21/08/06(金)19:50:29 最初の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)19:50:29 No.831833121
最初のジョブ黒魔道士で進めて今レベル62だけど激成魔やらエノキアンやら回し方がまたかなり変わってこんがらがるなこれ! ここまで変わるならカンストするまで回し方詰める必要性無い気がしてきた… あともうレベル制限59以下のID には行きたくない…
1 21/08/06(金)19:51:38 No.831833593
黒はレベリング中のスキル回しの変化が一番大きいジョブだと思う ぶっちゃけレベル80になったらまたスキル回しが変わるし 80が完成形だからレベリング中は適当でもいいよ
2 21/08/06(金)19:51:43 No.831833633
最終的に80以外のコンテンツには出したくなくなるのが黒
3 21/08/06(金)19:53:07 No.831834283
ファイジャブリザジャエノキ魔紋ファウルあたりの仕様を把握しとけばレベリング中は適当で大丈夫
4 21/08/06(金)19:54:12 No.831834757
ファイジャブリザジャってAFUB更新されないんだね…最初なんで…?ってなったは
5 21/08/06(金)19:54:36 No.831834931
ナイトとか竜だとレベルアップ毎に順番にスキル増えて完成形に近付いていく感じだけど 黒は誕生→蛹→変態→蛹→変態→蛹→変態→完成形 みたいに途中で何度もスキル回しが生まれ変わる
6 21/08/06(金)19:55:24 No.831835324
新人冒険者増えてるんだな いいことだ
7 21/08/06(金)19:55:39 No.831835421
AF3からスムーズにブリザガ撃てないとストレスがマッハ
8 21/08/06(金)19:56:48 No.831835952
ルレで中途半端なレベルにシンクされるとこれなんだったっけ?ってなるのが黒
9 21/08/06(金)19:56:49 No.831835963
72になるまで反対のタームに行くのにMP使うし76にならないとIDでトランス押して移動しないといけないし80にならないと単体にファウル撃たないといけない
10 21/08/06(金)19:57:25 No.831836213
未だにファイア系撃ちすぎてMP枯らしちゃう… 早いとこ極性マスタリーとやらが欲しい…
11 21/08/06(金)19:58:17 No.831836617
これ見てると黒はジャンポ使った方がいいのかな…?みたいになるな
12 21/08/06(金)19:58:32 No.831836752
レベル上がったほうが簡単なジョブが複数あるのちょっとどうなの
13 21/08/06(金)19:58:51 No.831836904
というか多分そのへんが一番難しいよね黒
14 21/08/06(金)20:00:26 No.831837632
というかレベリングIDのスキル回しなんて適当でいいんだ 最低ファイアとブリザドが撃てればそれでいい
15 21/08/06(金)20:00:41 No.831837735
>72になるまで反対のタームに行くのにMP使うし76にならないとIDでトランス押して移動しないといけないし80にならないと単体にファウル撃たないといけない 76になればトランス使わなくても良くなるのか!? 調べたらアンブラルソウルってアクションが関係してるのかな?
16 21/08/06(金)20:00:58 No.831837840
お手軽範囲できないとかMP0にしてもUBできるかどうかとかで 基本システム理解してれば70以下のコンテンツ行ってもそれなりに動けるよ むしろ竜血維持が半端になるレベル帯リューサンとかが80に慣れてると辛い
17 21/08/06(金)20:01:28 No.831838055
ぶっちゃけ黒はスキップポーション使いたい
18 21/08/06(金)20:02:22 No.831838462
黒でメインやれてるならマジでプロなれると思うから頑張れ
19 21/08/06(金)20:03:00 No.831838747
>むしろ竜血維持が半端になるレベル帯リューサンとかが80に慣れてると辛い 竜血維持できるようになるのは64になってからだからそれまでは適当で
20 21/08/06(金)20:03:01 No.831838753
モンクとか侍はそんなに変わらない?
21 21/08/06(金)20:03:54 No.831839152
>調べたらアンブラルソウルってアクションが関係してるのかな? アンブラルソウル押してればUB更新できる上にUHも貰えるから80の黒は暇なときはずっと連打してる
22 21/08/06(金)20:04:53 No.831839597
>>調べたらアンブラルソウルってアクションが関係してるのかな? >アンブラルソウル押してればUB更新できる上にUHも貰えるから80の黒は暇なときはずっと連打してる シャーン シャーン
23 21/08/06(金)20:05:00 No.831839647
>モンクとか侍はそんなに変わらない? そんなにどころかほぼ何も変わらない
24 21/08/06(金)20:05:12 No.831839730
黒魔紋は安全地帯に置けばいいよと教えてもらったけど初見コンテンツじゃあ何処が安全地帯か分かんねぇ! あとIDの道中雑魚処理とかにも黒魔紋使うべき?すぐに移動しちゃうから意味ない気がしてきた
25 21/08/06(金)20:05:16 No.831839759
召喚士で今52だけど火力出てるのかよくわからん 俺は感覚で召喚士をやっている…
26 21/08/06(金)20:06:09 No.831840153
侍は80になるとちゃんと照破が生えてくるようになったから結構違うぞ!
27 21/08/06(金)20:06:09 No.831840155
黒のレベリング苦行だったけどジョブクエ結構面白かったから頑張れた
28 21/08/06(金)20:06:28 No.831840313
黒魔はその人のやりこみ具合と一切触らない人が抱く印象で全然変わるから特にネットの意見は話半分に聞くといい
29 21/08/06(金)20:06:40 No.831840406
書き込みをした人によって削除されました
30 21/08/06(金)20:06:51 No.831840474
侍は一応50以下なら方向指定ないくらいかな…
31 21/08/06(金)20:06:55 No.831840498
あと敵のギミック処理に夢中でエーテリアルステップラインズステップ忘れる…
32 21/08/06(金)20:07:00 No.831840525
>あとIDの道中雑魚処理とかにも黒魔紋使うべき?すぐに移動しちゃうから意味ない気がしてきた 腐らせるのも勿体ないし使っちゃっていいと思うよ
33 21/08/06(金)20:07:36 No.831840799
>召喚士で今52だけど火力出てるのかよくわからん >俺は感覚で召喚士をやっている… 複数ならガルーダエギで単体ならイフリートエギにするくらいでいいよ
34 21/08/06(金)20:07:39 No.831840817
>召喚士で今52だけど火力出てるのかよくわからん >俺は感覚で召喚士をやっている… 召喚は70になれば気持ちよく火力出せるようになるから…
35 21/08/06(金)20:07:42 No.831840837
トランスくんも効果アップとかしてみない?
36 21/08/06(金)20:08:30 No.831841163
アビリティは基本リキャ毎で使う感覚でいいよ 履行直前に騙し入れちゃうのもご愛嬌だ
37 21/08/06(金)20:09:05 No.831841453
タコエギの存在は忘れろ
38 21/08/06(金)20:09:21 No.831841576
いいよね単体相手にファイラ連打する若葉ちゃん
39 21/08/06(金)20:09:25 No.831841606
>侍は一応50以下なら方向指定ないくらいかな… あとは62未満だと剣気めっちゃ溜まらないとかか
40 21/08/06(金)20:09:33 No.831841669
>侍は80になるとちゃんと照破が生えてくるようになったから結構違うぞ! 挟むアビが1個増えるってだけでルートが変わるわけじゃないでしょそれは
41 21/08/06(金)20:09:38 No.831841716
激成魔はサンダガサンダラで使ったほうが火力出ると聞いて使ってるけどこれproc即効撃っちゃったら駄目なんだよね?
42 21/08/06(金)20:09:49 No.831841809
そこでこの赤魔道士 50から80までほぼやることが変わらないぞ
43 21/08/06(金)20:10:12 No.831841990
召喚はたぶん次の拡張の改修でペットシステムそのものが削除されそうな勢い
44 21/08/06(金)20:10:23 No.831842076
侍で60シンクのレイドに当たると暇すぎてストレスが結構ある
45 21/08/06(金)20:10:31 No.831842134
>タコエギの存在は忘れろ バハ侵攻4を解除で二人でやった時にタコエギでバリア貼らないと召さん持たない!って場面があったけど多分一生に一度あるかないかだしな…
46 21/08/06(金)20:10:43 No.831842230
>いいよね4体以上にファイラ連打するレベル80黒ちゃん
47 21/08/06(金)20:11:05 No.831842400
たまにタコエギ出してる人がいて地面に変なの置いてビビる時がある
48 21/08/06(金)20:11:45 No.831842706
>たまにタコエギ出してる人がいて地面に変なの置いてビビる時がある あれもちょっとダメージ床っぽいよね しかも土遁より見ないし
49 21/08/06(金)20:12:09 No.831842907
>激成魔はサンダガサンダラで使ったほうが火力出ると聞いて使ってるけどこれproc即効撃っちゃったら駄目なんだよね? 激成サンダガ回しは火力出るけど難しいからその辺の知識がないならファイアに合わせてファイガにするのがおすすめ
50 21/08/06(金)20:12:11 No.831842916
侍の照英は燕返しで2個増えるのがね 変な音が鳴って教えてくれるようになってだいぶマシになったけど実際はなかなか忙しい
51 21/08/06(金)20:12:17 No.831842969
>proc即効撃っちゃったら駄目なんだよね? dotは上書きさせず完走
52 21/08/06(金)20:13:29 No.831843519
サンダガってDotチラ見して18秒以下なら得してるから撃っていいよ 次のタイミングまで待てるな…って思ったら待てばいい
53 21/08/06(金)20:13:57 No.831843716
カザグ・チャー君のクエ攻略後の会話超好きだよ
54 21/08/06(金)20:14:07 No.831843778
タンクは今や簡単になりすぎてルレ回すとあくび出る サスタシャとか当ると寝る
55 21/08/06(金)20:14:46 No.831844096
アドリブきくから激性ファイアが一番だなってなってるわ
56 21/08/06(金)20:14:48 No.831844111
黒のクエスト受注場所嫌がらせだろあれ
57 21/08/06(金)20:15:06 No.831844241
>激成魔はサンダガサンダラで使ったほうが火力出ると聞いて使ってるけどこれproc即効撃っちゃったら駄目なんだよね? 道中範囲ならそこまで気にするほどでもないし禁断の二度撃ちでも別にいいかも 単体ボスならリキャ回ってきた激成をprocダガで撃てるのが理想的
58 21/08/06(金)20:15:24 No.831844384
タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる あれでも昔よりは遥かに簡単になったらしいけど
59 21/08/06(金)20:15:36 No.831844470
>竜のクエスト受注場所嫌がらせだろあれ
60 21/08/06(金)20:16:18 No.831844814
アラルレでクリタワ系当たった時黒キッツイよね しかも赤にヘイト負けてたりするから困る
61 21/08/06(金)20:16:33 No.831844935
スキル回しめんどいからヒラしかできない
62 21/08/06(金)20:16:41 No.831844997
>タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる >あれでも昔よりは遥かに簡単になったらしいけど 邪魔になりそうなやつ釣っていくだけだしダメージ床の上で戦い続けるとかしなければ別に大丈夫だよ
63 21/08/06(金)20:17:11 No.831845203
>そこでこの赤魔道士 >50から80までほぼやることが変わらないぞ それはそれでつまらなさそう
64 21/08/06(金)20:17:19 No.831845267
>侍の照英は燕返しで2個増えるのがね >変な音が鳴って教えてくれるようになってだいぶマシになったけど実際はなかなか忙しい 葉隠の時にチラ見すると楽だと思う
65 21/08/06(金)20:17:22 No.831845288
>タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる >あれでも昔よりは遥かに簡単になったらしいけど タンク卒業試験みたいなもんだよオーラム オーラムとゼーメルを崩れずにクリアできれば大体どこ行っても大丈夫だと思う
66 21/08/06(金)20:17:22 No.831845292
80になるまで赤召に火力で勝てないのが黒なんだ これはシンクの問題ではあるがしょうがないんだ
67 21/08/06(金)20:17:38 No.831845412
低レベルの黒ってあんまり火力出ないしそこもあんまり楽しくないよね
68 21/08/06(金)20:18:00 No.831845572
リーパーはどうなるかね 最新ジョブらしくわかりやすく使いやすくなるか 詰め込みすぎて微妙になるか
69 21/08/06(金)20:18:04 No.831845602
なんであんな遠いところに…しかも定期的に報告のためだけにアドネール占星台行かされるし
70 21/08/06(金)20:18:08 No.831845636
>タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる >あれでも昔よりは遥かに簡単になったらしいけど 簡単にはなったけど割と慣れた人が何人居るかで難易度が変わるIDではある 慣れると割と早く終われる簡単なとこだけど
71 21/08/06(金)20:18:12 No.831845656
>激成サンダガ回しは火力出るけど難しいからその辺の知識がないならファイアに合わせてファイガにするのがおすすめ そうか…じゃあファイガの方で試してみるかな… ファイアでの激成魔のタイミングってファイガ撃ってAFに変えてから激成魔からのファイジャ撃ってAF延長のファイアでproc獲得すればいいよね?で次のAF切り替え時に使う感じかな?
72 21/08/06(金)20:18:17 No.831845685
詩人めんどくせぇ!って思ってたけどひょっとして楽な方なのかもしれん
73 21/08/06(金)20:18:26 No.831845762
オーラムヴェイルがきついのは最初の沼地帯だ あそこはモンスター釣り過ぎない様に挑発で頑張れ カエルはスティッキータンで事故起きるから挑発する前にアームズレングス使っておこう
74 21/08/06(金)20:18:28 No.831845769
シンクかかるならキャスは大体70まで赤が安定して強い
75 21/08/06(金)20:18:32 No.831845815
>タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる 小隊NPC連れてソロでいきなよ
76 21/08/06(金)20:18:36 No.831845845
今50やると当時はファイガproc待ちでやってたとか信じられんからな 全然面白くない…
77 21/08/06(金)20:18:51 No.831845947
>>そこでこの赤魔道士 >>50から80までほぼやることが変わらないぞ >それはそれでつまらなさそう 赤はゲージを見つめるゲームだから ドモホルンリンクルの人並みの適性が要求される
78 21/08/06(金)20:18:57 No.831845988
コインカウンターの床範囲表示だけは元に戻して欲しいわ
79 21/08/06(金)20:18:59 No.831846013
オーラムは他メンバーが敵ひっかけて来るのが多いから覚悟した方がいい
80 21/08/06(金)20:19:12 No.831846091
80詩人管理するもの多すぎってなるなった
81 21/08/06(金)20:19:14 No.831846111
黒はジャンポ使おうかな でもクエストも全部クリア済み扱いになる(バトルだけはニューゲームでできる)んだっけ
82 21/08/06(金)20:19:44 No.831846319
どこだっけあの視界クソで蜘蛛いっぱい出るとこ
83 21/08/06(金)20:19:44 No.831846320
>>そこでこの赤魔道士 >>50から80までほぼやることが変わらないぞ >それはそれでつまらなさそう でもヴァルホーリーフレア、スコーチと撃つ瞬間がちょっと楽しい 奥義って感じがする
84 21/08/06(金)20:19:47 No.831846340
低レベル楽しいジョブあるのか…? スキル数個しかないしクソつまらない
85 21/08/06(金)20:20:02 No.831846451
>ファイアでの激成魔のタイミングってファイガ撃ってAFに変えてから激成魔からのファイジャ撃ってAF延長のファイアでproc獲得すればいいよね?で次のAF切り替え時に使う感じかな? 大体それであってるけどファイガは基本的に使い切ってからUBに行ったほうがいい AFに入るときにProcファイガがあるとMPがTickで帰らずにAFに行くという悲しみが多発する
86 21/08/06(金)20:20:16 No.831846532
>リーパーはどうなるかね 近接攻撃でゲージ貯めてゲージたまったらあの憑依するやつでバーストってパターンでしょう
87 21/08/06(金)20:20:17 No.831846535
11からこっち越してきた(まぁ11はまだやってるけど)んだけど 14ってTPないのがいいね
88 21/08/06(金)20:20:18 No.831846542
>リーパーはどうなるかね >最新ジョブらしくわかりやすく使いやすくなるか >詰め込みすぎて微妙になるか 装備互換効くのが竜なので難しく調整してくると思う
89 21/08/06(金)20:20:29 No.831846626
オーラムは自分がいくらやっても他の人が変に動いて敵を引っ掛けちゃう事故が多発するのがね…外人DPSが最初の沼地帯でど真ん中走って敵全部引っ張ってきた時は殺意が沸いたぞ
90 21/08/06(金)20:20:48 No.831846758
TPは紅蓮まではあったんだ
91 21/08/06(金)20:20:49 No.831846776
赤は単純に通常魔法の火力が高くて79まで他2キャスを圧倒する 原作通りってやつだ
92 21/08/06(金)20:21:10 No.831846936
TPは奴さん死んだよ
93 21/08/06(金)20:21:16 No.831846965
>14ってTPないのがいいね 漆黒でなくなったんだそれ… スプリントすると0になってた
94 21/08/06(金)20:21:27 No.831847039
ジョルラとかしれっと火力上がったからな
95 21/08/06(金)20:21:32 No.831847078
>TPは紅蓮まではあったんだ あったの!? このシステムでTPあるの想像つかないぞ
96 21/08/06(金)20:21:52 No.831847184
蒼天までの昔のクルセードスタンス返してくだち!
97 21/08/06(金)20:21:54 No.831847199
というか今結構火力出るよね赤
98 21/08/06(金)20:22:11 No.831847296
>>タンク育てたいけどオーラムヴェイルにビビって止まってる >小隊NPC連れてソロでいきなよ オーラムヴェイル一度クリアしないと小隊解放される階級に昇格できないんだよ
99 21/08/06(金)20:22:12 No.831847305
レベル上限が上がるたびレベルシンクかかった時のつまらなさが加速していくのはなんとかならんのかな
100 21/08/06(金)20:22:22 No.831847371
>11からこっち越してきた(まぁ11はまだやってるけど)んだけど >14ってTPないのがいいね 元は14にもあったけどなくなったんだよな 物理攻撃するジョブはTP使ってたんだけど何故かスプリントもTPを消費する仕様で こりゃダメだろってフィードバック入ってTPそのものが消えるという…
101 21/08/06(金)20:22:28 No.831847412
>このシステムでTPあるの想像つかないぞ 普通にTP切れとかあったよ 気合いを使ったり詩人に歌ってもらったりしてた
102 21/08/06(金)20:22:37 No.831847487
>侍は一応50以下なら方向指定ないくらいかな… コンボ3段目に方向指定無かったっけ……?
103 21/08/06(金)20:22:40 No.831847503
にしても黒魔のホットキー配置悩むわ…ファイア系だけでもファイラ抜いて3種類使い分けるとか…
104 21/08/06(金)20:22:48 No.831847550
>このシステムでTPあるの想像つかないぞ タンクの範囲攻撃でTP使ってたから今みたいに脳死範囲連打でヘイト稼ぐとかできなかった
105 21/08/06(金)20:23:01 No.831847642
赤は一連の流れの後のフィニッシュ部分が追加されるけどどんどん派手になっていって楽しいよ
106 21/08/06(金)20:23:05 No.831847665
>>侍は一応50以下なら方向指定ないくらいかな… >コンボ3段目に方向指定無かったっけ……? 方向指定の恩恵が50だとまだ無い
107 21/08/06(金)20:23:12 No.831847729
ペットアクションが苦手 妖精のラグでヒールがずれる
108 21/08/06(金)20:23:14 No.831847760
>コンボ3段目に方向指定無かったっけ……? 50時点では無いよ
109 21/08/06(金)20:23:17 No.831847783
そういえばID中とかはしょうがないんだろうけど街中とかマップ移動するときぐらいスプリント無限にして欲しいのだがこれは慣れの問題なのだろうか グリダニアもリムサ・ロミンサもウルダハも広すぎるわ
110 21/08/06(金)20:23:18 No.831847794
>コンボ3段目に方向指定無かったっけ……? 侍のコンボは剣気ゲージ増加アップなので剣気ないと意味ないんだ
111 21/08/06(金)20:23:29 No.831847874
TP…お前と戦いた……いややっぱいいです
112 21/08/06(金)20:23:32 No.831847892
>というか今結構火力出るよね赤 細々上方貰い続けたからな… 火力が全然出ないとかMP切れるとかアクセラ1回だからProc運ゲーとひどいとか最初は凄かったね
113 21/08/06(金)20:23:42 No.831847963
うっかりスプリント押しちゃってTP切れて平謝りとかあったね…
114 21/08/06(金)20:23:50 No.831848025
>>侍は一応50以下なら方向指定ないくらいかな… >コンボ3段目に方向指定無かったっけ……? 剣気上昇量UPだから剣気ゲージが出てから ついでに威力アップはない
115 21/08/06(金)20:24:08 No.831848186
青でやりたい放題してから通常ジョブ戻ると違和感すごい
116 21/08/06(金)20:24:26 No.831848337
キャスターしか触ってないからTP…?なにそれ…?ってなった
117 21/08/06(金)20:24:30 No.831848367
TP管理要素結構好きだったんだけどな
118 21/08/06(金)20:24:33 No.831848394
今わりと火力出るしパーティ半壊した時もめっちゃ楽しいしオススメだよ赤
119 21/08/06(金)20:24:47 No.831848515
>>このシステムでTPあるの想像つかないぞ >タンクの範囲攻撃でTP使ってたから今みたいに脳死範囲連打でヘイト稼ぐとかできなかった へー…そりゃ今のがいいな絶対…
120 21/08/06(金)20:25:20 No.831848777
>キャスターしか触ってないからTP…?なにそれ…?ってなった と思ったら紅蓮までのパラメーターだったのね…
121 21/08/06(金)20:25:36 No.831848906
今の80キャス火力は黒>召=赤って感じ 勿論それぞれ使いこなせたらって話だから人によって向き不向きもあるけど
122 21/08/06(金)20:25:38 No.831848916
>というか今結構火力出るよね赤 赤以上の火力出る職で操作ミスるぐらいなら赤で安定したほうがいいってぐらいには出る
123 21/08/06(金)20:25:39 No.831848934
>グリダニアもリムサ・ロミンサもウルダハも広すぎるわ 一時期せっかちになり過ぎてイルーシブ駆使して移動してたわ
124 21/08/06(金)20:25:39 No.831848937
>タンクの範囲攻撃でTP使ってたから今みたいに脳死範囲連打でヘイト稼ぐとかできなかった いうて当時も通常のヘイト稼ぐ程度の事でTP切れたりはしなかったよ
125 21/08/06(金)20:25:47 No.831848987
竜騎士使ってたけど調子乗って範囲連打してるとあっという間にTPが枯れた記憶
126 21/08/06(金)20:26:35 No.831849368
ちなみに紅蓮まではMPも今みたいに10000固定じゃなくてジョブごとに上限違ったりもした
127 21/08/06(金)20:26:44 No.831849446
赤のいいところはdotがないところで赤の欠点はdotがないところなんだ
128 21/08/06(金)20:26:45 No.831849455
けどMPとかTP補給とか無くした結果バッファーは面白くなくなったからなんとも言えないところなんやな
129 21/08/06(金)20:27:17 No.831849754
アンアヴァン 縮地 イルーシブ 街中で差をつけろ
130 21/08/06(金)20:27:19 No.831849774
移動はマウント取れたら多少気持ち変わるのかしら メインクエで結構歩くのがじれったい 話やバトルは面白いのだが
131 21/08/06(金)20:27:21 No.831849793
最適なタイミングで気合使おうが詩人にパイオン歌ってもらおうが やりすぎるとTP枯らしかねなかった昔のモンク
132 21/08/06(金)20:27:26 No.831849836
私デプラスマン嫌い!
133 21/08/06(金)20:28:10 No.831850173
あと赤に求めてるのはデプラスマンからダメージなくしてくれる事だけだなぁ
134 21/08/06(金)20:28:24 No.831850276
そんなあなたにデプラさない
135 21/08/06(金)20:28:39 No.831850379
竜もスパインからダメージ消して欲しいわ移動に使えないし
136 21/08/06(金)20:28:53 No.831850498
チョコボ乗れるようになると多少移動は早くなる それでもまだちょっと遅くてストーリー進行するとその地域のマウント速度が上がったりする
137 21/08/06(金)20:29:32 No.831850804
まず普通のジャンプで元いた場所に戻るの消してくだち 意味がわからないんですけお
138 21/08/06(金)20:29:32 No.831850806
昔の話聞くと全然違いそうだな…ってなる 吟遊とか
139 21/08/06(金)20:29:53 No.831850971
>まず普通のジャンプで元いた場所に戻るの消してくだち >意味がわからないんですけお だってよ…竜騎士のジャンプだぜ?
140 21/08/06(金)20:29:55 No.831850983
移動速度ちょっと早くなるという話だけで忍者を初めてしまいそう
141 21/08/06(金)20:30:16 No.831851156
>竜もスパインからダメージ消して欲しいわ移動に使えないし 塔踏み中に勢い余ってポチる
142 21/08/06(金)20:30:31 No.831851282
町中での移動速度求めるならレンジがいいぞ
143 21/08/06(金)20:30:34 No.831851314
普通はあんまりやらんけどUB中にファイガのproc残っててMP回復しきってるならトランスしてからprocファイガ吐いた方がファイガの火力は上がる
144 21/08/06(金)20:30:37 No.831851332
ハイジャンプのスピード感に慣れるとたまにシンクでジャンプした時にこれが竜騎士の姿かってなる
145 21/08/06(金)20:30:38 No.831851339
>まず普通のジャンプで元いた場所に戻るの消してくだち >意味がわからないんですけお 戻ってもいいけど移動判定出さないでほしい
146 21/08/06(金)20:30:50 No.831851423
詩人はバッファー能力全部ダンサーに吸い取られちゃったからなあ
147 21/08/06(金)20:31:01 No.831851493
竜騎士のジャンプっていうんならジャンプ中無敵にしろや!
148 21/08/06(金)20:31:09 No.831851557
>移動はマウント取れたら多少気持ち変わるのかしら チョコボ解禁したら気持ち結構変わるぞ! あと砂の家に行くのが面倒ならベスパーベイ行きの転送アイテムメインクエストの報酬で貰えるから使えよな!
149 21/08/06(金)20:31:09 No.831851560
竜騎士っていうから横にちっちゃいドラゴンでもついてくれるのかと思ったらそういう感じでもなかった そもそもFFでそんな竜騎士って少数派だった
150 21/08/06(金)20:31:16 No.831851607
竜騎士のジャンプは移動判定なしの遠距離攻撃扱いじゃダメだったのかな…
151 21/08/06(金)20:31:26 No.831851683
>昔の話聞くと全然違いそうだな…ってなる >吟遊とか パイオンでTP回復させなきゃいけないのに外部ツール入れてないと他人のTP確認できなかったからな
152 21/08/06(金)20:31:43 No.831851830
>竜もスパインからダメージ消して欲しいわ移動に使えないし 移動技ならイルーシブジャンプがあるじゃないか
153 21/08/06(金)20:31:55 No.831851939
>ハイジャンプのスピード感に慣れるとたまにシンクでジャンプした時にこれが竜騎士の姿かってなる むしろ漆黒になるまで執拗にジャンプの硬直を消そうとしなかった開発の意向がよく理解できない
154 21/08/06(金)20:31:59 No.831851971
詩人はとりあえずdot2種類を更新しながら歌ってアビとかWSがprocしたらそっちを撃って…を繰り返せばいいだけなんだよね? だけ?
155 21/08/06(金)20:32:04 No.831852008
なんかさも当然のように使ってるけどミラージュダイブってなんだよ...なんで竜血たまんだよ...
156 21/08/06(金)20:32:21 No.831852142
>移動技ならイルーシブジャンプがあるじゃないか 「」はそうやってすぐ落下させようとする
157 21/08/06(金)20:32:53 No.831852406
(斜め30度ぐらいで発射するイルーシヴ)
158 21/08/06(金)20:33:03 No.831852462
>あと砂の家に行くのが面倒ならベスパーベイ行きの転送アイテムメインクエストの報酬で貰えるから使えよな! 砂の家はNPCに話しかける楽しみがあるからそうでもないんだけど 何もないところにアイテムがあるから行けと言われる感じのやつがこう… まぁセッカチな自分の性格のせいもあると思うしそれで辞めるとかまでのストレスじゃないからないものねだりかもしれん
159 21/08/06(金)20:33:04 No.831852468
>竜騎士のジャンプっていうんならジャンプ中無敵にしろや! ファイアでイフリートにダメージが入る世界で今さらなに言ってやがる
160 21/08/06(金)20:33:13 No.831852553
リューサンはご丁寧にLBにも移動判定がついてて困る(落下死)
161 21/08/06(金)20:33:35 No.831852707
つまり詩人のリペリングショットは優秀だな! デプラスとかの後だとなんか移動量が物足りない…
162 21/08/06(金)20:33:36 No.831852713
>リューサンはご丁寧にLBにも移動判定がついてて困る(落下死) しらそん
163 21/08/06(金)20:33:40 No.831852743
ハイジャンプの後にミラージュ撃つのめんどくさいから竜さんはやらない
164 21/08/06(金)20:33:42 No.831852757
フェニックスとかも割とさも当然のように使ってる感ある
165 21/08/06(金)20:33:45 No.831852794
ヴィゾーヴニルさんというドラゴンが出てきたんだけど大変エッチでいいと思いました エロいファンアートがたくさんあることを確信しています
166 21/08/06(金)20:33:47 No.831852804
ヒラにも突進が欲しい…と突進していくメレーと頭割る為にスプリント使う度に思う
167 21/08/06(金)20:34:08 No.831852948
>竜騎士っていうから横にちっちゃいドラゴンでもついてくれるのかと思ったらそういう感じでもなかった たぶんLv90の竜のスキルがドラゴン呼んで一緒に戦うやつになる 暁月のトレーラー見てそう思いました
168 21/08/06(金)20:34:09 No.831852957
昔はリペリングにもダメージあったんです?
169 21/08/06(金)20:34:10 No.831852965
開幕攻撃ジャンプ系スキル使わずとも敵に近づけるイルーシヴは快適過ぎて無くなったら困るレベル たまにミスって崖に落ちるけど
170 21/08/06(金)20:34:22 No.831853052
>「」はそうやってすぐ落下させようとする スパインダイブの代わりに使って落ちるなんて極一部のコンテンツだけだろ!
171 21/08/06(金)20:34:56 No.831853278
竜だけスキル使用時の一時移動判定があったりする そのせいで共鳴編では自分が死に再生編ではヒーラーを殺してきた
172 21/08/06(金)20:34:58 No.831853295
>たぶんLv90の竜のスキルがドラゴン呼んで一緒に戦うやつになる 来るのかmikanちゃん…
173 21/08/06(金)20:35:01 No.831853313
移動技がないのはヒラ召機だけ か…?
174 21/08/06(金)20:35:09 No.831853368
崖系ギミックで対岸移動にイルーシヴ使って落下したものだけが手を上げなさい
175 21/08/06(金)20:35:11 No.831853379
黒の竜血欲しい同時クリムゾンスマッシュみたいなスターダイバー撃ちたい
176 21/08/06(金)20:35:14 No.831853400
移動アビは縮地が最強だよ 橋も飛び越えられるし
177 21/08/06(金)20:35:25 No.831853472
>ハイジャンプの後にミラージュ撃つのめんどくさいから竜さんはやらない 紅蓮の頃はスパインダイブ後もミラージュダイブ撃たなきゃだったんだぜ
178 21/08/06(金)20:35:31 No.831853511
イルーシヴはギリギリまで粘って逃げる為に使うんじゃなくてある程度の所で切り上げて再度接近する時に使う方が安定するなってなった
179 21/08/06(金)20:35:56 No.831853669
威力3000吸収付きのアラモーン使わせてください
180 21/08/06(金)20:36:08 No.831853734
>リューサンはご丁寧にLBにも移動判定がついてて困る(落下死) 朱雀戦とかホールインワンしちゃう?
181 21/08/06(金)20:36:34 No.831853916
3連スタダください
182 21/08/06(金)20:36:41 No.831853981
フェイスでエスティニャン使えても手抜いてるって言われるんだろうな…
183 21/08/06(金)20:36:48 No.831854025
テンゼン!!!!なぜジャンプしたあとに自分で落ちていくのですかテンゼン!!!!11
184 21/08/06(金)20:37:38 No.831854366
TERAっていう14みたいなWoW系のMMOがあるんだけど そのゲームでは各ジョブが無敵技もってた結果 無敵技があること前提で難易度が調整されるようになって もうレイドボスが即死技を連発して如何にそれに上手く無敵を合わせるかという謎の目押しゲームになったり 今度は無敵技を突破してくる超即死技みたいなのが実装されたり レイドがわけのわからない世界になってしまったので タンク以外に無敵技を配らなかった吉田の判断は本当に賢かったと思うよ
185 21/08/06(金)20:37:53 No.831854437
朱雀はデプラさないマンのない赤のほうがつらい
186 21/08/06(金)20:38:03 No.831854514
にゃんはそろそろニーズヘッグパワーを七大天竜の為にお返しするんじゃないかな
187 21/08/06(金)20:38:29 No.831854699
>テンゼン!!!!なぜジャンプしたあとに自分で落ちていくのですかテンゼン!!!!11 ダイヤウェポン「何もしてないのに落ちていった」
188 21/08/06(金)20:38:36 No.831854747
デプラスマンの距離が絶妙すぎて落ちる
189 21/08/06(金)20:38:39 No.831854774
>タンク以外に無敵技を配らなかった吉田の判断は本当に賢かったと思うよ 人権スキルは最終的に没個性化しちゃうからな・・・
190 21/08/06(金)20:39:09 No.831854966
>ハイジャンプの後にミラージュ撃つのめんどくさいから竜さんはやらない あれを面倒といってるようでは14でやるジョブなくなるんでは?
191 21/08/06(金)20:39:28 No.831855083
詩人はDotの更新が独特だからミスった時の損失がデカすぎる 他の奴は例えば威力50が30秒間の技を1GCD分遅らせたとしても次回更新時に秒数を合わせると損失は50なんだけど 詩人の場合ミスって撃ち込みなおした場合2発分回さないといけないから合計で140の損失が出る 更に上書きっていう仕様上タイミングが決まってて早く更新したらそれはそれで損失が発生するんだよね
192 21/08/06(金)20:39:37 No.831855144
ダイヤウエポンの範囲捨ててる最中にジャンプして落ちていくリューサンいいよね
193 21/08/06(金)20:39:44 No.831855186
終撃は敵の真上にいるようで移動判定ついてないのは汚いなさすが忍者きたない
194 21/08/06(金)20:39:46 No.831855208
>ヴィゾーヴニルさんというドラゴンが出てきたんだけど大変エッチでいいと思いました >エロいファンアートがたくさんあることを確信しています ドラゴンは描くの大変だし…
195 21/08/06(金)20:39:59 No.831855283
>イルーシヴはギリギリまで粘って逃げる為に使うんじゃなくてある程度の所で切り上げて再度接近する時に使う方が安定するなってなった 詠唱の溜まり見ながら後方の安全を確認して飛ぶより安全なのが分かってる前方に飛ぶほうが確かに安定するか
196 21/08/06(金)20:40:04 No.831855328
アイアンジョー間に合わなかった時の虚無感が凄い
197 21/08/06(金)20:40:06 No.831855346
好きな言い方じゃないけど人権スキルなくても倒せる程度の敵でいてくれればいいだけだもんな
198 21/08/06(金)20:40:22 No.831855461
侍の飛び退きが10mだしデプラスマンも10mでいいのではと思ってる
199 21/08/06(金)20:40:30 No.831855509
>終撃は敵の真上にいるようで移動判定ついてないのは汚いなさすが忍者きたない あれはあれで威力の割に硬直糞長いからあれなんだけどな…
200 21/08/06(金)20:40:51 No.831855640
>ヴィゾーヴニルさんというドラゴンが出てきたんだけど大変エッチでいいと思いました >エロいファンアートがたくさんあることを確信しています 魔大陸行ったら絶頂しそう
201 21/08/06(金)20:40:52 No.831855649
14のタンクの無敵技とヒラの全回復技も一種の上手く機能してるロマンスキルみたいな感じで調整されてるし MMOとしてはかなり調整しっかりしてる方だと思うよ
202 21/08/06(金)20:41:01 No.831855717
>ドラゴンは描くの大変だし… めっちゃエロなのに…
203 21/08/06(金)20:41:04 No.831855743
アンガジュの攻撃力を同じにするで良い気がする
204 21/08/06(金)20:41:38 No.831855999
インビンはちょっと強すぎたらしい
205 21/08/06(金)20:41:53 No.831856116
果たしてベネディクション互換は占星に配られるのか リビデの明日はどっちだ
206 21/08/06(金)20:42:16 No.831856288
リビングデッドとボーラはしょうもなさすぎるからインビンと同じ効果にしてくれ
207 21/08/06(金)20:42:28 No.831856356
>アンガジュの攻撃力を同じにするで良い気がする そうするとデプラスマン使われなくなるし…
208 21/08/06(金)20:42:44 No.831856477
ナイトのレベリング中だけどビンビンシブルってIDでも使っていく感じ?
209 21/08/06(金)20:42:45 No.831856482
>インビンはちょっと強すぎたらしい インビン強すぎたせいで邂逅編で戦士の席無くなっちゃったしね 吉田曰く効果時間を6~8秒にしとけばベストだった 10秒はやりすぎた
210 21/08/06(金)20:42:53 No.831856531
>そうするとデプラスマン使われなくなるし… 使わなきゃいけない環境よりいいだろ!
211 21/08/06(金)20:43:11 No.831856666
ボーライドは今でもわりと強いと思うけど リビデは受付時間長くてタンク自身は気楽
212 21/08/06(金)20:43:12 No.831856674
基礎的な話なんだけど WS→アビ→WS→アビ→WS って交互に使っていくのが基本になるの? WS→アビアビ→WS みたいにアビ重ねるのはあまり良くない?
213 21/08/06(金)20:43:21 No.831856731
>ナイトのレベリング中だけどビンビンシブルってIDでも使っていく感じ? 別に使う必要はないけど腐らせる理由もないし雑に使っていいと思う
214 21/08/06(金)20:43:29 No.831856790
>リビングデッドとボーラはしょうもなさすぎるからインビンと同じ効果にしてくれ 違う効果故にリキャ回る時間違うからやだ
215 21/08/06(金)20:43:43 No.831856877
>>インビンはちょっと強すぎたらしい >インビン強すぎたせいで邂逅編で戦士の席無くなっちゃったしね >吉田曰く効果時間を6~8秒にしとけばベストだった >10秒はやりすぎた 紅蓮から始めたメインジョブ戦士なんで当時の話を聞くと震える
216 21/08/06(金)20:43:44 No.831856883
フレア撃ったらMP0になるからしばらくおやすみします
217 21/08/06(金)20:43:59 No.831856975
>ナイトのレベリング中だけどビンビンシブルってIDでも使っていく感じ? まとめ狩りするときはめっちゃ使う IDはいって開幕即大量まとめてでインビンつかっておけば ちょうどラスボス前で大量まとめする時にリキャストが回ってくるから2回使える すごい便利
218 21/08/06(金)20:44:10 No.831857060
>WS→アビアビ→WS >みたいにアビ重ねるのはあまり良くない? 次のWS撃つのが遅れなければ別にいいよ
219 21/08/06(金)20:44:13 No.831857081
>WS→アビアビ→WS >みたいにアビ重ねるのはあまり良くない? GCDが回り切る前に2つ挟んで終われるなら良いけどそれ以外だと全部のタイミングがずれていくので良くない
220 21/08/06(金)20:44:17 No.831857120
ベネがHP全回復なら学者の活性は割合回復で3回使えるようにすっか!くらいで最初実装されてたんだけど 活性がマジで強すぎてHP回復低下デバフみたいなのを無視して攻略できちゃうコンテンツが生まれちゃったから普通の回復にナーフされたというのが新生の時代にありましてね…
221 21/08/06(金)20:44:18 No.831857129
ボーライドをボーラと略されるとなぜ…失われた戦士の技の話題を…?となってしまうおじさん
222 21/08/06(金)20:44:27 No.831857189
召喚みたいにスペルスピード一切盛らないジョブなんかは間にアビ2つ挟んだりするよ バフ付けた侍とかモンクなんかは間に挟むアビは1つまでだと思うけど
223 21/08/06(金)20:44:41 No.831857288
>フレア撃ったらMP0になるからしばらくおやすみします トランスしてMP回復するまでフリーズ連打するの良いよね…
224 21/08/06(金)20:44:58 No.831857412
無敵みんな同じ性能で良くね?
225 21/08/06(金)20:45:13 No.831857528
なに!?魔法を撃ったらしゃがむのはオンラインFFの基本ではないのか!?
226 21/08/06(金)20:45:18 No.831857571
頑なにノックバック無効必須のギミック作らないしな
227 21/08/06(金)20:45:46 No.831857791
少なくともあそこまでデメリットいれる程のもんでもないよね そのせいで白以外が苦労するだけだし
228 21/08/06(金)20:46:03 No.831857911
>無敵みんな同じ性能で良くね? 一つのタンクジョブがかなり硬くなる上にそれ基準でバランスとるから更にタンクの個性がなくなるので嫌だ
229 21/08/06(金)20:46:05 No.831857929
>無敵みんな同じ性能で良くね? 一応は個性になってるしそれで一長一短がうまれるとこもあるからまあいいんじゃない?
230 21/08/06(金)20:46:13 No.831857978
>無敵みんな同じ性能で良くね? うーん今くらいのバランスでいいと思うけどね 既にタンクの個性はかなり薄まっちゃってるから ここからさらに個性消しちゃうのはねってのはある
231 21/08/06(金)20:46:16 No.831858001
>頑なにノックバック無効必須のギミック作らないしな https://www.famitsu.com/news/202108/05228401.html ここにも言及あるけどそういう基本方針だからね
232 21/08/06(金)20:46:17 No.831858005
ヒラ全員ベネ持ってDPS全員蘇生持ちでよくねみたいなこと言われても
233 21/08/06(金)20:46:24 No.831858053
>無敵みんな同じ性能で良くね? 10秒立ったら死ぬとかHP1になるとか別にゲーム性のどこにも繋がってないしね なんにも効果ないインビジブルはあれで成立してるんだし
234 21/08/06(金)20:46:42 No.831858170
じゃあみんなリビデにしましょう
235 21/08/06(金)20:46:46 No.831858189
>頑なにノックバック無効必須のギミック作らないしな 実質必須の攻略法になってたりするからそれでいいんじゃね?
236 21/08/06(金)20:47:03 No.831858308
リビデのベネ前提が無くなれば後は無敵そのままでいいと思う
237 21/08/06(金)20:47:07 No.831858328
ホーリー強すぎて3回くらいナーフされたとか 新生時代はいろいろありまたよね…
238 21/08/06(金)20:47:24 No.831858457
同じでよくねとかいい出したらロール1つにつき1ジョブで良くなっちゃうぞ最終的に そんなゲーム誰もやらんから個性出すのに必死なんだぞ
239 21/08/06(金)20:47:24 No.831858458
>ヒラ全員ベネ持ってDPS全員蘇生持ちでよくねみたいなこと言われても めっちゃズレてますよ
240 21/08/06(金)20:47:30 No.831858499
うるせー!シナストリーディグ寄越せ!
241 21/08/06(金)20:47:34 No.831858534
>ホーリー強すぎて3回くらいナーフされたとか >新生時代はいろいろありまたよね… 今でも強い気がするけどもっとだったのか まあホーリーだし…と思わなくもないけど
242 21/08/06(金)20:47:43 No.831858607
プレイヤーが浅知恵で言うのは良いけど 作ってる側は基本的にそんなのは当然考えてて面白さとかを担保することになるのわかって残してるからな
243 21/08/06(金)20:47:53 No.831858677
>なんにも効果ないインビジブルはあれで成立してるんだし まあインビンはリスクなさすぎだから今でも効果時間削るべきだとは思ってる
244 21/08/06(金)20:48:16 No.831858830
わかりました 全タンクにブラックナイトを配ります
245 21/08/06(金)20:48:29 No.831858915
>プレイヤーが浅知恵で言うのは良いけど >作ってる側は基本的にそんなのは当然考えてて面白さとかを担保することになるのわかって残してるからな ○○してほしい は大体考えられてると思っていいよね
246 21/08/06(金)20:48:39 No.831858984
>なんにも効果ないインビジブルはあれで成立してるんだし リキャストが一番長いから他ができるタイミングに間に合わないパターンあるだろ
247 21/08/06(金)20:48:43 No.831859007
本当にそれが面白さになってるならこっちも文句とか言わないけどね
248 21/08/06(金)20:48:50 No.831859051
唯一ぬにの盾
249 21/08/06(金)20:49:01 No.831859117
プレイヤーの言うこと聞きすぎると占星のランダム性薄まったカードや詩人のバフなくなってまた付けられるって自体起きるしな…
250 21/08/06(金)20:49:11 No.831859205
ボーラがインビンより効果時間長けりゃいいんだけどね
251 21/08/06(金)20:49:33 No.831859351
全部ホルムにすればタンクは喜ぶ
252 21/08/06(金)20:49:39 No.831859384
面白さに繋がると思うならフォーラム行って提案してきてくれ
253 21/08/06(金)20:49:50 No.831859443
これが考えなしに言う奴か