虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/06(金)12:35:55 ID:bEGBJ2Ls キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/06(金)12:35:55 ID:bEGBJ2Ls bEGBJ2Ls No.831718167

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/06(金)12:36:44 No.831718431

誰?

2 21/08/06(金)12:37:48 No.831718751

総合でもダウンさせてあっこれ駄目だな?ってなったら審判が即止めに行くよね

3 21/08/06(金)12:39:30 No.831719231

パチンコのおうたのおじさん

4 21/08/06(金)12:40:01 No.831719382

明らかにダメな時にも2、3発は殴られて頭ポンポン弾んでるけど死なないもんだな

5 21/08/06(金)12:40:17 No.831719462

ケロロのOP歌ってた人でしょ

6 21/08/06(金)12:40:35 No.831719545

言わんとすることは分かるけど倒れた後の攻防も魅力の一つだからそれはもうそういうジャンルだとしか

7 21/08/06(金)12:41:23 No.831719744

明らかに顎当てて脳揺れて倒れたのにすぐ殴りに行くの怖いよね…

8 21/08/06(金)12:42:35 No.831720068

>明らかに顎当てて脳揺れて倒れたのにすぐ殴りに行くの怖いよね… ダウンさせたらってあるしこういう時の事言ってんだろうか

9 21/08/06(金)12:42:36 No.831720072

マウント取ってのからのパンチは子供でも出来るからテクニックとは言わない興行には不向きという論は理解する 高度化された馬乗りの攻防になった

10 21/08/06(金)12:42:37 No.831720080

見てて痛々しいからキツいってのはあるな… ボクシングとかプロレスは好きだけど馬乗り殴打は無理だ俺も

11 21/08/06(金)12:43:55 No.831720433

マウントポジションとガードポジションの違いって何…

12 21/08/06(金)12:44:43 No.831720636

ダウンさせたら相手の顔面に肛門グリグリ押し当てるって競技にすれば観客も盛り上がるしお子様が学校で真似してもあまり問題にならないぞ!

13 21/08/06(金)12:45:27 No.831720827

>マウントポジションとガードポジションの違いって何… ガードポジションは正常位 マウントポジションは騎乗位

14 21/08/06(金)12:45:31 No.831720842

>観客も盛り上がるし それ盛り上がるの君だけだよ

15 21/08/06(金)12:46:27 No.831721086

馬乗りになって二三発あてたら決着というルールにすればいいんじゃない

16 21/08/06(金)12:46:56 No.831721214

昔は金玉バチバチ殴ってなかった?

17 21/08/06(金)12:47:16 No.831721301

胴回し回転蹴りとか大技ぶっぱして転んだやつに追撃できない立ち技ルールもあれはあれで問題だと思う

18 21/08/06(金)12:48:04 No.831721470

>胴回し回転蹴りとか大技ぶっぱして転んだやつに追撃できない立ち技ルールもあれはあれで問題だと思う 食らってよろめいた振りしてエルボードロップとかセントーンしよう

19 21/08/06(金)12:48:06 No.831721477

武士なら馬乗りになったら相手が動かなくなるまで殴るだろ

20 21/08/06(金)12:48:20 No.831721538

実際問題ボッコボコにされたやつがK-1に結構逃げてくる

21 21/08/06(金)12:48:25 No.831721557

いやダウンしたら立ち上がるまで無敵時間設定すればいいだけだろ

22 21/08/06(金)12:48:47 No.831721640

まあだからボクシングでいいんじゃねってなる人も多い

23 21/08/06(金)12:49:02 No.831721712

ローマの剣闘士スタイルよりはなんぼかマシ

24 21/08/06(金)12:49:22 No.831721805

グラウンドの打撃はちょくちょく(あれ?これ技術とかの問題じゃないのでは…?)って瞬間があって離れるのわかる…

25 21/08/06(金)12:49:36 No.831721859

まあ空手の人からしたらそうだよな

26 21/08/06(金)12:49:48 No.831721895

むしろ総合は全戦シュルトの公開処刑ぐらいのノリでやるべき

27 21/08/06(金)12:50:26 No.831722080

>むしろ総合は全戦シュルトの公開処刑ぐらいのノリでやるべき たぶん正しくはハリトーノフ

28 21/08/06(金)12:50:57 No.831722200

ハリトーノフはしてる方だし

29 21/08/06(金)12:51:37 No.831722390

言いたいことはわかるが見てるだけの人は残酷だなあで心が離れる

30 21/08/06(金)12:52:21 No.831722583

よっしゃあああああああ

31 21/08/06(金)12:52:28 No.831722605

最近の子供はケンカで馬乗りにされたら相手の襟を掴み身体を密着させることで殴られないようにするらしいな

32 21/08/06(金)12:56:17 No.831723527

ジャリンジャリン稼ぐぜーの人?

33 21/08/06(金)12:57:44 No.831723887

K-1でリングジャッジやってボコボコにされてる相手がいるのに止めない無能晒したのに何いってんだこいつ

34 21/08/06(金)12:58:50 No.831724157

なんかタフのあれを思い出した

35 21/08/06(金)12:59:44 No.831724369

レフェリーの判断は難しいんだよ 興行主の意向とかあるし…

36 21/08/06(金)13:00:08 No.831724471

どこの素人だよと思ったら知ってるおっさんだった

37 21/08/06(金)13:02:20 ID:0v4wk8vE 0v4wk8vE No.831724967

この人も頭おかしくなったなぁ…

38 21/08/06(金)13:02:24 No.831724985

あ、歌手の人だ

39 21/08/06(金)13:04:35 No.831725461

>言わんとすることは分かるけど倒れた後の攻防も魅力の一つだからそれはもうそういうジャンルだとしか 客側の需要ってよりも 総合格闘技という看板掲げる以上は自然とそうなっていくって感じがする

40 21/08/06(金)13:04:51 No.831725544

ダウンタウンに情けない絡み方したのはお前だろ

41 21/08/06(金)13:04:56 No.831725564

おはスタの人じゃね?

42 21/08/06(金)13:05:22 No.831725657

まあボコられてるとこ見てえってのは確かに残酷ではあるけど でもそういう興行だもの…

43 21/08/06(金)13:05:38 No.831725728

>総合格闘技という看板掲げる以上は自然とそうなっていくって感じがする 今日日の MMA はもう総合格闘技というより MMA ってジャンルまで成熟したよな

44 21/08/06(金)13:07:02 No.831726043

というわけでリングスルール最高!って着地しよう

45 21/08/06(金)13:09:00 No.831726493

個人的には基本格闘技全般野蛮だと思ってるから馬乗りになろうがなるまいが同じようなもんだろって思った

46 21/08/06(金)13:09:44 No.831726644

ハリトーノフVSシュルトが怖すぎた

47 21/08/06(金)13:12:08 No.831727173

空手家が追い打ちダメとか言ったらマス大山にボッコボコに指導されない?大丈夫?

48 21/08/06(金)13:12:20 No.831727215

ライセンスを止めらるようなレフェリーが言う台詞か

49 21/08/06(金)13:14:26 No.831727681

格闘技見にきてる時点で多かれ少なかれそうでしょ

50 21/08/06(金)13:16:09 No.831728080

最後の一文がなきゃまあ…で終わってた 武士の情けとか言い出してハア?って思う

51 21/08/06(金)13:16:47 No.831728217

リアルモンクか?と思ったら口うるさいOB系だった

52 21/08/06(金)13:17:11 No.831728323

この考え方を突き詰めていくと最終的には自分らのクビを締めかねないデリケートな話題だから 世間を煽りながら言うことじゃないな…

53 21/08/06(金)13:18:15 No.831728569

>あ、歌手の人だ ダウンタウン問題があってからこのおじさん降ろされたよ

54 21/08/06(金)13:19:04 No.831728758

客側から残酷ショーは見たくないって反発があればまあ…ってコト?

55 21/08/06(金)13:19:24 No.831728816

さっきから角田叩きたいだけのおじさんがいるな

56 21/08/06(金)13:21:07 No.831729158

暗黒武術会みたいに観客も巻き込まれて欲しいって気持ちはわかる

57 21/08/06(金)13:22:13 No.831729398

死ぬ程審判下手くそが何を言うか

58 21/08/06(金)13:22:42 No.831729505

何が分かってるのかよく分からないけどプロレス見に行けば巻き込んで貰えるぞ 路上のやつな

59 21/08/06(金)13:23:01 No.831729561

下2行が意味不明でゴミ過ぎる

60 21/08/06(金)13:23:54 No.831729750

自分で転んだやつには追撃OKにしてほしい ドロップキック逃げは寒い

61 21/08/06(金)13:24:20 No.831729848

こんな場末でログも残らないところで知らないおじさんの悪口言ってそれでスッキリしてるのか「」…

62 21/08/06(金)13:24:38 No.831729916

ルール上認められてるならいいんじゃないか 線引き無しなら人を殴る蹴る投げる締めるは全部ダメだろうし

63 21/08/06(金)13:25:57 No.831730185

>客側から残酷ショーは見たくないって反発があればまあ…ってコト? 一回プロレスでマジのガチンコ勝負やろうぜ!てなったけど 実際やったらただの喧嘩になってエンタメとして全然受けなかったからすぐ止めたってことがあったような

64 21/08/06(金)13:27:21 No.831730535

ローマ時代の闘技も何でもありだと塩試合になるから割と細かい制限が多い

65 21/08/06(金)13:28:15 No.831730746

俺は本気で戦ってないように見えてプロレスあんまり好きじゃないけどまあ好みはあるよな

66 21/08/06(金)13:30:16 No.831731227

>俺は本気で戦ってないように見えてプロレスあんまり好きじゃないけどまあ好みはあるよな 俺は逆に「本気で戦ってない感」があるからこそプロレス好き

67 21/08/06(金)13:30:56 No.831731377

わざわざ変なこと言ってる奴探して晒すのなよと思ったら知ってるおっさんだった おはスタ見てたなあ

68 21/08/06(金)13:31:31 No.831731509

下から2番めの文章だけいらない

69 21/08/06(金)13:31:43 No.831731548

前半で褒めてるところの一部じゃないのマウントは

70 21/08/06(金)13:31:59 No.831731603

まとめサイトへの転載禁止

71 21/08/06(金)13:32:09 No.831731646

書き込みをした人によって削除されました

72 21/08/06(金)13:32:35 No.831731741

>こんな場末でログも残らないところで知らないおじさんの悪口言ってそれでスッキリしてるのか「」… 角田知らない人初めて見た…わけでもないか

73 21/08/06(金)13:33:32 No.831731942

「見るだけ痛い思い云々」っていうのまさはるとかビーガンのスレで引用されてそう

74 21/08/06(金)13:35:11 No.831732323

実際ダウンさせた後の攻防は面白みがない

75 21/08/06(金)13:35:21 No.831732348

ローキックやボディーブローだって痛いんだから 見るだけで痛くない云々とマウント技とは何の関係もないのでは

76 21/08/06(金)13:35:27 No.831732372

>こんな場末でログも残らないところで知らないおじさんの悪口言ってそれでスッキリしてるのか「」… 残らないほうが悪口言いやすいのでは?

77 21/08/06(金)13:36:12 No.831732550

寝技や関節の攻防は見てられるけどマウント取って更に顔狙いにいくのはやめてやってくれ…と思うことはある

78 21/08/06(金)13:37:03 No.831732724

マウントでは本気で殴っちゃいけないって裏ルールあるんじゃないの

79 21/08/06(金)13:39:13 No.831733244

明らかに立ち技で意識飛んで倒れてんのにそっからレフェリー止めるまでとにかく全力でグラウンドパンチしまくってたりするのは見ててなんともいえない

80 21/08/06(金)13:39:37 No.831733320

言いたいことちょっと分かる…技術とかは格闘漫画とかでも解説あるし知識としてはあるけど絵面は別

81 21/08/06(金)13:40:31 No.831733516

マウントで顔面殴られる状態からの反撃方法が現状存在しないんなら マウントとって顔に一発入れたらTKOでいいんじゃない

82 21/08/06(金)13:40:40 No.831733550

マウントとった時点で試合は終わってるもんな そこから先の殺し合いまで見たいわけじゃないし

83 21/08/06(金)13:42:19 No.831733917

もう完全にマウント上でタコ殴りで相手も抵抗できなくなってんのにレフェリー止めに行かないのとか凄く嫌になるよね

84 21/08/06(金)13:42:37 No.831733994

こういう見る側が残酷ってのは朝倉未来はタップしなくて偉い!って言ってる層に感じる

85 21/08/06(金)13:43:05 No.831734104

>マウントとった時点で試合は終わってるもんな いやいやいや

86 21/08/06(金)13:43:20 No.831734149

いろいろ格闘技見たけど最終的に見てて楽しいのはやっぱりプロレスだな!になった

87 21/08/06(金)13:43:29 No.831734189

どこの馬鹿が言ってるのかと思ったら松本に共演NG食らってもイキってたくせに10年後に泣き言いったやつか

88 21/08/06(金)13:43:54 No.831734278

空手家の意見

89 21/08/06(金)13:45:26 No.831734648

>どこの馬鹿が言ってるのかと思ったら松本に共演NG食らってもイキってたくせに10年後に泣き言いったやつか そんなイキってて恥ずかしくないのか

90 21/08/06(金)13:45:44 No.831734724

お前の下手なレフェリングに文句言いたいよオレは

91 21/08/06(金)13:46:17 No.831734836

マウント取ってパンチの寸止めで一本! これよ

92 21/08/06(金)13:46:18 No.831734841

オハッスってもう覚えてないか…

93 21/08/06(金)13:46:37 No.831734914

>>客側から残酷ショーは見たくないって反発があればまあ…ってコト? >一回プロレスでマジのガチンコ勝負やろうぜ!てなったけど >実際やったらただの喧嘩になってエンタメとして全然受けなかったからすぐ止めたってことがあったような マス・大山がやめさせろってドン引きしてる漫画思い出した

94 21/08/06(金)13:48:00 No.831735242

素人が見たら極真の試合の方がドン引きしそうではある

95 21/08/06(金)13:50:31 No.831735818

>>マウントとった時点で試合は終わってるもんな >いやいやいや 客にとってはって話ね

96 21/08/06(金)13:54:13 No.831736743

>>マウントとった時点で試合は終わってるもんな >いやいやいや くらえ!毒霧!!

97 21/08/06(金)13:55:55 No.831737173

マウントポジションは寝なくてもできるんだよ

98 21/08/06(金)13:56:29 No.831737290

あったねー懐かしい

99 21/08/06(金)13:57:02 No.831737420

へ…!?

100 21/08/06(金)13:57:12 No.831737455

正真正銘格闘界から総スカンのおっさんだ

↑Top