/06(金)21:48:00 No.831888646
風タクのラストバトルでまかり間違ってガノン勝っちゃったら厄災みたいな状態に堕ちるかもしれない
78 21/08/06(金)21:48:18 No.831888794
リンクの扱いは割と謎というか固定名が必要だからなし崩し的に同名ということになったけど同一人物と言われてなかったら基本的に関係ない別人
79 21/08/06(金)21:48:25 No.831888842
すげぇ初歩的な質問で恐縮だけど リンクとゼルダは続きでない限り同じ名前の別人で ガノンは転生体で人格は全部一緒なんだっけ?
80 21/08/06(金)21:48:27 No.831888855
風タクでそもそものハイラル大陸バイバイしたから結構時間軸繋げにくいとは思う 唯一伝承残ってた時間軸と救った大陸無くなっちゃったね時の勇者様って考えるともういじめすぎだろとは思う
81 21/08/06(金)21:48:33 No.831888926
ゲルドの何が不満だったんだよこいつ… あんなに姉さんハーレム作り放題だったのに…
82 21/08/06(金)21:48:39 No.831888966
>風のタクトルートってブレスオブワイルドにつながらないの? >厄災ガノンにならないの? 物理的に復活が可能かはともかくガノン自身に憎悪とかなさそうだからなあ風タクの直接の続編に出てくるラスボスももう因縁から外れた敵だし そもそもブレワイがどっかから繋がってるのかもわからんくらい色々ごった煮な感じだし ブレワイは他作品との時系列とか考えないでただ後の方の時代の話ってくらいでいいんじゃないかな
83 21/08/06(金)21:48:47 No.831889040
年代の離れたふしぎの木ノ実に現れるツインローバが謎
84 21/08/06(金)21:49:04 No.831889170
>すげぇ初歩的な質問で恐縮だけど >リンクとゼルダは続きでない限り同じ名前の別人で >ガノンは転生体で人格は全部一緒なんだっけ? そうだったはず
85 21/08/06(金)21:49:08 No.831889200
>すげぇ初歩的な質問で恐縮だけど >リンクとゼルダは続きでない限り同じ名前の別人で >ガノンは転生体で人格は全部一緒なんだっけ? 大体あってるけどリンクは同じ名前でもない
86 21/08/06(金)21:49:08 No.831889204
>俺過酷な砂漠の国で育ったから自然豊かなハイラルが羨ましかったのかもしれん…って語る風タクおじさんいいよね… 散々魔物で豊かな大地を蹂躙しておいて何をいけしゃあしゃあと…って思ったけど失って初めて自分が何を欲してたのかわかったってこともままあるからな…
87 21/08/06(金)21:49:19 No.831889277
>俺過酷な砂漠の国で育ったから自然豊かなハイラルが羨ましかったのかもしれん…って語る風タクおじさんいいよね… でもおじさんが勝ったら豚の姿のままの神トラルートなんだよな…
88 21/08/06(金)21:49:57 No.831889617
前に「」達とそんな話してたけど ゼルダ悪役でガノンと協力して戦うってのは面白そうな気もする でもガノンの格的にしない方がいいのかなそういうの
89 21/08/06(金)21:50:06 No.831889696
>海に沈む前まで時の勇者の再来しなかったのは時オカリンク帰っちゃったからとかなのかな その帰った末路がトワイライトプリンセスに出てくる骸骨剣士でムジュラとオカリナを経験したリンクなんだ 時のオカリナの後に過去に戻ってガノンドルフが暴走するのを未然に防ごうとしたから歴史には残らなかったしムジュラも夢の世界だから誰も覚えてない。結局勇者としての素質と実力もあったのに未然に防いだせいで歴史に名前を残す事もなく朽ちていった末路が骸骨の剣士 fu225632.jpeg
90 21/08/06(金)21:50:25 No.831889839
>任天堂の長期シリーズの悪役ってある程度軟化してくとこ有ると思うんだけど クッパだけだしRPGのおかげだし
91 21/08/06(金)21:50:33 No.831889894
>>すげぇ初歩的な質問で恐縮だけど >>リンクとゼルダは続きでない限り同じ名前の別人で >>ガノンは転生体で人格は全部一緒なんだっけ? >大体あってるけどリンクは同じ名前でもない ああそうか名前自由に決められるもんな… ブレワイだけが特殊なんだったかな
92 21/08/06(金)21:50:39 No.831889948
>大体あってるけどリンクは同じ名前でもない ある時はリンク、ある時は「あ」、ある時は本名だったりするからな
93 21/08/06(金)21:50:44 No.831889983
時系列繋がってるゼルダ同士は血縁あるんじゃないか リンクはマジで他人だけど
94 21/08/06(金)21:50:55 No.831890063
大体ゼルダは血筋リンクは同名の別人ガノンドロフは同じ人って感じ
95 21/08/06(金)21:51:14 No.831890208
今ならなんでもやれる謎の万能感! fu225634.jpg
96 21/08/06(金)21:51:33 No.831890360
>>大体あってるけどリンクは同じ名前でもない >ある時はリンク、ある時は「あ」、ある時は本名だったりするからな なんならゼルダを名乗ってたりする時もある
97 21/08/06(金)21:51:49 No.831890497
>唯一伝承残ってた時間軸と救った大陸無くなっちゃったね時の勇者様って考えるともういじめすぎだろとは思う 異世界救ったのに消滅するしね
98 21/08/06(金)21:52:09 No.831890652
>>>大体あってるけどリンクは同じ名前でもない >>ある時はリンク、ある時は「あ」、ある時は本名だったりするからな >なんならゼルダを名乗ってたりする時もある だって…ゼルダの伝説って言うから…! 俺マリオとかもつけてたな…
99 21/08/06(金)21:52:09 No.831890654
>なんならゼルダを名乗ってたりする時もある その世界線の方が多い気がする
100 21/08/06(金)21:52:13 No.831890685
ゼルダは人格は別だけど魂はハイリア転生体じゃなかった?
101 21/08/06(金)21:52:41 No.831890901
100年に一度とかいう結構な割合で誕生するゲルドの男のはずだが こいつだけ異常だったのかなやっぱり
102 21/08/06(金)21:52:59 No.831891057
トライフォースは手にした者の願いを叶える 叶えるけど叶う前に台無しになったりすることもままある
103 21/08/06(金)21:53:04 No.831891095
>風タクでそもそものハイラル大陸バイバイしたから結構時間軸繋げにくいとは思う >唯一伝承残ってた時間軸と救った大陸無くなっちゃったね時の勇者様って考えるともういじめすぎだろとは思う 元の時間軸に戻っても多分功績はゼルダにあの黒いおっさんやべーぞって口聞かせただけになった上に唯一色々やったの知ってくれる親友はどっかいっちゃいました!勇者なんてそれでいいんだよ
104 21/08/06(金)21:53:08 No.831891117
力のトライフォースって女神ディンでいいの? 三女神とはまた別物だっけ?
105 21/08/06(金)21:53:08 No.831891119
>>任天堂の長期シリーズの悪役ってある程度軟化してくとこ有ると思うんだけど >クッパだけだしRPGのおかげだし デデデの軟化っぷりはもはや液状化
106 21/08/06(金)21:53:12 No.831891140
>100年に一度とかいう結構な割合で誕生するゲルドの男のはずだが >こいつだけ異常だったのかなやっぱり ガノンドロフだけはなんか邪神キメてたはず
107 21/08/06(金)21:53:13 No.831891149
転生なのはゼルダでリンクは転生が示唆される事もあるけど別人 殆どの作品のガノンは時オカのガノンドロフが封印されたり蘇ったりしてる
108 21/08/06(金)21:53:23 No.831891237
>なんならとたけけを名乗ってたりする時もある
109 21/08/06(金)21:54:14 No.831891658
クルールもドンキー世界がコミカルでわかりにくいけど結構えぐいような
110 21/08/06(金)21:54:19 No.831891699
色んな意味で時のオカリナがターニングポイント過ぎる
111 21/08/06(金)21:54:27 No.831891764
骸骨の剣士の末路は悲惨なんだけどでも最後に次世代に希望託して自分の技術を教えられたのはよかった
112 21/08/06(金)21:54:35 No.831891831
世界作った三大神が地上に残していった力がトライフォース
113 21/08/06(金)21:55:12 No.831892183
何だかだ軟化するかどうかは作品の作風に左右される部分が大きいと思うよ リドリーとかサムスとずっと殺し合いしてるし
114 21/08/06(金)21:55:13 No.831892195
>今ならなんでもやれる謎の万能感! 力に溺れる奴はやっぱりだめだな…
115 21/08/06(金)21:55:22 No.831892267
>デデデの軟化っぷりはもはや液状化 デデデは夢の泉で和解してから友人兼ライバルになったって流れがあるから…
116 21/08/06(金)21:55:27 No.831892317
もうトライフォース消滅させた方が良いのでは?
117 21/08/06(金)21:55:58 No.831892594
>もうトライフォース消滅させた方が良いのでは? その結果がロウラルです
118 21/08/06(金)21:56:01 No.831892623
>もうトライフォース消滅させた方が良いのでは? それしたらせかいほろびかけたさくひんがある
119 21/08/06(金)21:56:32 No.831892877
勇気と戦闘力と謎解き力を持つリンクこそトライフォースにふさわしい人物なり
120 21/08/06(金)21:56:32 No.831892879
違うよカービィは何かあればデデデと木を殴って物事解決しようとしてるだけだよ
121 21/08/06(金)21:56:34 No.831892899
マスターソードあるから無敵だぜー!ってやって負けたりすることもあるので 勇者だからといってその立場に甘えてると容赦なくやられる
122 21/08/06(金)21:56:35 No.831892916
それでも俺は時オカリンクはナビィと再会させてあげたいよ やっぱなんだかんだ一番思い入れのあるリンクだから…
123 21/08/06(金)21:56:37 No.831892927
>なんならどろぼうを名乗らされたりする時もある
124 21/08/06(金)21:56:38 No.831892945
骸骨の剣士は勇者としての悔いが残ってああなっただけで悲惨かどうかは判断難しいところある
125 21/08/06(金)21:56:49 No.831893039
三女神がハイラルとトライフォースを創造してハイリアに丸投げしてどっか行っちゃったの非道いと思う
126 21/08/06(金)21:56:52 No.831893059
トライフォースとハイラルなんて沈めたままにして新天地探しにいこーぜ!
127 21/08/06(金)21:56:54 No.831893072
時オカガノンが何作も酷使されてるけど別に死んだら死んだで転生するのが酷い
128 21/08/06(金)21:57:02 No.831893152
こんな漫画やってたのか リンク自身もキャラ立っててめちゃくちゃ面白そうだな…
129 21/08/06(金)21:57:10 No.831893219
ハイラルのエネルギーの源流でもあるので壊すと大地が枯れるんですよ… なんだこのクソ装置は
130 21/08/06(金)21:58:01 No.831893639
ガノン自身もいい加減やめてくれよ…ってなるくらい転生してるよね いい加減許してやれよ
131 21/08/06(金)21:58:11 No.831893723
3Dゼルダは風タクトワプリくらいしかやってないけどそもそもこの人自分の国が欲しい的な感じだよね? なんで神がそれを阻止しようとするのか理解してないんだけど
132 21/08/06(金)21:58:14 No.831893748
勇気のトライフォースの持ち主だって俺が担当になれば蛮勇になる…
133 21/08/06(金)21:58:29 No.831893896
>勇気と戦闘力と謎解き力を持つリンクこそトライフォースにふさわしい人物なり もうこいつ1人でいいんじゃないかな…
134 21/08/06(金)21:58:35 No.831893940
>ガノン自身もいい加減やめてくれよ…ってなるくらい転生してるよね >いい加減許してやれよ タクト的に本人がもういいよ…ってなったら転生終わるだろうし…
135 21/08/06(金)21:58:42 No.831894003
許すも糞も喧嘩吹っかけて来るの毎回おじさんからなんですけお…
136 21/08/06(金)21:58:53 No.831894102
風タクはおじさんの支配欲も薄れてたしハイラル復活させてやってもよかったんじゃねえかな…って ラストをいいものとして受け止め兼ねたところあるけど間違ってないよね
137 21/08/06(金)21:58:54 No.831894110
時々起こる隕石や伝染病みたいな存在だと思えばまあ…一応おじさん封印されてる間は魔物もそこそこ大人しいんだよね?
138 21/08/06(金)21:59:00 No.831894180
>>もうトライフォース消滅させた方が良いのでは? >その結果がロウラルです ハイに対してロウってのがセンスキレてて大好き
139 21/08/06(金)21:59:06 No.831894231
こいつら争いあってるのおかしくね
140 21/08/06(金)21:59:06 No.831894232
大地の木の実だったかに三女神的なの出てた気がするんだけどあれは本人?
141 21/08/06(金)21:59:09 No.831894249
おじさんの力と野心がだいたい強すぎるのが悪いところもあると思う
142 21/08/06(金)21:59:15 No.831894296
20年以上ゼルダのコミカライズ描き続けてきた姫川明が描いてるトワプリコミカライズだ 信頼感が違う
143 21/08/06(金)21:59:27 No.831894403
>ガノン自身もいい加減やめてくれよ…ってなるくらい転生してるよね >いい加減許してやれよ 毎回完全消滅しないで封印でやっと大人しくなるガノンが悪いし…だから毎作品リサイクルするね
144 21/08/06(金)22:00:07 No.831894783
>勇気のトライフォースの持ち主だって俺が担当になれば蛮勇になる… 蛮族あれ蛮勇って意味だったのか…
145 21/08/06(金)22:00:28 No.831894965
力のトライフォースって力の女神ディンが残したもの だからディンのデザインって褐色美女でゲルド寄りなんだな… fu225656.jpg
146 21/08/06(金)22:00:31 No.831895007
>こんな漫画やってたのか >リンク自身もキャラ立っててめちゃくちゃ面白そうだな… いつも通りゲームの宣伝用のはずがレーティングのせいで学年誌連載できなくなったので9年越しに非宣伝として連載した漫画だ 9巻出てるぞ
147 21/08/06(金)22:00:32 No.831895017
ミドナいいよね fu225659.jpeg
148 21/08/06(金)22:00:32 No.831895025
>3Dゼルダは風タクトワプリくらいしかやってないけどそもそもこの人自分の国が欲しい的な感じだよね? >なんで神がそれを阻止しようとするのか理解してないんだけど 魔物とか送り込んで支配して奪うのはちょっと…
149 21/08/06(金)22:00:58 No.831895244
ちゃんと統治する気があるなら全部ガノンにぶん投げてもいいんだが…
150 21/08/06(金)22:00:59 No.831895256
>こんな漫画やってたのか >リンク自身もキャラ立っててめちゃくちゃ面白そうだな… 実際面白いよ 魔獣ガノンVS狼リンクって演出は はっきり言って原作を演出で超えたわ
151 21/08/06(金)22:01:00 No.831895271
自我すらなくなってもガノンなのは可哀相で…
152 21/08/06(金)22:01:01 No.831895279
知恵と勇気が2つもあって封印しか出来ないのも悪いよー まあbotwでは3つ揃ってても封印しか出来なかったんだが…
153 21/08/06(金)22:01:19 No.831895446
>ミドナいいよね >fu225659.jpeg ヒロインじゃん…
154 21/08/06(金)22:01:25 No.831895500
リンク泣かせたくない?
155 21/08/06(金)22:01:29 No.831895546
風タク以降はガノン出ないんだっけ 新キャララスボスだった気がする
156 21/08/06(金)22:01:34 No.831895592
>風タクはおじさんの支配欲も薄れてたしハイラル復活させてやってもよかったんじゃねえかな…って >ラストをいいものとして受け止め兼ねたところあるけど間違ってないよね 最期いい感じだから許されてるけど風タクのあれこれですらおじさんが100割悪いからな! ハイラル王のファインプレイなかったら終わりまであったし
157 21/08/06(金)22:02:00 No.831895849
俺はちょっと世界が欲しかっただけなのにそれを阻止するために神とかいうのは世界を沈めた もういい…どうでも…ってちょっとなってるのが風タクガノンだっけ お腹出てるけどかっこいいよね
158 21/08/06(金)22:02:02 No.831895866
毎回持ってきてるのにあんまり着目されないガノンのトライデント
159 21/08/06(金)22:02:04 No.831895887
断言するけど 歴代姫川ゼルダで一番トワプリが面白い
160 21/08/06(金)22:02:25 No.831896069
botwのゲルド族はハイラルとよく良好な関係築けてるなと思う 昔のことすぎて他人事なのかもしれんけど
161 21/08/06(金)22:02:26 No.831896076
ガノンラスボスじゃないのも結構あるんだっけ?
162 21/08/06(金)22:02:37 No.831896155
>3Dゼルダは風タクトワプリくらいしかやってないけどそもそもこの人自分の国が欲しい的な感じだよね? >なんで神がそれを阻止しようとするのか理解してないんだけど 過去の戦争で戦った邪神と女神と勇者が姿を変えて永劫に殺し合ってる構造なので…
163 21/08/06(金)22:02:47 No.831896251
>ガノンラスボスじゃないのも結構あるんだっけ? それこそ最近HDでリメイクされたスカイウォードソード
164 21/08/06(金)22:02:57 No.831896342
風タクに関しては負けそうになったボードゲームを盤面ひっくり返した神々がちょっと…当時の民どうなったんです?
165 21/08/06(金)22:03:04 No.831896413
世界が欲しかったとはいえそれを阻止するために世界まるまる海に沈めるって… そこまでして渡したくないの…じゃあもういいかな…
166 21/08/06(金)22:03:12 No.831896476
ムジュラだってガノンラスボスじゃないしな
167 21/08/06(金)22:03:18 No.831896527
>ガノンラスボスじゃないのも結構あるんだっけ? トライフォース関係ない話ばっかだな
168 21/08/06(金)22:03:21 No.831896551
海の底のハイラルってまあ神殿にすら固い敵うじゃうじゃ湧いてるようなレベルで支配されてたしあのままハイラル戻しても魔物だらけでリンクとゼルダいてもかなりやばかった気がする
169 21/08/06(金)22:03:21 No.831896555
>ガノンラスボスじゃないのも結構あるんだっけ? ふしぎのぼうしとか
170 21/08/06(金)22:03:22 No.831896563
携帯機ゼルダはガノン以外が暴れてる印象ある
171 21/08/06(金)22:03:27 No.831896616
fu225672.jpeg
172 21/08/06(金)22:03:29 No.831896636
>風タク以降はガノン出ないんだっけ >新キャララスボスだった気がする 船で旅して新大陸発見!新ハイラル建国!したらその地特有の邪神がいた
173 21/08/06(金)22:03:35 No.831896686
ハイラル卒業して新ハイラルになっても別の魔神に絡まれるの酷くない?
174 <a href="mailto:蛮族">21/08/06(金)22:03:52</a> [蛮族] No.831896840
>勇気と戦闘力と謎解き力を持つリンクこそトライフォースにふさわしい人物なり 元姫付護衛騎士です 何でも食べれますし祠の攻略とかできます
175 21/08/06(金)22:03:57 No.831896911
大地の汽笛ってガノン出てきたっけ?
176 21/08/06(金)22:04:02 No.831896957
邪悪な魔術師とか魔神がいればそれでお話になるからね…
177 21/08/06(金)22:04:17 No.831897080
>元姫付護衛騎士です >何でも食べれますし祠の攻略とかできます うーん…採用!
178 21/08/06(金)22:04:21 No.831897113
ハイラルはハイラルでかなりおぞましい成り立ちだからな… 統一戦争の話ゲーム化してほしい
179 21/08/06(金)22:04:22 No.831897117
風タク最終戦のおじさんが二刀流使うのは魔王ガノンドロフとしてじゃなくてゲルドの王で人間のガノンドロフと戦ってる感じでいいよね
180 21/08/06(金)22:04:22 No.831897119
汽車の世界とかはハイラルの外の国だけど 普通に世界存在してるんだよね
181 21/08/06(金)22:04:44 No.831897330
>大地の汽笛ってガノン出てきたっけ? 無関係の邪神
182 21/08/06(金)22:04:46 No.831897339
姫川トワプリは完璧なんだよな ストーリーの再構成もオリキャラの塩梅も 原作にいるキャラの盛り方も全部が作品としてしっかりしてて アクションはいいし主要キャラの細かい書き込みもいいしで悪い所は休載が多い事ぐらいだ
183 21/08/06(金)22:04:52 No.831897393
>ハイラルはハイラルでかなりおぞましい成り立ちだからな… >統一戦争の話ゲーム化してほしい リーディングが偉いことになりそう
184 21/08/06(金)22:04:53 No.831897402
このガノンに対してさっさとトライフォースなんぞ捨てちまえ! それしかお前が救われる道なんかねえよ!って言い切るリンクの逞しさ
185 21/08/06(金)22:05:10 No.831897526
ハイラル創世記であるスカウォでも別の文明は示唆されてるしね
186 21/08/06(金)22:05:14 No.831897562
ガノンは支配欲で暴れまわるのが普通にみんな迷惑だからみんなに嫌われてるだけ 乳母のツインローバのみ例外
187 21/08/06(金)22:05:25 No.831897645
>大地の汽笛ってガノン出てきたっけ? もう風のタクトの後の時系列ではガノンは出てこない
188 21/08/06(金)22:05:35 No.831897750
殆どのゲームでハイラルが世界の全てみたいな感じだけど一地方でしかないんだよな…
189 21/08/06(金)22:05:41 No.831897796
スカウォの時点で謎の高度な古代文明あるしな
190 21/08/06(金)22:05:52 No.831897880
トワプリコミカライズもうすぐ終わりそうだしBOW続編出そうだし終わったら次はBOWコミカライズやってくれ
191 21/08/06(金)22:05:59 No.831897950
>このガノンに対してさっさとトライフォースなんぞ捨てちまえ! >それしかお前が救われる道なんかねえよ!って言い切るリンクの逞しさ 実際捨てた結果が風のタクトと考えたらまぁ
192 21/08/06(金)22:06:35 No.831898234
>風タク最終戦のおじさんが二刀流使うのは魔王ガノンドロフとしてじゃなくてゲルドの王で人間のガノンドロフと戦ってる感じでいいよね ラスボスとしてよく戦わされる豚の化け物(を模した人形)が逆に前座だしな
193 21/08/06(金)22:06:37 No.831898259
力のトライフォースに溺れて転生し続けた末路が厄災ガノンと考えたら悲惨ではある
194 21/08/06(金)22:06:47 No.831898335
>殆どのゲームでハイラルが世界の全てみたいな感じだけど一地方でしかないんだよな… トライフォースの加護を受ける土地ってだけだし… 争いの元は壊しちゃうね…
195 21/08/06(金)22:06:51 No.831898358
>トワプリコミカライズもうすぐ終わりそうだしBOW続編出そうだし終わったら次はBOWコミカライズやってくれ いいや あえてここは無双(ハイラルオールスターズ)やってほしい 姫川ゼルダオールスターズだ
196 21/08/06(金)22:06:57 No.831898409
統一戦争ってしれっと流されてるけど統一で戦争だもんな…えぐそう
197 21/08/06(金)22:07:34 No.831898724
ハイラルとゲルドの戦争というより 神々と邪神の戦争の続きにハイラルの民が巻き込まれてるだけって感じだろうか 人間同士のいざこざに神が横槍入れてる感じに見えちゃうけど
198 21/08/06(金)22:07:51 No.831898878
>botwのゲルド族はハイラルとよく良好な関係築けてるなと思う >昔のことすぎて他人事なのかもしれんけど 時オカでも邪神像やらなんやら勝手気まましたのに単身乗り込んだリンクを仲間として認めてくれるし割りかし優しい
199 21/08/06(金)22:07:51 No.831898879
魔物使役できるけどおじさん自信はゲルド族の人間なんだよな なんで魔物への転生じゃないんだろう終焉おじさん
200 21/08/06(金)22:07:53 No.831898898
トワプリと風タクもSwitchで出してくだち!
201 21/08/06(金)22:08:00 No.831898952
ハイラル創世記ではあるけどトライフォースの因縁はその前からあるっぽいのが謎だ
202 21/08/06(金)22:08:27 No.831899201
グフーとかいたな
203 21/08/06(金)22:08:50 No.831899407
>あえてここは無双(ハイラルオールスターズ)やってほしい >姫川ゼルダオールスターズだ トワプリリンクいないのに狼従えてるしっとりミドナがそんなに見たいか
204 21/08/06(金)22:09:06 No.831899565
神には頼らない!人間の力だけで生きていく! ていう選択を許してくれない装置
205 21/08/06(金)22:09:12 No.831899605
子供の頃はなんか怖い場所!って認識しかなかったけど闇の神殿とか文字通りハイラルの負の部分過ぎる あとゲルドの巨大邪神像とかさ…
206 21/08/06(金)22:09:18 No.831899655
>時オカでも邪神像やらなんやら勝手気まましたのに単身乗り込んだリンクを仲間として認めてくれるし割りかし優しい 魂の神殿はもはやお宝スポット扱いだったなそういや
207 21/08/06(金)22:09:27 No.831899728
>神には頼らない!人間の力だけで生きていく! >ていう選択を許してくれない装置 神に頼ったところで風のタクトルートだから悲惨
208 21/08/06(金)22:09:43 No.831899894
>あとゲルドの巨大邪神像とかさ… これディン…
209 21/08/06(金)22:10:01 No.831900058
神にすがっても大雑把な解決策で関係者頭抱える羽目になる
210 21/08/06(金)22:10:11 No.831900139
こんなクソみたいな三人の因縁がトライフォースのせいで終わらないのにトライフォースを破壊すると世界が滅びるからどうしようもないって酷くない?
211 21/08/06(金)22:10:17 No.831900192
あの装置はゲームソフトのシステム部分みたいなものなんだろうな…
212 21/08/06(金)22:10:29 No.831900294
>ハイラルはハイラルでかなりおぞましい成り立ちだからな… >統一戦争の話ゲーム化してほしい ちょくちょく時系列で見るけど毎回フワッとしてる部分だ これなんだろうな
213 21/08/06(金)22:10:54 No.831900494
ネールフロルディンの三柱が創世の一番偉い神々なのかな
214 21/08/06(金)22:11:02 No.831900551
基本は一度トライフォース全部を手に入れたことで不死身になったガノンをゼルダの血脈となんかポップする緑の剣士がボコる話で神云々はあまり基本設定として採用されてない感じがある
215 21/08/06(金)22:11:06 No.831900591
天地創造する神のスケール感でいったらそうなるよなってのはなんかわかる
216 21/08/06(金)22:11:14 No.831900666
トライフォースさえなければいいガノンおじさんも現状で満足してたかも…いやなんかやらかすわあいつ
217 21/08/06(金)22:11:36 No.831900849
あとゴロンってあいつらその気なら地味に天下とれるスペックしてるよね…
218 21/08/06(金)22:11:59 No.831901040
というかガノン放置してたのにいざガノンがハイラルの支配者になったらハイラルごとガノン封印したのひどすぎる