虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)20:41:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)20:41:37 No.831855997

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/06(金)20:42:32 No.831856383

3位4位争いが熱い

2 21/08/06(金)20:43:46 No.831856894

銀は負けて終わるからな…

3 21/08/06(金)20:43:57 No.831856959

金と銅は勝たなきゃ貰えないけどってやつか

4 21/08/06(金)20:44:35 No.831857241

銅は金と同じと書く

5 21/08/06(金)20:44:37 No.831857254

敗者復活戦の末に銅メダルが熱い

6 21/08/06(金)20:44:38 No.831857263

最終的に負けて得たものだしな…

7 21/08/06(金)20:44:50 No.831857358

なるほど

8 21/08/06(金)20:45:08 No.831857500

なぞなぞ的な本でよく問題に出るやつ 何故二位は泣いて三位は喜んでいるのか

9 21/08/06(金)20:45:21 No.831857598

試合後インタビューで泣いてるのは大体銀

10 21/08/06(金)20:47:33 No.831858522

銀は胸を張れる筈なんだが…

11 21/08/06(金)20:47:35 No.831858548

「一番になった」というハードルと「メダルが獲れた」というハードルをどちらも半端にしてしまう銀の輝き

12 21/08/06(金)20:47:41 No.831858591

先のラグビーW杯でも思ったけどメダル拒否したりすぐ外したりするのは逆にだっせえと思う

13 21/08/06(金)20:47:52 No.831858676

でも世界2位だよ?喜んでいいと思う

14 21/08/06(金)20:48:53 No.831859066

つまり決勝で負ければ銅で3位決定戦で勝てば銀にすればいいという訳だな!

15 21/08/06(金)20:49:02 No.831859131

>試合後インタビューで泣いてるのは大体銀 霊長類最強の人の涙は忘れないわ

16 21/08/06(金)20:50:04 ID:57eyZyeM 57eyZyeM No.831859546

削除依頼によって隔離されました 個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で…

17 21/08/06(金)20:50:32 No.831859759

>個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で… ?

18 21/08/06(金)20:50:34 No.831859773

>つまり決勝で負ければ銅で3位決定戦で勝てば銀にすればいいという訳だな! 準決勝でわざと負ける奴出ちゃう…

19 21/08/06(金)20:51:20 No.831860135

銀取った次の大会で金取れたらもっと嬉しくなるから…

20 21/08/06(金)20:51:27 No.831860190

>>個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で… >? 5輪

21 21/08/06(金)20:51:29 No.831860208

>銅は金と同じと書く 銀は金より良いって書くのに…

22 21/08/06(金)20:51:32 No.831860229

あとちょっとじゃないか前畑くん!!!

23 21/08/06(金)20:51:52 No.831860391

オリンピックのメダルって枚でかぞえたっけ?

24 21/08/06(金)20:53:19 No.831861013

>>>個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で… >>? >5輪 ???

25 21/08/06(金)20:53:48 No.831861252

トーナメント形式の競技とレース系でだいぶ違う気はするね

26 21/08/06(金)20:55:33 No.831862011

金確実視されてた人の銀とダークホースが獲った銀は別物

27 21/08/06(金)20:56:18 No.831862332

世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな

28 21/08/06(金)20:57:38 No.831862946

銀が取れた以上に金が取れなかったわけだからな…

29 21/08/06(金)20:58:06 No.831863138

>銀は金より良いって書くのに… 良じゃないだろ…

30 21/08/06(金)20:58:15 No.831863200

>個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で… 何か腐したい相手がいたけどスレの趣旨も流れも無視してお出ししたので誰にも理解されないやつ

31 21/08/06(金)21:00:47 No.831864228

>世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな 1番に手が届きそうなところでの2番3番だから…

32 21/08/06(金)21:01:12 No.831864424

>世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな みんな世界で一番すごい奴を目指してるからな その上で目前まで迫ったところで真の世界で一番すごい奴に敗北してるんだから悔しさは尋常じゃ無いと思う

33 21/08/06(金)21:02:23 No.831864983

>>>>個人の努力の結晶を日本金~枚!とか一括枚数換算してる時点で… >>>? >>5輪 >??? 15輪

34 21/08/06(金)21:02:37 No.831865085

>世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな みんな金取るために練習してるからな…

35 21/08/06(金)21:02:45 No.831865157

フェンシングエペの中韓3位決定戦が熱かった

36 21/08/06(金)21:04:54 No.831866136

けどメダル取れるだけで凄いですよWANIMAさん

37 21/08/06(金)21:05:33 No.831866463

書き込みをした人によって削除されました

38 21/08/06(金)21:05:36 No.831866483

>世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな それはいきなり手に入る感じで想像しちゃってるからじゃないかな… やっぱりそこに行くまでの努力や苦労はどうしても本人じゃないとわからないだろうしね…

39 21/08/06(金)21:07:26 No.831867414

2位じゃダメなんですか?

40 21/08/06(金)21:07:51 No.831867628

艮(うしとら)=鬼門 恨むとかあんまり良くないイメージだな

41 21/08/06(金)21:08:01 No.831867721

速さを競う系には当てはまらない

42 21/08/06(金)21:08:32 No.831867959

金銀パール

43 21/08/06(金)21:08:41 No.831868040

長距離系とか1位がどんどん先に行くときどんな気持ちなんだろう

44 21/08/06(金)21:10:05 No.831868746

3位は前日とかに負けてある程度整理ついてるからな

45 21/08/06(金)21:11:21 No.831869346

金取れて当然だろって空気になってるところにまさかの敗北で銀だったりするとダメージ大きいやつ

46 21/08/06(金)21:12:39 No.831869960

3位決定戦があるやつはその前に色々切り替えられてるんだろうけど競泳みたいにレースで決まるやつは銀よりも銅の方が悔しいと思う

47 21/08/06(金)21:13:16 No.831870259

レースとかの全員同時にやって序列つけるタイプはともかく 対戦系は負けて終わるのがな…

48 21/08/06(金)21:13:47 No.831870503

>金取れて当然だろって空気になってるところにまさかの敗北で銀だったりするとダメージ大きいやつ 吉田沙保里はこれだったのかなぁ

49 21/08/06(金)21:14:02 No.831870636

>>世界で2番目にすごい3番目にすごいなんだから俺だったらめっちゃうれしいと思うけど努力も情熱も想像できないレベルだからそんなことないんだろうな >それはいきなり手に入る感じで想像しちゃってるからじゃないかな… >やっぱりそこに行くまでの努力や苦労はどうしても本人じゃないとわからないだろうしね… あとトップアスリートは大抵我の強さもあると思う

50 21/08/06(金)21:14:21 No.831870807

一位に負けたやつ同士で二位決定戦やれば? それで決勝行った奴が勝ったら改めて準決勝で負けた奴らで三位決定戦

51 21/08/06(金)21:14:51 No.831871065

>3位決定戦があるやつはその前に色々切り替えられてるんだろうけど競泳みたいにレースで決まるやつは銀よりも銅の方が悔しいと思う メダル取れるかどうかの瀬戸際で届いたって結果があるからどうなんだろう 金じゃないならメダルに手が届いたかどうかで色はどっちでも関係ない気もする

52 21/08/06(金)21:16:19 No.831871798

人間が判定するやつは胡散臭い

53 21/08/06(金)21:16:24 No.831871840

人間心理というやつはむずかしいね

54 21/08/06(金)21:19:06 No.831873154

4位にはなりたくねえって気持ちがせめぎ合う三位決定戦の方が熱い

55 21/08/06(金)21:19:40 No.831873458

最後2連敗でメダルって勲章も貰えない4位は辛いだろうな…

56 21/08/06(金)21:19:43 No.831873490

銀と銅メダルいらないっしょ 金以外は負けたヤツで

57 21/08/06(金)21:20:34 No.831873965

オリンピックに出られるくらいの人間はみんな引くくらい負けず嫌いだから金以外死ぬほど悔しいと思うよ

58 21/08/06(金)21:21:10 No.831874278

>4位にはなりたくねえって気持ちがせめぎ合う三位決定戦の方が熱い メダルなしとありじゃ雲泥の差だしな

59 21/08/06(金)21:21:37 No.831874521

>4位にはなりたくねえって気持ちがせめぎ合う三位決定戦の方が熱い サッカーとかで頂上決戦よりJ1とJ2の入れ替え試合のほうが熱いようなもんか

60 21/08/06(金)21:23:12 No.831875408

>人間が判定するやつは胡散臭い そのために複数人で判定して最高と最低の点数を除いてから平均したりしてるし…

61 21/08/06(金)21:23:57 No.831875866

そう考えると準決勝勝った時点で銀確定ってのもなんか変だよな 最後だけ4人でのリーグ戦とかにしちゃいかんの

62 21/08/06(金)21:24:55 No.831876445

>>銀は金より良いって書くのに… >良じゃないだろ… 良いの1歩前ってのが銀らしい

63 21/08/06(金)21:25:04 No.831876518

書き込みをした人によって削除されました

64 21/08/06(金)21:25:25 No.831876710

>>4位にはなりたくねえって気持ちがせめぎ合う三位決定戦の方が熱い >サッカーとかで頂上決戦よりJ1とJ2の入れ替え試合のほうが熱いようなもんか 逆に言えばプロ野球はこれが良くも悪くもないから今ひとつ緊張感に欠けてるのはあると思う

65 21/08/06(金)21:25:26 No.831876722

>オリンピックに出られるくらいの人間はみんな引くくらい負けず嫌いだから金以外死ぬほど悔しいと思うよ 世界二位でもそれはもうすごいことだと思うんだがこれが凡人の考えなんだろうな

66 21/08/06(金)21:26:28 No.831877307

だが世界じゃあ二番目だって言われたら傷つくだろう

67 21/08/06(金)21:27:00 No.831877610

決勝戦で負けた人も3位決定戦で勝った人もどちらも1敗だしそこでもう一度戦わせて決めるべきじゃない?

68 21/08/06(金)21:27:41 No.831878043

金は鬼門(艮)

↑Top