虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

中古屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)16:41:51 No.831774019

中古屋で未開封3000円で売ってたから買うか迷ったんだけど絶対液漏れしてるよな…ってなってやめた

1 21/08/06(金)16:42:41 No.831774204

いや動作確認させてもらえよ

2 21/08/06(金)16:43:47 No.831774405

ゾクゾクするねぇ

3 21/08/06(金)16:45:25 No.831774741

10年以上前のやつは箱無しでも動作品買った方がいいよね…

4 21/08/06(金)16:46:11 No.831774893

やっぱりゼンカイジュウギアと似てるな…

5 21/08/06(金)16:48:14 No.831775314

>いや動作確認させてもらえよ 未開封品として置いてるなら断られるんじゃないかなぁ その時のお店の判断にもよるだろうけど…

6 21/08/06(金)16:49:53 No.831775668

正直未開封でも美品としての価値しかないし新古品で動作確認出来た方が売れると思う まあ店側の判断でしかないのはそう

7 21/08/06(金)16:50:15 No.831775749

ハードオフはジャンクでも電池抜かないで売りやがるから錆び錆びのロックシード引いてしょんぼりすることある

8 21/08/06(金)16:50:56 No.831775890

なんならジョーカー付属版の方が勝ちあるし CSM版もあるしな…

9 21/08/06(金)16:51:53 No.831776112

>ハードオフはジャンクでも電池抜かないで売りやがるから錆び錆びのロックシード引いてしょんぼりすることある そんな経ってないだろ!?って思ったけど7年前のやつなのか鎧武…

10 21/08/06(金)16:52:13 No.831776179

分解して青錆取るだけでも動いたりするぞ

11 21/08/06(金)16:53:20 No.831776409

昔と違ってテスト電池入りの玩具多過ぎて開封品の方が価値付くようになるんじゃないかと思ってる

12 21/08/06(金)16:58:54 No.831777644

食玩は分解しないと電池取れないから中古で買うと大体死んでるよね

13 21/08/06(金)17:03:03 No.831778501

>昔と違ってテスト電池入りの玩具多過ぎて開封品の方が価値付くようになるんじゃないかと思ってる ぶっ壊れてても未開封をステータスに思う人居るし変わんないんじゃないかな…

14 21/08/06(金)17:08:24 No.831779660

大体4年が寿命だからガシャットとか抜いといた方がええよ「」

15 21/08/06(金)17:11:45 No.831780468

そろそろライドウォッチ全部抜かないととは思ってるんよ…

16 21/08/06(金)17:21:46 No.831782823

うちのガイアメモリとか電池入れっぱなしだけど問題ないよ

17 21/08/06(金)17:23:16 No.831783179

>食玩は分解しないと電池取れないから中古で買うと大体死んでるよね いちいちいっぱいネジ回さないといけないのめんどい

18 21/08/06(金)17:24:04 No.831783346

漏れてても金具交換すればいいのでは…? DXガイアメモリの電池金具は全部共通だったはず

19 21/08/06(金)17:32:44 No.831785506

ライドウォッチ100個近くの電池全部抜くのめんどくさい…

20 21/08/06(金)17:34:23 No.831785945

>ライドウォッチ100個近くの電池全部抜くのめんどくさい… 寝る前に一日一個抜いて行けば3ヶ月ちょっとで終わる!

21 21/08/06(金)17:34:58 No.831786101

本来開けて遊ぶものなのに未開封を楽しむコレクターも結構いるのが面白い

22 21/08/06(金)17:35:46 No.831786313

おもちゃの電池抜きなんて精密な作業じゃないし ながら見でもしながらポンポン出来るでしょ

23 21/08/06(金)17:36:51 No.831786584

ライダーはもう毎年ボタン電池小物アイテムになってきたな

24 21/08/06(金)17:38:51 No.831787128

ライドウォッチはベゼルの向き合わせんのめんどいよね…

25 21/08/06(金)17:39:46 No.831787384

>ライドウォッチはベゼルの向き合わせんのめんどいよね… はめた→逆さまだった→外す→はまりづらい

26 21/08/06(金)17:43:01 No.831788276

3000円程度なら運試しで買っちゃいなよ 漏れてたとこでシール侵食なけりゃ無水エタノールで掃除すりゃいいし

27 21/08/06(金)17:45:12 No.831788930

まあ鳴らなくてもごっこには使えるだろう…

28 21/08/06(金)17:50:31 No.831790411

>まあ鳴らなくてもごっこには使えるだろう… そう思って使ってもやっぱ鳴らない光らないはテンション上がらねえ…!

29 21/08/06(金)17:58:26 No.831792808

オーガドライバーやっと買えたと思ったらクリアパーツ黄ばんでてうーnってなだた

↑Top