虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

誕生日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)13:02:42 No.831725061

誕生日終わったけどうるせ────!しらね───!! FF耐久配信!! https://www.twitch.tv/josh_olta れぎゅれーしょん 死なない程度に食べ死なない程度に寝る 休憩はするけど極力最低限で配信は切らない 3までクリアする 基本いつも通りナビ禁止

1 21/08/06(金)13:04:35 No.831725460

リボンはつよいし長身で紫髪で巨乳だとさらにつよさを増すらしいな

2 21/08/06(金)13:06:45 No.831725977

太ったチュパカブラにも見える

3 21/08/06(金)13:07:01 No.831726042

やっぱ強いッスねブラッドソードは

4 21/08/06(金)13:08:16 No.831726327

敵のウルフはデビルウルフ味方のウルフはスケベウルフ こっちのほうが強いな

5 21/08/06(金)13:13:36 No.831727488

ようやくか…

6 21/08/06(金)13:15:20 No.831727894

あっ

7 21/08/06(金)13:15:35 No.831727961

ほんとにもう少し…あっ

8 21/08/06(金)13:15:44 No.831727995

それでも オレ 強い 勝てなかったよ…

9 21/08/06(金)13:15:46 No.831728002

ひどい

10 21/08/06(金)13:16:43 No.831728207

あの状態で逃げようとしてえっえってなる助手が見たかったよ…

11 21/08/06(金)13:17:10 No.831728320

クィーンがイベントの時のボス属性だからだと思うけど意図してやったなら相当ひどい

12 21/08/06(金)13:17:48 No.831728470

マップずるいぞ!

13 21/08/06(金)13:17:55 No.831728504

ゲームは一日一時間な子供たちにこのダンジョンを叩きつけて快楽を得ていたと思われる

14 21/08/06(金)13:19:30 No.831728828

邪魔されててウケる

15 21/08/06(金)13:19:32 No.831728837

皇帝様のために少しでもHPを減らしておくのは我々の役目なのだが?

16 21/08/06(金)13:19:39 No.831728862

キングベヒんモス

17 21/08/06(金)13:19:45 No.831728883

水差し野郎どもだ

18 21/08/06(金)13:20:39 No.831729067

昔は背景真っ黒だったから上半身だけでも違和感少なかったんだが…

19 21/08/06(金)13:20:43 No.831729078

悪霊的な存在だから…幽霊に足は無いし…?

20 21/08/06(金)13:20:44 No.831729083

何だお前その姿はといいたそうだね

21 21/08/06(金)13:20:52 No.831729108

埋められてるようにしか見えなくてだめだった

22 21/08/06(金)13:21:35 No.831729262

ブラッドソード

23 21/08/06(金)13:21:42 No.831729287

カンストしてる…

24 21/08/06(金)13:21:51 No.831729310

おいブラッドソード

25 21/08/06(金)13:22:01 No.831729349

ブラッドソード…ブラッドソードは全てを解決する

26 21/08/06(金)13:22:06 No.831729371

やっぱ伝説の聖剣ブラッドソードは強いスね

27 21/08/06(金)13:22:08 No.831729378

皇帝よっわ

28 21/08/06(金)13:22:15 No.831729405

ブラッドソードがあればらくしょーだな!

29 21/08/06(金)13:22:16 No.831729410

聖剣ブラッドソードだった

30 21/08/06(金)13:22:25 No.831729428

ブラッドソード 特殊な計算式の仕様で皇帝は死ぬ

31 21/08/06(金)13:22:28 No.831729442

加 莫

32 21/08/06(金)13:22:39 No.831729487

ウボァー!

33 21/08/06(金)13:22:40 No.831729499

ウボァー!

34 21/08/06(金)13:22:55 No.831729538

名言きたな…

35 21/08/06(金)13:23:06 No.831729575

今も語り継がれるウボァー

36 21/08/06(金)13:23:25 No.831729649

長く苦しい戦いだった…

37 21/08/06(金)13:23:31 No.831729666

ねえ助手助手 加入してからウルフは活躍しましたか?

38 21/08/06(金)13:23:33 No.831729672

「最大HP/16(端数切り捨て)×ヒット数」の割合ダメージ+武器威力 なので16回ヒットすればなんでも死ぬらしい

39 21/08/06(金)13:23:35 No.831729677

ブラソは最大HPの1/16ダメージだからね

40 21/08/06(金)13:23:38 No.831729693

いやークァールは強敵でしたね

41 21/08/06(金)13:23:46 No.831729727

俺はずっと助手だけを見てるよ

42 21/08/06(金)13:23:50 No.831729739

一撃死じゃなかっただけまだマシ

43 21/08/06(金)13:23:59 No.831729770

エンディングまで助手で見抜きするか

44 21/08/06(金)13:24:02 No.831729789

ブラッドソード抜きで戦うと苦戦しそうだった

45 21/08/06(金)13:24:48 No.831729946

ばかなドラクエ2だってなんかこう…もう一段階あったろう!

46 21/08/06(金)13:24:51 No.831729954

ラスボスや雑魚アンデットも装備してるブラッドソード

47 21/08/06(金)13:25:25 No.831730085

何やってるかわからないけど多分ゴードン

48 21/08/06(金)13:25:42 No.831730137

第一形態はクアール 第二形態がこうてい

49 21/08/06(金)13:25:48 No.831730160

縛りプレイで禁止される三大剣の1つブラッドソード

50 21/08/06(金)13:26:13 No.831730258

記憶があってればそろそろ仮眠後24時間起動のような気がするけど休憩取るんだぞ

51 21/08/06(金)13:26:13 No.831730259

オレ 最後まで 片言 ウルフ いらなかった …

52 21/08/06(金)13:28:28 No.831730801

考えてみるとFFは形態変化はほとんどないな 討伐箇所がいっぱいあるタイプが多い気がする

53 21/08/06(金)13:28:31 No.831730817

むしろ4のしぬしぬ詐欺がひどかったと言いたそうだね

54 21/08/06(金)13:28:33 No.831730827

完全に無駄死扱いされた新人配信者ヨーゼフの事を俺は忘れないよ

55 21/08/06(金)13:29:27 No.831731057

ただのモブでも竜巻の被害者が多すぎる…

56 21/08/06(金)13:30:17 No.831731230

大戦艦の絨毯爆撃の時点で大概である

57 21/08/06(金)13:31:12 No.831731443

最低だよ…ダークナイトもウルフも…

58 21/08/06(金)13:31:21 No.831731468

ケフカの毒流して一国滅ぼしたとことか・・・

59 21/08/06(金)13:31:24 No.831731480

6だって例のあれの後はアイツの悪口言ったら光の玉飛んできて死ぬんだぜ

60 21/08/06(金)13:32:21 No.831731691

考えたら大量殺戮引き起こした責任の一片はウルフにあるじゃん

61 21/08/06(金)13:33:30 No.831731935

長いもの…(チンポの事だろうか…)

62 21/08/06(金)13:33:36 No.831731964

この責任は妹のエルナちゃんにも取ってもらわなければならない

63 21/08/06(金)13:34:42 No.831732212

銀サボさんは片言で面白かっただけなのにウルフ…

64 21/08/06(金)13:35:43 No.831732431

ブラッドソードなしで皇帝討伐して欲しかった

65 21/08/06(金)13:35:46 No.831732445

動物と話せる設定いいよね… ただしひりゅうは除く

66 21/08/06(金)13:36:03 No.831732506

おまえ おいて 行けない!

67 21/08/06(金)13:36:47 No.831732661

初見プレイの人に縛りプレイ要求するのはどうかと思う

68 21/08/06(金)13:36:47 No.831732665

ブラッドソードはWSCまで二本とれたからね

69 21/08/06(金)13:37:34 No.831732833

常に死んでた竜騎士のウルフも最後はカッコよかったし…

70 21/08/06(金)13:37:40 No.831732856

ずっと死んでたウルフとかいるし…

71 21/08/06(金)13:38:05 No.831732962

こんにち助手ちゃんと寝てる?大丈夫生きてる?

72 21/08/06(金)13:38:36 No.831733098

3はどれくらいでクリアできると思いますか

73 21/08/06(金)13:38:38 No.831733104

ウルフと銀サボさんが強烈すぎたせいで戦闘の生命線だったのに影薄かったエルナちゃんに悲しき過去…

74 21/08/06(金)13:38:39 No.831733111

2作目は何時間かかったんだろう

75 21/08/06(金)13:38:47 No.831733145

クリアおめでとう

76 21/08/06(金)13:39:25 No.831733274

わぁFF2終わったんだおめでとう!

77 21/08/06(金)13:39:26 No.831733278

3も初見? なら明日の晩くらいまではかかりそうだな…

78 21/08/06(金)13:39:29 No.831733287

RTA走者かな

79 21/08/06(金)13:39:30 No.831733294

クリアできてえらいとてもえらい

80 21/08/06(金)13:39:46 No.831733346

おやすみ時間が多かったからな

81 21/08/06(金)13:40:11 No.831733444

3は助手知ってるんだったか

82 21/08/06(金)13:40:24 No.831733488

休憩時間削ったら死んじゃうよぉ!

83 21/08/06(金)13:40:42 No.831733556

2はサガの生みの親の作品だけあって助手的にはいい感じだったんじゃない?

84 21/08/06(金)13:41:29 No.831733733

リメイクは性別あったけどオリジナルは1と同じでプレイヤーの性癖で決まるよ

85 21/08/06(金)13:42:01 No.831733859

少年院にも少女はぶちこまれるよ

86 21/08/06(金)13:42:14 No.831733905

ジョブの見た目でこれ女の子じゃね?みたいなのはある

87 21/08/06(金)13:42:28 No.831733961

インピオだったり男女になってたりバラバラなので一番RPG要素が強い

88 21/08/06(金)13:42:53 No.831734066

リメイクはどの職でもクリアできるように調整されてたけど敵の同時出現数が少なかった記憶がある

89 21/08/06(金)13:43:01 No.831734093

キャラに個別の性格とか全然なかった記憶だがFC版しか知らねえからな

90 21/08/06(金)13:44:10 No.831734347

おー懐かしいグラだ…

91 21/08/06(金)13:44:13 No.831734356

ネコミミ導師ですが「四人の少年」なので男です っていうネタの薄い本あったな…

92 21/08/06(金)13:44:16 No.831734373

DFFだとショタだしショタ系4人組でも良さそう

93 21/08/06(金)13:44:22 No.831734399

リメイクだと村出身が2人でそのあと序盤で一人ずつ仲間になるように調整されてた 各キャラの個性があってNPCとの絡みも作られてたよショタ仲間とショタ王様との絡みとか

94 21/08/06(金)13:44:41 No.831734462

弟子とウルフとしまむら?

95 21/08/06(金)13:45:19 No.831734622

ウルフ出番なかったから全員ウルフにしてあげて

96 21/08/06(金)13:45:20 No.831734629

ショタ系の配信者って誰かいるかな…

97 21/08/06(金)13:46:18 No.831734842

ずんちゃんうどんお姉ちゃんあたりなら男女どっちでも行けるな

98 21/08/06(金)13:46:28 No.831734882

ジョブシステムは有名だが実際は転職がいろいろできるのは3と5くらいであとはネトゲかな

99 21/08/06(金)13:46:28 No.831734887

少年みそちゃん…いけるな

100 21/08/06(金)13:46:33 No.831734900

>ショタ系の配信者って誰かいるかな… 知ってる中で一番若いのいのすくん(20台)(自称)だわ…

101 21/08/06(金)13:46:50 No.831734970

将来的にどんなジョブでいきたいかで決めてもいいかもね

102 21/08/06(金)13:46:59 No.831735007

へるみそいのすくんか…

103 21/08/06(金)13:47:10 No.831735049

ママ系は昨日の作ったコラの三人と助手でもう完成するじゃん!

104 21/08/06(金)13:47:28 No.831735125

あれ2600人越えてるおめでとうございます

105 21/08/06(金)13:48:21 No.831735320

あと今更だけど若干丸めに見える今のアバターはかなり良いと思います俺の性癖的に

106 21/08/06(金)13:48:37 No.831735381

助手入れないならチーム炭水化物とかシーキャッツとかもあるな

107 21/08/06(金)13:48:56 No.831735458

我慢できないからネタバレするけどこのゲームにスーパーモンクはいないんだおのれ

108 21/08/06(金)13:49:06 No.831735490

全然予想されてないところからまさかのひゃりたん

109 21/08/06(金)13:49:06 No.831735492

個人的にはひっきーさんとシーキャッツ欲しいな

110 21/08/06(金)13:49:32 No.831735587

きりたん族で埋めるとか

111 21/08/06(金)13:49:52 No.831735665

草生える

112 21/08/06(金)13:50:04 No.831735712

よろしくお願いします

113 21/08/06(金)13:50:07 No.831735723

ついに3まできたか

114 21/08/06(金)13:50:10 No.831735733

わぁ

115 21/08/06(金)13:50:23 No.831735788

一人目と四人目色がかぶってない?

116 21/08/06(金)13:50:55 No.831735901

ピンクだったらもうMAXじゃないですか

117 21/08/06(金)13:51:29 No.831736056

エロス系配信者枠か

118 21/08/06(金)13:51:52 No.831736146

何でもちおじ登場させないの?

119 21/08/06(金)13:51:55 No.831736154

そういやリネームって出来たっけ3って

120 21/08/06(金)13:52:58 No.831736434

ついに2クリアしたのねおめでとう

121 21/08/06(金)13:53:04 No.831736450

2でもちゆとしようとして考えを改めた助手だっていたんですよ

122 21/08/06(金)13:53:24 No.831736524

しまむー入れてバランス取ろう

123 21/08/06(金)13:53:27 No.831736538

助手でいいんじゃないのコメントの色赤いんだし

124 21/08/06(金)13:53:30 No.831736551

ずんちゃんいれるならやっぱうにちゃんでしょ

125 21/08/06(金)13:53:46 No.831736631

あまり世界が救えなさそうな綺麗な面子

126 21/08/06(金)13:53:54 No.831736668

助手といえば赤色

127 21/08/06(金)13:54:10 No.831736729

1と2で助手なんだから3も助手でしょ

128 21/08/06(金)13:54:14 No.831736746

ずんちゃんはずんもちこあじゃないんだ

129 21/08/06(金)13:54:23 No.831736778

1も2も主人公だったのなら3もそうでいいじゃん

130 21/08/06(金)13:55:26 No.831737050

全員メスなのに少年扱いなので男装女子だと思います

131 21/08/06(金)13:55:40 No.831737103

今度の脳筋物理枠は誰ですか?

132 21/08/06(金)13:55:40 No.831737104

オルタちゃあああああん

133 21/08/06(金)13:55:47 No.831737136

始まった

134 21/08/06(金)13:56:54 No.831737384

FCだとステはレベルと職で固定なんだよね HPの伸びだけが違うから魔法使いばっかさせてるキャラが最終的にHPが低くんだるんだったか

135 21/08/06(金)13:57:24 No.831737493

たまねぎ1人目と4人目の色って違ってたんだな

136 21/08/06(金)13:57:43 No.831737571

まずジョブチェンジでいろんな組み合わせができるってのが楽しいよね 新しいクリスタルでジョブ手に入れるたびにわくわくする

137 21/08/06(金)13:58:04 No.831737659

いきなり曲の雰囲気が違うな

138 21/08/06(金)13:58:12 No.831737694

実はDS版しかやったことがないのでFCベースなのは初めて見る

139 21/08/06(金)13:58:17 No.831737719

かっこよくしすぎだな

140 21/08/06(金)13:58:53 No.831737868

あとはフィールドだな!

141 21/08/06(金)13:58:58 No.831737885

3だけアレンジの方向性が違うな アレンジャー違うのかね

142 21/08/06(金)13:59:23 No.831737983

気のせいじゃないと思うよなんかスローテンポ

143 21/08/06(金)13:59:36 No.831738036

3はお気楽チームって感じだな

144 21/08/06(金)14:00:51 No.831738314

あれ本当だテンポちょっと速いな

145 21/08/06(金)14:00:55 No.831738329

そうそうこのどこか気の抜けた戦闘音楽

146 21/08/06(金)14:01:05 No.831738367

最初の方のペペポポドドスコがないとな

147 21/08/06(金)14:01:07 No.831738386

これこれこれだよ俺が求めていたのは

148 21/08/06(金)14:01:17 No.831738414

アレンジとしては良いけどゲームとして使われるとうn…と言う感じ

149 21/08/06(金)14:01:39 No.831738490

ピクセルリマスターはBGM差し替えできるのかしら

150 21/08/06(金)14:02:17 No.831738619

まあ他のBGMも聞こうぜ

151 21/08/06(金)14:03:24 No.831738860

2と違って二刀流にデメリットがないんだよねこれ

152 21/08/06(金)14:03:28 No.831738881

これはこれで好き

153 21/08/06(金)14:03:46 No.831738949

カーバンクルってこんなキモかったんだ…

154 21/08/06(金)14:04:02 No.831739014

やめる?

155 21/08/06(金)14:04:18 No.831739068

3といえば悪名高いウィンドウイレースバグどうなってるんだろさすがに直ってるのかな

156 21/08/06(金)14:04:24 No.831739093

じつはキモくないことのほうが少ないきがしてきたカーバンクル

157 21/08/06(金)14:04:28 No.831739111

ペルソナPSPで味わったからわかるわ

158 21/08/06(金)14:05:03 No.831739259

助手はどこまでFF3の情報知ってるの?

159 21/08/06(金)14:05:15 No.831739297

全体的にロック調にアレンジされてるのね

160 21/08/06(金)14:05:27 No.831739331

傾いてるな!

161 21/08/06(金)14:05:42 No.831739384

いい感じだと思うんだけどダメなのか…

162 21/08/06(金)14:05:47 No.831739401

こっちもちょっと遅めか

163 21/08/06(金)14:05:48 No.831739404

亀見ながらなんでうっとりしてるの チンポしゃぶりたいの

164 21/08/06(金)14:06:37 No.831739588

>いい感じだと思うんだけどダメなのか… 俺もこういうの好きだけどまあ人それぞれだしな

165 21/08/06(金)14:06:41 No.831739598

丁度いいしもう寝よう

166 21/08/06(金)14:06:44 No.831739614

わかるよ 音を増やしすぎて雑味が増えるんだよね…

167 21/08/06(金)14:07:05 No.831739697

エレキはちょっと解釈違い

168 21/08/06(金)14:07:07 No.831739706

DS版ってあれはあれで頑張ってたんだな

169 21/08/06(金)14:07:18 No.831739747

俺も助手に近い感性かな

170 21/08/06(金)14:07:21 No.831739756

Feat.THE BLACK MAGESって感じ

171 21/08/06(金)14:07:31 No.831739792

もういっそ戦闘毎に手動で流せば良くね?

172 21/08/06(金)14:07:38 No.831739819

多分オーケストラ調が好きな人とかの差

173 21/08/06(金)14:08:37 No.831740047

最初のボスではあるけど実質クソザコなランドタートルくん

174 21/08/06(金)14:08:47 No.831740074

ロマサガRSやってるとわかるけど 最近はアレンジすると大体こうなっちゃう感じ

175 21/08/06(金)14:09:13 No.831740157

あれランドタートルこんな弱かったか!?

176 21/08/06(金)14:09:46 No.831740274

そのまんま流しても進化したゲーム体験とBGMが合わなかったりするんです…

177 21/08/06(金)14:09:54 No.831740312

熟練度の経験値って戦闘中に選んだコマンドで変わるのは知ってたけど 同じ行動しかしてないのに差がでてるのなら行動した分だけしか入らないっぽいな

178 21/08/06(金)14:10:08 No.831740378

FF3クリアおめでとうございます!

179 21/08/06(金)14:10:38 No.831740481

FCだし原曲はポポピポ音でもっと軽い

180 21/08/06(金)14:10:57 No.831740552

ロック調よりはオケ調の方が壮大なバトルとかの感覚があるので個人的にはオケ調の方が好きです

181 21/08/06(金)14:11:01 No.831740565

音源パック選べるなら評価はもっとうなぎ上りだろうに

182 21/08/06(金)14:11:21 No.831740639

贅沢を言えばSFC音源でアレンジして欲しくもある

183 21/08/06(金)14:11:34 No.831740683

なんとFC版と違ってキャパシティポイントを使わないんだ!

184 21/08/06(金)14:11:55 No.831740746

1では見事に盾役してたから今回もだね

185 21/08/06(金)14:12:04 No.831740784

ないのキャパシティ!?

186 21/08/06(金)14:12:24 No.831740850

キャパシティなくなったんだ

187 21/08/06(金)14:12:40 No.831740919

このBGMいいな…

188 21/08/06(金)14:12:44 No.831740934

たまねぎを極めてもいいんですよべつに

189 21/08/06(金)14:12:46 No.831740948

ジョブはチェンジし放題選び放題だぜ!

190 21/08/06(金)14:12:57 No.831740996

ジョブチェンジし放題なのか今風だな

191 21/08/06(金)14:13:18 No.831741077

左下に中途半端野郎な職がありますねえ

192 21/08/06(金)14:13:23 No.831741100

物理草ちゃんですよろしくお願いします

193 21/08/06(金)14:13:35 No.831741135

本当に序盤しか使えなかった赤魔導士さん今どうなってるんだろ

194 21/08/06(金)14:13:59 No.831741225

FF1は弟子の拳が世界を救ったからな…

195 21/08/06(金)14:14:21 No.831741306

DS版ではわりと最後でも使えた気がする赤魔

196 21/08/06(金)14:14:24 No.831741313

弟子と唯一対等に物理で渡り合える草ちゃん

197 21/08/06(金)14:14:32 No.831741334

助手だしハイグレでも問題ないな

198 21/08/06(金)14:14:48 No.831741393

おはよう助手皇帝をボコボコにしましたか

199 21/08/06(金)14:14:48 No.831741396

オリジナルよりバランス調整されてるのかな?

200 21/08/06(金)14:15:04 No.831741460

やまびこ草ちゃんです わぁわぁわぁ

201 21/08/06(金)14:15:21 No.831741509

赤魔はDSの時点でかなりアッパーされてるよ

202 21/08/06(金)14:15:41 No.831741576

流石昔のゲームは話の展開が早いぜ

203 21/08/06(金)14:15:56 No.831741623

DS版はどの職でもクリアできるよう調整されてたんだ 俺は序盤で手に入るモンクを最初の街周辺で熟練度99にしたら 素手で6000ダメとか出してすごかったよ

204 21/08/06(金)14:16:07 No.831741658

戦士の動きがなんかバカっぽいな

205 21/08/06(金)14:16:13 No.831741692

金持ってるな…

206 21/08/06(金)14:16:25 No.831741733

魔法も買わなきゃだから少し多めにお金持ちなのだ

207 21/08/06(金)14:16:35 No.831741772

ひゃりたんっぽい…灘神影流かな…?

208 21/08/06(金)14:16:59 No.831741866

かなりエンジョイしやすくなってるんだな…

209 21/08/06(金)14:17:16 No.831741930

FF1だとファイアを9回しか使えなかった貧弱脳みその黒魔が3だと2桁使えるようになるからな

210 21/08/06(金)14:17:22 No.831741944

戦士がハイグレなのはFCの頃からだよ あの頃は肩幅もすごくて特殊性癖って感じだよ

211 21/08/06(金)14:17:43 No.831742004

最初から5回もレベル1魔法使るなんてうそやろ!

212 21/08/06(金)14:18:37 No.831742157

ちょっとロマサガあじを感じる

213 21/08/06(金)14:18:40 No.831742171

あれピアノが弾けば弾くだけ上手くなるイベントって5じゃなかった3でもあったの?

214 21/08/06(金)14:18:51 No.831742208

どうしてこんな辺境の村の酒場に踊り子が…?

215 21/08/06(金)14:19:07 No.831742263

今だと下手したらCERO上がっちゃうからなこういうの

216 21/08/06(金)14:19:13 No.831742282

3はピアノの左側と右側を弾くと変わるくらいだっけ

217 21/08/06(金)14:19:46 No.831742405

魔道士でも殴りつえーな

218 21/08/06(金)14:19:46 No.831742407

すごくFF4やGBサガの雰囲気があるまあ実際その頃の作品なんだけど

219 21/08/06(金)14:20:13 No.831742495

うける

220 21/08/06(金)14:20:26 No.831742536

そうだね買い物は後でよかったね

221 21/08/06(金)14:20:56 No.831742649

すちむーでサントラと一緒に全作割引で売ってたら6まで買ってしまうのもしかたなかろう

222 21/08/06(金)14:21:31 No.831742790

悠久の風

223 21/08/06(金)14:21:35 No.831742810

1もそうだけどモンクの変な構えなんなの…

224 21/08/06(金)14:22:03 No.831742914

このまま始めるのかご飯とかトイレとかオナニーとか大丈夫なの

225 21/08/06(金)14:22:14 No.831742946

ストリングス効かせてるなこっちは

226 21/08/06(金)14:22:20 No.831742976

ドラムがFF5っぽい

227 21/08/06(金)14:22:30 No.831743017

いいかい助手アレンジが一つ違うと感じたら全体的にその作品のアレンジは合わないと思った方がいい

228 21/08/06(金)14:22:48 No.831743073

1と2はあんまり感じなかったけど 3はなんか違和感あるなあ

229 21/08/06(金)14:23:36 No.831743267

オリジナルの威力が高いと後世で苦労するんだねえ…

230 21/08/06(金)14:23:38 No.831743270

あーこっちいいな

231 21/08/06(金)14:23:47 No.831743312

14でもそのうち聞く機会あるかもしれないから期待しててね

232 21/08/06(金)14:23:50 No.831743326

もうレトロフリークで原作やったほうがいいんじゃないか

233 21/08/06(金)14:24:17 No.831743435

おお

234 21/08/06(金)14:24:20 No.831743444

安心するFC版

235 21/08/06(金)14:24:37 No.831743503

これもうロストテクノロジーじゃねえかな…FC音源も支えないわけだし苦労するわな…

236 21/08/06(金)14:24:57 No.831743573

みんな大好きクリスタルタワーもドンシャリ系になってそうだな

237 21/08/06(金)14:25:42 No.831743745

SFC初期からいきなりロストテクノロジーを…

238 21/08/06(金)14:26:05 No.831743836

どんなジャンルでもその時にしか作れない物やできない演奏というのはあるからなあ

239 21/08/06(金)14:26:08 No.831743848

月?

240 21/08/06(金)14:26:10 No.831743857

いいよねFF4のバイオの音

241 21/08/06(金)14:26:20 No.831743886

なるほど

242 21/08/06(金)14:27:09 No.831744042

この頃のスクウェアの音の使い方いいよね…

243 21/08/06(金)14:27:20 No.831744087

ゲームに入ってないけどRoaming Sheepもいい曲だった

244 21/08/06(金)14:27:21 No.831744094

4聞いた時は子供心に音が…音がすごい…ってなったなあ

245 21/08/06(金)14:27:24 No.831744103

未だに発売日未定なんだよね 夏の間に出るかなあ4~6

246 21/08/06(金)14:28:14 No.831744263

4だったら踊る人形カルコブリーナいいよねって言いたい

247 21/08/06(金)14:28:26 No.831744305

いい…

248 21/08/06(金)14:28:28 No.831744310

なんたって"スーパー"ファミコンだからな

249 21/08/06(金)14:29:20 No.831744492

夢に出る軽子ブリーな

250 21/08/06(金)14:29:43 No.831744564

みんな結構思い入れ強いんだな 割と漫然と聞いてて強いて言えばどのアレンジにも違和感覚えてた

251 21/08/06(金)14:29:54 No.831744597

裏でピロピロピロしてくれてるのもいい

252 21/08/06(金)14:30:27 No.831744690

でもこれノビヨ監修してんだよね

253 21/08/06(金)14:31:07 No.831744826

本人の感性も変化するからな

254 21/08/06(金)14:31:33 No.831744910

ノビヨは結構前からすぐメタル風ばっかにするワンパターンアレンジしかしてへんよ

255 21/08/06(金)14:31:46 No.831744964

バックアタックも3からだったか

↑Top