21/08/06(金)13:05:30 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/06(金)13:05:30 No.831725695
「」!俺を使え!
1 21/08/06(金)13:07:05 No.831726060
アイリスか…
2 21/08/06(金)13:09:39 No.831726629
目玉の親父か…
3 21/08/06(金)13:13:58 No.831727572
せーのっ
4 21/08/06(金)13:15:07 No.831727849
いいや俺はDCを使う
5 21/08/06(金)13:15:31 No.831727946
あーどっこい!
6 21/08/06(金)13:15:56 No.831728033
どりゃああああ!
7 21/08/06(金)13:16:52 No.831728234
でもなんやかんやでサーキュレーターのトップブランド面してるよアイリス…
8 21/08/06(金)13:25:58 No.831730190
シンプルで壊れにくいもんはアイリスオーヤマいい仕事するぞ
9 21/08/06(金)13:30:17 No.831731229
スレ画電気屋で買ったら1万円する高級機種だぜ?
10 21/08/06(金)13:30:53 No.831731370
マジかよ
11 21/08/06(金)13:31:23 No.831731472
場所取るから扇風機処分してこいつに置き換えたい
12 21/08/06(金)13:33:05 No.831731848
>場所取るから扇風機処分してこいつに置き換えたい 扇風機とは役目が違う
13 21/08/06(金)13:35:09 No.831732314
>でもなんやかんやでサー キュレーターのトップブランド面してるよアイリス… 羽がとても小さくて風もロクに送れないサーキュレーターも多いからな…
14 21/08/06(金)13:36:49 No.831732671
今つかってる 赤外線受光部が首振りと一緒な設計って おかしくない? 逆側向いてるときは一切リモコン受け付けないの…
15 21/08/06(金)13:36:58 No.831732703
>扇風機とは役目が違う 現状扇風機はエアコンと併用しかしてないのでこれでもいいかなと
16 21/08/06(金)13:39:16 No.831733255
>おかしくない? おかしい
17 21/08/06(金)13:39:42 No.831733334
>今つかってる >赤外線受光部が首振りと一緒な設計って >おかしくない? >逆側向いてるときは一切リモコン受け付けないの… 最近扇風機新調しようと思って物色してるけどもしかしてコイズミかな… 尼でDCモーター付き最安で売ってるけどリモコンの評判が悪くて吹く
18 21/08/06(金)13:40:13 No.831733449
こいつめっちゃ有能だから2台目買っちゃった
19 21/08/06(金)13:40:37 No.831733542
二個並べて真ん中にダイソンの楕円系のやつ置きたい
20 21/08/06(金)13:40:40 No.831733551
サーキュレーターなんてそれなりに枯れててアイリスでも山善でもいいと思ったけど そんな形の落とし穴もあるのか…
21 21/08/06(金)13:41:24 No.831733706
アイリスは大きさの割にパワーあるなって感じはする まあそもそも小さいサイズばっかりで大きいの高いんだけどさ
22 21/08/06(金)13:42:37 No.831733997
こいつで十分だよ PCF-HD15N
23 21/08/06(金)13:43:47 No.831734250
DCモーターは静かでパワフルだな…ってなる
24 21/08/06(金)13:44:07 No.831734329
高いところに置いて循環させるつもりが水平より下を向かないでやんの
25 21/08/06(金)13:44:53 No.831734502
>高いところに置いて循環させるつもりが水平より下を向かないでやんの ちゃんと風量あるやつなら真上向けたらいい感じに全面循環するんじゃないか
26 21/08/06(金)13:45:02 No.831734552
外に向けて使う用途なら首振りなしの廉価モデルでもいいよね
27 21/08/06(金)13:47:08 No.831735045
>ちゃんと風量あるやつなら真上向けたらいい感じに全面循環するんじゃないか 仕方なくそうしてるけど風力上げるのと騒音はトレードオフだから…
28 21/08/06(金)13:48:00 No.831735236
下から上と上から下って何か違うの? 床のものは少なくしたいって言うのは分かるけど
29 21/08/06(金)13:48:05 No.831735261
似た目玉の手動で一番小さいやつ使ってるわ 十分よ
30 21/08/06(金)13:49:01 No.831735469
去年社長が買ってきて職場に置いてたけど今年見ないな…
31 21/08/06(金)13:49:43 No.831735626
>去年社長が買ってきて職場に置いてたけど今年見ないな… どうしちゃったんだろうね社長…
32 21/08/06(金)13:50:03 ID:GhbhU32U GhbhU32U No.831735707
いらねぇ ゴミ増やすな
33 21/08/06(金)13:52:03 No.831736198
怖いくらい出力出るんだよなこの目玉 民家でマックス使うこと絶対ないだろってくらい
34 21/08/06(金)13:57:27 No.831737501
もうかれこれ生まれた前から使われてるサーキュレーター買い替えたいんだけど 最近四角いの売ってないんだな…みんな丸いし小さいけど風くるのか?
35 21/08/06(金)13:59:27 No.831737992
なんにしたって大体のもんは昔よりコンパクトにパワーアップしてるんじゃないか 量販店の売り場いけば大体置いてあるから自分の身で確かめるのがよろしい
36 21/08/06(金)14:00:25 No.831738235
これ使うようになったらエアコンの温度上げても寝苦しくないし洗濯物乾かすときにも使えるし便利ね
37 21/08/06(金)14:02:36 No.831738698
風来るのか?って風こないわけないだろ 部屋がバカでかいなら大きめの買いなさる
38 21/08/06(金)14:04:07 No.831739032
と言うか家電量販店でいくらでも試せるだろう
39 21/08/06(金)14:05:06 No.831739271
うちは山善だなぁ 首振りの土台がぶつけても壊れにくい構造で助かる
40 21/08/06(金)14:06:01 No.831739454
ミニで4000なので買ってみた 涼しい部屋の空気を別の部屋とか廊下に流すのいい感じ でも窓開け循環がうまくできない
41 21/08/06(金)14:06:21 No.831739524
SHARPのちんまい扇風機にもサーキュレーター的にもなる!てやつ買ったけど 風の威力弱々で失敗だった…
42 <a href="mailto:ボックス扇">21/08/06(金)14:06:23</a> [ボックス扇] No.831739530
>1628225847360.png ボックス扇
43 21/08/06(金)14:06:36 No.831739579
四角い置き型もあるだろう
44 21/08/06(金)14:06:58 No.831739677
スレ画は電気屋よりホムセンで買うといいぞ
45 21/08/06(金)14:10:18 No.831740414
>SHARPのちんまい扇風機にもサーキュレーター的にもなる!てやつ買ったけど >風の威力弱々で失敗だった… 元々単純なものだしあまり高機能だったり役割多すぎると逆に難しいのかもね
46 21/08/06(金)14:11:53 No.831740742
ボルネード買おうぜ
47 21/08/06(金)14:12:12 No.831740811
高級品以外の多機能は器用貧乏と置き換えるべき
48 21/08/06(金)14:14:37 No.831741355
工事現場にあるような羽根がオレンジの送風機欲しい…
49 21/08/06(金)14:17:03 No.831741878
>工事現場にあるような羽根がオレンジの送風機欲しい… 買えるけどうるせえよ
50 21/08/06(金)14:17:26 No.831741956
ナショナルの50年物の扇風機がまだ現役で頑張ってる
51 21/08/06(金)14:18:04 No.831742064
>>工事現場にあるような羽根がオレンジの送風機欲しい… >買えるけどうるせえよ 買えるんだあれ… うるさいならいいか…
52 21/08/06(金)14:20:46 No.831742611
>>>工事現場にあるような羽根がオレンジの送風機欲しい… >>買えるけどうるせえよ >買えるんだあれ… https://www.nakatomi-sangyo.com/fan/opf-45s.html OPF-45Sのことかな?
53 21/08/06(金)14:28:50 No.831744379
壁掛けサーキュレーターあんま選択肢ないなあ